すべて
記事
東京の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・香川一福神田本店神田駅から徒歩6分。香川県高松で行列の絶えないうどん屋「一福」が2015年に神田にオープン。ミシュランガイド、ビブグルマン3年連続受賞、食べログ2017〜2020年、2022年うどん百名店受賞という輝かしい数々の受賞を誇る名店です。混雑を外したかったので土曜の16時に到着し、先ずは券売機で食券を購入。店内は落ち着いた雰囲気で、広々としておりカウンターとテーブルに分かれています。注文したのはこちら・ぶっかけうどん(冷・中)濃い目のお出汁が入った白くツヤのある美しいうどんは打ち立て&茹で立てで提供され、大根おろしとレモンのトッピング付く。そこに梅干しをIN。夏らしい爽やかな、ぶっかけうどん。一般的なうどんより少し細めで適度なコシと喉ゴシ。冷んやりとした、うどんに檸檬を搾り大根おろしに出汁醤油をかけ、梅干しを少々ちぎり、うどんと共にツルツルっと。暑い夏に最高ですよ☆トッピングには、かき揚げとちくわ天。野菜たっぷりのかき揚げはサクサクで、なんといってもビッグ!あまりの大きさに、箸で割れないのでハサミが付いてきますよ。うどんに、かき揚げを乗せると更にうどんに活気が出てきます。そのまま食べても食感、味と抜群。オススメですよ。更にハイボールを頼み、肉あたまを注文。そこに半熟卵天、連れの釜玉バターのバターを半分いただき、天かす、七味、出汁醤油、胡麻をふりかけて私流スペシャルおつまみの完成。削り節がトッピングされた、牛の煮込みは柔らかくコクもあり、うどんに乗せて食べても絶品ですよ。本当はご飯か、たぬきご飯と一緒に食べたかったが、なんと残念ながら売り切れ(;;)連れは・釜玉バター(かき揚げ、半熟卵天)卵黄、胡椒、バターが合わさるとカルボナーラのような濃厚な味わいに変身。イタリアンなうどんに感動してました♪「一福」では香川より直送される厳選された、こだわりの食材を使い毎朝出汁を取り一から丁寧に仕込んでいるから、香りが良くコクのある深いうま味が味わえます。さすが多々受賞される名店ですね、ご馳走さまでした。住所東京都千代田区内神田1-18-11東京ロイヤルプラザ102
投稿日:2023年7月18日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“これがノビのあるおうどん!都内で推しのうどん屋さんに認定しました。”【最寄駅】
神田駅、徒歩5分
【来店時間】
土曜日、11時頃
【用途】ランチ
【定休日】無休
【予約】なし【待ち時間(店外)】なし
【利用人数】
1名
【予算】1,000円以内
【注文内容】カレー小750円釜玉バター小660円上天(白身魚のすり身)210円赤天(海老のすり身)210円とり天150円半熟卵天140円【こんな人にオススメ】神田駅周辺でうどん屋さんを探している神田駅周辺でランチ処を探している
【概要】ミシュランビブグルマン3年連続受賞のうどん屋さん「香川一福神田店」都内だと、神田・恵比寿・亀戸に店舗を構えられています!特徴としては、一般的な讃岐うどんのイメージ(コシ=硬い)とは一味違う、ノビのあるコシを味わうことができること。メニューも”かけ・ぶっかけ・しょうゆ・釜玉・肉うどん・カレーうどん”をベースとして、トッピングやサブメニューも豊富なので、サクッとご飯でしっかりおすすめしたいお店です!【レポ】☆カレー小750円ミシュラン1つ星の北島さんが監修しているおうどん。A5、A4和牛とたくさんの野菜から取れたフォンドヴォーを使用していると言われる贅沢メニューです!途中で付属のかけ出汁を加えると出汁の風味が香る和風カレー味に味変可能です。今回複数注文しましたがカレーが1番推しでした!☆釜玉バター小660円釜から上げたままのふわふわ、もちもちのおうどんです。卵かけご飯のように生卵をしっかり絡めながら特製の薄口醤油をぶっ込んで食していきます。こってり好きの方は”釜玉バター”を入れると香ばしい匂いがたまらない逸品です。非常にシンプルで、麺のノビをしっかり味わうことができる一杯です。☆かまぼこ香川県から直送しているかまぼこ。上天(白身魚のすり身)210円、赤天(海老のすり身)210円を攻め込ませていただきました!w温かいおうどんのお供として非常によきですね。