• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 そば・うどん・麺類
  • 北海道・東北 そば・うどん・麺類

【2023最新】北海道・東北のおすすめ人気そば・うどん・麺類TOP30

北海道・東北、そば・うどん・麺類
「北海道・東北 × そば・うどん・麺類」に関する情報を集めたページです。「北海道・東北」「そば・うどん・麺類」に関する旬な情報をご覧いただけます。
4,925件のスポット
26件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>そば・うどん・麺類
  • そば
  • 立ち食いそば
  • うどん
  • カレーうどん
  • 焼きそば
  • 沖縄そば
  • ほうとう
  • ちゃんぽん
  • そば・うどん・麺類(その他)

シーンから探す

すべて>
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

北海道・東北でそば・うどん・麺類が人気のエリア

  • 天童・寒河江・尾花沢
  • 仙台
  • 山形・上山
  • 蔵王・白石・名取
  • 札幌

北海道・東北 × そば・うどん・麺類に関する検索結果

ジャンル
うどんそば・うどん・麺類(その他)天ぷらそば焼きそば立ち食いそば
すべて
記事

北海道・東北の人気エリア

北海道・東北 × そば・うどん・麺類の人気順のスポット一覧

1 - 30件/4,925件
1
うどん
ラーメン

水車生そば(すいしゃきそば)

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
水車生そば(すいしゃきそば) 1枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
1月1日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

あっさり系中華そば「鳥中華」発祥のお店。和風だしを活かしたスープは一味違う美味しさ

JR天童駅から徒歩15分のアクセスに位置する、そば・中華そばのお店。このお店の圧倒的な人気メニューは「鳥中華」。純和風のあっさりとした中華そばで、スープには蕎麦に使われている和風だしを活かしており、他店とは一味違うさっぱりした美味しさが味わえます。鳥中華発祥と言われるこのお店では、もともと賄いで出していたこのラーメンがどんどん口コミにより広まり、今では一日1500杯が提供されるほどの人気までに繋がったとのことです。また通販でお取り寄せも可能なので、自宅で本格的な鳥中華を味わうこともできます。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
デリバリー
住所
山形県天童市鎌田本町1-3-26
アクセス
JR天童駅から、徒歩15分山交バス「天童温泉」停留所から、徒歩2分 天童駅から984m
営業時間
11:00~23:00 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストランラーメン

2
うどん
カレーうどん
郷土料理(その他)

佐藤養助 秋田店(さとうようすけ)

秋田 > 秋田市
佐藤養助 秋田店(さとうようすけ) 1枚目佐藤養助 秋田店(さとうようすけ) 2枚目佐藤養助 秋田店(さとうようすけ) 3枚目佐藤養助 秋田店(さとうようすけ) 4枚目佐藤養助 秋田店(さとうようすけ) 5枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

1件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

【個室有り】創業160周年の歴史と伝統のコシのある美味しいうどん屋

細めながら腰のある稲庭うどんが食べられる、佐藤養助。おすすめは、醤油と胡麻の2種類のつゆで楽しめる、二味せいろ。醤油つゆは甘すぎず、辛すぎず、出汁がしっかりしていて、胡麻味噌つゆは胡麻の香りと甘さを感じで、絶妙な味わいで人気です。醤油つゆも胡麻つゆも、細めの稲庭うどんとよく合います。ランチでもディナーでも1,000円代より注文できる価格設定となっており、料理の質に対して値段が安いのも嬉しい点です。落ち着いた空間で、個室もあるので、子連れでも利用しやすいです。また予約も承っているとのことなので、希望の席がある場合は事前に連絡して押さえてもらうのも良いかもしれません。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
秋
住所
秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F
アクセス
JR奥羽本線秋田駅(西口)から徒歩3分 秋田駅から227m
営業時間
[昼の部]  11:00~15:00  [夜の部] 17:00~20:00(L.O.19:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
秋田県10投稿
fumi
佐藤養助秋田店。味くらべは温麺とつけうどんの両方を楽しめます。稲庭うどんを楽しむのに最初本店に行こうと思ったけど湯沢駅から更にバスで行かなくちゃならず断念。飛良泉山廃純米酒をいぶりがっこで飲ります(笑)
投稿日:2020年10月16日
紹介記事
【秋田】稲庭うどんの本場!絶品うどん屋7選をご紹介♡
秋田といえばハタハタやきりたんぽが名物ですが、“稲庭うどん”も名物の1つ!うどんの自動販売機があるなど、実は多くの人に親しまれているんです♡そんな隠れた本場には美味しいお店がたくさん!そこで今回は、秋田でおすすめのお店7選をご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

3
そば・うどん・麺類(その他)
郷土料理(その他)

白龍 本店(パイロン)

