• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 ラーメン
  • 関東 ラーメン

【2023最新】関東のおすすめ人気ラーメンTOP30

関東、ラーメン
関東のラーメンを探すならaumoで。このページには「関東 × ラーメン」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「関東」「ラーメン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件以上のスポット
536件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

関東

エリアから探す

エリア一覧>関東
茨城県
  • 常総・古河
  • 北茨城・奥久慈周辺
  • 守谷・取手・牛久・稲敷
  • 水戸・笠間
  • つくば・土浦・石岡
  • 鹿島・水郷周辺
栃木県
  • 日光・鬼怒川
  • 宇都宮・鹿沼
  • 真岡・益子・烏山
  • 那須・塩原
  • 小山・足利・佐野・栃木
群馬県
  • 桐生・伊勢崎・太田・館林
  • 富岡・藤岡・安中
  • 渋川・伊香保・草津・吾妻
  • 前橋・高崎
  • 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
埼玉県
  • 秩父・長瀞・小川
  • 熊谷・深谷・本庄・行田
  • 春日部・越谷・草加
  • 川口・蕨・戸田
  • 川越・ふじみ野・東松山
  • 上尾・久喜・鴻巣
  • 所沢・飯能
  • さいたま市
千葉県
  • 木更津・袖ヶ浦
  • 浦安・舞浜
  • 鎌ヶ谷・白井・印西
  • 鴨川
  • 君津・富津
  • 香取・銚子・旭市
  • 市原
  • 山武・匝瑳
  • 館山・南房総
  • 松戸・市川
  • 勝浦・いすみ
  • 成田
  • 船橋・習志野
  • 流山・野田
  • 東金・大網白里・九十九里
  • 柏・我孫子
  • 八街・富里
  • 八千代・佐倉
  • 茂原
  • 千葉市
東京都
  • 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
  • 人形町・門前仲町・葛西
  • 下北沢・明大前・成城学園前
  • 豊洲・お台場・湾岸
  • 十条・王子
  • 池袋・巣鴨・駒込
  • 伊豆諸島・小笠原諸島
  • 品川・田町・五反田
  • 板橋・成増・赤羽
  • 木場・東陽町
  • 北千住・綾瀬・金町
  • 立川・八王子・青梅
  • 恵比寿・中目黒・目黒
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
  • 東京駅・丸の内・日本橋
  • 錦糸町・浅草橋・新小岩
  • 大井町・大森・蒲田
  • 中野・吉祥寺・三鷹
  • 府中・調布・多摩センター
  • 西新井・舎人
  • 練馬・江古田・田無
  • 新橋・浜松町
  • 赤坂・永田町・虎ノ門
  • 神田・秋葉原・御茶ノ水
  • 上野・浅草・日暮里
  • 亀有・柴又
  • 六本木・麻布・広尾
  • 京王・小田急沿線
  • 小金井・国分寺・国立
  • 新宿
  • 銀座・有楽町
  • 渋谷
  • 月島・勝どき
  • 原宿・表参道・青山
  • 馬込・池上
  • 東急沿線
神奈川県
  • 伊勢原・秦野
  • 小田原・箱根・真鶴・湯河原
  • 青葉区・都筑区
  • 緑区(神奈川)
  • 湘南
  • 横浜
  • 川崎
  • 港南区・戸塚区・栄区
  • みなとみらい・桜木町・関内
  • 港北区
  • 三浦半島
  • 相模原・大和
  • 海老名・厚木
  • 保土ヶ谷区・旭区

ジャンルから探す

ラーメン

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>ラーメン
ラーメン
  • ラーメン

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

関東でラーメンが人気のエリア

  • 新宿
  • 中野・吉祥寺・三鷹
  • 六本木・麻布・広尾
  • 池袋・巣鴨・駒込
  • 北千住・綾瀬・金町

関東 × ラーメンに関する検索結果

ジャンル
ラーメン丼もの(その他)担々麺中華麺(その他)中華料理
すべて
記事

関東の人気エリア

関東 × ラーメンの人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
ラーメン
つけ麺

六厘舎

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
六厘舎 1枚目六厘舎 2枚目六厘舎 3枚目六厘舎 4枚目六厘舎 5枚目六厘舎 6枚目六厘舎 7枚目六厘舎 8枚目
人気
4.36
14件
47件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし
東京で代表的なつけ麺【六厘舎】 濃厚な魚介ベースが自慢の太麺に絡んで口の中に旨味が広がります。 根強いつけ麺ファンのから初見でのランチの方でも幅広く支持を頂いてます。 東京駅・上野・東京ソラマチ・羽田空港・大崎! ご自宅で楽しめる通販も開始致しました!ぜひご賞味ください。
利用シーン
感染症対策済み
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内
営業時間
7:30~9:45(ラストオーダー 9:30) 10:00~23:00(ラストオーダー 22:30) ※閉店間際は、混雑状況により受付時間が早く終了する場合がございます。 予めご了承下さいませ。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
先日、新幹線で発つ前に東京駅で朝ごはん。狙っていたのは【六厘舎】さん!7:14頃に店前に到着、列の16人目でした。開店は7:30。あっという間に私の後ろにも10人以上並んでいました。案内表示もありましたが、食券を買うのは1番最後、入店時です。私の前が男子学生達だったので、テーブルの関係でギリギリ1巡目(ラスト)に入れました。学生くん達、ありがとう!店員さんからお声掛けがあり、券売機へ進みます。私のオーダーは「朝つけめん」並¥690案内されたお席で順番に提供を待ちます。紙エプロンも貰うことも可能。隣の学生くん達はモリモリの特製&大盛りにしてた★私も提供されて、あっさりめのつけ汁につけて頂きます。麺量も私にはちょうどいい!生七味の方にしても良かったかなぁ。最後には割スープもいただいて、大満足。旅前だったのでノーマルのにしましたが、また朝早い出立の時はぜひここに寄りたい!!良いスタートが切れました♡ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月29日
東京都10投稿
gocch
東京駅地下にあるつけめんの名店六厘舎八重洲出てすぐなので何かのついでに非常に行きやすくて重宝してます。店内まで多少並びましたが5組15分くらい場所柄か回転率は良いです魚介系スープのがっつりとした濃厚な味付けと極太の麺が絡み、一口目がたまらなく美味しい。画像は並盛りですが結構量があるので男性でも残してる人がいました女性だと少しきついかもしれません。六厘舎系の味はほんとにハマってしまうので、またいきたくなります。
投稿日:2023年8月9日
東京都100投稿
yuyaman
つけ麺が最高に美味すぎるお店🍜東京ラーメンストリートの人気つけ麺店!麺はモチモチ食感が味わえ、つけ汁は濃厚魚介系でドロっとしたスープ。チャーシューもトロトロで食べ応えがあります。並でもボリューム満点。並びますが、食べる価値ありです!
投稿日:2023年5月19日

公式情報

公式サイト

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

2
人気
ラーメン
つけ麺

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

東京 > 新宿
風雲児 新宿本店(ふううんじ) 1枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 2枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 3枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 4枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 5枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 6枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 7枚目風雲児 新宿本店(ふううんじ) 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

9件

投稿写真

26件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

9件
26件

濃厚鶏白湯と魚介のWスープと中太麺がやみつきになるつけ麺を堪能!

