棲家アーキテクチャカフェ(SUMIKA ARCHTECTURE CAFE)
新宿三丁目/バル・バール、カフェ、バー、ダイニングバー

花がたくさんおいてあるおしゃれなカフェ新宿三丁目にあります広い空間で、広めのテーブルでゆっくりコース料理を楽しめますチーズフォンデュ、漆黒色でクリームとか濃厚に入っててなかなか美味しかった。パスタも貝が4つ入ってて2人で食べきれる生ハムとチーズの組み合わせは抜群の美味しさ野菜も良い感じでしたサーモンやサラダも🥗味付けよし最後にデザート。ここの弱点は飲み物高い。。。水はサービスお冷やがない。ヨーロッパか。。マンゴーのジュース750円くらい、ビールも800〜1000円近くのお値段となっています。なので1人当たり6000円とか7000円いったり。コスパはあまり良くないかも。飲み物20、30%オフならだいぶ良い感じにまとまる印象。水はセルフにしてほしい。日本だし

@新宿三丁目知る人ぞ知る、隠れ家て感じで確かこの時周りは人ほとんどいなかったかと、、ビルの4階、エレベーターでついたら広々とした店内が広がり、ダークで落ち着いてて、プロジェクションマッピングが壁にあった気がする、、またいきます!
星評価の詳細
喫茶パステト
新宿駅/カフェ、喫茶店、パフェ

新宿の喫茶パステトさんは猿田彦珈琲が運営するカフェになります。扉を開くとレトロな空間が広がっています。昔ながら喫茶店をオシャレにしたような雰囲気ですね。ホリデーシーズンの期間限定パフェのホワイトクリスマスパフェをいただきましたよ。パフェの構成はホワイトチョコ生クリーム、レアチーズケーキ、ロータス、クランベリーのグラニテ、ラズベリージュレが入っています。他にもライチシャーベットやいちごのアイスもありましたね。クリームやケーキの濃厚さとベリーの甘酸っぱさがちょうど良い感じでしたよ。ドリンクセットにしたので猿田彦珈琲のコーヒーと一緒にいただきましたよ。コーヒーが選べるので深煎りのフレンチローストにしてみましたよ。

巨峰を楽しむ🍇蜂蜜チーズパフェトップにはジューシーな✨風味豊かなが、濃厚でクリーミィなの味を引き立てます☺️葡萄✕チーズの組み合わせが赤ワインを思わせる、ちょっと大人なでした🍷
星評価の詳細
THE PUBLIC RED AKASAKA(ザ パブリック レッド アカサカ)
赤坂/ダイニングバー、カフェ、バー

毎日19時まではハッピーアワーでハッピーアワーメニューが550円でいただけるというメチャクチャお得でしたね。定価だと1000超えするメニューだから半額くらいでいただけてラッキーでした。ドリンクは三ヶ日みかんモヒート、お料理はNEWYORKフライドポテトを注文しました。モヒートはさっぱりしていて良いですね。ミントの爽やかな香りと三ヶ日みかんの甘さが足されて飲みやすいモヒートですね。NEWYORKフライドポテトは550円だから小さいでしょうと思ったら、夜と同じ量が出てきてビックリしました。ボリューミーでお皿の上に山盛りにポテトが盛られて出てきます。お豆とお肉も乗っていてチリコンカンのソースみたいになっているんですかね。ソースを付けて食べるとコクが出てまた良いですね。

赤坂2軒目!🍾歩いていたらゴージャスで賑わっていて気になったのでTHEPUBLICREDに行きました♩この日はお祝いだったのでシャンパンもゲット🥂💓2軒目なのでおつまみはさくっと☺️プロジェクターもありスポーツ観戦時におすすめ😌トナカイ?がずっとこっちを見てた👀✄------------------------------------✄店名:THEPUBLICREDAKASAKA住所:東京都港区赤坂3-11-8ザ・センチュリオンホテルクラシック赤坂1F✄------------------------------------✄
星評価の詳細
Ginger Garden Aoyama
青山/創作料理、カフェ、ケーキ

表参道のGingerGardenAOYAMAさんでアフタヌーンティーをしてきました。表参道駅から徒歩3分の距離にあるお店は女子に人気の映えるカフェなんです。期間ごとに店内のデコレーションが変わってお花がたくさん飾られたステキな空間でティータイムを過ごすことができるんですよ。10/19から始まった新アフタヌーンティーのTeddyGingerLoverypinkRoomPartyAfternoonteaをいただいてきました。スイーツは濃厚ブラウニー、いちごのフレッシュゼリー、レアチーズケーキ、カシスタル、マカロリポップ、フルーツ盛合わせなど。セイボリーはミニベーグルサンド、パテドカンパーニュ、ピンチョス、チョコレートやチーズスイーツなんかがありましたね。