岩手 > 盛岡・雫石
白龍 本店(パイロン) 1枚目白龍 本店(パイロン) 2枚目白龍 本店(パイロン) 3枚目白龍 本店(パイロン) 4枚目白龍 本店(パイロン) 5枚目白龍 本店(パイロン) 6枚目白龍 本店(パイロン) 7枚目白龍 本店(パイロン) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

4件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

4件
16件
無し(盆時期休、年始休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デリバリー
住所
岩手県盛岡市内丸5-15
アクセス
・盛岡駅前から岩手県交通バス(盛岡都心循環バス「でんでんむし」左回り)で9分「県庁・市役所前」下車、徒歩2分。桜山神社の参道沿い。・JR盛岡駅より車で8分・高速盛岡インタ-より車で15分・タクシー利用なら「パイロン」と言えば凡そ伝わります。 上盛岡駅から1,076m
営業時間
[月~土] 9:00~21:00(L.O.20:40) [日曜] 11:30~18:45 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
fumi
白龍本店。駅ビルにもある白龍ですが折角なので本店に来てみました。ただ盛岡も美味しいものがたくさんあるのでじゃじゃ麺、小を注文。しっかり最後はちーたんたんをいただきました。盛岡に来ると唯一無二のじゃじゃ麺は必ず食べたくなります。この時期でも来店日時、人数と連絡先を書かされました。コロナ禍でお店も大変でしょうが今だにしっかり対策されているのには頭が下がります。(因みにこの旅行では唯一ここまで徹底されているのはここだけでした)
投稿日:2022年9月27日
岩手県10投稿
かめ_メグミ
盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺。今朝テレビで、東京にある岩手のアンテナショップで一推しされていました😄先日、元祖じゃじゃ麺のお店、パイロンに行ってましたのでその時の写真をアップします。昨年は利便性の良い盛岡駅内にあるパイロンをご案内しましたが、ここが本店です。先に並んでいた2グループは、テイクアウトでした。いつもは行列店ですが、やはり人が少ないですね。肝心のじゃじゃ麺には、ニンニクとラー油と酸をたっぷりかけて混ぜ混ぜしてペロッと頂きました😋シメのちーたんでお腹がいっぱい😆美味しかったねと言いながら、近くの神社に向かいました⛩?と言ったらパイロン
投稿日:2020年8月22日
岩手県10投稿
DJゴン太
初じゃじゃ麺でしたが食べ方は壁に貼ってあり、店員のおばさまも丁寧に教えてくれました。茹で時間が長いのか、結構待ちます。「よく混ぜてお召し上がりください」と言われますが、中盛りでもボリュームがあるのでちゃんと混ぜるのは難しい。思っていたよりずっと美味しく、キュウリのシャキシャキした食感が非常に合う。麺ののど越しが良く、ニンニクと酢を足していき味変しながらするすると入っていきます。せっかく食べるんだからと一升漬けと辛みそも乗せていただくと、それほど辛くない。と思ったのも束の間、徐々に口の中がヒリヒリしてきて汗が吹き出してきます。食べ終わる頃には咳き込むほど。自由度が高く、スゴくインパクトがある食べ物でした。また機会があればぜひ食べたいと思う。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月4日
紹介記事
岩手県の名物は何がある?ご当地グルメや観光地9選でご紹介!
「岩手県に来たけど、名物なものって何がる?」そんな悩みを抱えてる方に、岩手県のご当地グルメや観光スポットをご紹介!盛岡冷麺」や「前沢牛」など岩手県には美味しいグルメがたくさん。お土産におすすめのお菓子も公開するので、この記事を読めば岩手県の名物が分かります!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

4
そば・うどん・麺類(その他)
丼もの(その他)
ラーメン

栄屋本店(さかえやほんてん)

山形 > 山形・上山
栄屋本店(さかえやほんてん) 1枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 2枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 3枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 4枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 5枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 6枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 7枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

