• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ

【2023最新】全国のおすすめ人気グルメ・レストランTOP30

全国、グルメ・レストラン
全国のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「全国 × グルメ・レストラン」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「全国」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件のスポット
10,000件の記事
更新日:2023年06月02日

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)
洋食・西洋料理
  • ステーキ・ハンバーグ
  • 鉄板焼き
  • パスタ・ピザ
  • ハンバーガー
  • 洋食・欧風料理
  • フレンチ
  • イタリアン
  • スペイン料理
  • 西洋各国料理
中華料理
  • 中華料理
  • 餃子・肉まん
  • 中華粥
  • 中華麺
アジア・エスニック
  • 韓国料理
  • 東南アジア料理
  • 南アジア
  • 西アジア料理
  • 中南米料理
  • アフリカ料理
  • アジア・エスニック料理(その他)
カレー
  • カレーライス
  • 欧風カレー
  • インドカレー
  • タイカレー
  • スープカレー
  • カレー(その他)
焼肉・ホルモン
  • 焼肉・ホルモン
  • ジンギスカン
鍋
  • ちゃんこ鍋
  • うどんすき
  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちりとり鍋・てっちゃん鍋
  • 中国鍋・火鍋
  • 韓国鍋
  • タイスキ
  • 鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
  • 創作料理
  • イノベーティブ・フュージョン
  • 無国籍料理
ファミレス
  • ファミレス
レストラン(その他)
  • 定食・食堂
  • 自然食・薬膳
  • 弁当・おにぎり
  • レストラン(その他)
ラーメン
  • ラーメン
汁なしラーメン
  • 油そば
  • 台湾まぜそば
  • 汁なし担々麺
つけ麺
  • つけ麺
カフェ
  • カフェ
喫茶店
  • 喫茶店
コーヒー専門店
  • コーヒー専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店
中国茶専門店
  • 中国茶専門店
日本茶専門店
  • 日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
  • カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル
  • パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
  • 洋菓子
  • 和菓子・甘味処
  • 中華菓子
  • スイーツ(その他)
バー
  • バー
パブ
  • パブ
ラウンジ
  • ラウンジ
ワインバー
  • ワインバー
ビアガーデン
  • ビアガーデン
ビアバー
  • ビアバー
スポーツバー
  • スポーツバー
バー・お酒(その他)
  • 日本酒バー・焼酎バー
  • バー・お酒(その他)
旅館
  • 旅館
オーベルジュ
  • オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
その他
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

全国 × グルメ・レストランに関する検索結果

ジャンル
うどんレストラン(その他)欧風カレーラーメンステーキ洋食・欧風料理(その他)
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × グルメ・レストランの人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
うどん

うどん 丸香(まるか)

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
うどん 丸香(まるか) 1枚目うどん 丸香(まるか) 2枚目うどん 丸香(まるか) 3枚目うどん 丸香(まるか) 4枚目うどん 丸香(まるか) 5枚目うどん 丸香(まるか) 6枚目うどん 丸香(まるか) 7枚目うどん 丸香(まるか) 8枚目
人気
4.36

評価の詳細

4.36

口コミ

16件

投稿写真

81件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.84

16件
81件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜・祝日・振替休日・GW・お盆・年末年始

本場の讃岐うどんを味わえる人気のうどん屋

コシのある讃岐うどんを堪能できる、行列の絶えない人気のうどん屋さんです。定番の「かけうどん」のほか、「わかめうどん」や「釜たまカルピスバター」も人気。回転が速いのでランチでも長時間待つことはありませんが、混雑を避けたい場合は夜に行くのがおすすめです。
利用シーン
住所
東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
アクセス
都営地下鉄・東京メトロ「神保町」駅(A5出口)から徒歩4分JR中央・総武線各駅停車「御茶ノ水」駅(御茶ノ水橋口)から徒歩7分 神保町駅から219m
営業時間
【平日】 11:00~16:00(L.O.)17:00~19:30(L.O.) 【土】 11:00~14:30(L.O.) ※うどん玉が無くなり次第、閉店
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
神保町「うどん丸香」ひやかけ500円、中1.5玉入60円、温泉たまご100円。ふと本場香川のうどん欲にかられ、都内で一番美味い讃岐うどんと言われる神保町にあるこちらへ。行列に並んでいると順番にメニューが回ってきます。うどん小が1玉、中が1.5玉60円増し、大が2玉120円増しです。今回は揚げ物を食べにきたわけではないので、注文はシンプルに冷たいかけうどんのひやかけ。艶々の角がたったうどんが美しく盛り付けされています。喉越しを楽しみながやヅルヅルといただきます。これがうどんというような堂々とした風貌。コシの強いうどんは角が感じられるほど存在感が強く、食べるのに体力がいります。優しい出汁ですがちゃんと旨味が濃い。出汁をそのまま味わわないともったいないと感じ、おろししょうがや天かすは少しだけいれました。ちなみにおかわり(2つ目以降)は100円引きになりますが、売り切れる可能性もあるので最初に同時注文するのがいいそうです。
投稿日:2023年4月6日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
日本一のうどん屋食べログ3.9の名店夕方は17時オープンでした10分前に着くとすでに5人待ち並んでる間にメニューを持ってきてくれます悩みに悩みましたが釜玉カルピスバター¥680-にしました並んでる皆様も揚げ物をオーダーしていたので私もここはせっかくなのでと思って海老天¥350-もオーダー時間になるとすぐにご案内をしていただきました美味しいうどんてこういう事なのねこしがあるというのはこういう事なのねこしがあると思ってたタピオカ感あるうどんとは大違いそのまま食べても卵とからんで劇的な美味しさカルピスバター乗っちゃってますから〜そして出汁醤油をかけると魔法がかかった様にまた一段と香り高く美味しい海老天はザクザクの衣なかは絶妙に蒸されていて最高に美味しい皆様何杯もオーダーしていたけど気持ちがかる私も今度は何杯か食べたいと思う美味しすぎました
投稿日:2022年8月4日
東京都1000投稿
Satoshi.N
【多くの人が東京No1☝️と言う❣️】絶品うどん❣️〜うどん丸香(まるか)〜毎日でも食べたい❣️たまに無性に食べたくなる❣️クチコミで多くの人が東京No.1☝️👱‍♀️🎶と言うコチラ❣️うどん丸香(まるか)❣️今日は〜釜玉ジロー【580円】です😵👍✨【1〜3枚目】語らずともビジュアルだけでも魅了される出立ち❣️並んで待つ時は30分は待ちます😅でも皆んな❣️これ食べたいから〜チャ〜ラ〜ヘッチャラー〜😵👍🎶ってなもんです😅👍柔らかいんです🤗そしてだし醤油をお好みでかけて〜食す❣️👱‍♀️処す❓処す👱‍♀️👉😅、、、処さない😅美味しく頂いて下さい😅👍〜んま〜食べる時は一気に食べ切る程に旨い😭👍✨【4枚目】日替りの蒲鉾天もヤバウマ❣️誰もが東京No.1☝️だと言ううどん丸香❣️食べなきゃソンソン😵👍✨住所〜東京都千代田区神田小川町3-16-1
投稿日:2021年3月10日
紹介記事
東京で美味しいうどんを食べるならココ!おすすめ3選
うどんには、コシがある讃岐うどんから、麺がふにゃっと柔らかい博多うどんまで様々な味や食感がありますが、みなさんはどんなうどんが好きですか??夏は冷たく冬は温かく、1年間季節問わず美味しく食べられるうどん。今回は東京都内で食べられる絶品うどんをご紹介致します♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

2
人気
ポイント貯まる
レストラン(その他)
カフェ
パンケーキ

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 1枚目

一休.comレストラン

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 2枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 3枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 4枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 5枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 6枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 7枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 8枚目
人気
4.31