個人的には、上天の方が好きでした。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【ミシュランビブグルマン3年連続受賞店🏅】...エリア:価格:〜1,000円...神田のうどん店で有名なこちらのお店。うどんってたまに食べたくなるよね。...ぶっかけ(小)480円半熟卵の天ぷら110円トータル590円って...。私の胃袋が無限に合ったら10杯は食べてたね🤭ちなみに今回は冷を注文。冷たいうどんのコシがある感じが個人的には結構すき!...13時前くらいに行って、10人くらい並んでいたけど、回転が早いので15分待ちくらいで入れました!ちょっと並んでても諦めずに並ぶのがおすすめ💪🏻---------------------------▼検索タグ※ハッシュタグ(エリア名)むぎこor(料理名)むぎこで検索ができます@hiyamugico様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
紹介記事
東京で美味しいうどんを食べるならココ!おすすめ3選
うどんには、コシがある讃岐うどんから、麺がふにゃっと柔らかい博多うどんまで様々な味や食感がありますが、みなさんはどんなうどんが好きですか??夏は冷たく冬は温かく、1年間季節問わず美味しく食べられるうどん。今回は東京都内で食べられる絶品うどんをご紹介致します♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
glandcafe
大きなえび天が有名な天丼の老舗店です。ごま油で香りを楽しむタイプではなく、割りとあっさり頂けるのが特徴だと思います。えび4本にしましたが、意外と余裕で食べれました。一品料理などもあり、飲みながらご飯を楽しめるお店でした。
投稿日:2023年8月17日
東京都100投稿
yuyaman
東京都台東区浅草駅にある老舗天ぷら屋さん。明治20年創業の歴史の長いお店。人気メニューの海老天丼は、大きな海老が4本入っており、蓋が閉まらないビジュアルです。お漬物も付いております。土日は並びますのでご注意ください🍤
投稿日:2023年7月10日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京・浅草【大黒家天麩羅】☑︎天丼(海老、キス、かき揚げ)・浅草の超老舗天麩羅屋さん。真っ黒なタレを纏った名物天丼。・衣がサクサクではなくグルテン多めの厚衣フワフワタイプ・醤油の味はしっかりと濃いめですが決して塩っぱい訳ではなく江戸前だなーって感じ😂笑・めちゃくちゃ最高の天ぷらって感じではないけど思い出すとなんかもう一回食べたくなってくる不思議なやーつです🤤・ごちそうさまでした🙏@foodie_yohei様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
浅草のおすすめ食べ歩きグルメ25選!インスタの人気スイーツやしょっぱい系も掲載
グルメスポットの宝庫、浅草の観光には食べ歩きが欠かせません!本記事では浅草でおすすめの食べ歩きグルメから、ひと息つけるカフェ、穴場スポットまで人気店をピックアップ。老舗名物やインスタで話題の抹茶スイーツ、しょっぱい系のグルメも紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
nori_oreno
日曜の11:00前に伺いました。すでに5組ほどの行列で数分後には倍以上の人が並んでました。並びたくない方は開店の10:00に行くのが良いと思います。店内はカウンターでデートや1人での利用におすすめです。天ぷらは揚げたてのものを2回に分けて出してくれるので、冷めることもなく美味しいです。ご飯は大盛りにするとまじで絵に描いたような大盛りで来るので、男性にはありがたいです。
投稿日:2022年12月17日
東京都10投稿
hiro_MRN
先日、こちらのランチを食べに行って来ました!天ぷらめし金子半之助目の前で調理してるの見れて、揚げたてをすぐにカウンターに!これは行列できますね!実際に3〜40分並びました!また行こう!今度は穴子を!