可愛い!美味しい!映え!女の子の夢の世界!もう可愛いが天元突破しちゃってる!オタ活しに来た私ですけど、さすがに店の中、デザートに心やられました!そんな中でもちゃんとオタ活してきました💗期間で桃、マンゴーオレンジなど種類が色々ありましたが、私が予約したのは桃のアフタヌーンティー🍑💗可愛いと美味しいって必ずどちらかが偏るんですけど、ここは可愛いも美味しさも全て最高🥺🍑💗90分の時間制でしたけど、時間いっぱい過ごすことができました!隣の席と距離が空いてるので、あんまり心配せずに過ごせました🥳次は秋に期間限定アフタヌーンティーを予約しに行きます☺️(防弾少年団)
外部サイトで見る
星評価の詳細
neel(ニール)
神宮外苑/カフェ

🏷『保存』しておくと後で見返せます.📍neel/明治神宮前この秋ピッタリのテラスが気持ちいい穴場カフェ🌱 地図なしではたどり着けない秘密の場所。 ラフランスティーがスッキリおいしすぎた🍐 どのお店にもない絶妙な甘さと高級感。 モーニングもあるらしいから食べたい!———————————●@neel_jingumae●10:00~20:30●03-6885-9157●東京都渋谷区神宮前2-19-2●明治神宮前駅,外苑前駅徒歩10分●¥500〜¥1,000———————————東京中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_明治神宮前.

✳︎ポコグルメ第59弾✳︎人気のカフェに出没さ☕️今回出没したお店はこちら↓【neel】@neel_jingumae大人気のカフェをご紹介🍐カツサンドをはじめ、コールドブリューコーヒー、スイーツと美味しいものパラダイスのカフェなのさ🌯ランチメニューは別にあるから実際行ってみてなのさ!店内も凄くお洒落で雑誌の撮影とかにも使われているそうなのさ📸外苑前と記載しちゃったけど、神宮前あたりにあるのさ!原宿、北参道、千駄ヶ谷、外苑前、国立競技場が近くにあるのさ!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Curry Labo Tokyo 日比谷店(Namery Roasted)
日比谷/カフェ、ケーキ

日比谷NameryRoaste日比谷駅から徒歩5分。日比谷公園内にある古民家のようなカフェ。2021年12月1日にオープン。テイクアウト専用の焼き芋屋さんも併設。公式インスタに14:00〜チーズケーキが販売されると書かれているため、平日13:50に着き待ち2組14:30退店5組ほど待ち若い女性同士、カップルがほとんど。店内は1.2階あり、1階はカウンター6席、テーブル4席。テーブルは隣との距離が近く、アクリル板もない。先に注文、会計し、好きな席に座る。ブルーベリー、みかん、キウイなど8種類のチーズケーキ、クロワッサンを扱ってる。あまおう抹茶(1000円)水出しコーヒー(450円)※キャッシュレス決済のみ現在チーズケーキはイートインのみあまおうがたっぷりのった抹茶のチーズケーキ。舌にまとわりつくほどのねっとり濃厚のチーズ。チーズよりも抹茶の方が主張が強く、しっかりほろ苦さもある。チーズケーキ好きはもちろん、抹茶好きにもおすすめ。いちごはみずみずしく、酸味も少なく甘い。下のクッキー生地はしっとり、ほろほろ食感。添えてあるクリームは無糖。チーズケーキが濃厚なぶん、クリームが無糖だとちょうどいい。外観に反してかなりガヤガヤしており、落ち着いた雰囲気はなく、時間制限も設けておらず回転率も悪そう。住所東京都千代田区日比谷公園1-2営業時間10:00〜19:00アクセス都営三田線内幸町駅(A7)徒歩2分東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅(C4)徒歩3分東京メトロ日比谷線日比谷駅(A14)徒歩4分

できた当時からチーズケーキが気になっていたこちら、日比谷公園の中にあるCurryLaboTOKYO途中でお店が変わりましたねいつ行っても結構並んでいてなかなか訪れることができませんでしたが、夕方だったせいかこの日は落ち着いていました。ケーキだけでもいいのかなー、と思いながらお茶の時間。抹茶のチーズケーキとラテで1100円。一人だったのでカウンターに通されてのんびりと。皆さん結構長居されている印象でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
サロン ド テ ジャンナッツ(JANAT)
表参道/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