評価の詳細

4.31

口コミ

99件

投稿写真

183件

記事

37件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

一休.comレストラン

3.83

99件
183件
¥ 3,000~
¥ 4,000~
不定休

赤レンガの建物内にあるおしゃれなカジュアルダイニングレストラン

みなとみらい線馬車道駅より徒歩約8分のアクセスに位置するカジュアルダイニングレストラン。横浜・みなとみらいエリアの象徴でもある赤レンガの建物の中にあるおしゃれなレストランで、店内席・テラス席の両方ともに魅力的です。モーニング・ランチ・ディナーのすべてに対応しており、シーンに合わせて食事ができるのも便利です。おすすめの名物メニューは「リコッタパンケーキ」。ほんのり甘いリコッタチーズを使用しており、フワフワでなめらかな口触りが特徴です。また、車椅子やベビーカーでの入店も可能であり、子連れの方や身体の不自由な方などにも訪れやすいお店となっています。
利用シーン
住所
神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 1F
アクセス
みなとみらい線「馬車道」駅下車 徒歩8分 馬車道駅から636m
営業時間
【月~金】 9:00~23:00 【土・日・祝】 8:00~23:00 (Last orders: food 10pm, drinks 10:30pm) ※ サマーシーズンなど、営業時間を変更させて頂く場合がございます。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
投稿日:2023年6月2日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
bills横浜赤レンガ倉庫店がリニューアルオープンしたよ!中華街に近い、横浜赤レンガ倉庫店ならでは♡の限定メニューも登場してた★横浜と言えば中華街★今回のリニューアルオープン記念メニューはコリアンダーとビーツのサラダをのせたエスニック感満載のショートリブヌードル。そして、赤レンガ倉庫店のパンケーキといえば、全粒粉生地でつくられているベリーべリーパンケーキ。いちごにピスタチオ、抹茶パウダーがかかって彩りも綺麗。その他もbillsはAlldaydining、ステーキも美味しかった(*´艸`)今はクリスマスマーケットの真っ最中!その後2月にはストロベリーフェスティバルの開催も決まっているから、赤レンガ倉庫にお出かけの際にはおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
神奈川県10投稿
active34
横浜赤レンガ倉庫2号館の港側にお店を構えているビルズ。今回、横浜赤レンガ倉庫限定の「ベリーベリーパンケーキ(1,800円)」を注文!全粒粉で作られた生地の中にベリーの果肉が練りこまれ、ピンク色の「ベリーバター」がジュワッとおいしさ倍増👍フルーツは爽やかなストロベリー🍓昨今、海外で注目を集めている「マイクログリーン」のシソ(ムラメ)&コクの抹茶ピスタチオがバランスよく味わいのあるパンケーキでした🥞3枚はボリューミーで1枚はお友達にお裾分け😊お友達は定番のリコッタパンケーキ、ふわっトロが好きな方はこちらがオススメ👍
投稿日:2021年10月31日
紹介記事
関東編【2月1日(金)~3日(日)】休日に行きたい最新おでかけ情報♪
早いもので、2019年も既にひと月が過ぎようとしていますね。お正月気分も終わり、いつもどおりの忙しい生活にやっと身体が慣れてきたという反面、心と体はお疲れモード…なんて方も多いのでは?今回はそんな疲れた心身を癒してくれる週末イベントをご紹介します♪(参照:PR TIMES)

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

3
人気
欧風カレー

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 1枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 2枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 3枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 4枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 5枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 6枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 7枚目欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy) 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

3件

投稿写真

9件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

3件
9件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年末年始

行列のできる人気の欧風カレー店

路地裏にあるアンティーク調の店内で、隠れ家のようなカレー店です。オリジナルのルゥを使った種類豊富なメニューが揃い、看板メニューは「ビーフカレー」。ゴロっとした大きな具にホロホロの肉、付け合わせのじゃがバターも人気です。ランチからディナーまで行列ができるほどで、一度味わったら忘れられないと評判のお店。
利用シーン
住所
東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター 2F
アクセス
地下鉄 都営三田線・新宿線半蔵門線神保町駅 徒歩1分 神保町駅から77m
営業時間
月〜金 11:00~21:00(L.O 20:30) 土日祝のみ 10:30〜21:30 (L.O 21:00) ※ 2023年2月1日より 月〜金 11:00〜21:30(L.O 21:00) 土日祝 10:30〜22:00(L.O 21:30) と、営業時間を変更させていただきます。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【欧風カレーボンディ/】ビーフカレー1500円チーズのせ(+150円)------食べた瞬間「いや〜これはずるい‥」と思わず言葉をこぼしてしまうカレー。神田カレーグランプリ取っちゃうよこれは‥みんな大好きなお家のカレーに近い、良い意味で癖のない欧風カレー🍛中辛をチョイスしたけど甘さと辛さがしっかり共存してる!チーズが良いアクセントになってビーフもごろごろで美味しかったな~~さすが名店です@manger______さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
神保町にある、ボンディカレー。食べログ3.8超えの、行列ができているカレー屋さん確かに、これほどまでにフルーツやスパイスの工夫やコクをかんじられるカレーはそうそう無い。バターやチーズで甘味、トロミ、香りを最大化したごはん、ちょうど良い大きさにカットされた牛肉。ジャガイモはサービスで付いてきます。じゃがバターを楽しめます食卓にはらっきょう、福神漬け、レーズン。バナナオレも頼みまして2000円くらいでしたが、中辛ビーフカレー本当いいです。
投稿日:2021年7月11日
紹介記事
神保町はカレー激戦区!これさえ読めば完璧なおすすめ8選!
神保町はカレー店が立ち並ぶ激戦区!今回は筆者選りすぐりのおすすめカレー店をご紹介したいと思います。お店がありすぎて、どこがおすすめかわからないあなたへ送る、厳選したお店ばかりです。これを読めばあなたもきっと神保町カレー通!

外部サイトで見る

グルメ・レストランカレー欧風カレー

4
人気
ラーメン

家系総本山 ラーメン 吉村家

神奈川 > 横浜
家系総本山 ラーメン 吉村家 1枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 2枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 3枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 4枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 5枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 6枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 7枚目家系総本山 ラーメン 吉村家 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

7件

投稿写真

14件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

7件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

横浜家系ラーメンの王道・代表格とも言える有名人気店。行列が100人以上に上ることも

家系ラーメンの激戦区横浜においても圧倒的な知名度を誇る、言わずと知れた家系の総本山「吉村家」。メニューはラーメンとチャーシューメンがあり、追加トッピングの種類も豊富で自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。濃厚で旨味のある家系スープがリピーターを呼んでいるためか、土日であれば100人以上の行列ができてしまうとのこと。回転率は良いため待ち時間に換算すると90〜100分程度なので、行列の見た目に比べると思ったよりは早く入れるようです。ラーメン通であれば、一度は訪れてみるべき家系ラーメン屋と言っても過言ではないでしょう。
利用シーン
住所
神奈川県横浜市西区南幸2-12-6 ストークミキ 1F
アクセス
相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅より徒歩5分JR各線、東横線、みなとみらい線「横浜」駅より徒歩6分京急線「横浜」駅より徒歩8分 平沼橋駅から387m
営業時間
[火~日] 11:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
えつご
【家系総本山吉村家】ラーメン730円*横浜来たなら家系も食べなきゃ✊と言う事で、、家系総本山の吉村家にハツホー!!!張り切って開店1時間前くらいに行ったけどポールじゃなかった😂OPEN時には40人近くの待ちに!さすがの総本山👏麺少なめにしたら好きなトッピングをつけてくれる良心的システムみたいで味玉つけてもらった🥚💛入店前にオーダー聞いていって全部覚えていく店員さん凄い👏麺硬め以外は普通でオーダー。緊張感ある厨房ん中見ながら待つこと数分で着丼!家系はあんまり食べた事ないし得意分野ではないと思ってたけど何ですかコレ?めっちゃ美味しい😮‍💨!!!キレキレな醤油なのに円やかさもあってたまらん🤤🤤チャーシューも美味しかったし麺もこの麺じゃないとあかんくらい合ってて感動した✨こりゃ並ぶわな!**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年8月5日
神奈川県10投稿
mori_shin
家系ラーメンの発祥総本山吉村家に行ってきました。ラーメン好きとして、大体1年に1回くらいは行っておきたいということで、今年も行ってきました。チャーシュー麺中盛1,000円を注文。こちら、食券を買ってから列に並ぶという仕組みなので、先に食券を購入してから列に並びましょう。このくらいの行列でも特殊な提供システムによって回転率が良いので1時間ほどで店内に入れます。特殊な提供システムとは、カウンターの並び半分ずつで一気にラーメンを作るというシステムです!列で案内され、そのまま席に座り、食券をカウンターに置きます。そこで硬さ、味、油を聞かれるので、コール。今回は硬めだけコールしました。程なくして着丼。チャーシューは普通より少し肉厚で、柔らかく美味しいです!海苔とほうれん草は、濃厚スープのアクセントにちょうど良いです。麺は中太のちぢれ麺。硬めなので小麦粉の香りが強く感じられ、とてもいい感じです。スープは、本店あるあるなのですがパンチの強い味で美味しいです。一見さんは、とりあえず普通か薄めがオススメです。あっという間に食べ終わり、退店。吉村家では、なぜかいつも無料で野菜を配っており、今日はバナナとカブと白菜を配ってました。カブだけ一袋頂いて退店。毎年一回はきたい、横浜のソウルフードでした!
投稿日:2021年11月27日
神奈川県10投稿
kode♪
昨日食べたラーメン🍜家系ラーメン♪写真撮り忘れて彼氏が撮った写真🤳私は味玉トッピングでした😊昔食べた懐かしい味でした-
投稿日:2021年2月24日
紹介記事
横浜のおすすめラーメン屋31選!深夜OKな家系や行列必至の人気店
横浜といえば神奈川屈指のラーメン激戦区で、吉村家が生んだ家系の店舗を中心に様々なお店が軒を連ねます。今回はそんな横浜の家系や行列ができる人気店、ラーメン博物館内のお店を31選ご紹介!深夜営業しているお店も紹介するので、〆にもおすすめです!