2件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

2件
15件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜(祝日の場合は翌日休業) ※1月・8月は不定休(ただし、年末年始・お盆は休まず営業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
冬
住所
山形県山形市本町2-3-21
アクセス
JR山形駅からタクシーで5分(1.5km)山形自動車道「山形蔵王I.C.」から車で12分(5km)「山形北I.C.」から車で15分(6km)東北中央自動車道「山形中央I.C.」から車で12分(5km)JR山形駅から山交バス・中心街100円循環バスまたはコミュニティバス(高瀬線)で5分『七日町』停留所下車し、徒歩3分 山形駅から1,134m
営業時間
【夏季】(3月19日~9月30日) 11:30~20:00 【冬季】(10月1日~3月18日) 11:30~19:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県100投稿
みいちゃん
栄屋本店に行って来ました。冷たいラーメン発祥の店です。味噌ラーメンと栄屋ラーメンを注文しました。野菜たっぷりで美味しかったです。味はあっさり味噌味。栄屋ラーメンもあっさり味の中華そばです。暖かくなったら、冷たいラーメン食べに行きます^_^
投稿日:2022年3月19日
山形県200投稿
かめ_メグミ
ラーメンにキュウリ🥒‼️ビックリですね🤣冷やしラーメンです。氷もしっかり入ってます。冷やし中華や冷風麺、冷麺と違いますよ!ラーメンの冷たい奴で、山形の栄屋本店さんが発祥のお店なんですよ👏牛ももだと思いましたがチャーシューは脂身の無いところを使ってます。あっさりだけど、深い味わいのあるスープは最後まで濁らず美味しかったです。つるつるコシの有る麺とバッチリ👍私はトッピングに『なめこ』🍄なぜ⁉︎と旦那に言われてしまいました🤣🤣🤣冷たいスープになめこはジュンサイ的にツルンツルンと旨いと思ったの。山形は『なめこ』の栽培をしているしね♫私的に大成功でした。冷たいスープをまとって美味。開拓精神のある方は、冷やしラーメンになめこ、お試しあれ😆、パフェや鮎も食べたかったけどお腹パンパン😅残念💦
投稿日:2021年7月23日
紹介記事
【最新版】山形といえば…?山形で有名なグルメを徹底紹介♪
みなさんは山形と言ったら何を連想しますか…?スキー場や温泉などが有名で、特に冬になると多くの人が訪れる県になっているんです。そこで今回は、山形県の有名グルメを筆者が厳選して10店舗ご紹介していきたいと思います♪様々なグルメを楽しむことができるので、ぜひ1度訪れてみてください!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

5
うどん

佐藤養助 総本店(さとうようすけ)

秋田 > 横手・湯沢
佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 1枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 2枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 3枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 4枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 5枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 6枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 7枚目佐藤養助 総本店(さとうようすけ) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

4件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

4件
10件
¥ 2,000~
年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
映え
夏
秋
冬
住所
秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80
アクセス
湯沢駅より羽後交通バスに乗継ぎ小安線で新城バス停下車2分。湯沢ICより国道398号線小安峡方面へ20分。
営業時間
[食事] 11:00~17:00 [販売] 9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
秋田県10投稿
あっけ
稲庭うどんの製造工程を見られる佐藤養助総本店。
投稿日:2019年11月26日
秋田県10投稿
かめ_メグミ
秋田名物の稲庭うどん。郊外…と言うよりも山の中にあります。周囲に良い温泉があるので、セットがおすすめ♨️🍜
投稿日:2019年9月26日
紹介記事
【2020】秋田のおすすめ観光地20選!グルメ情報までご紹介
秋田は東北地方に位置しているので夏は涼しいので過ごしやすく、冬は雪が美しい観光地。秋田では有名な祭りが催され、豊かな自然や温泉、絶品グルメなど充実した観光を楽しめる場所です!今回の記事では観光地・グルメ・祭り情報を20選ご紹介していきます。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

6
天ぷら
うどん

手打ちうどん寺屋 (てらや)

北海道 > 札幌
手打ちうどん寺屋 (てらや) 1枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 2枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 3枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 4枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 5枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 6枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 7枚目手打ちうどん寺屋 (てらや) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.88

5件
10件
月曜・火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
北海道札幌市西区山の手3条6丁目1-10
アクセス
車 琴似駅(札幌市営)から1,094m
営業時間
[水~金] 11:00~14:20 [土・日・祝] 11:00~15:00 ※売切次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
ベジータ
ランチに。昨日てらやさんを訪ねたところ、定休日(火曜日)だったのでリベンジしました!うどんのこしの強さに改めて驚き美味しく食しました!今回は、おでんも食しましたが、まいうーでした(^^)
投稿日:2020年9月2日
北海道200投稿
ひぃ
うどん屋さんでちょい飲み~おでんと卵焼きはどちらも出汁が効いていて、優しい旨さ♪牛すじ、ウマい~最後におうどんで、〆。私はシンプルにぶっかけ。連れはカレーうどん。カレーうどんは想像以上にスパイシーでした!!この時期に“あったまる”外飲み、ごちそうさまでした♪♪
投稿日:2020年2月8日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

7
そば

あらきそば

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
あらきそば 1枚目あらきそば 2枚目あらきそば 3枚目あらきそば 4枚目あらきそば 5枚目あらきそば 6枚目あらきそば 7枚目あらきそば 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

