すべて
記事
千葉の人気エリア
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
うまみちゃん
【おすすめラーメン7選】こんにちは、うまみちゃんです!!本日は2022年下半期、おススメラーメン7選をご紹介します🍜🍜自称大食いの私たちは二郎が大好きなので、『二郎系多くない!?』と思うかもしれませんが、ご了承ください笑笑————————————————1.【】📍千葉県松戸市根本462比嘉ビル1F2.【】📍東京都目黒区目黒3丁目7−23.【】📍東京都新宿区西新宿7丁目8−2福八ビル1F4.【】📍千葉県松戸市松戸1239−15.【】📍千葉県松戸市本町17−96.【】📍埼玉県越谷市越ヶ谷2丁目3−77.【】📍東京都台東区上野6丁目4−15いかがでしたか?☺️☺️ラーメンが食べたくなりましたか??笑笑2023年もラーメンをたくさん食べて良い年にしましょう‼️過去の投稿は👇@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
投稿日:2022年12月31日
千葉県10投稿
あんよ
松戸はなかなか来れないところ。地元の友人に松戸の名店を案内してもらいました。17:20過ぎ、「ここがあの兎に角だよー」と...ん?誰もいない...誰も並んでない...中を覗くと、店員さんたちがいる。扉をそーっとあけると、「いらっしゃいませー!!」と元気なお出迎え。もしかしてちょうど開店タイミング!?券売機で好きなものを買ってから入るスタイル。坦々まぜそばの小盛りにおすすめの全部のせトッピング。券を買っていたら続々とお客さんが来店。良かった、タイミングばっちり!!!アクリル板で全席区切られ、感染症対策もバッチリ!席にはお水のピッチャーと机下にはティッシュ完備。出てきた丼は小盛りにもかかわらず、すごい重量!!混ぜるのも一苦労、食べるのもボリューム半端なく、リアルにお腹いっぱい!!まさかの松戸散策は1軒目でおなかいっぱいでキャパ満タンにて終了(笑)これはすごい。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月15日
イトウイクト
【】「兎に角美味い油そば」とにかく美味い油そばを求めて、懐かしの松戸へ。松戸は中学時代を思い出すねー懐かしい。久しぶりに食べたけど、やっぱり美味い。ニンニクがっつりの油そばではなく、醤油ベースの油そば。食べている中盤戦で、割スープを頼み「つけそば」で。この割スープがまたうまいのよ。そして最後はその割スープを直接麺の上に。。。最高。ごちそうさまでした。【訪問】2021年11月【🍴注文】油そば¥780-【📍場所】松戸駅から148m徒歩4分【】3.76(投稿時)
投稿日:2022年2月3日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは松戸の富田食堂さんです。寒い雨の中で並んで頂きましたが、すっごく美味しいです。オーダーは濃厚特性つけ麺です。麺が220gで大変ボリュームがありますが、この美味しさで難なく完食です。
投稿日:2022年2月13日
take
松戸中華そば富田食堂@松戸市濃厚味玉つけ麺1,000円小麦の風味薫る中太麺と濃厚豚骨魚介スープの相性は抜群でした🍜
投稿日:2021年8月29日
千葉県10投稿
Fuyumi_36
松戸にある冨田ラーメンの本店じゃない方に行ってきた!!これも今日では無いんですがとても美味しかったですよ💓
投稿日:2021年6月22日
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
nori_87
千葉三大ラーメンの一つ。海岸沿いの田舎の普通のラーメン屋という感じの店構え。外観から好感を持てました。土曜だったので行列ができていて入店するのに30分かかりました。メニューはラーメンのみで麵大盛りか普通盛り、薬味(刻み玉ねぎ)ありかなしかを選べます。私は普通盛りの薬味を頼みました。普通盛りでもあふれんばかりの量。まずスープは濃い醤油。めちゃくちゃ旨い。麺はちぢれ麵で濃いスープがよく染みててめちゃくちゃ美味しい。薬味の刻み玉ねぎがまた新鮮でいい香りがして、スープの濃い味との相性抜群でした。また、分厚くてほろほろのチャーシューが4、5切れのってます。これまた濃い醬油スープがしみ込んでて最高にうまい。有名なだけあってまじでうまかったです。お店のすぐ近くの広い空き地が駐車場になってるので車でも行けます。千葉観光の際のランチにうってつけですので是非。
投稿日:2022年2月28日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