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

5
人気
ラーメン

人類みな麺類

大阪 > 新大阪・西中島・十三
人類みな麺類 1枚目人類みな麺類 2枚目人類みな麺類 3枚目人類みな麺類 4枚目人類みな麺類 5枚目人類みな麺類 6枚目人類みな麺類 7枚目人類みな麺類 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

13件

投稿写真

27件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.87

13件
27件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし

貝の旨味がスープに凝縮!1度は食べたい大阪のラーメン

連日行列ができるラーメン屋。 そんな人気ラーメン店『人類みな麺類』でおすすめするラーメンは「らーめんmacro」。あさりやしじみなど、貝の旨味がギュッと詰まった、あっさりスープは絶品!ツルツルとした麺をかきこむ箸が止まりません。 ホロホロと柔らかいチャーシューと歯ごたえのある極太のメンマなどのトッピングも美味しいので、最後まで飽きずに味わうことができます。
利用シーン
住所
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15
アクセス
・阪急京都線・南方駅から徒歩0分・地下鉄御堂筋線・西中島南方駅から徒歩1分・JR・新大阪駅から徒歩10分↓食べログで自動付与される「人類みな麺類」に関する交通情報です 南方駅から44m
営業時間
月〜木曜日 10:00〜3:00 金曜日 10:00〜4:00 土曜日 9:00〜4:00 日曜日 9:00〜3:00 ※11月3日(木・祝)は23:00までの営業と致します。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
kumakentora
🐻くまログ4.05🐻‍❄️昨晩の3軒目は「人類みな麺類」へ🍜長蛇の列だったので、ふっこ様は一足早くタクシーで帰られました🚕残ったメンバーはりょーちん&きちよやんでしたが、1時間近く待っている間に毎日放送から取材を受けました🤣放映されるかどうか分かりません😂くまけんタイガーのテレビデビューかと思って、酔っ払いのくまけんタイガーが回答しちゃいました🤣何を質問されて、何を答えたのかはあまり覚えていませんが、インフルエンサーですとは答えていたと思います🤣🤣🤣3人の注文は以下の通り🍜りょーちん→らーめんmacro+豚丼🍜くまけん→らーめんmacro+煮玉子🍜きちよやん→らーめんmacro+煮玉子+豚丼macroはあっさり貝系だったので、締めにはちょうど良く、チャーシューが大きいかつ柔らかく、めっちゃくちゃくまうま〜でした🐻🐻‍❄️やっぱりmacroが一番くまうま〜🐻🐻‍❄️終電ギリギリだったので、得意の早食いをして、くまけんダッシュを披露しました🤣🙊
投稿日:2023年2月18日
大阪府10投稿
1008_ramen
🍜人類みな麺類【大阪/南方駅】୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⛳️住所大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15🗣注文👉🏻らーめんmacro(880円)+特選こだわり煮卵(72円)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🐵営業時間月〜木曜日10:00〜3:00金曜日10:00〜4:00土曜日9:00〜4:00日曜日9:00〜3:00🐵日曜営業🐵定休日なし※年末年始も無休୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🚃交通手段阪急京都線南方駅👉🏻徒歩0分地下鉄御堂筋線西中島南方駅👉🏻徒歩1分JR新大阪駅👉🏻徒歩10分୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日ラーメンどこ行こかなぁどないしようかなぁ🤔悩んでたらもう13時半過ぎ😱ヒィー『大阪ラーメン通し営業』で検索✍🏻あ!人類があるやん!ってことで2年ぶり?くらいにへ🐾改装、近くに移転されてからはじめての訪問✨ど平日の昼でも夕方でもないおやつどきなのに、10名くらいの待ち…😱🍬土日祝は行列凄いんやろなぁと思いながら列へ👼🏻すみません、前置きが長くなりました🙏魚「貝」系ラーメンの「」に煮卵トッピングで注文☝🏻着ドーーーン、極圧のの存在感っ🤩✨✨思わず一口目に煮豚を。お肉ほろほろ!おいしーいっ😂淡口醤油のあっさり魚貝スープは、煮豚の甘辛い醤油と脂身との相性抜群🤤💖ごちそうさまでした😊😊୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「とりちゃんのラーメン記録」はこちラー🍜https://www.instagram.com/1008_ramen/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2021年9月30日
ポケモントレーナーみゆき💓
おはようございます☀️ポケモントレーナーみゆきです💓今日は珍しく早起きしちゃいました✨せっかく(?)なのでまたまたラーメン写真をUP😍😍大阪では有名な人類みな麺類さんです🎵🎵利用して日も後ろにある阪急電車入り口に沿って行列ができていました❗️❗️外見は白いレンガのレトロで小さなオフィスビルですが、中に入ると木をモチーフにしたオシャレな内装💓💓店内ではミスチルの歌が流れ、桜井さんのボイスが響き渡ります💓💓ポケモントレーナーみゆきは3回目だってので、「micro」をいただきました🍜🍜🍜見た目は他の2種類と違って濃い目の醤油スープ✨✨大きなチャーシューは柔らかくて、あっという間に崩れてしまうほど美味しいです😍😍😍ラーメンを食べた後に、「ティッシュはいかがですか?」と店員さんのサービスも素敵です💓
投稿日:2020年6月23日
紹介記事
大阪のおすすめラーメン12選!老舗や新店情報もご紹介
大阪で絶品ラーメンを食べたい方必見!今回は、おすすめのラーメン屋を12選ご紹介します。昔ながらの老舗店や新店舗の情報をご紹介するので、大阪で美味しいラーメン屋を探している方は、ぜひこの記事を参考にお店を選んでみてください!

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

6
人気
ステーキ
ハンバーグ

ミート矢澤(ミートヤザワ)

東京 > 品川・田町・五反田
ミート矢澤(ミートヤザワ) 1枚目ミート矢澤(ミートヤザワ) 2枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

2件
2件
¥ 4,000~
¥ 5,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田 1F
アクセス
都営地下鉄 浅草線「五反田駅」A2出口より、徒歩3分JR山手線「五反田駅」西口より、徒歩4分東急池上線「五反田駅」より、徒歩5分 五反田駅から283m
営業時間
[月~金] 11:00~15:30(L.O.14:30) 17:00~22:30(L.O.21:30) [土・日・祝] 11:00~16:00(L.O.15:45) 16:00~22:30(L.O.21:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
kintore86
五反田から徒歩すぐにあるミート矢澤でハンバーグを食べました。コンセプトにあるようにとても美味しかったです。オススメのお店です。コンセプト当店で提供しているステーキ・ハンバーグは、ヤザワミートの熟練の肉の目利き職人が、日本全国の最高品質の黒毛和牛の中からさらに独自の厳しい基準と自らの目で吟味し、部位ごとにこだわり抜いて仕入れた至高の黒毛和牛を使用しております。仕入れにこだわり抜いた黒毛和牛は私達の誇りです。味、品質は勿論、安心して召し上がれる安全なお肉を心ゆくまでご堪能ください。精肉卸直営だからこそ実現されたハイクオリティー。肉のワンダーランドへ、是非お越しください。
投稿日:2022年4月26日
紹介記事
ハンバーグ小町がオススメする全国絶品ハンバーグ巡り
日本ハンバーグ協会が認定する「ハンバーグ小町」であるまぱんが、日々のランチや旅行先で食べた美味しいハンバーグを紹介します!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグハンバーグ

7
急上昇
洋食・欧風料理(その他)
カフェ
洋菓子(その他)

白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK)

北海道 > 札幌
白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 1枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 2枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 3枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 4枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 5枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 6枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 7枚目白い恋人パーク (SHIROI KOIBITO PARK) 8枚目
急上昇
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