投稿日:2022年6月15日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/日本橋で行列のできる天ぷらめし揚げたての天ぷらは2回に分けて提供してくれるのでアツアツでサクサクの美味しい天ぷらをご飯と共に楽しめました。※夕方、18時頃に丁度待ちがなかったのでラッキーでした🤞📜Menu穴子の天ぷらめし・穴子・海老・烏賊のかき揚げ・かしわ・かぼちゃ・舞茸・ししとう・玉子・ご飯・味噌椀【GoogleMap】https://goo.gl/maps/Zbf4wpkhZzF1QKEa7📍
投稿日:2022年1月21日
紹介記事
【2023】日本橋のランチおすすめ18選!ひとりでも行きやすい安い人気店も紹介
日本橋でランチにおすすめの店舗を紹介。老舗の和食店やおしゃれなお店から、ひとりでも行きやすいい1,000円以下の安いランチが食べられるお店まで幅広くまとめました。ほかにも、イタリアンの人気店『XEX 日本橋』や、『コレド日本橋』にある個室完備のお店もピックアップ。平日だけでなく土日も賑わう日本橋で楽しいランチタイムを過ごしましょう!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
カリフラワー
『難波千日前釜たけうどん』さんに行ってきました🍽今回は、「黒毛和牛と舞茸天の肉ぶっかけ」をいただきました!キノコ好きの私は舞茸天だけでもテンションあがりますが、甘辛く煮た牛肉まで食べれて満足です🤤東京にいながら関西出汁でいただけるのも嬉しい🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月30日
東京都500投稿
akira042
東京駅八重洲北口付近のキッチンストリート内にある「釜たけうどん」。食べログ百名店に3回選ばれてるうどんの名店です。写真は一番人気のちく玉天ぶっかけうどんとネギトロ丼のセットです。他にも外食アワードを受賞したキムラ君という名前のメニュー(キムチ豚バラ食べるラー油)もオススメです。
投稿日:2021年6月13日
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!周辺や駅構内のおしゃれで安い人気店
東京駅周辺はさまざまなお店が集うランチの激戦区。本記事では、東京駅周辺のおすすめランチを、八重洲地下街やグランルーフなど、出口や駅ビル別に32店舗紹介!コスパばっちりの安いお店や、女子会に使いたいおしゃれなレストラン、ひとりでも入りやすいお店など、さまざまなジャンルのお店が目白押しです。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
シメはお出汁をかけてお茶漬け風に。
投稿日:2019年3月26日
東京都10投稿
miiiix
日本橋の老舗たまゐで穴子丼ランチ!すっごい身がふわっふわでした。別料金ですが、出汁割りを頼めば最後お茶漬けも楽しめます☆
投稿日:2020年8月28日
紹介記事
【2023】日本橋のランチおすすめ18選!ひとりでも行きやすい安い人気店も紹介
日本橋でランチにおすすめの店舗を紹介。老舗の和食店やおしゃれなお店から、ひとりでも行きやすいい1,000円以下の安いランチが食べられるお店まで幅広くまとめました。ほかにも、イタリアンの人気店『XEX 日本橋』や、『コレド日本橋』にある個室完備のお店もピックアップ。平日だけでなく土日も賑わう日本橋で楽しいランチタイムを過ごしましょう!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rena_03
新宿御苑で有名なうどん屋さんです。お昼時に行くといつも並んでます!天ぷらが美味しく、半熟たまご天は絶対に注文します笑コシのあるツルツルとした麺で、恐らく冷たいうどんが人気ですが、この日はあったかいうどんに。
投稿日:2023年12月8日
東京都100投稿
kiina
【切麦や甚六】訪問日時2023/6/1912:50最寄り西新宿・野菜天ざる950円・半熟玉子天200円オフィスから5分程度の有名なうどんやさんへ!日替わりでうどんに使用している小麦の種類が変わるらしく、この日は群馬県産のつるぴかりでした!!みずみずしくつるっと弾力がありとても美味しかったです!目の前にすると少ないかな?と思いますが食べ終わる頃にはお腹いっぱいに…!!野菜天も一つ一つ丁寧に揚げられていて、さくさく美味しかったです!半熟玉子とろけました!♡
投稿日:2023年6月19日
東京都100投稿
kode♪
気になっていたうどんのお店♪さすが週末並んだけど、並んで良かったって思えるお店😊釜揚げ天ぷらうどん👏寒いから温かいおうどんがしみますな❤️
投稿日:2023年1月27日
紹介記事
新宿御苑でランチするならココ!おすすめ12店をジャンル別に紹介☆
新宿御苑には美味しいランチができるお店がたくさんあります!新宿御苑で遊んだ後には、ゆっくりとランチを楽しみましょう♡和食、イタリアン、中華などいろんなジャンルから選ぶことができますよ!安いお店やお子様連れにおすすめのお店など12店紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
鯖の味噌焼きと天ぷら盛り合わせを頼みました。ここは天ぷらがとっても美味しいです!ただボリュームがかなり多いので、少なめに注文して、足りなかったら頼むスタイルがおすすめです。サクサクふわふわで日本酒とあいます!