フランス発祥の紅茶専門店のティーサロンJANAT(ジャンナッツ)⚫︎ケーキセット¥1.300紅茶+スコーンを選びました。プレーンとレーズン入り2個のスコーンです。オリジナルクリームとジャム2種類付いいますオリジナルクリームは、クロテッドクリームではありません。紅茶も美味しかったです。15時過ぎに行ったので空いていました。📍JanatTokyo–(ジャンナッツ)SalondethéJANATOmotesando住所東京都渋谷区神宮前5-46-10電話03-6418-8272営業時間11:00-19:00定休日火曜日

表参道の住宅街の中にある紅茶専門店サロンドテジャンナッツに行ってきました。この季節テラス席での食事はかなり気持ちがよかったです。紅茶専門店ですがもちろんコーヒーやソフトドリンクもあります。ランチも充実しています。今回は生ハムとモッツレラサンドとアイスティと、ラタトゥーユオブーレをいただきました。サンドイッチはもちろん美味しかったのですが、もう一つのチキンのトマトソース煮のボリュームがすごかったです。表参道で1000円前後で食べられるランチは嬉しいですね。
星評価の詳細
ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店
新宿駅/カフェ、パン

ルカフェドゥジョエル・ロブションニュウマン新宿店食べログ3.57RED×BLACKのロブションカラーが華やかなイートインカフェになります。カフェにも数種類パンやケーキがありますが、ベーカリーショップで購入しイートインしました。こちらでベーカリーとのセットメニューにする場合レシートが必須になりますのでご注意下さい。ベーカリーで購入したパンは温めてもらえます。スープセットB¥450クラムチャウダーor玉葱スープ私はクラムチャウダーを選択。かなりどろっとした濃厚でクリーミーなスープ。具も沢山入ってましたよ。セルフサービスでお水もありますから気軽に利用できそうです。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区新宿4-1-6NEWoManSHINJUKU1F電話03-5361-6950定休日NEWoManに準ずる営業時間8:00〜22:00その他予約不可クレジットカード可電子マネー可車椅子可(空いてる時間帯が良さそう)ベビーカー可子供可テラス席有り(ベンチ)全席禁煙

❤️ルカフェドゥジョエル・ロブションニュウマン新宿店❤️⭐️ロブションの美味しいパンを、気軽に食べられる‼️追加でケーキも‼️☆海老と雲丹のパニーニ¥680☆グラスワイン¥700☆ケーキ『ルージュ』¥880⭐️やっぱりロブションは、sweetsが絶品ですねぇ〜‼️***💖💖
星評価の詳細
ウェンディーズ・ファーストキッチン 新宿南口店
新宿駅/ハンバーガー、カフェ、パン、ケーキ、ソフトクリーム、パンケーキ

風邪が長引きすぎて病院ハシゴしてる休日にジャンキーランチ。ちょっとハンバーガーとポテト我慢しようと頑張ってましたが2週間で我慢の限界で思わず入ってしまった。。、久しぶりにポテト摂取して幸せ。。いろんな月見バーガーをせいやのように監査してますが、ウェンディーズもおいしい!ハッシュドポテト入ってるのが他になく新しい

JR新宿駅南口から徒歩数分のアメリカンで豪快な濃い味付けのハンバーガーを食べれるウェンディーズ・ファーストキッチン。ウェンディーズ大好き人間としてはウェンディーズの日本撤退などもあった過去もあってか、こうして今も食べられることに本当に感謝です!食べたのはウェンディーズUSAシングルと焦がしバター醤油のポテトセット。シャキッとしたレタスにドレッシングかかって、肉厚のパティの牛肉の旨みとのコラボがとっても味わい深くて美味しいです。ポテトもしっかり振って味を行き渡らせてから袋を開けると匂いが広がり、しっかり濃いバター醤油とポテトのホクホクさがまたお腹を満たしてくれます。そんな口の中をペプシコーラで流し込み、まさに口の中にUSAが広がる…各フランチャイズ系ハンバーガーショップの中でも1番のお気に入りです。大手ハンバーガーの他社も高くなった今、しっかり美味しく満足できるウェンディーズ・ファーストキッチン。値段差もそこまで感じなくなった今こそめちゃくちゃおすすめです!
外部サイトで見る