96件

投稿写真

275件

記事

28件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

96件
275件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

「白い恋人」の製造ラインを見学できるパーク

「白い恋人」の製造ラインが見学できたり、スイーツが味わえるカフェ、白い恋人作りが楽しめます。パークを満喫した帰りに、手土産用のお菓子も買うのもおすすめです。チョコレートをメインとした、ここでしか食べられないスイーツが味わえるカフェもあります。夏はバラが咲き、冬はイルミネーションを楽しむことができ、SNS映えの写真を撮ることができます。地下鉄の宮の沢駅から、徒歩7分ほどなので、アクセスもしやすいです。
利用シーン
住所
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36 白い恋人パーク
アクセス
地下鉄東西線・宮ノ沢駅 宮の沢駅から466m
営業時間
白い恋人パーク9:00~18:00 (最終入館受付PM17:00まで) テイクアウトコーナー 9:00~19:00 ショップ・ピカデリー 9:00~19:00 キャンディ・ラボ   9:00~19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市西区宮の沢2条にある、白い恋人パークです。白い恋人パークは、札幌屈指の製菓会社として知られる石屋製菓の工場兼お菓子のテーマパークです😊1995年にオープンされ、札幌を代表する観光名所のひとつとして、道民の方はもちろんのこと、日本全国や海外からの観光客からも注目されています🎶館内では、「白い恋人」の工場見学やお菓子作り体験ができるワークショップなど、ワクワクするコンテンツが盛りだくさんあり、ここでしか食べられないオリジナルスイーツが味わえるカフェがあったりします✨(大阪にも「面白い恋人」というお菓子がありますよ。食べたことはありませんけど😅)子どもから大人まで多彩に楽しめる、とってもオシャレなチョコレートエンターテインメント施設だと思います✨🤗✨
投稿日:2022年1月6日
北海道10投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
北海道旅行で利用しました。出入り口の門をくぐるとテーマパークのような雰囲気になっていて、フォトスポットがたくさんありました。また、北海道らしい花や緑がゆたかな雰囲気でとても楽しめる園内となっていました。工場見学も済ませて、カフェスペースでバニラとチョコのミックスアイスをいただきました。甘みは程々でコクがあるバニラと、まろやかな甘みが特徴的なミックスアイスでボリュームがちょうど良く、これで400円というお得な価格設定。歩き疲れた体に沁み渡る美味しさで満足度高めです。アイスを食べ終わった後もあちこちを見学して、じっくり白い恋人パークを堪能できました!
投稿日:2023年5月22日
北海道10投稿
あゆまるグルメ
白い恋人美味しいですよね!白い恋人パークはめちゃめちゃ面白かったです。緑や色とりどりのお花がたくさんあって、園内に入ると癒されます。結構広いです。有料の館内ではカフェや工場見学ができます。工場の作ってる工程見るの楽しいです。白い恋人を1人2枚貰えて、当日作りたての白い恋人と、作って1ヶ月程経った白い恋人を貰えて食べ比べできるのですが、出来立てはクッキーがしっとりしてて美味しい!これはここでしか体験できない味ですね。白い恋人ソフトクリームも是非食べて欲しい。欲張ってミックスにしましたが、チョコレートも濃厚です。もちろんバニラも美味しいのですが、チョコがかなり濃厚なのでチョコ好きな方はかなり嬉しいと思います。小さいお子さんとも楽しめるスポットが沢山あって、家族連れやカップル、年配の方々など老若男女で楽しめる場所でした!
投稿日:2023年5月22日
紹介記事
【2023年】北海道といえば!定番の観光地やグルメをエリアごとに10選ご紹介
北海道といえば、人気を誇る観光地です。春夏秋冬、魅力的な場所やおいしい食べ物にあふれている北海道。「だけど広すぎてどこに行ったらいいかよくわからない…...」「何を食べたらいいか迷っちゃう!」という方に向けて本記事では「北海道といえばここ!」という定番観光スポットとグルメをエリアごとに10選ご紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食・欧風料理(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

8
急上昇
あなご
天丼・天重
弁当

日本橋 天丼 金子半之助 本店

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
日本橋 天丼 金子半之助 本店 1枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 2枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 3枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 4枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 5枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 6枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 7枚目日本橋 天丼 金子半之助 本店 8枚目
急上昇
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

10件

投稿写真

25件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

10件
25件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始、不定休
利用シーン
住所
東京都中央区日本橋室町1-11-15 1F・2F
アクセス
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅(A1出口)から徒歩1分東京メトロ東西線「日本橋」駅から徒歩4分JR総武本線「新日本橋」駅から徒歩5分 三越前駅から158m
営業時間
【平日】 11:00~22:00(L.O.21:30) 【 土・日・祝】 10:00~21:00(L.O.20:30) 早じまいの場合あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
卵、キス、穴子、イカ小柱、海苔、ししとうが乗ったボリュームのある天丼これで980円はお得エビが食べられないからキスに代わり、アレルギー対応してくれるのが有難い
投稿日:2019年9月2日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
金子半之助日本橋行ってきたよー。『俺的、一番食べてみたかった天丼』インスタで発見👀そのジュアルに圧巻!揚げたてサクサクの天ぷらが、どっさり!これで1000円とはコスパ破壊😂美味しい天丼、ぜひ味わって!!!☆ネットの評価☆・日本橋で食べられる本格天丼!・コスパ高すぎ!・見た目のインパクト💥⭐️俺的評価⭐️・目の前で揚げてくれる天ぷら、うますぎてビビった。・卵が特に異常!サクサク、トロトロ😝😝😝・天丼のタレだけで米食える!・卓上の漬物食べ放題😋なのだが、『ガリゴボウ』が死ぬほどうまい!(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)デートには向かないかも🤣流石人気店!お昼時はサラリーマンで混み合う👨‍💼まだかまだかと、急かされた気分になり落ち着きません笑😂ゆったりはできないので、まーじで天丼サクッと食いたい!って時にたらふく味わって下さい😆是非行ってみてね☕️🍺
投稿日:2023年2月23日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
08/05【金子半之助】日本橋で天丼といえば!築地の黒川と迷ったけど王道の天丼にはしりました🙏🏻ランチは「江戸前天丼」のみの提供。天ぷらは、穴子・海老2本・小柱のかき揚げ・半熟玉子・ししとう・海苔と盛り沢山!お味噌汁はつけてもつけなくても👌🏻ご飯は少なめにしてもらったよ🍚壺に入ってる"がりごぼう"と"いぶりたくあん"は箸休めとしてご自由に💡黒豆が入った茶器に黒豆茶を注いで飲めるのも良き。天ぷらの衣がザクザクでまず最高。濃厚な甘タレがしみててご飯が進む!半熟玉子は途中で味を変えたくなったら崩して食べて二度美味しい😋ご飯少なめにしたけど夢中で食べたらお腹いっぱい。お味噌汁も三つ葉がさっぱりとして漬物と併せて口の中リセットできて素晴らしかった〜とりあえずまた行きたい☺️@asuka_323様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
【東京名物】ご当地グルメが食べられるおすすめ店8選!老舗や人気店を紹介
東京名物のグルメから、1度は食べたいおすすめをご紹介します!この記事では当地グルメの「柳川鍋」をはじめ、珍しい「鰻の白焼き」が食べられるお店など8店を掲載。歴史ある伝統的なお店もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごあなご

グルメ・レストラン和食丼もの天丼・天重

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎり弁当

9
急上昇
ポイント貯まる
ハンバーガー
アメリカ料理
ビアバー

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)

東京 > 品川・田町・五反田
T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 1枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 2枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 3枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 4枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 5枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 6枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 7枚目T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 8枚目
急上昇
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

24件

投稿写真

81件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

24件
81件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
無休

おしゃれなランチやディナースポットはここがおすすめ!

醸造所が併設されたおしゃれなレストラン。アメリカンな料理とともに、心ゆくまでクラフトビールを堪能できます。テラス席からは東京の街並みを眺めることができ、フォトジェニックなグルメスポットです。天王洲アイル駅から徒歩5分ほどの場所にあるので、観光客の方にもおすすめ。
利用シーン
住所
東京都品川区東品川2-1-3 ボンドストリート
アクセス
東京モノレール 天王洲アイル駅 中央口、りんかい線 天王洲アイル駅 B出口より 徒歩約5分JR 品川駅港南口より 徒歩約20分 天王洲アイル駅から278m
営業時間
ランチ 平日:11:30~14:00 L.O. 土日祝:11:00~15:00 L.O. ディナー 平日:17:30~22:00 L.O. 土日祝:17:00~22:00 L.O. リバーラウンジ  ランチ:CLOSE ディナー(月~金):17:30~22:00 L.O. ディナー(土日祝):17:00~22:00 L.O. 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
天王洲アイル駅から徒歩7〜8分目の前に拡がる運河を眺めながら開放的なロケーションでアメリカン料理&スイーツが楽しめます。醸造所を併設したブルワリーレストランで約350席あるダイニングは、クラフトビアバー、個室、2階席、テラス席があります。おすすめはテラス席♪スタッフの方は多国籍で皆さん親切です。料理はボリュームがあるのでお一人様は要注意w私はランチ後に伺ったので、カフェ利用しました。注文はデーヴィットのニューヨークチーズケーキ980円ホットカフェラテ680円可もなく不可もなくといった感じですが今度は食事利用で再訪してみたいです(^-^)帰りも近辺を散歩して帰りました^^住所〒140-0002東京都品川区東品川2-1-3交通アクセス東京モノレール天王洲アイル駅中央口徒歩5分りんかい線天王洲アイル駅B出口徒歩5分JR・京急線品川駅港南口徒歩15分営業時間・定休日ランチ平日11:30~14:00(LO)土日祝11:30~15:00(LO)ディナー17:30~22:00(L.O)無休電話番号03-5479-4555
投稿日:2020年12月27日
東京都10投稿
hiina___ko
T.Y.HARBOR🍻📍天王洲アイル駅から徒歩5分📝ビール(¥550〜)/グリルソーセージ盛り合わせ(¥1,980)/キューブロールステーキのグリル(¥5,600)/パンプキンプリン(¥980)⁡●醸造所が併設されているレストラン●水上の席やテラス席などがあり、とにかくおしゃれ✨●お祝い事やいつもと一味違う雰囲気でお食事したい方、家族で過ごす方、どんな方にもピッタリなお店!●何よりもホスピタリティが素晴らしい👏⁡・今回はおしゃれな誕生日ディナーがしたくて、こちらを水上ラウンジのお席を予約☺️屋形船が目の前を通ってて、びっくりしました😂(なかなか間近でみることができないものなので新鮮!)⁡・一品一品がボリューミーで大満足🤤特にステーキの付け合わせである玉ねぎがすごくおいしかった!(全部もちろん美味しいです💯)⁡
投稿日:2023年1月25日
東京都750投稿
Andy
【TYハーバー】品川の海沿いにある有名なダイニングレストラン。初めての来店、混み合ってました。クラフトビールが推しメニューで、数種類あって飲み比べが楽しめます。ハンバーガーはボリューミーで美味しかったです。
投稿日:2023年1月21日
紹介記事
東京都内のおしゃれカフェ巡り!エリア別に16店ご紹介します
東京はおしゃれでかわいいカフェが集まる街!女子会やデートに1人カフェなど、その需要は底知れず。今回は東京にあるお店を定番から穴場までエリア別に16選ご紹介します。可愛いスイーツが話題のお店や、おしゃれカフェ飯が食べられるところまで網羅した決定版です。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストラン洋食・西洋料理西洋各国料理アメリカ料理