投稿日:2023年10月25日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
少しリッチに川上庵さんでランチしてきました!お昼御膳で天ぷらつきのせいろそばをいただきました!結構くるみだれを頼む人が多いと思いますが、私はめんつゆ派です!ウマーベラス!
投稿日:2019年12月3日
東京都10投稿
Tony
青山にある川上庵に行ってきました!夏でしたので、おろし冷かけそばをいただきました!蕎麦にはコシがあり、暑い夏にはぴったりの一品でした!またこちらはランチのコースには天ぷらや旬菜が付いてきます!少し値段は上がりますがコースを頼むことをおすすめします!人気店になりますので、訪問の際は事前予約が便利かと思います!
投稿日:2019年8月9日
紹介記事
お洒落な街「表参道」で食べるおすすめ蕎麦屋4選!!
日本屈指のお洒落スポット「表参道」エリア。最先端ファッションや観光スポットとして人気が高く、日本人は勿論、連日多くの海外からの旅行客で賑わっています。場所柄お洒落なカフェなどはたくさんありますが、落ち着いた雰囲気で頂く絶品お蕎麦もおススメです♪今回は意外に蕎麦屋が多く在る「表参道」エリアで、特にお勧めの4店舗をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yamada_hajime8
食通で知らぬ者はいない世界一の天ぷら屋、銀座の近藤。ミシュランかつ、現代の名工であり天ぷら界のレジェンド近藤氏の店です。今回はお得な8800円ランチを頂きました。薄い衣、完璧な揚げ加減、極限まで引き出された素材の美味に、思わずクラクラしそうでした。「海老の頭」軽くて香ばしい海老の香りが口いっぱいに広がる。「大海老」プリプリした歯ごたえ、めっちゃ海老味!まさに王道。「アスパラ」アスパラ本来の苦味と甘味、新鮮な風味。「ピーマン」ザクザクとした新鮮な野菜の食感がそのまま。この苦味と旨味がたまらない。たぶんこれ、今回のMVP。「江戸前のキス」軽くてふんわりしていて、優しい滋味が染み渡る。「レンコン」砂糖が入ってるのかと思うほど甘い。ホクホクした食感。「ホタテ」押し寄せる海の旨味、例えようのない、ミルキーな味。寿司や刺身より、天ぷらが断然に美味い。「玉ねぎ」食感、甘さ、香り。すべてが完璧な玉ねぎ。「穴子」ふんわりとして上品な味のあなご。ご飯と味噌汁、香の物といっしょに。「梨」天ぷらのシメに嬉しい千葉県産の甘い梨がでました。
投稿日:2022年9月9日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【店名】てんぷら近藤【場所】東京銀座【訪店】2022年7月26日【評価】食べログ3.88銀座駅から徒歩3分東京の天ぷらの最高峰の一つ。情熱大陸にも取り上げてられた近藤氏のこだわりの名店。何回も通っています。全てにおいて揚げ加減が最高。素材の水分を残した揚げが素晴らしい!素材自体もレベルが高く最高の天ぷらを提供してくれます。そして1番のウリはさつまいも。輪切りにしてじっくり火入れした一品は外カリ、中ホクホク。本来の甘さが感じられる最高の一品です。是非お試しを。@tokyogourmets様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
【銀座】ランチにおすすめの店24選!人気の和食店やリーズナブルな洋食店など紹介
銀座周辺のおすすめランチ店を紹介!銀座らしいおしゃれな高級老舗店から、平日だけではなく、土日もリーズナブルに利用できる人気店まで幅広くピックアップしました。和食、イタリアン、フレンチ、中華とさまざまなジャンルがそろう銀座なら、女子会やデート、ひとり利用でゆっくり過ごしたいときに入りたいと思うお店がきっと見つかります!一度は押さえておきたい有名店もまとめました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
