クルミドコーヒー(KURUMED COFFEE)
国分寺/カフェ、喫茶店、ケーキ
国分寺に行く用事があり、帰りに隣駅まで足を伸ばしたのは【クルミドコーヒー】さんに来てみたかったから。雨だし、夜だし、空いてるかな?は甘い考えで、着いたら3組待ち。待つ場合、電話番号をお伝えして空いたら連絡をいただくシステム。お伝えして駅前の百均で買い物をしつつ待つ。ある意味、有意義。20分ほどでお電話があり、「6人がけのテーブルで向かい合わせになります」とのこと。承諾して店舗に戻ると、6人がけテーブルは大きな卓で、手前の3人組がドーンと座っていらっしゃるので奥には行かれない状況( ̄▽ ̄;)私たちが早く戻りすぎたのだろうか...(;´Д`)立ったまましばらく待つことになり、+10分くらいかな、席に着くことが出来ました。クルミドコーヒー、カフェオレ、レアチーズケーキをオーダー。卓にある胡桃を割ってつまみながら待ちます。店内はインテリアのところどころにもくるみ割り人形が。カップもオリジナルのイラスト入り。レアチーズケーキは絶品!!美味しかったー♡ご馳走様でした。
先月訪れた西国分寺駅からすぐ近くのクルミドコーヒー。休日の午後で混んではいましたが、いつも通り電話番号を伝えて近所をお散歩。数回目にして初の2階席でした。地下の落ち着いた雰囲気も素敵ですが、2階の開放感のある明るい雰囲気もまたとてもよかったです。クルミドケーキクリームはこの時期はブルーベリーで、安定のおいしさ。クルミドケーキアイスもほんとにおいしくてずっと食べていたかったー。スタッフさんの感じもとてもよくて、いつ行ってもほっとします。
外部サイトで見る
えぐぅ~ カフェ 国分寺店(eggg Cafe)
国分寺/オムライス、カフェ、パンケーキ
🚩国分寺egggJR中央本線・西武線国分寺駅北口から徒歩3分。右手にある黄色の看板が目印。10席ほどのこじんまりとした店内。抹茶の大福ティラミスパンケーキ(1870円)2024年1月17日から2月29日まで抹茶が練り込まれたパンケーキにティラミスクリームと求肥を合わせた和のパンケーキ。ふわふわのパンケーキにクリーミーなクリームが合わさると、噛まなくてもとろけていく。3枚でもペロリと食べられるくらい軽めな食感。求肥の下には抹茶アイスが隠れ、抹茶の苦味と甘さのバランスがとれたアイス。ティラミスクリームはチーズのコクを感じられこってりと濃厚な味わいだが、ほのかな酸味が効きさっぱりとした後味。別添えの抹茶ソースをかけると、抹茶の苦味がしっかりと感じられ、本格的な味わい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都国分寺市本町2-12-4ユーリービル3F☎️電話番号:042-312-4012⏰営業時間:11:00〜20:00(Lo19:00)💤定休日:火曜日🚞アクセス:JR中央本線・国分寺駅北口から徒歩3分
@dessert_king_1009·····『至福のsweetschocolatepancake』···"eggg小平本店"··東京都小平市鈴木町1-466-16··営業時間[平日]11:00~21:00(LO20:00)[土日祝]8:00〜10:00(LO9:30)*モーニングメニューのみ(完全予約制)11:00~21:00(LO20:00)定休日水曜日、年末年始·予約可·(↑各自確認しますね😉)····こちらも拝見して食べたい欲求強·店舗は違いますがegggさんのトリコ·2日連続😆❤️··まずはパンケーキ🥞フォルムです💞·マカロンがトップに😍生チョコ·ゴ〜ロゴロ生クリームもテンコモリ·ベリーがチラシてありチョコ🍫色·のなかイッソウ食欲をソソる·仕様です🙆··実食〜パンケーキ🥞を切ると·中からチョコ🍫がトロ〜〜リ🍫🍫·お皿の上でチョレートのM1決勝戦··チョコ〜〜🍫🍫🍫満喫😇😇😇·ベリーソースで味変出来て·スルッと完食です😋✨··大変美味しく頂きました😋✨·ごちそうさまでした🙇·····
外部サイトで見る
胡桃堂喫茶店
国分寺/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