グルメ・レストランビアバー

10
人気
インド料理
カレーライス

カリーライス専門店エチオピア 本店

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
カリーライス専門店エチオピア 本店 1枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 2枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 3枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 4枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 5枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 6枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 7枚目カリーライス専門店エチオピア 本店 8枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

10件

投稿写真

38件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

10件
38件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休

激辛を選べるスパイスにこだわりあり!神保町で名の知れたカレーの名店

神保町の路地裏にある隠れ家のようなカレー専門店です。12種類のこだわりのスパイスを使った「チキンカレー」や「ビーフカレー」が人気。辛さを70倍まで選ぶことができるので、激辛好きの方におすすめです。1階はカウンター、2階はテーブル席が並びひとりでも利用しやすいお店です。神保町駅から徒歩約3分とアクセスも良好です。
利用シーン
住所
東京都千代田区神田小川町3-10-6
アクセス
都営新宿線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線神保町A5出口から徒歩3分東京メトロ千代田線小川町駅B5出口から徒歩4分JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口から徒歩5分 神保町駅から303m
営業時間
[月~土] 11:00~22:30(L.O.22:00) [日・祝] 11:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
カリーライス専門店エチオピア本店神保町にあるカレー屋さんへ最近なんだかカレーが美味しくて食べたくて仕方ありません日曜日の神保町は百名店がお休みが多いのですがこちらは空いてました15時近くで並ばすに入れましたとーっても美味しいのでしょう人気ですね空いていた席は1席だけ食券で買うタイプビーフでもチキンでもお値段一緒の¥920-ビーフorチキン?て聞かれたらやはりビーフな私ビーフカリーをポチりました辛さはゼロから80までなんですって食券買うときに選ぶのかな?と思ったけど席について注文するときに伝える形でしたはじめにテーブルに水とスチームしたじゃがいも塩、胡椒が置かれますなんとじゃがいもは食べ放題なんですってカレーはゼロ辛を選びました80まであるくらいだから1くらいにしても良かったのかもしれないけど辛くて汗吹き出すのも困るのでゼロにしましたカレーライスがきましたインド風とある様にスパイスがとても良い調合ちょっと粒が大きな何かのスパイスが口の中ではじけると美味しさが増しますねビーフも美味っしい満足な量が入ってます嬉しいのは豆が入っている事豆カレーは3辛からしかオーダーできないんですごはんは日本の炊飯器で炊いた感じ家庭のカレーライスのごはんですねこれは学生さん嬉しいのではないでしょうか?さらにじゃがいもも食べ放題ですから1Fは奥にも席がある様で2Fにも席がありましたお店の名前が不思議ですよねインド風カリーライスエチオピアって何かあったのでしょうけどあとこの辺りは名店揃いで隣には私が一番大好きな喫茶店小瀬戸珈琲があります時間ができたらカレーからの珈琲に行きたいと思いました
投稿日:2022年7月24日
東京都10投稿
hirohiro
ほか店舗にはいったことありますが、本店は初めて行きました。カレーは野菜とチキンのミックス。今回は20辛にしてみましたが、全然食べられました!次は30辛で行こうと思います。ごはんがまぁまぁ多くてでっぷりしましたが、エチオピアのカレーは胃がもたれないのがすごいですね。ハートランドの瓶ビールが、値段の割にデカくて2杯くらい飲めるのでコスパいいです。エチオピアの名前の由来は、もともと出していたエチオピアコーヒーが評判だったかららしいです。
投稿日:2023年4月27日
東京都100投稿
kode♪
またまたカレー🍛本当はここの隣のオオドリーに行きたかったのですが、夜の営業をしておらずお隣へ🍛安定のうまさー野菜カレーとチキンカレーのミックスにしましたが、お腹空いていたのにもかかわらず量が多かったですー
投稿日:2023年4月20日
紹介記事
カレーの激戦区、神保町のスープカレー5選!人気店から穴場まで
古本とカレーの聖地と言われている神保町。そんな神保町にはスープカレーの人気店があるんです!神保町のおすすめカレー店を食べつくしてしまった方に、スープカレーはいかがですか?ランチやディナーにもふらっと立ち寄れるお店を紹介します!

外部サイトで見る

グルメ・レストランアジア・エスニック南アジアインド料理

グルメ・レストランカレーカレーライス

11
急上昇
ラーメン

麺屋 彩未(さいみ)

北海道 > 札幌
麺屋 彩未(さいみ) 1枚目麺屋 彩未(さいみ) 2枚目麺屋 彩未(さいみ) 3枚目麺屋 彩未(さいみ) 4枚目麺屋 彩未(さいみ) 5枚目麺屋 彩未(さいみ) 6枚目麺屋 彩未(さいみ) 7枚目麺屋 彩未(さいみ) 8枚目
急上昇
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

7件

投稿写真

17件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.87

7件
17件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

札幌名物の味噌ラーメンを食べるならここ。行列が絶えない人気ラーメン店

札幌で人気を誇る「すみれ」の暖簾分けのラーメン店。人気メニューは味噌ラーメンで比較的あっさり系の味が特徴的。札幌でも有数の人気を誇り、連日行列ができるほどです。開店と同時に店舗に行くと比較的待たずにスムーズに入店することができます。
利用シーン
住所
北海道札幌市豊平区美園10条5-3-12
アクセス
市営地下鉄東豊線美園駅1番出口より徒歩約3分北海道中央バス「平岸5条8丁目」下車、徒歩約7分 美園駅から327m
営業時間
[火・水] 11:00~15:15 [木~日] 11:00~15:15 17:00~19:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
mocomoco_maepon
今日のお昼は麺屋彩未さんで、味噌らーめん🍜初めての来店でしたが美味しくいただきました。うまうま😋
投稿日:2021年12月15日
北海道5投稿
nao
北海道は、札幌の人気店、らーめん彩未🍜この日は味噌ラーメン相変わらずの人気店。コロナ対策で、店内の待ち席なくなってました。
投稿日:2020年11月1日
北海道500投稿
DJゴン太
並ぶのは嫌いだから諦めてたけど、今日は開店前の行列が割りと少なかったので思いきって行きました。待ち時間なしで座れる最後の一人でした。有名な味噌ラーメンを注文。味噌スープはちょうどいい濃さで、生姜を溶かして味変するとさっぱりしました。シャキシャキのモヤシ、ネギ、チャーシュー、どれも美味しいです。並ぶ理由は納得できました。スープもほぼ全部飲んじゃいました。
投稿日:2020年4月23日
紹介記事
北海道名物を網羅できちゃう!とびっきりの名店も紹介9選!
北海道といえば名物がたくさんありますよね!海鮮やジンギスカン、カレー、ラーメンなどおいしいグルメで溢れる北海道。そんなグルメ大国の名物を一挙紹介♪グルメと一緒に名店も紹介していきます。出発する前に一読必須ですよ◎

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

12
急上昇
とんかつ

丸五(まるご)

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
丸五(まるご) 1枚目丸五(まるご) 2枚目丸五(まるご) 3枚目丸五(まるご) 4枚目丸五(まるご) 5枚目
急上昇
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.92

1件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
月曜・火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