ずーっと気になっていた高円寺の【天すけ】さんへ。駅から近いその場所は、角を曲がれば行列ですぐにわかる!ランチは行列必至、若い方やお年寄りの方、海外の方々も並んでいる。私も並ぶこと30分弱。ちょうど2人連れの方が多く、おひとり様だった私は隙間にあいた1席をご案内いただけた。柱を挟んでざっくり2グループずつな感じ。揚げたての天ぷらのランチはAランチ¥1200~税込でお得!!人気は玉子ランチ¥1500♡私も玉子ランチ。醤油とタレが選べる。タレで!!ほとんどの方が玉子ランチ。お天つゆ、箸、お新香が配られて一斉スタート。店主さんがカウンター越しにどんどん揚げていってくださる。半熟玉子天がのったご飯、格別!えび、いか、きす、なす、ピーマン、ブロッコリー、最後にかき揚げ。かき揚げ、allえび!しかも大きめのぷりっぷりなえび♡お新香、お味噌汁付き。並んでいる方もいるし、みんな無言で揚げたての天ぷらをはふはふ頬張る。めちゃくちゃ美味しい。お会計は席のまま。天ぷらを揚げているタイミングだったのでちょうどを出すとそのままテーブルに置いてください、と。「助かります、ありがとうございました」と店主さんから言われました。若いお兄さんにも、そう。「ありがとうございました!」と言った若いお兄さんに、「こちらこそありがとうございました」。有名店であっても威張らず気取らず、とても丁寧な店主さん。天ぷらは勿論おいしいし、素敵すぎる。ファンになりました。暑い中だったけど、並んでよかった!!また食べたい、ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月15日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
行列が絶えない高円寺の天麩羅のお店「天すけ」。半熟玉子がとろける「玉子ランチ」が人気。「玉子ランチ」を注文すると、7種類の天ぷらを揚げたてアツアツで愉しめる。海老、ピーマン、なす、ブロッコリーなど。ボリューム満点のランチは食べる価値あり。◾️住所東京都杉並区高円寺北3-22-7プラザ高円寺1F◾️電話番号03-3223-8505◾️営業時間ランチ12:00~14:00ディナー18:00~22:00(L.O.21:30)◾️定休日月曜日
投稿日:2023年9月14日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
うにまる
美味しい天ぷらが食べたい時期ってよく来ますよね。そんな時にお邪魔したのがこちら。目の前で上げてくれる天ぷらはどれも絶品でしたが中でも私の1番のお気に入りはうにの海苔巻き。うにが大好きなので、おかわりしてしまいました。【天ぷら新宿つな八総本店】東京都新宿区新宿3-31-8
投稿日:2023年12月8日
oni_taro0328
新宿のおいしい天ぷら屋さんつな八総本店!これにかき揚げが追加されて、ご飯おかわり自由で、ランチ価格1400円(^^)美味しかった〜🥰
投稿日:2019年3月28日
紹介記事
新宿で今日は和食ランチ!お得に美味しくいただける店舗15選紹介◎
新宿はグルメの激戦区と呼ばれていることから、美味しいランチが楽しめるお店がたくさんあります。今回はそんな新宿で、和食をテーマにお手軽にいただけるランチをご紹介します。和食は栄養バランスがよく、お昼ご飯にはおすすめですよ♪
11
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rural_camp_34e2
老舗の天麩羅さんです^_^今度入って食べたいですね😊
投稿日:2020年10月24日
ちーぼー
江戸川乱歩も虜になった天丼屋さん穴子海老天丼を注文しました。穴子がでかい!食べ応えあり!天ぷらも美味しいんだけど、タレが染み込んだご飯が食欲をそそります😋穴子、海老2本、ピーマン、レンコンが入っていて1600円はお得!