4件

投稿写真

15件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

4件
15件
¥ 2,000~
水曜日
利用シーン
ランチ
ドライブ
住所
山形県村山市大久保甲65
アクセス
JR東日本奥羽本線村上駅より,山交バス公立病院 - 河北病院線,河北病院行き,大久保四辻停留所より約300m
営業時間
11:00~14:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県750投稿
猫なぎ。
山形県村山市にある「あらきそば」7月に訪れた際の写真になります☆🍽山形県はラーメンとともにお蕎麦が美味しい県。その中でも評判が高く、食べログの県内の蕎麦屋ランキングではトップのお店です👑また、フランスのグルメ評価の「ラ・リスト」なる世界の飲食店ランキング1000にて、東北地方で唯一選ばれたのがこちらのあらきそばだったり致します✨👏メニューはお蕎麦の量の違いがあるのみで板そばオンリーで、にしんの味噌煮を付けるか否かの選択。私は半毛利にしましたが、この量は一般的なお店での普通盛りの量に相当します。田舎そばです。固くて太くコシがあり、かなり噛みごたえのある食感✧︎そばダレには薬味のネギと一味唐辛子。味噌煮の鰊も美味しい😋後から運ばれてきた蕎麦湯を最後に頂きました🍵創業100年を越え、古民家のお店の雰囲気もステキなあらきそばさん。山形県らしいお蕎麦を食べたいとき、候補にいかがでしょうか😊2021年7月📷
投稿日:2021年10月22日
ちーぼー
【あらきそば】山形県村山市臨時休業が多くやっと行けたお蕎麦屋さん!11時半前に行ったら、もう並んでいました。さすが人気店!そばはうすもりを注文。田舎そばは歯ごたえがあって1番好きです(^^)
投稿日:2020年8月15日
JACK
2018年8月頃に山形へ旅行へ行った際に訪れました。板そばは一噛みするごとに心地よい弾力が返ってきます。あとサイドメニューのにしんの味噌煮はビールと一緒に味わいたかったです(ドライバーのためビールは飲めず)。なんでも世界トップ1000レストラン「ラ・リスト」に東北で唯一選ばれたお店とのことです。
投稿日:2020年3月28日
紹介記事
山形でそばを食べるならここ!エリア別人気店を9店厳選
山形はそば処として有名ですが、色んなお店があって迷ってしまいますよね。今回は数多くある山形県内のそばの名店をおすすめメニューとともに9店ご紹介!山形名物「板そば」を食べられるお店をはじめ、1度は足を運んでみたいお店ばかりです。是非参考に♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

8
焼きそば
餃子
ラーメン

滋養軒

北海道 > 函館・松前・檜山
滋養軒 1枚目滋養軒 2枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

2件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
火曜、水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
北海道函館市松風町7-12
アクセス
松風町駅から261m
営業時間
11:30~14:00【麺とスープがなくなり次第終了】 17:00〜19:00 【麺とスープがなくなり次第終了】 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Miiya
函館ラーメン🍜滋養軒の塩ラーメン雪の寒さの中食べる塩ラーメンは格別!スープが染み渡ります。吹雪の中でもお店の外まで行列が!さらっとしたスープにシンプルな具材がぴったりどこか懐かしさを感じる味わい
投稿日:2020年1月27日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

9
立ち食いそば
うどん

立ちそば処 杜

宮城 > 仙台
立ちそば処 杜 1枚目立ちそば処 杜 2枚目立ちそば処 杜 3枚目立ちそば処 杜 4枚目立ちそば処 杜 5枚目立ちそば処 杜 6枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.24

3件
6件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
モーニング
ひとり
住所
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 2F
アクセス
JR仙台駅西口2階。在来線の中央改札口そば。 仙台駅から67m
営業時間
6:30~23:00(L.O.22:50) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
鉄道王
仙台駅の2階に入っている立ち食いそばのお店「杜」さんです。改札内と改札外、どちらからも入ることができるカタチですね、ワタクシは改札外から入りましたがそちらは店内はすべて立ち食いカウンターで15席チョットの席数、7時45分ころに入りましたが5割ほどの客入りでした。メニューはざるそば、かけそば、肉そば、かき揚げそば、きつねそば、月見とろろそば、鶏から揚げそば、カレー南蛮そばなどいろんな種類のお蕎麦をはじめ、カレーライスやいなり寿司なんかもあります。値段はかけそばが330円、ざるそばが390円、そのほかのものもだいたいは500円以内って感じの価格帯です。その中からいただいたのは上かき揚げそば、上に乗った大きなかき揚げは海老やイカなども入っていてそこはさすがに「上」ってところ、お蕎麦も結構しっかりとした量がありますね、それに想像以上と言ったら失礼かもですが、しっかりと蕎麦の風味も感じることができ、しっかりとしたツユの味もワタクシ好みで美味しくいただけました、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年9月8日
宮城県10投稿
gmz_gourmet
仙台出張備忘録🚄👔宮城県仙台市【立ちそば処杜】仙台駅で朝ごはん🙆‍♂️☑️かき揚げそば改札の手前にあるお店🚃暑い日で、ざるそばと迷いましたが、朝から温かいそばで胃も心も落ち着きました🤗〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年6月8日
ルパン7世
長野に向かうのに仙台駅で一杯のかけ蕎麦を1人で食す300円。ネギを多めにしてもらってスープまで完食です。杜さんは立食い蕎麦屋さんですが出汁も本格的で仙台の立食い蕎麦屋では1位か2位の存在です。メニューも豊富で機会のある方は是非食べて見て下さい。
投稿日:2020年10月2日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類立ち食いそば