見た目も味も美しく、心が満たされるとんかつ店

おすすめは「ロースかつ定食」。ロースかつの衣は薄く、軽くてサクサクで、2cmほどの分厚いお肉でパサパサ感は一切なく、脂もちょうどよいくらいにのっていてジューシーです。卓上には特製ソース、塩、辛子、醤油が用意されるおり、お好みで利用することができます。キャベツとごはんは1回お代わり可能となっています。1階はカウンターとテーブル席、2階は複数のテーブル席があり、席数は多いですが、常に行列ができるほど人気です。女性おひとりでサクッと利用したり、子連れの家族でゆっくり利用したりと、様々なシーンで利用することができると思います。
利用シーン
住所
東京都千代田区外神田1-8-14
アクセス
JR総武線・山手線・京浜東北線「秋葉原駅」電気街口より、徒歩4分JR総武線・中央線「御茶ノ水駅」聖橋口より、徒歩10分都営地下鉄 新宿線「小川町駅」A3出口より、徒歩5分東京メトロ 丸ノ内線「淡路町駅」3出口より、徒歩5分東京メトロ 銀座線「末広町駅」3出口より、徒歩10分首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス「秋葉原駅」A2出口より、徒歩10分東京メトロ 日比谷線「秋葉原駅」2出口より、徒歩10分 秋葉原駅から354m
営業時間
[水~日] 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
のんち
秋葉原の有名店!とんかつ丸五さん(*•̀ᴗ•́*)و̑̑オープン前から並んで食べました♡特ヒレカツと特ロースカツ!めちゃくちゃ分厚くて柔らかくてめちゃくちゃ美味しかった(๑>ڡ<๑)行く予定の方はめちゃくちゃ並んでいるのでオープン前からがオススメです👍😋
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
御茶ノ水のおすすめランチ10選!安いお店やおしゃれなお店をご紹介
御茶ノ水でランチをしたい方必見!お肉や和食、カレーなどあらゆるジャンルのお店をご紹介します。御茶ノ水には、安くて美味しいお店から、女子会やデートに使えるおしゃれなレストランまで様々なランチ店があります。ひとりでゆっくりできるお店もおすすめです!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

13
人気
カフェ
ケーキ
チョコレート

小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO)

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 1枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 2枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 3枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 4枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 5枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 6枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 7枚目小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO) 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

26件

投稿写真

64件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

26件
64件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休

小樽観光に外せない!本店でしか味わえない限定スイーツを堪能

言わずと知れた北海道を代表する洋菓子店。「ルタオ本店」は1階にショップ、2階に喫茶コーナーが併設され、名物チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」や本店限定のスイーツプレートなどを作りたてで味わえます。場所は小樽屈指の観光名所・メルヘン交差点に位置し、塔のようなおしゃれな建物が目印。レトロでクラシカルな店内は、観光客を中心に賑わいを見せます。喫茶の利用は前日までの予約が可能です。
利用シーン
住所
北海道小樽市堺町7-16
アクセス
JR小樽駅から徒歩20分JR南小樽駅から徒歩7分・堺町通り商店街沿い 南小樽駅から552m
営業時間
9:00-18:00(※季節により変動あり) 2階喫茶は17:30/LO ※2階喫茶はお一人様1オーダー制でございます。 ※社会情勢等より営業時間変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。 ★年末年始営業時間のご案内★ 12月31日.1月2日.1月3日…9時〜17時 1月1日…10時〜17時 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京食べあルーク
この記事がきになったら「北海道ルタオ」で検索💻🔍✨本日はご紹介するのはこちら✨💁‍♀️💁‍♂️一目見たらほっとけない‼︎見逃せないチーズの奇跡‼︎週に2日しか販売されない!【ルタオのシェフの想いを形にした】プレミアムチーズケーキ。【全国発送OK】🧀小樽洋菓子舗ルタオ🧀https://mine.letao.jp/?utm_source=letao&utm_medium=mine&utm_campaign=star☎️0120-31-4521☎️⏰9:00~18:00/2階喫茶9:00~18:00⏰😴定休日なし😴🏠〒047-0027北海道小樽市堺町7番16号🏠【プレミアムチーズケーキ】¥3240(税込)私の中ではパサつくイメージなチーズケーキでしたが、このお店の生地はしっとり…崩れない。食べ応えが半端ない‼︎冷凍、解凍後と時間経過すると甘さそのままで変化がありました。フォークで簡単に切れちゃうくらいしっとりとしてさらにクリーミィな味に変化する🥺是非、味の変化をお楽しみ下さい‼︎美味しい手土産をお探しの方は"ルタオ"を訪ねてみるのはいかがでしょうか?【店舗情報】大切なあの人に届けたいという、シェフの想いを形に。手間ひまを惜しまない、理想のスイーツを。北海道の小樽にある、ドゥープルフロマージュが人気の小樽洋菓子舗ルタオ。「今までにない極上のなめらかさ」を求め、あらゆる試行錯誤を繰り返し「手間ひまを惜しまない、シェフ理想のチーズケーキ」として誕生したのがMineTerrinedeFromage(マインテリーヌドゥフロマージュ)。溶けていくときに甘く香るミルクの風味とチーズのコク。驚くほどのなめらかさと、食べ飽きないおいしさは、まさに、独り占めしたくなるような味わいです。シェフがこだわりぬいた、プレミアムなくちどけをぜひ一度お試しください。〈週に2日しか販売しない理由〉絶妙な焼き加減にこだわっており、一つ一つ手作業で作り上げているため生産に限りがございます。helloworld!
投稿日:2022年8月18日
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
小樽スイーツといえばここ❣️っていうくらい有名なお店、☕️❤️ずっと行ってみたかったお店😍休日などの繁忙期は混むらしく、すごく人気のお店。本店一階はおみやげ販売、二階がカフェになっています。私は平日の午前中の早い時間に行ったので客席は余裕があって、店員さんからは「忙しい時にはお昼にはもう売り切れてしまう売れすじのスイーツもまだたくさんあります」とのこと✌️✨ずうっと食べてみたかったチーズケーキのセットと、チョコレートケーキのセット、紅茶をオーダー🫖どちらのセットもふんわりととろけるおいしさ😍❤️もったいなくて少しずつ食べるんだけど、美味しくてあっという間になくなってしまった〜😭😂そして、この紅茶、本店限定のフレーバー✨“カリヨンの音色”という名のこの紅茶は、いちぢく、ピーチアプリコット、アールグレイ、アイスワインをブレンドした華やかな香りがすごく良い❣️すごく気に入ったので自宅用にこの茶葉を購入✨家で小樽のことを思い出しながらティータイムするのが楽しみです💓
投稿日:2022年10月20日
北海道200投稿
おでかけ探検部
𝑁𝑜𝑟𝑡ℎ𝑒𝑟𝑛𝑆𝑤𝑒𝑒𝑡𝑠𝑀𝑎𝑛𝑛𝑒𝑟...まぁー来るよねっ💗笑小樽のルタオ本店🏰🧀ルタオといえばのドゥーブルフロマージュヴェネチア・ランデヴーのタルトの奇跡の口どけセット食べた至福✌️🤤❤️📍小樽洋菓子舗ルタオ本店2階喫茶/北海道小樽市---@_ayklt_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月20日
紹介記事
【2023年】お取り寄せグルメ人気41選!おすすめの高級品から訳あり品を厳選
お取り寄せグルメの人気の品々を高級品から訳あり品まで43品を紹介します!お取り寄せをすれば、北海道から沖縄まで日本全国のおいしいグルメを自宅で手軽に楽しめるので、ファミリーはもちろん一人暮らしの方にもおすすめ。記念日や誕生日のプレゼントとして人気のお肉やスイーツをお取り寄せしてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

14
人気
焼肉
ホルモン

焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン)

東京 > 上野・浅草・日暮里
焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 1枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 2枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 3枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 4枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 5枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 6枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 7枚目焼肉 鶯谷園(ウグイスダニエン) 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

11件

投稿写真

62件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.07

11件
62件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

【完全予約制】予約困難な高コスパ焼肉店

焼肉界でも話題の言わずと知れた名店。高品質な特上お肉が比較的安い価格で食べられます。電話のみの完全予約制ですが、特に人気が予想されるの金土日は予約もかなり困難なほど。一カ月前くらい余裕を持った予約がおすすめです。その際お目当ての部位を取り置きも可能。「特上ランプ」や「特上タン」など人気の高い希少部位は事前に伝えておくと安心です。店内はテーブル席、掘りごたつのあるチェーン居酒屋風の内観で、飲み会やお子さま連れでも利用しやすい雰囲気です。
利用シーン
住所
東京都台東区根岸1-5-15
アクセス
JR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」北口より徒歩3~4分 鶯谷駅から146m
営業時間
15:00~24:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【鶯谷園📍鶯谷】コスパが高過ぎる焼肉百名店!-------------------------------------📍最寄駅:鶯谷🍽食べログ:3.85💴予算:5000〜7000円🕑営業時間:15:00〜24:00🆖定休日:無休📞電話番号:03-3874-8717-------------------------------------鶯谷と言えば鶯谷園🥩前から行ってみたかったお店に行ってきました。16:30予約だったので取り置きはしてもらわずに訪問。特上タンだけ既に売り切れてました💦やっぱり食べたいものは電話時に取り置きしてもらいましょう!初訪問なので特上を中心にオーダーしました。さすがに後半ちょっともたれました🤣個人的には特上ロースが優勝🤤これはおかわりしました😁これだけコスパが良いのに、時間帯を選ばなければ直近でも予約が取れそうな感じでした😳ピーク時に行きたい場合かなり前から予約した方が良いみたいです!次こそは特上タン食べに行きたい。。ご馳走様でした!⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎@gourmet_kuma3様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“大男3名で暴飲暴食して5,500円/名でした。笑”【最寄駅】鶯谷駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】3名【予算】5,000円〜6,000円【注文内容】特上ヒレ1,600円特上ランプ1,300円カルビ900円ロース850円レバー650円生ハツ塩600円など【こんな人にオススメ】予約困難店で焼肉をしたいコスパ良い町焼肉をしたい【概要】コスパNo.1の呼び声が高い焼肉屋さん「鶯谷園」都内ではスタミナ苑と並ぶ有名店で予約確保が困難なお店です。今回年内に絶対行きたかったので電話しまくってなんとか抑えることができましたwそしてこのお店は新規/既存という概念があり、既存の顧客は食事後に次回の予約を取って帰るのが格式となっています。我々も次回2月の予約を抑えさせていただき解散とさせていただきましたw【レポ】☆特上ヒレ1,600円なんかステーキっぽい見た目で圧倒的に歯応えありそうな感じだったんで、そういった先入観の元、食事に入ったのですが、柔らかすぎて速攻ニヤけてしまいましたwトロトロお肉シリーズでした。☆レバー650円角が立ってないレバーシリーズだったので圧倒的に低いテンションで焼く→お口に入れる、を行ったのですが、うますぎましたwやっぱり内臓系、好きです。☆生ハツ塩600円すみません、これ優勝です!w各メニュー、ニンニクをベースとして味付けがデフォルトでされてますが、これが1番相性抜群でしたね。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月5日
東京都10投稿
tsukkydayon
The宇宙最高傑作かなり安く高品質焼肉が楽しめる。このコスパでこの美味しさはまた行きたい。特上ハラミとか、焼きユッケとかタンとかもう美味しい以外に表せない。みんな行くべき。ここは焼肉の王者。予約は必須。
投稿日:2021年4月7日
紹介記事
東京のおすすめ焼肉13選!コスパのいい食べ放題から高級店まで紹介
東京都内には美味しい焼肉屋がたくさん。A5ランクの高級肉が安いコスパのいいお店や、食べ放題が人気のお店、個室がありデートや誕生日におすすめの東京の焼肉屋を紹介します。お得なランチ情報もあるのでぜひ読んでみてください!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