投稿日:2019年10月26日
紹介記事
【御茶ノ水】おすすめランチをシチュエーション別にご紹介◎
多くの学生とサラリーマンが行き交う街、御茶ノ水。学生やサラリーマンにとって楽しみな時間、そうランチです!今回は、御茶ノ水ユーザーの筆者がこの街でおすすめなランチをシチュエーション別にご紹介♪「ランチに何食べようかな」と悩んだ際には、ぜひ参考にしてみてください◎
12
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
カレーそば
お昼の大海老天丼1000円。お腹いっぱい。
投稿日:2022年9月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【銀座天ぷら阿部銀座本店】食べログ:3.52👉食べログ百名店天ぷら2022大海老天丼1000円海老二尾、ブロッコリー、さつまいも、なす。全体的にカラッと揚がっていて軽い感じ。海老も大きくプリプリ。那須は水分を多く含んでいてジューシー。さつまいもは分厚く、かなり美味しい。ブロッコリーの天ぷらは初めてかも。📍東京都中央区銀座4-3-7スバルビルB1F🚃東京メトロ銀座線「銀座駅」から徒歩2分☎️03-6228-6077⏰営業時間【月~金】ランチ11:30~14:00ディナー17:00~21:00【土・日・祝】ランチ11:30~15:00ディナー17:00~21:00定休日:大晦日、元旦のみ@tenpuraabe_honten@kuidaore.8様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
紹介記事
【銀座】ランチにおすすめの店24選!人気の和食店やリーズナブルな洋食店など紹介
銀座周辺のおすすめランチ店を紹介!銀座らしいおしゃれな高級老舗店から、平日だけではなく、土日もリーズナブルに利用できる人気店まで幅広くピックアップしました。和食、イタリアン、フレンチ、中華とさまざまなジャンルがそろう銀座なら、女子会やデート、ひとり利用でゆっくり過ごしたいときに入りたいと思うお店がきっと見つかります!一度は押さえておきたい有名店もまとめました。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
nori_oreno
大人気の天丼屋。平日は行列ができるようですが、日曜のお昼は並ばずに入ることができました。注文したのは穴子の天丼、味噌汁もつけてもらいました。全てが美味しかったです。卓上には漬け物もあって自由に取れました。これも美味しかったです。飲み物の黒豆茶も美味しいです。店員さんも気持ちのいい接客で気持ちよく食事をできました。
投稿日:2023年6月4日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/先日、友人のインスタで天丼見てたら食べたくなって!ちょうど散歩中に天丼屋がサクサクで久しぶりに食べる天ばら丼は美味しかった。おっきな穴子があるのも嬉しかった。📍【GoogleMap】https://goo.gl/maps/VZb13ZCmmzQUu2Hq5
投稿日:2021年11月21日
東京都750投稿
うー
赤坂で天丼ならこのお店、思い出の投稿です!日本橋にある超有名店の姉妹店で、気になって伺いました。お店に入るとごま油のいい香り、15分ほど待つと出来上がります。半熟玉子の天ぷらや、海老、野菜も乗ってとにかく夢中で食べます◎思い返すと行きたくなるお店です!
投稿日:2020年4月29日
紹介記事
赤坂のおすすめランチ店11選!美味しい人気店をご紹介します!