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

10
そば・うどん・麺類(その他)
郷土料理(その他)
甘味処

夢乃風

岩手 > 一関・平泉・奥州
夢乃風 1枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.39

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
無休(悪天候及び物産展等出展時以外)
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
夏
住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立11-2
アクセス
平泉駅より車で3分、徒歩15分花立停留場下車徒歩1分中尊寺より徒歩5分毛越寺より徒歩15分 平泉駅から996m
営業時間
[月~日] 10:00~18:00 団体予約受付あり(30名まで) 地元団体関係者の夜間営業受付OK(20時まで) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Masako
世界遺産とわんこそば&お餅岩手県平泉町。ツルッとしたお餅とずんだの組み合わせはたまらないおいしさ。
投稿日:2019年7月31日
紹介記事
【岩手は食の宝庫だった?!】見逃せない名物グルメ10選!
多くの魅力的な観光スポットで溢れる県・岩手。実はグルメの宝庫でもあるんです♪その中でも、ランチにもディナーにもおすすめなお店を10店ご紹介!地元の方はもちろん、岩手旅行に行く方必見です◎名物グルメを食べて、美味しい思い出を作ってみてはいかが?
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

11
そば

七兵衛そば(しちべいそば)

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
七兵衛そば(しちべいそば) 1枚目七兵衛そば(しちべいそば) 2枚目七兵衛そば(しちべいそば) 3枚目七兵衛そば(しちべいそば) 4枚目七兵衛そば(しちべいそば) 5枚目七兵衛そば(しちべいそば) 6枚目七兵衛そば(しちべいそば) 7枚目七兵衛そば(しちべいそば) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.79

2件
14件
第1木曜・第3木曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
食べ放題
住所
山形県北村山郡大石田町次年子266
アクセス
車
営業時間
11:00~16:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県10投稿
Sendai
食べ放題リベンジでそばを食べに行きました。メニューは言わずとも一品のみ、座ると自動的にきます(笑)やはり2.5杯でお腹いっぱいです。汁が変わっていて、だいこん汁で割る蕎麦つゆはほんと辛いです!そば2杯目は、空の蕎麦つゆ入れをお願いしてしまいました。お腹いっぱいって言ってたのに、帰りのお会計時に目に入った、そばソフトクリームが気になり食べてしまいました。甘いものは別腹です😋
投稿日:2021年10月12日
山形県750投稿
猫なぎ。
山形県北村山、大石田町の山奥、そば街道の中にある人気店「七兵衛そば」。1300円でお蕎麦を食べ放題。大根の絞り汁の辛みで頂く田舎そば。3種のお漬物付き。いっぱい食べるぞ!と意気込んで来店しましたが、3杯が限度でした‪‪💦‬田舎の風景の立地もステキだし、美味しいし、人気なのは当然だなと納得しました✨(≧∇≦)bお店の前に黄色の実がたわわになる大木がありました。オマケでラスト2枚は付近の見晴らしの良い峠から撮った写真📷
投稿日:2020年10月8日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

12
うどん
郷土料理(その他)

蕎麦・料理 籔半(やぶはん)

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 1枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 2枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 3枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 4枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 5枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 6枚目蕎麦・料理 籔半(やぶはん) 7枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

3件
7件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
毎週火曜 月2回水曜不定
利用シーン
ランチ
ディナー
デリバリー
住所
北海道小樽市稲穂2-19-14
アクセス
JR小樽駅より徒歩5分 小樽駅から184m
営業時間
11:00~15:00 17:00~20:00 休憩時間と閉店時間を変更しております。 16:00から17:00休憩時間を15:00から17:00に変更しました。 20:30ラストオーダーから20:00ラストオーダーに変更しました。 ご協力お願い致します 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
くっしー
ニシン漬北海道を代表する漬物大根、キャベツとニシンを米麹と塩で漬け込んでいます。長期間漬け込むことで発酵が進み酸っぱい系の漬物になります。こちらの藪半のニシン漬はニシンがとても軟らかくて美味しいニシンでした。
投稿日:2021年2月21日
紹介記事
小樽の絶品グルメ17選!お寿司からスイーツまでご紹介
小樽には海鮮をはじめとしたグルメがたくさんあります!今回はお寿司や海鮮丼、人気のスイーツやあんかけ焼きそばなど、小樽のグルメを17選ご紹介。ランチにもディナーにもおすすめのお店が満載なので、観光に行った際はぜひ参考にしてみてください!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

13
うどん

いずみ食堂(いずみしょくどう)

北海道 > 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
いずみ食堂(いずみしょくどう) 1枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

1件
1件
年始・不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デリバリー
住所
北海道沙流郡日高町緑町41-22
アクセス
JR日高本線の日高門別駅から徒歩約10分
営業時間
【通年】 11:00~15:00(L.O15:30) 17:00~19:00(L.O 19:30) 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