新宿駅から徒歩約2分の場所にあるラーメン店。つけ麺が人気のお店で、国産の丸鶏や鶏ガラ、昆布やかつお節などを丁寧に煮出したこだわりのスープと、国産小麦を使用(※)した中太ストレート麺が相性ばっちりでやみつきになる味わいです。ランチは11:00~15:00まで、スープが売り切り次第終了(※)になるため、早めの来店がおすすめ!※''風雲児 公式HP''参照(https://www.fu-unji.com/)
利用シーン
住所
東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
とある百貨店仕事の帰り道。どうしても気分が「美味しいラーメンを食べたい」と友人と話していて、営業時間とクチコミをみながら訪問。前々から気になっていた【風雲児】さん。19:40頃到着、甲州街道を曲がると行列で場所がわかりました。(本当は並び方としては通りを挟んだ公園内に並ぶようです。店前にその案内もありますが行列で見えません。時折店員さんが行列整理に出てきてくださいます。)先客は店内満席、店内に14人、外には8人でした。店内は横一列カウンター。食べている方の後ろにも並ぶスタイル。見た時には「食べづらいだろうなー」と思ったのですが、並んでいるうちに美味しそうな香りに「早く食べたい」の一心に。先に食券を買うので、普通のラーメンと迷いつつやはりここはつけ麺で。特製でも¥1100。着席したのは20:10頃。食券を買ったら先にお渡しするので着席→すぐ着丼とスムーズ。こちら、なんと並と大盛り無料。朝から何も食べていなかったので張り切って大盛りにしたら...すごく多かった(笑)でも、頼んだからには残しません。途中から無言になりつつ完食。メンマがこれでもかっ!?ってほど入っていますが、これがまた美味しい。すごく美味しい。つけだれが少し薄くなってきたかな?なタイミングはメンマがバランスをとってくれる。チャーシューもとろとろのとガッツリのと部位なのか?2種はあって、煮玉子も美味しい。海苔も美味しかったな。そう、全部美味しかった。大盛りにしたばっかりに割スープを飲めなかったほどの腹パンになったけれど大満足。ここは並んででも食べたいお店。ご馳走様でした。
投稿日:2023年1月10日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
開業から10年は経っているかと思いますが新宿で人気あるつけ麺がお店風雲児さんへ初訪問🍜オープン時間に行きましたが大行列w外国の方が半分以上でガイドブックに載っているみたいですね。つけ麺は癖もなくtheつけ麺という感じで万人受けするお味!ご馳走様でした✨@kitaro_yohei様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月1日
東京都10投稿
niceage1993
風雲児の新宿本店で遅めのランチ。得製つけ麺(1,150円税込)をいただきました。大好きな鶏白湯×魚介のスープが、中太の麺に絡んで箸が進みます。魚粉と煮卵が入った麺に目がないのですが、風雲児のつけ麺にはどっちも入っているので食べるといつも幸せな気持ちになります。
投稿日:2023年7月24日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

3
人気
ラーメン

家系総本山 吉村家

神奈川 > 横浜
家系総本山 吉村家 1枚目家系総本山 吉村家 2枚目家系総本山 吉村家 3枚目家系総本山 吉村家 4枚目家系総本山 吉村家 5枚目家系総本山 吉村家 6枚目家系総本山 吉村家 7枚目家系総本山 吉村家 8枚目
人気
4.26

評価の詳細

4.26

口コミ

7件

投稿写真

14件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

7件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

横浜家系ラーメンの王道・代表格とも言える有名人気店。行列が100人以上に上ることも

家系ラーメンの激戦区横浜においても圧倒的な知名度を誇る、言わずと知れた家系の総本山「吉村家」。メニューはラーメンとチャーシューメンがあり、追加トッピングの種類も豊富で自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。濃厚で旨味のある家系スープがリピーターを呼んでいるためか、土日であれば100人以上の行列ができてしまうとのこと。回転率は良いため待ち時間に換算すると90〜100分程度なので、行列の見た目に比べると思ったよりは早く入れるようです。ラーメン通であれば、一度は訪れてみるべき家系ラーメン屋と言っても過言ではないでしょう。
利用シーン
住所
神奈川県横浜市西区南幸2-12-6 ストークミキ 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
えつご
【家系総本山吉村家】ラーメン730円*横浜来たなら家系も食べなきゃ✊と言う事で、、家系総本山の吉村家にハツホー!!!張り切って開店1時間前くらいに行ったけどポールじゃなかった😂OPEN時には40人近くの待ちに!さすがの総本山👏麺少なめにしたら好きなトッピングをつけてくれる良心的システムみたいで味玉つけてもらった🥚💛入店前にオーダー聞いていって全部覚えていく店員さん凄い👏麺硬め以外は普通でオーダー。緊張感ある厨房ん中見ながら待つこと数分で着丼!家系はあんまり食べた事ないし得意分野ではないと思ってたけど何ですかコレ?めっちゃ美味しい😮‍💨!!!キレキレな醤油なのに円やかさもあってたまらん🤤🤤チャーシューも美味しかったし麺もこの麺じゃないとあかんくらい合ってて感動した✨こりゃ並ぶわな!**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年8月5日
神奈川県10投稿
mori_shin
家系ラーメンの発祥総本山吉村家に行ってきました。ラーメン好きとして、大体1年に1回くらいは行っておきたいということで、今年も行ってきました。チャーシュー麺中盛1,000円を注文。こちら、食券を買ってから列に並ぶという仕組みなので、先に食券を購入してから列に並びましょう。このくらいの行列でも特殊な提供システムによって回転率が良いので1時間ほどで店内に入れます。特殊な提供システムとは、カウンターの並び半分ずつで一気にラーメンを作るというシステムです!列で案内され、そのまま席に座り、食券をカウンターに置きます。そこで硬さ、味、油を聞かれるので、コール。今回は硬めだけコールしました。程なくして着丼。チャーシューは普通より少し肉厚で、柔らかく美味しいです!海苔とほうれん草は、濃厚スープのアクセントにちょうど良いです。麺は中太のちぢれ麺。硬めなので小麦粉の香りが強く感じられ、とてもいい感じです。スープは、本店あるあるなのですがパンチの強い味で美味しいです。一見さんは、とりあえず普通か薄めがオススメです。あっという間に食べ終わり、退店。吉村家では、なぜかいつも無料で野菜を配っており、今日はバナナとカブと白菜を配ってました。カブだけ一袋頂いて退店。毎年一回はきたい、横浜のソウルフードでした!
投稿日:2021年11月27日
神奈川県10投稿
kode♪
昨日食べたラーメン🍜家系ラーメン♪写真撮り忘れて彼氏が撮った写真🤳私は味玉トッピングでした😊昔食べた懐かしい味でした-
投稿日:2021年2月24日

外部サイトで見る

紹介記事
アミダツアーで外国人観光客をご案内♪日本の港町、「横浜」の魅力はこれ!
アミダツアーとは、あみだくじのようにお手軽にどんな旅になるか期待しながらガイドを選べる旅のマッチングサイト!私は日本人にも外国人にも人気の横浜の魅力をお伝えます!