赤坂で美味しいランチ店が食べられるお店を探していませんか?今回はそんなあなたにおすすめな美味しいお店を11選ご紹介!コスパ重視で和食やイタリアン、中華など幅広くご紹介するので「赤坂で美味しいランチが食べたい…!」という方は是非見ていってくださいね
15
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
amam
【深町京橋】久しぶりの友達と念願の天ぷら。冬からずっと天ぷらが食べたいと言い続けてやっと叶いました。食べログ百名店だったので初めて予約して訪問。先付けに湯葉をいただき、海老の足、海老、海老と続きとうもろこしうに鮑アスパラ万願寺とうがらしなどを順番にいただきました。海老は中が半生、外がサクッと揚げられて本当に贅沢。うにも見ての通りのこの量です。甘口の日本酒が良かったのですが、選べたのは1種。選べて、尚、冷やしてくれてたらもっと良かったなと思っちゃうのは贅沢でしょうか。最後は天丼、天茶、天バラから選べ、私は天丼をチョイス。そら豆と海老のかき揚げがのったつゆだくの天丼と赤だしのお味噌汁で〆。デザートはヨーグルトのジェラートにマンゴーとグレープフルーツのソース。これがさっぱりで苦味があり美味しかった♡お家でもこんなに上手に揚げられたら良いのに。天ぷらは天ぷらやさんに限りますね。
投稿日:2022年6月30日
紹介記事
有楽町でおしゃれランチを食べよう!おすすめのお店16選をご紹介◎
有楽町でお得に美味しいランチが食べたい!上品なイメージのこのエリアには、おしゃれで高級感漂うお店がいっぱい。そんな高級店も、お昼ご飯ならお得に楽しめるんです!今回は、大人な雰囲気の有楽町でランチにおすすめのお店16選をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nochi2
晩御飯で渋谷並木橋にあるうどん屋さん「山下本気うどん渋谷並木橋」にお邪魔しました。鶏天うどん、大本気天重を注文しました。ハッピーアワーということもあり生ビールも注文、うどん、天重、ビールで大満足でした。ご馳走様でした。
投稿日:2023年11月26日
東京都100投稿
non
さぬきうどんが食べられる、山下本気うどんを食べてきました。今回で2回目。山下本気うどんの麺は、コシがありもちっとした食感です。麺は店内で作っているんだとか、、優しい出汁と甘辛の味が染み込んだ牛肉がマッチして美味しかったです。
投稿日:2023年9月10日
東京都100投稿
kiina
【山下本気うどん】訪問日時2022/1/26最寄り渋谷・釜玉バターうどん740円・白い明太チーズクリームうどん1180円・山下名物!鶏天440円渋谷の山下本気うどんさんへ!13時くらいに行って私たちの前に1組だけ並んでました!私は釜玉バターうどんを頼みましたよー!もちもちで喉越しの良い麺と卵とバターが絡んでまろやか〜!!とり天はサクサクふわふわジューシーでした!さすが名物!
投稿日:2023年6月24日
紹介記事
東京で一度は行きたいお店14選!ディナーやランチの推しを紹介
本記事では居酒屋やランチ、ぜいたくな一人飯にぴったりなお店など、東京で一度は行きたい人気なお店を14選紹介します。東京都内には安いお店から高級なお店が数多とある中で、一度は行きたいと思えるすてきなお店があります。自分へのご褒美や記念日に使えるお店なので、ぜひチェックしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
両国散策中路地裏入るとミシュラン一つ星とったお蕎麦屋さんがございました❣️・有吉さんも来店されていましたのねぇ☝️番組のステッカーはってありました。・名前書いて並んでいましたが、居ないと、どんどん飛ばされます!でも、戻ってきて名前言えば次に入れます!・・2700円の穴子天ぷらそば注文しました。お蕎麦が沢山盛ってあるかに見えましたが、いざ食べるとざる蕎麦のザルが裏返し⁈と、勘違いするほど盛り上がっていました😁🤣笑あげぞこ⁈🤣笑あれ‼︎⁉️こっちに、盛り付けしてるから多く見えるのねぇ〜😅・お腹空いてたら、追加しないと足りませんね。。。・大きな穴子と、甘い熱々のコーン🌽とても美味しゅうございました‼️・そば湯はとても濃厚でした。・・小学生以下のお子様は入れないのとバーコード決済やカード使えないので是非現金のご用意を☝️
投稿日:2021年6月14日
東京都200投稿
YYY🌈TOKYO
両国駅から徒歩数分のところにある"江戸蕎麦ほそ川"に行ってきました!風情ある店内でとても居心地がよかったです!!ミシュラン9年連続獲得らしいです!是非行ってみてください!穴子天つきそばを頂きました!