14
カレーうどん
すき焼き
しゃぶしゃぶ

鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち )

北海道 > 札幌
鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 1枚目鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 2枚目鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 3枚目鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 4枚目鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 5枚目鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち ) 6枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

1件
6件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
無休(12月31日・1月1日店休頂いております。1月2日はディナーのみ営業。1月3日より通常営業)
利用シーン
ランチ
ディナー
夜景
誕生日
住所
北海道札幌市中央区伏見1-3-11
アクセス
地下鉄東西線円山公園駅よりJRバスロープウェイ線「伏見高台」下車 徒歩約1分 西線16条駅から806m
営業時間
《昼の章 鬼はそと》11:30~16:00(L.O.15:30) 《夜の章 福はうち》17:30~22:00(L.O.21:00)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
2022.7.15先日誕生日のお祝いにすき焼きをごちそうになってきました(*´ω`*)昼間はカレーうどんのお店、夜はすき焼きとしゃぶしゃぶのお店になる『鬼はそと福はうち』さんです☆昼間のカレーうどんは何度か行った事があって、いつか夜も来てみたいよねって話してたらサプライズで予約をしてくれてました(o^∀^o)すき焼きのコースで、1枚目と2枚目の写真はメインのすき焼きですが、3枚目の写真の前菜、4枚目の写真のサラダのあとにすき焼きが運ばれてきて、シメに5枚目の写真のうどんと、6枚目の写真のデザート(柚子のシャーベット)とそば茶というコースでした♡ちなみにうどんは鍋に入れてもいいし、つゆにつけてざるうどんとしてもいいしと2度美味しいヤツでした(*^艸^)どれも美味しくて満足♪お店も高台にあって眺めがいい場所…のはずですが、木が生い茂っていて夜景は今は見えませんでしたが、一面が大きなガラス張りになってるので、開放感があって落ち着いたお店です☆昼間は駐車場がいっぱいな事が多いですが、夜は混んでなく駐車場に困る事はなさそうです(*॑꒳॑*)普段使いにお昼のうどん、ちょっと贅沢に夜のすき焼き(しゃぶしゃぶ)とどちらもオススメのお店です♪
投稿日:2022年7月15日
紹介記事
札幌のカレーがアツい!ぜひとも行きたい絶品おすすめカレー7選
札幌はグルメの激戦区!スパイシーな味が恋しくなるとき、ありますよね?そんな方におすすめのカレー屋がたくさんあるんです。シャバシャバな絶品スープカレーからコク深い欧風まで、札幌に行ったらぜひ訪れていただきたいお店を、厳選して7店ご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶすき焼き

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

15
うどん

手打蕎麦いちむら

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
手打蕎麦いちむら 1枚目手打蕎麦いちむら 2枚目手打蕎麦いちむら 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

2件
3件
¥ 2,000~
年中無休(年始1/1~3日休業)
利用シーン
ランチ
ドライブ
住所
北海道虻田郡倶知安町字山田68-4
アクセス
比羅夫駅から1,689m
営業時間
11:00~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
elly
のをするなら、是非寄ってもらいたい、ちょっと道民にはなさん✨早めにいかないとめっちゃ混みます。2枚目せかされてボケました。すみません😅
投稿日:2019年11月20日
TSUYTM
ニセコいちむらの蕎麦。平日はそんなに混まずゆっくり食べることができました。細いのが好みなので二八蕎麦に。今の季節は新そばだそうです。娘とシェアしたのでもりそばは大盛りにしてあります。とじ蕎麦も卵の優しい甘さが出てふわふわで美味でした。
投稿日:2019年11月1日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

16
そば・うどん・麺類(その他)
郷土料理(その他)

白龍 フェザン分店

岩手 > 盛岡・雫石
白龍 フェザン分店 1枚目白龍 フェザン分店 2枚目白龍 フェザン分店 3枚目白龍 フェザン分店 4枚目白龍 フェザン分店 5枚目白龍 フェザン分店 6枚目白龍 フェザン分店 7枚目白龍 フェザン分店 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

22件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.25

4件
22件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡フェザン おでんせ館 1F
アクセス
JR各線 盛岡駅下車 徒歩3分 盛岡駅から26m
営業時間
11:00~20:30(L.O.) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
fumi
盛岡3大麺の一つ、じゃじゃ麺をいただきに白龍フェザン分店。先ずは菊の司。一緒に出してくれたつまみも白龍らしくきゅうりに味噌。ちいたんたんまで美味しくいただきました。(おときゅうのクレジットカード提示でちいたんたんが無料になりました)
投稿日:2021年7月20日
岩手県10投稿
かめ_メグミ
白龍(パイロン)はじゃじゃ麺屋さんです。じゃじゃ麺を飾りにして並べています。本当は味のある本店をアップしたかったのですが、ランチで駐車場が利用しやすい駅ビルにしました。人が並んでいないのでビックリ😷⁉︎です。
投稿日:2020年3月14日
マダム・ハイブリッジ
盛岡三代麺である【じじゃめん】!老舗の【白龍(パイロン)】さんのじゃじゃ麺が駅に隣接するフェザンデパートにございます(^^)新幹線や電車を降り、エレベーターで、降りるだけ。お土産や物産品等も同じ階にあり、便利がよいので時々お邪魔しています。麺と味噌を少し残して、最後の締めは【ちーたんスープ】をぜひ頼んでください!味付けはあなた好みで!マダム流は、酢・ラー油・塩で味付ける【酸辣湯風ちーたん】美味でございます。
投稿日:2019年12月29日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