グルメ・レストランラーメン

4
人気
ラーメン
つけ麺

麺屋一燈(いっとう)

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩
麺屋一燈(いっとう) 1枚目麺屋一燈(いっとう) 2枚目麺屋一燈(いっとう) 3枚目麺屋一燈(いっとう) 4枚目麺屋一燈(いっとう) 5枚目麺屋一燈(いっとう) 6枚目
人気
4.25

評価の詳細

4.25

口コミ

4件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.96

4件
6件

濃厚鶏白湯魚介のスープに定評のあるラーメン・つけ麺の名店

JR新小岩駅から徒歩約3分のアクセスに位置する、濃厚鶏白湯魚介のラーメン・つけ麺が人気の名店。各食材の旨みが濃縮された魚介系のスープがたまらないとの評判で、リピートする人が後を耐えないほどの人気を誇ります。お店の一番人気メニューは「特製濃厚魚介つけ麺」。小麦の風味漂う麺が濃厚スープとよく絡み、シメはスープ割で最後の一滴まで飲み干すことができます。店内はおひとり様でも気軽に入れるカウンター席のみとなっており、店舗併設の駐車場はないため、車でお越しの際は事前に近くのコインパーキングをお探しください。
利用シーン
住所
東京都葛飾区東新小岩1-4-17
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ぱんたろう
東京の新小岩駅から徒歩3分の麺屋一燈。17時から整理券を配り始めてるのを知らずに18時に行ってみると19時案内とのこと。久々すぎてよく調べるべきでした😭しっかり1時間待ち。念願の一燈。一燈のスープは濃いが洗練された旨味のようにまろやかで重くない。言葉で表現がうまいしか出てこない。この煌めくスープは一体なにでできているのだろうか。麺屋以外にもつけ麺一燈。最近では新宿にも一燈ができ、新宿には伊勢海老つけ麺。好みはあるだろうがこちらもとても美味🥰一燈のつけ麺は食べた人を虜にする。
投稿日:2020年9月23日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

5
人気
ラーメン
汁なし担々麺
つけ麺

らぁ麺 はやし田 新宿本店

東京 > 新宿
らぁ麺 はやし田 新宿本店 1枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 2枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 3枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 4枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 5枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 6枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 7枚目らぁ麺 はやし田 新宿本店 8枚目
人気
4.25

評価の詳細

4.25

口コミ

19件

投稿写真

45件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.78

19件
45件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

鶏・鴨の旨みが極限まで凝縮された醤油ラーメン。ラーメン激戦区の新宿でも高い知名度を誇る名店

澄み切った醤油ベースのスープが美味しいラーメン屋「らぁ麺 はやし田」の新宿本店。一番人気のメニューは、「特製醤油らぁ麺」。具材には鴨チャーシュー、大山鶏チャーシュー、メンマ、卵が乗っていて、満足感得られる一品です。スープからも鴨と鶏の濃厚でまろやかな旨みが味わえ、最後の一滴まで飲み干したくなるほどです。営業時間は11〜22時の通しで開かれており、ランチやディナーのピークの時間帯は混雑が予想されるため注意が必要です。店内は全てカウンター席となっており、おひとり様でも気軽に来店できます。
利用シーン
住所
東京都新宿区新宿3-31-5 新宿ペガサス館 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
tsukkydayon
僕の愛してやまないラーメン屋といえば、はやし田。池袋にもあるチェーン店ですが、一級品のラーメンを食べることができます。キレのあるコク深い醤油スープに細麺は最高です。半替え玉は100円でできるのでいつも頼んじゃいます。いやあ、美味しかった!
投稿日:2023年7月12日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/新宿三丁目近辺でのおすすめランチ!新宿丸井の裏にあるらーめん屋でお昼時は並んでますが少し時間をずらして安定の美味しいらーめんを食べれる。📜Menu🍜焦がし味噌坦々麺🍚マキシム親子丼【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
投稿日:2023年1月25日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
はやし田さんのつけ麺。ラーメン🍜の洗練されたスープ、美味しさは良く分かってますがつけ麺もまたとても美味しい。これは本当すごい。さすが、何十人も行列のできるラーメン屋。マキシマム卵の濃厚さ、チャーシューの低温調理でしっとり仕上げて滲み出る美味しさ、つけ麺タレの鴨汁と鳥汁をたっぷり使って旨味がものすごいこの美味しさ。バランスもすごいし、麺のつややかさ、もちもちとツルツルとした小麦粉のしっかりしてる感覚。穂先まんまの食べ応え、柔らかさ、素晴らしい。流石の一流の店五ノ神製作所も新宿東口、南口エリアでめちゃ美味しいつけ麺屋ですが、いい勝負してる五ノ神も混み過ぎてていつも並んでますけど、、こっちの方が回転は早い、、(茹で時間が短いラーメンも多く出るため)ご馳走様ですノドグロのラーメンも美味しかったですがつけ麺かラーメンで十分ですまた来ます。
投稿日:2022年11月13日

外部サイトで見る

紹介記事
新宿のおすすめラーメン25選!人気店から注目のお店まで厳選
新宿には多くのラーメン屋が軒を連ねます。今回はその中でも一度は食べておきたい新宿のおすすめラーメンを25店厳選しました。濃厚こってりの豚骨スープやあっさりの魚介スープなど、様々な種類のお店が目白押し!〆に食べたい深夜営業のお店もご紹介します。

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストラン汁なしラーメン汁なし担々麺

グルメ・レストランつけ麺

6
人気
丼もの(その他)
居酒屋
ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

東京 > 新宿
麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 1枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 2枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 3枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 4枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 5枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 6枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 7枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 8枚目
人気
4.24

評価の詳細

4.24

口コミ

6件

投稿写真

20件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

6件
20件

美味しいラーメンを探し求めている方にもおすすめ!

こだわりのあら炊きラーメンが食べられるラーメン店。透き通ったスープには魚介の旨味が凝縮され、細麺にしっかりと絡んでいるのが魅力です。店内は女子ひとりでも入りやすい雰囲気で、子連れの方にもおすすめ。JR新宿駅東南口から徒歩30秒ほどと、アクセスの良さも嬉しいポイントです。
利用シーン
住所
東京都新宿区新宿3-35-7 さんらくビル 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
saa1010
新宿の駅近で絶品塩ラーメンを食べるならココ『麺屋海神新宿店』!こちらは新宿駅南口から徒歩約2分のところにあります!行列ができるほどの人気のラーメン屋さん!あら炊き塩ラーメンをオーダー!魚介の旨みが凝縮されたスープは絶品!オカワリしたいくらいめちゃめちゃ美味いです!新宿に訪れた際、ぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年7月20日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
何気に初めての訪問。もちろん存在は知っていましたがなかなか行けてなく。いやもう美味しい以外の何ものでもないですね。なんですかこの淡麗でコク深きスープは。麺を食し終えたあと、焼きおにぎりをぶち込みこれもまた溜まったもんじゃない。スープも完飲。公式アンバサダーの白乃海未さんのステッカーをもらえばいっちょあがりです。@kzk0712様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月20日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“あら炊き塩らぁめんの名店ついに来店させていただく!”【最寄駅】
新宿駅、徒歩2分