投稿日:2019年9月23日
紹介記事
両国で安くて美味しいランチを食べよう♡おすすめしたいお店7選
両国にはランチにおすすめしたい人気店がいっぱい◎この街はちゃんこが有名ですが、ほかにも美味しい料理が楽しめるお店があるんです♪筆者がリーズナブルで美味しくて、ひとりランチにもおすすめのお店をご紹介!両国に訪れた際にはぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.57💰1人1.2万円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩8分の✨️落ち着いた店内👨💼会食に良き夜はコースのみ🌃うまいよっ‼️特に〆のサックサク🍤エビも程よい甘みがあって´-全品、お塩でいただきました🧂やっぱり美味しい天ぷらは塩だよなと。👉お刺身や小鉢も良かったよ~~~ただ、コースが少し物足りない感はあったかな。もう少しボリュームあれば嬉しかったかも。ランチ行ってみたいなー😏このクオリティで天丼1,000円とか絶対に満足度高いと思うのよね💕︎🤣🤣
投稿日:2023年8月10日
東京都750投稿
うー
新宿駅西口〜西新宿エリアの人気天ぷら店へ行ってきました!お店の外からは格式高い門構えです、中に入ると元気で温かい接客をしていただけます。この日はランチタイムにカウンターへ座り、天重の大盛りを注文しました。目の前で職人さんがパチパチと天ぷらを揚げていきます。そして届いた天重がこちら、豪勢で喉がごくりと鳴りますね〜具はかき揚げや、大盛りにすると一尾追加になるエビ、そしてキスやカボチャ、紅生姜や玉ねぎ(とくに美味しかった)など幅広い!デザートにオレンジまで付いて大満足、お腹いっぱいながらもたれることもなくてよかったです◎
投稿日:2022年4月19日
東京都500投稿
akira042
新宿西口駅から徒歩3分、天ぷらの名店「天秀」。食べログTOP5000にも選ばれており、お得に楽しめるランチタイムは周辺のオフィスワーカーに人気です。写真は天重で、このボリュームで1,500円で楽しめます。
投稿日:2021年6月13日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
✍️天吉屋/新宿天吉丼1,350円海老2本で1本の海老天、合計4本の海老が食べられる「いかだ揚げ」が乗った豪華な天丼を求めて新宿野村ビルへ🏢いかだ揚げ2つ、真鱈、いか、半熟卵、茄子に海苔、いんげんが乗っててかなり豪華🤩めちゃくちゃお腹いっぱいになる🤰天ぷら多すぎて、ご飯余るくらい🍚🍚🍚味が足りなくなったら、机の上にあるタレをかけたら🙆♀️あとここ、たくあんが常備されてるのがいい!天ぷらとタレで若干飽きてくるところをリセットできる!(笑)なんだか全国天丼グランプリに8年連続金賞らしい(笑)夜、てんぷらで日本酒飲めたら最高なのだけど見た感じだと夜も丼や定食メインかな🙂?また海老を求めてランチに訪問します〜!!!お店のアカウント👉@tenkichiya_shinjuku@_osaki_gohan_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月27日
東京都750投稿
うー
揚げたての天ぷらが美味しく味わえるお店へ行ってきました〜場所は新宿駅西口方面の高層ビル、新宿野村ビルの地下飲食店街にあります。駅近いですね、西新宿駅もすぐ近くです。ランチタイムの訪問ですが、うどんと天ぷらのセットにしました。少し時間かかりますが、じっくりとサクサクに揚げてくれます!やはりエビが美味しかったかなぁ、白身魚のタラやかき揚げ、珍しいところだとブロッコリーですかね!お漬物無料、天丼のタレもかけ放題でご飯で楽しむのも最高だなぁと思いました◎
投稿日:2022年3月7日
東京都10投稿
キューピーケチャップ
【西新宿の高コスパ天ぷらランチ】西新宿駅でランチを探していると、野村ビル内に良さげなお店、天吉屋を見つけました。この日は天ぷら定食(1400円)!エビが4本も入っていたり、鯛がシソに巻いてあったりと量も質もとても高いランチでした。ご飯もおかわり自由で、最後にかき揚げをのせて出汁茶漬けで。少し並びますか、回転は意外と早く入りやすいのと駅から徒歩5分もかからずアクセスも良いので、また行きたいとおもいます。
投稿日:2021年1月4日
紹介記事
安い新宿グルメ!夜、1人の方にもピッタリなうまいお店9選
新宿でうまくて安いグルメを探している方にピッタリのお店を9選まとめました!多岐にわたるジャンルからお店を厳選。カレー・天丼・ラーメン・定食など、今あなたが食べたいものにピッタリなグルメが見つかるかも。新宿で安いけど、味も満足できる美味しいお店を探している方必見の内容です◎