15
人気
韓国料理
焼肉

でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる)

東京 > 新宿
でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 1枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 2枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 3枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 4枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 5枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 6枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 7枚目でりかおんどる 新大久保本店(【旧店名】おんどる) 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

28件

投稿写真

54件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

28件
54件
¥ 2,000~
¥ 4,000~
なし

本格的で美味しい韓国料理を味わえる新大久保の有名人気店

新大久保でも一際有名な本格的韓国料理屋「でりかおんどる」。あまりの人気具合に、同じ新大久保エリアに2号店ができたほどです。おすすめは新メニューの「炭火焼チーズ生サムギョプサル」。また、コースでお料理を頼まれる場合は、プラス2,000円前後で飲み放題を付けることも可能です。確実に来店されたい場合は事前に予約するのが良いですが、予約枠が既にいっぱいという時もしばしば。ですが当日来店用の席も確保されているため、ランチであれば昼の11時頃や、ディナーであれば16時や夜遅めの22時など、ピークの時間を外して行ってみるのも良さそうです。
利用シーン
住所
東京都新宿区百人町1-3-20 エスケイビル 1F
アクセス
・JR「新大久保」駅から 徒歩5分・JR「大久保」駅から 徒歩10分新大久保駅の改札を出てすぐ右に曲がり、2~3分ほど真っ直ぐ歩きます。(大久保通りから明治通り方面へ)ガスト手前の路地を右に曲がり少し歩くと右手側にお店がございます。 新大久保駅から190m
営業時間
Open 10:00~24:00 (年中無休) Lunch: 10:00~16:00 Dinner: 16:00~24:00 ※店内混雑時は2時間制とさせていただきます。 ※2号店は24時間営業・年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ランチで訪問!二号店には行ったことがありますが本店は初♪注文はランチ限定価格・チーズダッカルビ¥21801人1090円で濃厚チーズの美味しいダッカルビが食べられますよ☆半分はチーズもう半分は鶏もも、さつまいも、玉ねぎ、うどん、トックなどが入っていました♪小鉢も6品出てくるので満足ー!ご馳走さまでした♪#🍺#치즈다카루비#신오쿠보
投稿日:2021年6月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
はじめて!新大久保に韓国料理を食べに行きました😋❤️何度も行ってる友達と一緒だったので、色々スムーズでした!念願のプデチゲも食べました!辛い♡美味しい♡の行ったり来たりで、クセになる感じ❤️平日なのに、人が多くてとても賑わっていました!韓国料理を満喫してきました😆@saa_51_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月1日
東京都10投稿
amam
【でりかおんどる新大久保】新大久保で美味しく手軽に韓国料理を食べたい時の大定番。新大久保駅から徒歩5分ほど。広いフロアで2号店もあり混雑する時間帯でも比較的スムーズに入店できます。チーズタッカルビヤンニョムチキン海鮮チヂミカンジャンセウなどなどビールがよく進む辛いメニューで女子会も盛り上がります。店員さんも笑顔はないものの(笑)対応が早くドリンクもお料理もすぐに提供してくれました。1人3000円程度でお腹いっぱい!帰りはコスメのお買い物しながら新宿まで歩いてエネルギー消費するコースがちょうど良い♪良い季節になりました🌸
投稿日:2022年3月13日
紹介記事
【最新】新大久保のランチおすすめ17選!おしゃれなお店や食べ放題も
新大久保のランチおすすめ17選をご紹介します。新大久保には、日本に居ながらも韓国料理が楽しめるお店がたくさん!おしゃれなお店や食べ放題の他に、コスパの良いランチやチーズキンパ、サムギョプサルのお店まで様々な情報をお届けするので、ぜひ参考にしてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストランアジア・エスニック韓国料理

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

16
急上昇
ポイント貯まる
レストラン(その他)
カフェ
パンケーキ

bills 七里ガ浜(ビルズ)

神奈川 > 湘南
bills 七里ガ浜(ビルズ) 1枚目

一休.comレストラン

bills 七里ガ浜(ビルズ) 2枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 3枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 4枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 5枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 6枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 7枚目bills 七里ガ浜(ビルズ) 8枚目
急上昇
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

19件

投稿写真

24件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

一休.comレストラン

4.04

19件
24件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
不定休(台風などの天候状況により営業時間を変更する可能性もあり)

パンケーキ好き必見!海が見えるカフェでぜいたくモーニングを楽しむ

シドニー発の人気パンケーキ屋さんが海外一号店として2008年にオープン(※)。「世界一の朝食」と称されるビルズの看板メニュー「リコッタパンケーキ」は、メレンゲをでふわふわに焼き上げることで口にした瞬間とろける食感が絶品です。七里ヶ浜店の魅力は窓から海が見渡せること。訪れる時間帯によって変わる景色とともに食事が楽しめます。特に休日は混雑が予想されるため、平日であったりモーニングの時間帯などがおすすめ。ネット予約も可能です。※“bills 七里ガ浜 食べログ公式HP”参照(https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14011661/)
利用シーン
住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY 2F
アクセス
鎌倉、藤沢側から車でR134を七里ヶ浜へ。R134沿い山手側。鎌倉側からだと建物の駐車場には入りにくいので、七里ヶ浜の駐車場に入れるのが良い。江ノ電 七里ヶ浜駅より海側へ徒歩2分。 七里ケ浜駅から44m
営業時間
月/ 7:00~17:00 (Last orders: food 4pm,drinks 4.30pm) 火-日/ 7:00~21:00 (Last orders: food 8pm, drinks 8.30pm) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
.ー𝐛𝐢𝐥𝐥𝐬ー.初めて行ってきた〜!空いててすぐ入れたし、海が見える窓側の席に案内してもらえた(ˆᴗˆ).パンケーキがおいしいって聞いて頼んだけど、本当においしかった…🤭🤍シンプルなのにこんなにおいしくて、とりあえずまた食べたい〰︎︎(笑).@u_____aiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
神奈川県5投稿
irh173
「bills七里ガ浜」は目の前にオーシャンビューを眺められるおしゃれなカフェとして有名です。billsが世界初出店したのがこちらの七里ガ浜店なんだとか🤭17時半に訪れたのですが、すでに長い行列ができていました。予約をしていたので待たずに入店できました。ディナーコースをオーダー。見た目も味も楽しめる料理が次々と出てきて非日常感が味わえます🫖🤍女子旅やデートにぴったりなお店だと思います。予約サイトから予約したのですが、テラス席に座りたい方はbillsの公式HPから予約すると確実に座れます。すぐに予約が埋まるのでご注意ください!
投稿日:2021年5月10日
神奈川県10投稿
sugiharu
女子が大好きなpancake♪湘南の海沿いにお店があるbills(びるず)七里ヶ浜店は、海を眺めながら、リコッタチーズのパンケーキを食べることができて、なんとも贅沢な時間が過ごせます。パンケーキで有名なbillsだけれど、コーヒーにもとてもこだわっていて相性ばっちりでした^^
投稿日:2019年10月30日
紹介記事
【鎌倉観光】おすすめスポット41選!定番名所や食べ歩きグルメ&モデルコース特集
鎌倉観光で一度は行きたいおすすめスポットを紹介!『鶴岡八幡宮』や大仏様で有名な『高徳院』などの定番名所から、大仏焼きやお団子といった食べ歩きグルメまで鎌倉の魅力をとことんお届けします。日帰りのモデルコースやホテル情報、マップも載せてあるので、初めての鎌倉観光にもおすすめ。古きよき街並みと最新トレンドの両方楽しめる鎌倉で、魅力溢れる旅におでかけしてみましょう!