17
ちゃんぽん
餃子
ラーメン

チャイナタウン

秋田 > 秋田市
チャイナタウン 1枚目チャイナタウン 2枚目チャイナタウン 3枚目チャイナタウン 4枚目チャイナタウン 5枚目チャイナタウン 6枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

5件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜定休(祝日の場合は翌火曜休み) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

一度食べたらやみつきになる、昭和59年創業のちゃんぽん専門店

おすすめメニューは「みそちゃんぽん」。海老、イカ、肉、野菜と具材が沢山入っており、中太麺にとろみがしっかりついたスープ絡んでとても美味しいです。メニューは、みそ・塩・醤油の3種のチャンポンに加えて、サイドメニューや期間限定メニューも用意されています。40席ほどありますが、土日祝日は開店と同時に満席になるほど人気です。カウンター席の他にも、テーブル席があり、また店員さんは優しくて居心地がいいので、子連れでの利用もしやすいと思います。駐車場は、第1駐車場と第2駐車場の2ヵ所あり、10台ほど停められます。
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
食べ歩き
リーズナブル
ひとり
秋
ひとりランチ
住所
秋田県秋田市卸町2-2-1
アクセス
JR秋田駅より車で約10分秋田駅西口13番線より秋田中央交通バス「柳原経由御野場団地線」乗車、約10分卸センター入口バス停下車徒歩1分など 羽後牛島駅から817m
営業時間
[平日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:45) [土・日・祝] 11:00~21:00(L.O.20:45) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
秋田県5投稿
harama
佐々木希がメディアで紹介したことにより秋田の名物ラーメン屋となったチャイナタウン。看板メニューは「味噌チャンポン」!溢れそうな熱々のスープの中にあるたっぷりの野菜&海鮮をもっちりとした太麺と絡めて食べる味は、もうヤミツキになります!
投稿日:2021年10月19日
秋田県10投稿
いろはのじじ
秋田駅から車で10分位、まるごと市場のとなりチャイナタウン。味噌チャンポン880円位と思いますけど。クセになります。
投稿日:2020年6月21日
秋田県10投稿
ma_da
秋田名物チャンポン。味は味噌、醤油、塩があり特に味噌チャンポンがおすすめです。野菜の他にシーフードが多く入っていて食べ応え抜群!餃子も美味しいです。食べきれない女性の為に、少し小さめのサイズもあります。私は普通盛ぺろっと食べちゃいますが(笑)ヒルナンデスやケンミンショー、、佐々木希さんがよくTVで紹介しています。休みの日は必ず行列ができる人気店です!熱々でお椀ギリギリに来るのが特徴的です☺️今寒い時期にピッタリ!美味しいですよ!
投稿日:2020年1月25日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

18
焼きそば
ちゃんぽん
中華麺(その他)

ちゃんぽん 一鶴 本店(いっかく)

北海道 > 札幌
ちゃんぽん 一鶴 本店(いっかく) 1枚目ちゃんぽん 一鶴 本店(いっかく) 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
住所
北海道札幌市中央区南八条西23-1-21
アクセス
市電西線9条旭山公園通電停より徒歩約12分地下鉄東西線円山公園駅より徒歩約12分 西線9条旭山公園通駅から949m
営業時間
11:00~20:00 日曜営業

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

19
焼きそば
ホルモン

元祖 神谷焼きそば屋(がんそ かみややきそばてん)

秋田 > 横手・湯沢
元祖 神谷焼きそば屋(がんそ かみややきそばてん) 1枚目元祖 神谷焼きそば屋(がんそ かみややきそばてん) 2枚目元祖 神谷焼きそば屋(がんそ かみややきそばてん) 3枚目元祖 神谷焼きそば屋(がんそ かみややきそばてん) 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.32

2件
4件
月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
秋
住所
秋田県横手市大屋新町中野117-67
アクセス
JR柳田駅から徒歩20分(1.5km)JR横手駅からタクシーで5分(3km)秋田道・湯沢横手道路「横手I.C.」から車で5分(2km) 柳田駅から1,132m
営業時間
11:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ただしマン
海岸線から内陸へ秋田県道の駅、風呂入って横手市焼きそばをご馳走になります〜
投稿日:2021年3月28日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

20
うどん
郷土料理(その他)