【来店時間】
金曜日、21時頃

【用途】ディナー
【定休日】無休
【予約】なし【待ち時間(店外)】5分
【利用人数】
1名

【予算】1,000円〜2,000円

【注文内容】あら炊き塩らぁめんへしこ焼きおにぎり付き1,045円【こんな人にオススメ】新宿駅周辺でラーメン屋さんを探しているあっさりしたラーメンが食べたい
【概要】新宿東南口周辺にあるあら炊き塩らぁめんの店「麺屋海神新宿店」毎日仕入れる新鮮な魚のアラを一度火で炙り、丹念に炊き上げてとるダシには魚介の風味がギュッと凝縮している塩ラーメンを専門にした名店です!入荷する魚は毎日違うので、日ごとに替わるスープの味を楽しむことができるとのことです。“ヘしこ焼きおにぎり”をセットにすることが可能で、食べ終わった後のスープに入れて雑炊風にして〆めます!【レポ】☆あら炊き塩らぁめんへしこ焼きおにぎり付き1,045円細麺にスープはすっきりとした味わいの塩スープ。塩スープというよりかは魚スープの塩風という言葉の方が近いかもしれないw2つほど入っている練り物も非常に美味しく。片方は海老ちゃん味、もう1つはまるでハンバーグのような食べ物だった。そして何と言っても〆のへしこ焼きおにぎり。上質なお茶漬けである。ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月26日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

7
人気
ラーメン
つけ麺

むぎとオリーブ 銀座本店

東京 > 銀座・有楽町
むぎとオリーブ 銀座本店 1枚目むぎとオリーブ 銀座本店 2枚目むぎとオリーブ 銀座本店 3枚目むぎとオリーブ 銀座本店 4枚目むぎとオリーブ 銀座本店 5枚目むぎとオリーブ 銀座本店 6枚目むぎとオリーブ 銀座本店 7枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

2件
7件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
利用シーン
住所
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
hiyoko0383
銀座でラーメン🍜銀座はラーメン激戦区と言われておりますが、なかでもむぎとオリーブは何度でも行きたいお店です!銀座シックスからすぐの場所でいつも店外に列ができているのでわかりやすいですね🌿いただいたのはトリプルSOBAです👏ハマグリ、鶏、煮干しのスープでトリプルです!麺は基本しっかり固めで着丼します!個人的には三つ葉が乗っているのですが、だから美味しいなあ、と毎回思います🥰
投稿日:2022年3月23日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

8
人気
ラーメン

麺屋ひょっとこ 交通会館店

東京 > 銀座・有楽町
麺屋ひょっとこ 交通会館店 1枚目麺屋ひょっとこ 交通会館店 2枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

2件
2件

交通会館でこだわりの和風柚子ラーメンが味わえる

有楽町駅から徒歩約3分、交通会館のB1Fに佇むラーメン店。定番メニューの「和風柚子柳麺」は、あっさりとした塩味と爽やかな柚子の風味が相性ばっちりな逸品です。店内はカウンター7席のみ(※)のため、来店の際は時間に余裕を持って行くのがおすすめ!※''麺屋ひょっとこ 交通会館店 公式情報''参照(https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13046637/)
利用シーン
住所
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
Rei Ouchi
《麺屋ひょっとこ交通会館店》@有楽町☆☆☆カウンター席のみ、食券制、予約不可、現金のみ、禁煙和風柚子拉麺820円体調:軽い疲れ、空腹交通会館の地下にある食べログラーメン百名店。カウンターのみの店舗は剥き出しで、行列ができています。回転率は良いので、そんなに待たないです。店構えに似合わず、丁寧な和風ラーメンのお店です。お勧めは柚子ラーメン。美味しかったけど、そんなに印象に残らなかったな。サラッとしすぎというか。何度か食べることで良さがわかってくるラーメンなのか、私がラーメンは濃い味しかよくわからない馬鹿舌なのか。高く無いし、丁寧で美味しいので、体調によってはめっちゃ良いのかもです。
投稿日:2023年5月2日

外部サイトで見る

紹介記事
有楽町おすすめランチ19選!おしゃれカフェやがっつりお肉など厳選
有楽町でおすすめのランチを厳選して19選ご紹介します。有楽町は銀座や日比谷からも徒歩圏内で、ランチに人気のお店がたくさんあります。恋人や友達とおしゃれなカフェに行くもよし、仕事の合間に1人でふらっと行くもよし!ぜひ参考にしてみてください。

グルメ・レストランラーメン

9
人気
ラーメン

麺屋 翔 本店

東京 > 新宿
麺屋 翔 本店 1枚目麺屋 翔 本店 2枚目麺屋 翔 本店 3枚目麺屋 翔 本店 4枚目麺屋 翔 本店 5枚目麺屋 翔 本店 6枚目麺屋 翔 本店 7枚目麺屋 翔 本店 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

5件
23件

透き通ったスープには旨味が凝縮!

ラーメン好きにおすすめなお店。飲み干したくなるほど鶏の旨味が凝縮されたスープや、こだわりの麺がポイントです。ひとりでも、友達とでも入りやすい雰囲気が魅力。時間帯によってはお店が混雑しているので、余裕を持って行くのがベストです。
利用シーン
住所
東京都新宿区西新宿7-22-34
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
麺屋翔本店ラーメン食べログ百名店を何度も受賞夜9時近くに行きましたか並んではいりました一番人気のラーメンなど販売機で購入ご案内が元気で丁寧でありがたいです人生の試練に打ち勝て山岸一雄さんから店主あてのサイン色紙がありました軍鶏特製塩ラーメン¥1,450-生姜チャーシュー丼¥300-烏龍茶¥200-言うまでもなく美味しさ100点満点ですチャーシューは4種雲呑も味玉も入りボリュームがかなりあり腹ペコだったのでガッツリいただきましたごはんにのった生姜が食欲をそそります西新宿駅から徒歩6分麵屋翔みなとは鯛の旨味にこだわったお店味噌の旨味にこだわったみそ処もあります麺屋翔本店東京都新宿区西新宿7-22-34
投稿日:2022年7月3日
東京都10投稿
nakakok
ふとラーメンが食べたいなと思い、ネットで検索をし、写真を見て絶対美味い!と思い訪問してきました。お昼の時間帯もあったのか、店内は常に満席で何組か並んで待っている状態でした。軍鶏塩ラーメンを食べたのですが、スッキリとした中にもしっかりとし味があり満足できる一杯でした!特に鶏チャーシューは他では食べられない見事な逸品です。大変美味しくいただきました!
投稿日:2023年1月29日
東京都10投稿
Kono tatatag5
.新宿駅徒歩5分『麺屋翔』.二日酔いだったのでお腹に優しいらーめん🍜.塩ベースであっさりのしっかりした味!.濃いものばかり食べてたので体に染みる✨こーゆー方がカロリーが低いと勝手に思ってます。.
投稿日:2021年1月30日