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

17
人気
ポイント貯まる
ハンバーガー
カフェ
サンドイッチ

ブラザーズ 人形町本店(BROZERS')

東京 > 人形町・門前仲町・葛西
ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 1枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 2枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 3枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 4枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 5枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 6枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 7枚目ブラザーズ 人形町本店(BROZERS') 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

3件

投稿写真

21件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

3件
21件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休(年末年始を除く)

赤い外観が目印!人形町の人気ハンバーガー店

「ブラザーズ 人形町本店」は、2000年に創業(※)した人気グルメバーガー専門店です。定番メニューの「ハンバーガー」をはじめ、サンドイッチやホットドックなどを提供しています。期間限定(※)のメニューも提供しており、人形町本店はレストランとテイクアウト両方で楽しめるので、店舗でも家でも本格的なアメリカンなハンバーガーを堪能できるのが魅力です。※''ブラザーズ 公式HP''参照(http://brozers.co.jp/)
利用シーン
住所
東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション№25 1F
アクセス
●駅からのアクセス東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩4分(320m)都営浅草線 / 人形町駅 徒歩4分(320m)都営新宿線 / 浜町駅 徒歩5分(380m)東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩7分(510m)都営浅草線 / 東日本橋駅 徒歩7分(550m)●空港駐車場からのアクセス羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で30分(11.8km)つばさパーキング羽田空港 車で32分(13.0km)東京国際空港駐車場 車で38分(15.2km)東京国際空港国際線駐車場 車で40分(15.9km)●バス停からのアクセス中央区 北循環 浜町駅(明治座) 徒歩3分(180m)都営バス 秋26 久松町 徒歩3分(180m)中央区 北循環 浜町一 徒歩4分(280m)都営バス 秋26 人形町三 徒歩5分(340m)都営バス 錦11 水天宮 徒歩5分(390m)●ICからのアクセス首都高速6号向島線 浜町IC 車で2分(650m)首都高速6号向島線 清洲橋IC 車で2分(700m)首都高速6号向島線 箱崎IC 車で2分(730m)首都高速都心環状線 江戸橋IC 車で3分(1.1km)首都高速1号上野線 本町IC 車で4分(1.3km) 人形町駅から266m
営業時間
[月~日]11:00~21:30(L.O21:00)ランチ営業、日曜営業日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
近くに来る度、何故か腹パンなタイミングが多くなかなか入れずにいた【BROTHERS】さん。ついに本店にお邪魔しました♡15時少し前、店内は4組のお客さん。タカシマヤ店同様の赤い店内がカッコイイ。もちろん外観も赤基調でカッコイイ。アメリカンなポスターやナンバープレート、信号などカッコイイ。日替わりランチはテリヤキバーガー。が。私のオーダーはREDHOTCHILIBURGER¥1210ポテトはついてくる。あとランチのオニオンリング¥110(2本)を足してみた。ドリンクはジンジャーエール¥220あれ、タカシマヤで食べるのと同じメニュー(笑)おかしいな、毎度サンドイッチも迷うのに。そんなに辛くはないここのチリソース、好き。シャキシャキのお野菜も好き。オニオンリング、足してよかった♡ピクルスも付いてきた。お昼食べはぐっていたけど、来られて良かったー☆ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.📍/東京人形町✔︎🍔(トッピング:アボカド🥑➕サワークリーム🥣)💰2,350円✔︎レモネード🍋💰400円📝食べログ3.79美味しそうな盛り盛りのハンバーガーを食べに大雨の中いってきました🍔🍔🍔食べログ百名店常連のハンバーガー屋さん🍔🍔🍔BROZER`Sで一番大きいバーガー🥺❤️‍🔥ベーコン、チーズ、エッグ、パイナップル、にお肉がダブル☺️4種類のソース(BBQソース、テリヤキソース、レッドホットチリソース、スイートチリソース)から選べて迷わずBBQ🍖➕アボカド🥑とサワークリーム🥣を追加🌟めっちゃ美味しい。肉肉しいパティとチーズにシャキシャキのレタスに塩っけのベーコンに完熟したアボカド🥺パンはほのかに甘くてフワカリ軽め🥯そして甘めのBBQソースに塩っけのサワークリーム正解だったあああ。オニオンリングも付いてるのも嬉しい🧅食べる時大き過ぎて顔にソースがめっちゃつくけどそれも込みで楽しむべきです🤔笑ご馳走様でした❣️@osushiga1bansukiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月20日
紹介記事
人形町で絶品テイクアウト☆厳選8店♪
今回の記事では、あまり知られていない人形町で美味しいお料理をテイクアウトすることが可能なお店を厳選して8店舗ピックアップしました☆お弁当としてはもちろん、晩御飯のおかずとしてテイクアウトすることをおすすめします◎人形町には魅力的なお店がたくさんあるので、是非チェックしてみてください♪

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチサンドイッチ

18
人気
海鮮丼

日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 1枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 2枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 3枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 4枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 5枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 6枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 7枚目日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

18件

投稿写真

47件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

18件
47件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

日本橋でコスパの良い本格派海鮮丼をカジュアルに楽しめる人気店

地下鉄日本橋駅から徒歩約2分の好アクセスに位置するおしゃれな雰囲気の海鮮丼屋さん。店内はカウンタースタイルのお寿司屋さんのような造りになっており、カジュアルに海鮮丼を美味しく食べられます。新鮮なネタをふんだんに使った豪華な海鮮丼が昼夜問わず1,000円代から味わえるため、コスパの良いお店として根強い人気を誇ります。土日はランチからディナーまで通しで営業されており、混雑を避けられたい場合は昼過ぎなどのピーク外の時間帯がおすすめです。
利用シーン
住所
東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F
アクセス
日本橋駅B3出口から徒歩2分東京駅八重洲北口から徒歩5分東京八重洲地下街22番出口から3つ目の道を右へ。京橋駅から徒歩6分 日本橋駅から313m
営業時間
[月~金] 11:00~15:00 17:00~21:00 [土・日・祝] 11:00~21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
日本橋本店つじ半🐟ぜいたく丼(松)¥2,200-つじ半の海鮮丼はシメまで美味しい😂✨最初はいつも通りガッツリ食べて残り半分ぐらいになったら、鯛だしを入れて鯛茶漬けに…最高すぎる‼︎二日酔いの時に毎回出てきてほしいな…✨機会があれば是非行ってみてください♪@ken___journey様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都10投稿
ryourinin__grume
【日本橋海鮮丼つじ半】今回は、日本橋に本店があるコスパ最高なつじ半へ行ってきました🙌神楽坂や六本木ミッドタウンにも多数店舗展開しており、ぜいたくな海鮮が盛り沢山な海鮮丼が人気です✨平日昼13時半ごろに並び、既に15人以上の行列が!外で並んでると事前に前注文を受け付けてくれます。30分ぐらいで入店出来ました。最初に突き出しのお刺身とガリ、黄身醤油がご用意され、お先にいただきます😊鰤の刺身は後で茶漬けに乗せるので、残しておくのもいいですよ!せっかく並んだので、「ぜいたく丼特上」を選択。具材が沢山乗っており、見た目から美しく、豪華すぎる内容🥺キュウリや貝が食感のアクセントになっており、地味に胡麻が美味しかった✨途中で鯛出汁を注いでもらって茶漬けにするのもオススメ👍今回は、特上にしましたが梅や竹だともっとコスパいいなと思います!ご馳走様でした🙇=======================店名🏠:つじ半エリア🏝:日本橋予算💴:¥1,000~¥3,999食べログ🍩:3.70営業時間⏰:[月~金]11:00~15:0017:00~21:00[土・日・祝]11:00~21:00定休日⚠️:無休=======================
投稿日:2022年6月17日
東京都10投稿
キューピーケチャップ
都内で海鮮丼を食べるとき真っ先に浮かぶつじ半へ。とりあえず、言いたいことはとにかく並びます。笑当日は11:30くらいに行きましたが、13時に入店。とにかく海鮮丼の質も量も最高です。小鉢のブリを最後だし茶漬けでたべるのもまた良かったです。
投稿日:2021年2月11日
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!周辺や駅構内のおしゃれで安い人気店
東京駅周辺はさまざまなお店が集うランチの激戦区。本記事では、東京駅周辺のおすすめランチを、八重洲地下街やグランルーフなど、出口や駅ビル別に32店舗紹介!コスパばっちりの安いお店や、女子会に使いたいおしゃれなレストラン、ひとりでも入りやすいお店など、さまざまなジャンルのお店が目白押しです。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの海鮮丼

19
人気
ケーキ
スイーツ(その他)

アテスウェイ(a tes souhaits!)