千葉三大ラーメン🍜の1つ❣️伝説の❣️ラーメン梅乃家🍜〜竹岡式ラーメン🍜〜大ラーメン➕やくみ〜1️⃣スープは❣️鶏ガラでも豚骨でも牛骨〜どれでもないなんと⁉️〜チャーシューの煮汁だけ❣️2️⃣麺は❣️なんと❣️乾麺❣️【5〜6枚目】、、ウソでしょ😅60年前から〜このスタイル❣️〜これが竹岡式❣️〜これが千葉の味❣️〜染み入る美味さです🍜😭👍✨いつも行列ですが〜30分待ちで入れました😅さあ❣️一度食べてみは如何でしょうか😊ラーメンを見る目が変わるかも⁉️しれません😵👍住所〜千葉県富津市竹岡410
投稿日:2021年6月26日
ゆずみかん
初の竹岡式ラーメン。チャーシューの煮込み汁をそのままラーメンの汁に使用している。閉店間際に伺いました。本日はチャーシュー麺がないとの事で、通常の大ラーメン+玉葱微塵切りを注文。最近の凝ったラーメンではなく、素朴な味でどこか懐かしく感じる味わいでした。帰り際には品切れでオーダーストップになっていましたが、外で間に合わなかったお客様もいて流石人気店だなと実感しました。
投稿日:2020年7月5日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ハル
有名店で修行された方がオーナーです!「支那ソバ小むろ」さんへ千葉県市川市末広にあります。東西線行徳駅が最寄りの駅になります!私はいつも車なので近くのコインパーキングへ久しぶりに並びました💦私の前には中待ち3人、外待ち3人の計6人💦丁度お昼でしたので仕方ありませんwww順番が来たところで券売機でポチッと!味玉ソバ(醤油)とワンタン3ヶで1,020円❗️綺麗な顔した品のある一杯が着丼!スープ・・美味しい!麺・・ストレート中細麺はツルシコで美味しい!ワンタン・・餡がたっぷり肉ワンタン!ワンタンメンはワンタンが5ヶ何気にお腹一杯になりますので今回は3ヶをポチッとしましたよ💦ワンタンが売りのお店なので伺っ他際は是非ワンタンをワンタンスープだけもありますよ!あっ・・チャーシューも絶品!煮豚では無く本当の焼豚かなぁ⁉︎美味しいですね!完成度の高い美味しいラーメンでした♪ごちそうさま😋
投稿日:2021年11月17日
さーとし1018
2019千葉ラーメンランキングNo.1‼️市川市支那ソバ小むろ🍜ワンタン麺塩👍冬☃️それはもうらーめん🍜の季節ですね😭👍✨え⁉️そんな事ないって⁉️いえいえ‼️どうですか❓このワンタン麺🥟寿司屋の様なカウンターに寿司職人の佇まいの店長が丹精込めて作った一杯入魂‼️ワンタン麺🥟淡麗系塩の深みあるスープもちもちストレート麺チャーシューも丁寧でワンタンはモチプル〜絶品です✨ヤバイですね😭👍✨店長‼️ワンタンおかわりいいですか❓😭👍✨
投稿日:2019年12月9日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
sasorin
今日は仕事帰りに、前から一度は行きたかった有名なラーメン🍜店で人気の特製角富士ラーメン食べだけど超ヘビー(^^)これは完食するのがいっぱいいっぱいでした😭もう当分いいけど取り敢えずここ制覇❣️
投稿日:2020年5月15日
さーとし1018
麺屋こうじつけ麺つけ麺‼️これまた語るまでもなく旨ーー〜し😭✨旨いに決まってるううう😭濃厚なつけ汁に鯖節が入って、ストレート太麺がそれを持ち上げて口の中へ✨ガツン‼️うおーストレートパンチ👊を受けた様な旨さ‼️来るなら来てみろ‼️って姿勢が潔し‼️濃厚つけ汁は食後、鶏ガラスープの追い出汁で後味を楽しむ事が出来るんです🤗これぞ‼️堪能して欲しいという店の心意気‼️粋です😭✨そして‼️チャーシュー飯✨らーめん屋でしか味わえないこの旨味✨イカすぜ😭👍つけ麺好きな方‼️ガツンとつけ麺味わいたいかた‼️食べましょう🤗明日のために🤗打つべし👊
投稿日:2019年11月13日
ユーザーのレビュー
take
船橋駅徒歩3分にある『拉麺いさりび』さんで、三元豚低温ローストチャーシューメン(1,100円)を食べて来ました。開店時間の15分前に着いたら、誰も並んでいませんでした(笑)15分間、1人で待って、食券を買って、もちろんその日最初に調理されたラーメンを食べることができました。考えてみたら、それってとても貴重なことのような気がします😊
投稿日:2022年4月19日
千葉県5投稿
ten ten
飲みの後の〆に行ってきました!ネオ中華そば!厳選食材と最先端の調理機器を使って作っているらしいです。鶏、豚ベースに乾物、野菜、魚介の出汁を合わせているスープも美味しい。とにかく美味しい一杯!
投稿日:2019年12月1日
紹介記事
【船橋】ランチに迷ったらここ!船橋のおすすめランチ9選◎
船橋といえば、ショッピングモールやアンデルセン公園などで賑わう街。そんなこの街には、おすすめの美味しいランチも盛りだくさん!そこで今回は、船橋の外さないおすすめのランチを9軒ご紹介しちゃいます!ぜひ参考にしてみてくださいね♪