外部サイトで見る

紹介記事
【新宿】ラーメンとつけ麵の名店7選!こだわりのスープと共にご紹介
新宿には、おいしいラーメンやつけ麺の名店がたくさんあります!色々ありすぎて悩んでしまう、そんな方のために日々ラーメン・つけ麺研究に余念がない筆者が、新宿周辺のお店を厳選。一度食べたらやみつきになること間違いなしの1杯が味わえる名店をご紹介します♪

グルメ・レストランラーメン

10
人気
ラーメン

饗 くろ喜(もてなし くろき/饗 くろ㐂)

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩
饗 くろ喜(もてなし くろき/饗 くろ㐂) 1枚目饗 くろ喜(もてなし くろき/饗 くろ㐂) 2枚目饗 くろ喜(もてなし くろき/饗 くろ㐂) 3枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

2件
3件

飾らないランチデートに和風で上品なラーメンを堪能

秋葉原駅・浅草橋駅西口から徒歩約7分程の場所にある、気取らない雰囲気のラーメン店。こちらでは、麺は国産小麦のみを使用。さらにスープ具材には化学調味料を一切使用していないのが特徴。看板メニューの「特製塩そば」を筆頭に、旨味の詰まった上品な味わいの逸品を楽しめます。なお、アットホームな店内にはカウンター席のみ完備。カジュアルなランチデートにイチオシの1軒です。
利用シーン
住所
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
秋葉原のめちゃくちゃ美味しいラーメン🍜㐂さんに行ってきました!!前に食べてめちゃくちゃ美味しくてリピートしました!!!✨・特製塩そばをいただきました!!麺は細麺か手揉み麺かを選べます!手揉み麺でいただきました!🤤スープがめちゃくちゃ美味しいし麺によく絡み絶品です!トマトものっていてめちゃくちゃ美味しい!生胡椒がのっていっています!!ご馳走様でした🤤😋㐂㐂@n_gourmet08様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月28日
sugarsnow614
浅草橋のランチで検索すると上位に出てくるラーメン屋さん『饗くろ㐂』に行ってきました🍜アッサリしてるのにコクのある、上品な深い味😳トッピングも色々乗ってて、ボリュームも満点💯トッピングの煮卵がビックリするくらい美味しかった✨黄身に味が付いてるの!煮卵ランキングなら1位かも👏この塩そばは、リピート確定の美味しさでした〜💕㐂
投稿日:2019年8月8日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

11
人気
ラーメン

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王)

東京 > 新宿
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 1枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 2枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 3枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 4枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 5枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 6枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 7枚目すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

14件

投稿写真

20件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

14件
20件
利用シーン
住所
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 ゴールデン街(新宿ゴールデン街G2通り) 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
これであなたもmikumania
ずっと行ってみたかったお店行ってきました!特製煮干しラーメンを頼みました!スープも麺もうますぎるー!!麺が独特で特に美味しかったです!チャーシューもたっぷり入っていてボリューム満点でした!ネギもザクザクの食感でアクセントになっててよかったです!
投稿日:2023年9月19日
東京都200投稿
ヒカル
友達2人と新宿で終電逃してしまったので、ラーメンを食べに行きました。煮干しラーメンはあんまり進んで食べてこなかったので、少し躊躇しましたが旨みが口の中で爆発して目が覚めたのを覚えています。1人であの通りに行くのは怖いですが、また行きたいです。
投稿日:2023年6月27日
たけのうち
だいぶ前ですが凪の本店に行ってきました!ディープな場所にあるので、なかなか入りづらいですが、とても美味しかったですし、店員さんも優しかったです!飲んだとでも大盛り行けちゃいました!卵付きです!大盛り卵付きがデフォです!どんなにに飲んで食べた後でも!ごちそうさまです!
投稿日:2019年12月26日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

12
人気
ラーメン
つけ麺

銀座 朧月(おぼろづき)

東京 > 銀座・有楽町
銀座 朧月(おぼろづき) 1枚目銀座 朧月(おぼろづき) 2枚目銀座 朧月(おぼろづき) 3枚目銀座 朧月(おぼろづき) 4枚目銀座 朧月(おぼろづき) 5枚目銀座 朧月(おぼろづき) 6枚目銀座 朧月(おぼろづき) 7枚目銀座 朧月(おぼろづき) 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

7件

投稿写真

28件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

7件
28件
利用シーン
住所
東京都中央区銀座6-3-5 第一高橋ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
nochi2
毎年百名店に選ばれている名店「銀座朧月(おぼろづき)」にお邪魔しました。濃厚つけ麺大、本日のご飯(チャーシュー丼)を注文しました。とろっとしたスープにつるつるもちもちの麺が絡んでとても美味しかったです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月19日
東京都500投稿
akira042
4年連続食べログの百名店に選ばれてるつけ麺の名店です。季節限定の塩つけ麺を食べました。イカやアサリなど海鮮がのってるのと、すだちが最高の良い味わいを出しています。アクセントに梅肉があってさっぱりさが増すので最高です。
投稿日:2023年9月11日
東京都300投稿
ZMA066
〜銀座エリア人気のつけ麺屋さん♪ど直球な濃厚タイプは美味かった笑〜⁡⁡皆さん。おはようございます🌞。ZMAです🙏。いかがですか😅❓台風過ぎ去って身の安全は大丈夫でしょうか??⁡⁡今回は夏にぴったりなつけ麺屋さんをご紹介したいと思います♪銀座にある「朧月」さんにお邪魔します🖐🏼。銀座六丁目という高級立地に行列が出来るつけ麺屋さんでこの辺りでは珍しく、濃厚Wのつけ麺を食べられるそうです♪⁡⁡他のエリアでならまだしも銀座でこのタイプが食べられるのは確かに珍しい🤔🤔。蒸し暑い夜なので食べに行きましょう♪⁡あ😅結構店狭いのでご注意を🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️⁡★濃厚つけ麺¥850頂きます🙏。⁡意外と安いな😳💦。銀座辺りだから¥1200ぐらい取られるかな?とおもた笑😂😂お😗そんなことを言っている間に着丼✨。⁡黒いマー油のつけ汁が光りますね😋♪麺はどうかな??ツツツツツ。。⭐️😯⭐️モチモチぷりぷりとした弾力のある麺❗️⁡つけ汁はどうだろう??オッ😆✌️❣️期待通りの濃厚なつけ汁。動物系に魚介を合わせた王道ちゃ王道なつけ汁です🍜。⁡⁡ではでは、、狭いカウンターの中でダイソンの掃除機並みに音と吸引力を使って啜りましょう♪ズババババッ‼️ズバッ‼️ズババッ‼️⁡。。。🤩👍😍🙌やっぱりつけ麺は麺に絡んだ時のつけ汁の風味と口いっぱいの麺を咀嚼する時がたまりませんね😋。ご馳走さまです🙏。⁡⁡😂✌️やっぱ世の中が昆布水や他のつけ麺やるけどこっちも美味いよww本能剥き出しそのまんまの味ですから笑銀座でお仕事される方やラーメンに飽きた方。是非行ってみてくださいね☆⁡ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡🎗受賞・選出歴2019〜2022百名店☎️お問い合わせ03-6280-6166予約可否予約不可🚃交通手段JR山手線「有楽町」駅(中央口)より徒歩5分⁡
投稿日:2023年8月17日