国分寺にある胡桃堂喫茶店さんに久しぶりに再訪しました。こちらは食べログ喫茶店百名店2022に選出されているお店になります。お店はレトロな雰囲気がいいんですよね。板の間や引き戸の窓だったりと昔のものをオシャレに使ってて日本家屋の良さを活かした建築になっているんです。1〜2階とあるのですがメインのフロアは2階になりますかね。カウンター、テーブル席合わせて47席ほどありますよ。秋の季節限定の南瓜のプリンを頼んでみました。プリンの上には自家製餡子とシャンティとカボチャの種が乗っています。プリンはかぼちゃがたっぷり入っているので濃厚な味わいに仕上がっていますね。
国分寺のカフェ、胡桃堂喫茶店。クルミドコーヒーの姉妹店ということでずっと気になっていてやっと訪れることができました。入ったときのワクワク感は同じでとてもステキ。2階に通していただき落ち着いた空間でゆっくりとくつろぐことができました。里芋の豆乳グラタン定食1200円と、食後にりんごのキャラメルパウンドケーキ650円と生姜のカフェラテを。優しいお味でみんなおいしかったです。クルミドコーヒーもまた訪れたくなりました。
外部サイトで見る
高倉町珈琲 国立店
国立/洋食、カフェ、パンケーキ
☆☆ビートルズの絵や音楽が散りばられてる落ち着きのあるカフェ☕️春のスカイベリーリコッタパンケーキ1,750円特製クリームのリコッタパンケーキ1,200円イベリコ豚のとろとろオムライス1,250円スフレオムライス1,000円久々に高倉町珈琲さんのメニューを見たらスカイベリーのリコッタパンケーキがあったから食べに行ってきたよー😍😍店舗数は多くないけど、チェーン店とは思えないパンケーキのレベルになっているので近くにあったら是非とも行って欲しいお店‼️‼️東京だと大井町店と国立店が割と電車でも行きやすいからオススメ‼️‼️リコッタパンケーキはふっわふわな食感に甘さがしつこくないクリームがいいアクセントになっていて、上にトッピングされたナッツとの相性も◎◎お腹いっぱいなのにここのリコッタパンケーキは食べれてしまうくらい軽い✨✨クリームが苦手な人でもいけちゃう😍スカイベリーリコッタパンケーキはスカイベリーのイチゴの甘さに驚愕‼️‼️‼️‼️‼️正直あまり期待していなかったんだけど、甘くてびっくり‼️‼️パンケーキとして1,750円は高いけどもこれは美味しい‼️払う価値は有り✨ピスタチオも存在感あって◎◎高倉町珈琲はご飯メニューも美味しくて特にオムライスがミロム的にはオススメ✨イベリコ豚のオムライスは量もそこそこあるけど、中のライスは雑穀米✨個人的にはチキンライスだったらすっっっごくテンションが上がるwwwけど、雑穀米だと食べてもヘルシーな気がして罪悪感がない‼️高倉町珈琲は食べ終わっても雰囲気がいいのでゆっくりできるし、一部の飲み物はおわかりが半額で飲めるので語りたい時とかオススメ😍ごちそうさまでした🐻🐻🐻※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
国立ランチ高倉町珈琲国立店母、妹と三人でランチ✨母は苺クリームリコッタパンケーキ🍓妹は茄子とトマトのパスタ🍝私もアワビ茸オリーブオイルパスタ🍝ハーフサイズクリームパンケーキセットを妹と私でシェア😋美味しかった😋階段を登るとビートルズの写真と音楽♬居心地が良い空間✨
外部サイトで見る
コクテル堂 国分寺店(コクテルドウ)
国分寺/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
2024.6.8今日は6月8日です!ね(笑)仕事前に、少し早く家を出て、こちらのタルトでけーきづけ!ずっと狙っていたのに、なかなかチャンスがなくて、今日こそと、3組ウェイティングでしたが、それに連なって。待つこと15分、良かった、意外と早くて。マンゴーチーズケーキやパイナップル、キウイ🥝が載ったあっさり爽やかな味のタルトにアールグレイ、ポット🫖サービスはありがたいです!駅ビル8階、まだまだこの時間でも暗闇はなく、ポツポツと灯りが!さてさて、もう少し読書して仕事へ!たまにはいいですね、こういう時間!良かったです!