寛文五年堂 秋田店

秋田 > 秋田市
寛文五年堂 秋田店 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.51

1件
1件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
秋田県秋田市中通1-4-3 エリアなかいち 1F
アクセス
秋田駅から徒歩10分 秋田駅から721m
営業時間
[月、火、木、金] 11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:30) [土・日・祝] 11:00~22:00(L.O.21:30)   日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

21
そば

伊勢そば

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
伊勢そば 1枚目伊勢そば 2枚目伊勢そば 3枚目伊勢そば 4枚目伊勢そば 5枚目伊勢そば 6枚目伊勢そば 7枚目伊勢そば 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

1件
10件
不定休
利用シーン
ランチ
住所
山形県東根市大字野田1779
アクセス
さくらんぼ東根駅から1,974m
営業時間
【月〜金】 11:00〜15:00 17:00〜19:00 【土日祝】 11:00〜15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県750投稿
猫なぎ。
山形県東根市にある「伊勢そば」🍴太くて硬い田舎そばで有名なお蕎麦屋さんです★¨̮田舎そばと言ったら伊勢そばを思い浮かべ、田舎そばの代名詞になり得る感じ…と言ったら大袈裟かもしれませんが、とにかく太くて硬い麺が特徴のお蕎麦屋さんです✨\(°∀°)/1番人気の「もり天」1030円を食べました⭐️もりそばにかき揚げが付いてます。二八の手打ち蕎麦らしいです。麺の量は普通のお蕎麦屋さんの量の2倍はあるボリューム(400g??)で、女性は100円安くなる小盛りをオーダーすることをお勧め致します。男性も通常感覚で大盛り(+150円)にしてしまうと、多すぎて焦っちゃうかもしれません(^^;;かき揚げは硬く、バリバリ食べる感じで歯が悪い方はそのまま食べるのは大変だと思います💦つけ汁でしっとりさせて頂けるとは思いますが…盛りの良いワシワシしたお蕎麦といい、バリバリのかき揚げといい、ひと癖あるお蕎麦屋さんです(o>ω<o)国道から逸れて、市街地と逆の方向へ少し走るとお店があります。お昼どきは人がいっぱいで賑わっているので、のんびりズラして訪れました🐢💭1枚目…可愛い招き猫の置き物が居ました♡⃛(•ω•ฅ)営業時間:11時〜15時、17時〜19時※土曜休業、日曜日は昼間営業のみ2022年10月上旬📷
投稿日:2022年11月30日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

22
うどん

イモセン(imosen【旧店名】せん)

宮城 > 仙台
イモセン(imosen【旧店名】せん) 1枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 2枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 3枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 4枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 5枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 6枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 7枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

1件
10件
日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
モーニング
おしゃれ
住所
宮城県仙台市青葉区一番町4-5-11
アクセス
勾当台公園駅から306m
営業時間
[月~土] 8:30~14:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
仙台の中心部の路地裏にある、朝からお蕎麦が食べられるイモセンは7時オーブンです。9時過ぎに着いたら満席で、出直して10時に朝食セット800円を頂きました。何時まで提供するのかしらね🤨日替わりの、唐揚げと根生姜の炊き込みご飯。ピリっと根生姜が効いて美味しい🎶トロロが変わったおろし方なんです。すりおろしたのと、ほっそい千切りを混ぜているのでズルズルしながらシャキシャキなんです😆お蕎麦に上手く絡むので、本当に美味しい❣️蕎麦つゆの出汁が効いていて旨い👍お蕎麦自体はコシも味わいも私には物足りないですが、暖簾をくぐり直ぐ階段を上がる昭和の長屋的つくりのお店の雰囲気と、出汁がしっかりした蕎麦つゆとトロロはもう一度来たいと思わせてくれます。何より、階段を上がるとおはよう御座います❣️と元気な挨拶。帰りには、貴重なお時間ありがとうございますとの見送り❣️今日も頑張ろう!と思える温かな雰囲気👏極め付けは、階段を降りる前にお店のおばちゃんから乳酸菌飲料🤣いつ飲むの⁉︎と困りましたが、気分はホッコリ😁今度は予約して伺いたいと思います。
投稿日:2021年6月11日
紹介記事
【宮城県】仙台市内♪風情のあるお蕎麦屋さん
お洒落なカフェでランチタイムも良いですが、たまに無性に麺類が食べたくなる事はありませんか!?私はラーメンやうどんや蕎麦などの麺類が大好きなので、たまに無性に麺類を欲する事があります。そんな時にオススメな、雰囲気の良いお蕎麦屋さんをご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

23
そば

手打ち大石田そば きよ

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
手打ち大石田そば きよ 1枚目手打ち大石田そば きよ 2枚目手打ち大石田そば きよ 3枚目手打ち大石田そば きよ 4枚目手打ち大石田そば きよ 5枚目手打ち大石田そば きよ 6枚目手打ち大石田そば きよ 7枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

7件