外部サイトで見る

紹介記事
東京のつけ麺ファン必見!「本当にうまい」お店を12選ご紹介♪
「東京のこだわりの絶品つけ麺が食べたい!」麺とスープにこだわる、そんなつけ麺ファンのあなたに、おすすめ東京・厳選12選をご紹介!ドロドロスープが好きなあなた、辛いスープを楽しみたいあなた、変わり種を味わいたいあなた。そのわがままにお答えします♪

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

13
急上昇
ラーメン
つけ麺

らーめん 鴨to葱

東京 > 上野・浅草・日暮里
らーめん 鴨to葱 1枚目らーめん 鴨to葱 2枚目らーめん 鴨to葱 3枚目らーめん 鴨to葱 4枚目らーめん 鴨to葱 5枚目らーめん 鴨to葱 6枚目らーめん 鴨to葱 7枚目らーめん 鴨to葱 8枚目
急上昇
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

10件

投稿写真

45件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

10件
45件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

鴨出汁スープが人気の淡麗系ラーメン

アメヤ横丁近辺で淡麗系ラーメンを食べるならここ。鴨出汁のスープから出る旨味が特徴的です。鴨のチャーシューも人気を集めています。
利用シーン
住所
東京都台東区上野6-4-15
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
やぎんちょ☆
並び始めて食事までに約1時間。並んでいる最中に(外で)食券を買い、そろそろ入店!という頃に、スタッフ登場。スタッフに食券を渡す際に、今月の葱から「2種類」を選ぶことになる。因みに、今回は①国産丸太白葱②国産葱爛漫にした。入店後、カウンター席で料理待機。鴨は体にいいことを勉強しながら店内の香りを楽しむ。鴨コンフィ麺ということで、深い味わい。鴨と葱がスープの旨みとなっていた。器がなかなかの深さだったこともあり量が多く感じた。鴨の臭みは全然気にならずに完食女性にも人気なお店だった。
投稿日:2023年8月9日
東京都10投稿
shin.studio
先日、友達と上野で映画を見に行く途中に「らーめん鴨to葱」に行ってきました!めちゃめちゃ人気店とは知っていたのですが、土日もあってなんと待ち時間1時間以上!らーめんでは初めてぐらい待ったのですが、お味は待った価値以上ありました…!セットで親子丼もつけたのですが、それも絶品で、毎日通いたいくらい美味しかったです!
投稿日:2023年7月12日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
鴨to葱さん2021/12/14鴨コンフィのラーメン🦆通ってて初めて飲める親子丼を食べました👏ここのラーメンは二日酔いの次の日に必ず食べたくなるほど好きで完全食だと思ってます。もちろん普通の日も行きたくなるくらいお気に入りです🤣💓飲める親子丼はとろとろであ。親子丼って飲み物なんだなぁ…って思いました😂@12choupinet様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年12月28日

外部サイトで見る

紹介記事
東京で一度は行きたいお店14選!ディナーやランチの推しを紹介
本記事では居酒屋やランチ、ぜいたくな一人飯にぴったりなお店など、東京で一度は行きたい人気なお店を14選紹介します。東京都内には安いお店から高級なお店が数多とある中で、一度は行きたいと思えるすてきなお店があります。自分へのご褒美や記念日に使えるお店なので、ぜひチェックしてみてください!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

14
人気
ラーメン

麺屋 Hulu-lu(フルル)

東京 > 池袋・巣鴨・駒込
麺屋 Hulu-lu(フルル) 1枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

18件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

ハワイの雰囲気が漂うおしゃれなラーメン店

ハワイアンカフェをイメージしたおしゃれな店内では、ヘルシーで透き通るようなスープのラーメンが味わえます。「醤油SOBA」¥850(税込)や「ピリ辛まぜSOBA」¥890(税込)がおすすめ。曜日によって違う種類のラーメンもあるので、飽きさせません。
利用シーン
住所
東京都豊島区池袋2-60-7
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
まやん
・at池袋スタッフさんに「なに食べたい?」と訊いたら「ラーメン食べたいです!」てことで麺屋Hulu-luここいつも行列できていて気になっていたんよね。-lu
投稿日:2018年11月19日

外部サイトで見る

紹介記事
【池袋】おすすめランチ16選!おしゃれな人気店やランチが安い穴場店
池袋の人気ランチ店を特集!平日ランチが安いイタリアンや、ひとりでも入りやすい肉バル、おしゃれなガレットのお店など、厳選した店舗を東口と西口のエリアごとに紹介します。池袋でゆっくりランチしたい方やカジュアルに女子会を楽しみたい方は必見です!

グルメ・レストランラーメン

15
人気
ラーメン

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店

東京 > 新宿
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 1枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 2枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 3枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 4枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 5枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 6枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 7枚目焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

9件

投稿写真

14件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

9件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
kiyotan
西武新宿駅近くにある「焼きあご塩らー麺たかはし」へ訪問。朝まで営業していて「気合いの入ったお店だなぁ」と感服。僕は「特製焼きあご塩らー麺」を注文。見た目は濃いめの色のスープですが、非常にあっさりしていて飲み帰りの一杯として最高。レアチャーシューもホロホロで美味。ご馳走様でした、また来ます。
投稿日:2023年6月17日
東京都400投稿
ロッシフミ
世界の山ちゃん飲みを終え締めのラーメン!久々の歌舞伎町を歩きさっぱりラーメンを求めてこちらに来ました!俺はノーマルのラーメン連れは季節限定の蛤ラーメンもちろん締めのビールも注文!蛤ラーメンはアッサリで罪悪感なく美味いね!もちろんのーまのあごだしラーメンももちろん美味い!ご馳走様でした!
投稿日:2023年4月28日
東京都10投稿
Nalumi_uyu
この前あごだしラーメンを食べに「たかはし」に行ってきました〜🐟あごだしってなにかな?って思ったらトビウオのことでびっくり!お店に入った瞬間に、香ばしいトビウオの匂いがした🤤私は塩ラーメンにしたんだけど、あっさりしてるかと思ったらコクのあるスープともちもち麺に魅了されちゃったのでまた行こう思います〜!!!
投稿日:2021年3月4日

外部サイトで見る

紹介記事
新宿駅南口周辺のおすすめランチ17選!おしゃれなお店がたくさん♪
新宿南口でランチを食べようと思っている方、必見です!今回は、お買い物やおでかけの際に是非、行っていただきたい人気のお店を17選ご紹介します♪新宿駅南口周辺の穴場のお店も紹介するので、気分によって食べたいランチを見つけてみてくださいね♡

グルメ・レストランラーメン

16
人気
担々麺
ラーメン

支那麺 はしご 本店(橋悟)

東京 > 銀座・有楽町
支那麺 はしご 本店(橋悟) 1枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 2枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 3枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 4枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 5枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 6枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 7枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

5件

投稿写真

18件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

5件
18件
利用シーン
住所
東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ddr3rdmix
銀座の仕事仲間と久しぶりにはしごの銀座本店へ。初めて銀座本店に行きました!糖質オフ中なので私は軽めにぱいこうだんだんめんと小ライス。しゅうまいは仲良く半分こしました。この日のはしごは柑橘強め!ちょっと辛さがマイルドな気が!久しぶりのはしごで大満足でした!
投稿日:2023年6月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【はしご銀座本店】〒104-0061東京都中央区銀座6丁目3−5坦々麺の名店へ👍ここは銀座のラーメン屋さんでもかなり美味しいです😊今回は排骨(パイコー)坦々麺を注文パイコーとは中国料理で豚肉をカレー粉をまぶして揚げた中国料理です✨それと坦々麺の相性抜群です😊また坦々麺も柚子の皮がトッピングしてあり、香り高く女性でもスルスルいけます✨銀座でラーメンてあんまりないですが、どうしても食べたくて5年ぶりに行ってきました😊皆さんも是非✨----------------------------@gourmedia__公式アンバサダーやってます。こちらではさまざまなグルメ情報載ってるのでよかったらぜひ✨—-@masa.laterreさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月14日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)銀座に急遽行ったがサックとご飯食べられるところがほとんどなく、懐かしいはしごに行ってごはんとしゅうまいまで食べてしまった。以前は飲んでからいくお店でした。
投稿日:2021年9月5日

外部サイトで見る

紹介記事
銀座でおすすめのラーメン屋さん8選!深夜まで営業店舗もあり
銀座で深夜でもやっているラーメン屋さんを探しているそこのあなた!美味しくて夜遅くまで営業している銀座のラーメン屋さん、8選をご紹介しますよ。中にはミシュラン掲載店もあり◎記事を読めばもう深夜に行くお店が無い、なんて路頭に迷うことはありません!

グルメ・レストラン中華料理中華麺担々麺

グルメ・レストランラーメン

17
人気
ラーメン

青島食堂 秋葉原店

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩
青島食堂 秋葉原店 1枚目青島食堂 秋葉原店 2枚目青島食堂 秋葉原店 3枚目青島食堂 秋葉原店 4枚目青島食堂 秋葉原店 5枚目青島食堂 秋葉原店 6枚目青島食堂 秋葉原店 7枚目青島食堂 秋葉原店 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

4件

投稿写真

14件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

4件
14件
利用シーン
住所
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
yuyaman
新潟のご当地ラーメンが堪能できる人気店。青島チャーシューの麺大盛を注文しました。中細縮れ麺に、薄切チャーシュー、ほうれん草、海苔、メンマ、ネギ入り。日曜日の14時くらいに訪問して1時間待ちでした。ご参考までに!
投稿日:2023年8月3日
ハル
ラーメン+チャーシュー増し+ネギ増し900円10月に入っても暑い東京😵本当は寒い日に食べたいラーメンです!開店の11時に行くも既に20人位並んでます💦並ぶこと25分、意外と回転が良く着座すると間もなく着丼!ネギ増しの為、本来なら見えるナルトとメンマが隠れています(笑)新潟の代表的な長岡生姜醤油ラーメン東京でも食べる事ができます!生姜香るチョットしょぱめのスープです!東京でも指折りの超有名店だと思います!並んで食べる価値あり!ごちそうさまでした!
投稿日:2019年10月2日

外部サイトで見る

紹介記事
【2020】秋葉原のおすすめラーメン18選!人気のお店をご紹介
秋葉原で美味しいラーメンを食べたい方必見!今回は『青島食堂』や『饗 くろ喜』といった人気店から二郎系ラーメンまで、幅広いジャンルのお店を18選ご紹介します。秋葉原でラーメン屋を探している方は、ぜひこの記事を見ていってくださいね!

グルメ・レストランラーメン

18
人気
ラーメン

ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう)

東京 > 品川・田町・五反田
ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう) 1枚目ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう) 2枚目ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう) 3枚目ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう) 4枚目ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう) 5枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

4件

投稿写真

5件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

4件
5件
利用シーン
住所
東京都港区三田2-16-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
seigo
言わずと知れたラーメン二郎の総本山、三田本店に行ってきました。相変わらずパンチの効いたスープに麺に満足感がたまりません。大満足なのに2日くらいするとまた食べたくなるのが不思議だなぁ。次は大ラーメンに挑戦しようと思います。
投稿日:2023年7月18日
東京都750投稿
Andy
【ラーメン二郎三田本店】久々の本店。家とても近いのですが、営業時間が短いのもありなかなか行けず。平日の昼に行きまして、5人くらい待ち。だいぶ人少なめ。ちょっと遅い時間だったからかな。食券を買い、烏龍茶買って準備。野菜からめあぶらのコールで出てきました、神々しい。やっぱ目黒より全然量多いw最後の方苦しかったです。でも病みつきになるんですよね、また行きます。白金高輪駅から徒歩7分、三田駅・田町駅から徒歩5分のアクセスです!
投稿日:2020年12月26日

外部サイトで見る

紹介記事
ラーメン二郎とは?メニューやマシマシなどの頼み方について解説
三田本店が発祥の1度食べたらクセになる『ラーメン二郎』。「興味はあるけれど、いろいろとルールがあるみたいで難しそう」と思っているに向けて、ラーメン二郎のメニューや独特のルール、「マシマシ」などのトッピングを頼むコール方法についてまとめました!

グルメ・レストランラーメン

19
人気
ラーメン
つけ麺

中華そば しば田

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前
中華そば しば田 1枚目中華そば しば田 2枚目中華そば しば田 3枚目中華そば しば田 4枚目中華そば しば田 5枚目中華そば しば田 6枚目中華そば しば田 7枚目中華そば しば田 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

6件

投稿写真

19件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.9

6件
19件
利用シーン
住所
東京都調布市若葉町2-25-20
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
kiina
【中華そばしば田】訪問日時2023/11/19最寄り仙川・特製中華そば1480円休日のお昼に行って30分くらい並びました。頼んだのは特製中華そば。トッピングがとにかく美味しかったです。ワンタン、チャーシュー3種、味玉が載っています!チャシューは低温調理のレアチャーシューですが、分厚くてジューシーでぷりぷりでした!ワンタンもちゅるっといけて最高です!スープには7種の醤油と鴨だし使用されているらしく、あっさりベースながら、奥深い味わいでした。麺は長めの多加水麺で、つるもち、柔らかめでした〜
投稿日:2023年6月20日
東京都5投稿
えつご
【中華そばしば田】塩そば(麺少なめ)1000円*東京3軒目。しば田さんの塩そばもいつか食べてみたいと思ってたから嬉しみ☺️スープの後からくる鶏感が凄くてビックリ!!!こんな最後にぶわぁっとくる鶏に感動した~めちゃくちゃ美味しいぃ😮‍💨細めの麺もしなやかな様なぱつりとしてる様な…このスープと食べると最高👍爆ウマ😇麺少なめにするんじゃなかった笑麺少なめ対応して下さったけど"うちのホントの味と全然違うものになりますけどいいですか?"と念押し3連発🫣それでも残したら悪いしと麺少なめにしてもらったからホントの店の味を知らない私🥺こんな美味しいのに!更に美味しいんだろうなぁ~次はデフォで頂こ✊
投稿日:2023年4月22日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/平日でも行列ができるお店。仙川駅から徒歩10分強の立地ながら行列のできるらーめん屋さん今回は塩そばをあっさりした鴨、鶏と魚介のスープは自分の好みにドンピシャでした。低音調理の焼豚も柔らかくて美味しかった。📜Menu🍜塩そば・焼豚(トッピング)・ワンタン(トッピング)【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月2日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

20
急上昇
ラーメン
つけ麺

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス)

東京 > 新宿
SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス) 1枚目SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス) 2枚目SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス) 3枚目SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス) 4枚目SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(コンジキホトトギス) 5枚目
急上昇
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

5件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

5件
5件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
東京都新宿区新宿2-4-1 第22宮廷マンション 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
kiina
【SOBAHOUSE金色不如帰新宿御苑本店】訪問日時2022/7/11最寄り新宿御苑前・真鯛と蛤の塩そば1100円新宿の人気店に行ってきました!新宿駅東口から15分くらい歩きました🚶‍♀️ここは食べログ評価脅威の3.77!並んでいる時から期待が膨らみます🫶店内はカウンターとテーブル席がありました!照明が荘厳な?雰囲気を作り出していました!カウンターからは店員さんがラーメンを丁寧に仕上げている様子がみられて、乗せられていくトッピングたちにワクワク✨着席してから5分くらいで着丼!透き通ったスープが綺麗…!まずはスープからいただくと、鯛と蛤の風味が強く感じられます。ガツンとくるわけではなくとても繊細で、体に染み渡るスープです☺️全粒粉の細ストレート麺との相性も抜群です!貝出汁らぶー!!
投稿日:2023年6月27日
東京都100投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✴︎ポコグルメ第89弾✴︎(2023年第15弾)ラーメン投稿6日目ぺこ🍜ラーメンの概念が変わったお店ぺこ!今回出没したお店はこちら↓【SOBAHOUSE金色不如帰新宿御苑本店】「最後の一滴まで味わっていただきたい」お店のコンセプトそのままにスープを飲み干してきたぺこ!2019202020212022百名店常連のお店ぺこ!<ラインナップ>塩そば醤油そばつけそば(塩醤油)塩そばは蛤と真鯛をベースにしたスープになっていて、一般的な塩ラーメンとは全く別物の味わいがあるぺこ!このお店でしか出せない香りとラーメンというよりパスタに近い印象を受けたぺこ🍝醤油そばは鴨、蛤、和風の3種類で構成されたスープがベース!ぺこ的には、圧倒的に塩が気に入ってて梅とかネギとかをトッピングして頼んでいるぺこ🍥【整理券制】受付時間:昼の部9:30〜夜の部17:30〜営業時間[月~金]11:00~15:0018:30-21:00定休日土日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2023年2月20日

外部サイトで見る

紹介記事
新宿三丁目&新宿御苑周辺で食べる!激戦ラーメン3選
ラーメン店の多さは都内屈指の数を誇る新宿。その中でも特に激戦区なのが新宿三丁目〜新宿御苑エリア。有名店がプロデュースするお店から関西地区の超人気店などの出店により激化しています!今回はその中でも選りすぐりかつ比較的新しくできたお薦め店舗をご紹介致します♪

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

21
人気
ラーメン
つけ麺

中華蕎麦 とみ田

千葉 > 松戸・市川
中華蕎麦 とみ田 1枚目中華蕎麦 とみ田 2枚目中華蕎麦 とみ田 3枚目中華蕎麦 とみ田 4枚目中華蕎麦 とみ田 5枚目中華蕎麦 とみ田 6枚目中華蕎麦 とみ田 7枚目中華蕎麦 とみ田 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

4件

投稿写真

25件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.99

4件
25件

こだわり抜いて磨き上げた「超濃厚豚骨魚介スープ」を楽しめるラーメン店

営業開始前から店先に行列ができるほど人気なラーメン店。「超濃厚豚骨魚介スープ」は濃厚なのにあっさりとした上品な味わいが特徴で、ほのかに香る柚子がアクセントになる、魚介豚骨スープがラーメンのポイントです。また、自家製の太めストレート麺との相性も抜群で、何度も訪れたくなること間違いなし。テイクアウトも可能なので、自宅でゆっくりと食事をしたい日にもおすすめです。
利用シーン
住所
千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
松戸散策で連れて行っていただいた、あのラーメンの名店【とみ田】さん。整理券をとるのも至難の業と聞いておりましたが、せめてお店の前だけでも見て帰りたい...と思ったら、なんとテイクアウトが可能とのことΣ( ̄□ ̄;)!!な、なんですとー!!!ちなみに、つけ麺¥1080、しょうゆラーメン¥1000これは、買わねば。ということで、まずテイクアウト出来ることに感動してお店の前でキャッキャしていたら中から出てきてくださいました。丁寧に今日はもう整理券は終わっていることなどをお伝えくださったので、テイクアウトできますか?とうかがったらとても丁寧な応答でご準備くださることに。たべ方のペーパーもつけてくださいました。スープの中にチャーシュー入っていたの!!これって嬉しすぎる。何故か煮玉子は冷蔵庫にすたんばいさせていたので夜中にこっそり♡いつもなら写真撮ったり~ってするんだけど、せっかくなので出来たてを直ぐに食べちゃいました。家でもこれだけ美味しかったら、きっとお店だとより...生きているうちにお店で食べてみたいものです。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月17日
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【中華蕎麦とみ田】(3回目)•らぁめん濃厚豚骨並(160g)1500円•特選全部乗せ焼売バージョン1200円(幻の豚TOKYO-Xチャーシュー4調理と心の味ジャンボ焼売)•ごはん(魚沼産こしひかり)250円•OMAKASE予約手数料390円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『幻の豚TOKYO-Xを使用した超濃厚豚骨らぁめん』千葉県松戸市にあるつけ麺日本一の中華蕎麦店。松戸駅東口から徒歩約4分の場所にある「中華蕎麦とみ田」さんに行ってきました!予約サイトOMAKASEで事前予約しました。今回はらぁめん濃厚豚骨の並と特選全部乗せ焼売バージョンを注文。らぁめん濃厚豚骨は日本のブランド豚「TOKYO-X」を贅沢に使用した純粋豚骨スープにモチッとした食感の中細ストレート麺を合わせ幅広メンマと九条ネギがトッピングされています!純粋豚骨スープはドロッとしていて表面に浮いた脂のオイリーさもあり豚骨のコクと甘みのある抜群の旨味が口の中でしばらく残る程の濃厚さで唯一無二の豚骨を楽しむことが出来ます!特選全部乗せ焼売バージョンにも全て幻の豚「TOKYO-X」が使用されていて・バラは王道煮豚・肩ロースは本格吊し直火焼き・モモは醤油のみで煮上げた煮豚・内モモは塩のみで味付けした低温調理(バルサミコソースはお好みで。)・TOKYO-X自家製挽肉の焼売・TOKYO-X肉付きやわらか軟骨ととても贅沢な盛り合わせとなっています!部位や調理方法で全く味わいが異なりTOKYO-Xを堪能する事が出来ました!___________________◆とみ田本店のまとめ→◆とみ田系列店の投稿→◆松戸市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→
投稿日:2023年8月24日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

22
急上昇
ラーメン