東京・国分寺【コクテル堂コーヒー】@cocktail_do_coffee_cafeJR国分寺駅にあるビルセレオ国分寺8階にある「コクテル堂コーヒー」コーヒー屋さんだけど、ケーキがオススメ🍰品揃えもよくて、お店で作ってるから新鮮でおいしい❤️◉桃のブリゼ🍑¥620(税込)街が見渡せる窓際の席がオススメです✨📷2021.8.12---@ak_lovelightさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
ラ・オハナ 府中新町店(La Ohana)
国分寺/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
LaOhanaでパンケーキプレートランチ‼️すかいらーくグループのハワイアンダイニング&カフェラ・オハナ府中新町店で大晦日にランチしました🌺ラ・オハナは東京に現在4店舗あって関東、関西で全部で21店舗あります✨府中新町店は2021年の4月にオープンしたお店です✨前から行きたいと思っていて、ようやく行けました〜😆お店に入るとココナッツの香りがして、ニッコニコの店員さんがアロハ〜♪と出迎えてくれました🌺2人で行ってパンケーキブランチプレート(写真1枚目)とハワイアンブレックファースト(写真2枚目)を頼みましたよ〜♪パンケーキは甘すぎずフワフワでどちらのプレートもとても美味しかったですよ〜😋お店は綺麗で雰囲気も良くそれなりにハワイリゾート気分を味わえた気がしました〜😆🌺営業時間平日9:00〜22:30土、日、祝8:00〜22:30・オハナ
息子がバイトを辞めちゃったので20%offが今月いっぱいに。。。(´;ω;`)でやって来ました!🤙LaOhana🌺WeekbaySpecialのロコモコ(照り焼きソース)にしてみました♡なんと今ならLINEで友達セットドリンクお代わり無料✨それと前回食べて食べ足りなかったガーリックシュリンプ🦐🦐も単品で頼んでみました♡満足♡満腹♡息子よ割引券ありがとう(*´³`*)ㄘゅ💕
外部サイトで見る
イングリッシュガーデン・ローズカフェ(ENGLISH GARDEN ROSE CAFE)
国分寺/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、パン、洋食
久々の投稿😅ちょうど一週間前の日曜日に東京国分寺市にあるイングリッシュガーデンローズカフェに行ってきました。入り口正面から見るとマンション一階にある少し花の多いカフェのように見えますが裏庭まで行って見ると見事なバラ園😳この日は前日に降った大雨のおかげで空気が洗われて澄んでおり富士山まで見えるというラッキー👍とても美味しい自家製パンとビーフシチューをいただいてきました😆
国分寺にある「イングリッシュガーデン・ローズカフェ」高台にあり、天気の良い日には富士山も見えるオープンカフェ!バラ園が併設されていて、200種類以上のバラが楽しめるそう。バラの時期は5.6月と知りつつも、訪れたのは3月。笑今回はテラス席で、ケーキセットを注文。イラストかわいい……!!😍ケーキももちろんですが、高台からの景色がいっつびゅーてぃほー!ちなみにワンちゃんもOKのお店なので、お散歩の休憩にもピッタリのお店ですよ〜!
外部サイトで見る
スズメノツノ
国分寺/カフェ
🚩国分寺スズメノツノJR国分寺駅南口から徒歩7分。大通りから外れた細い路地にあり、周辺は住宅街のため隠れ家のようなカフェ。コンクリート打ちっぱなしの壁や天井に木製のテーブルや椅子が並べられている。暖色の光が灯され、木の温もりがホッとでき時間の流れがゆったりと感じられる。かぼちゃのプリン(600円)アイス紅茶(550円)※店内利用はワンドリンク制丁寧に裏ごしされ、なめらかでありつつかぼちゃのねっとりとした舌触りは、まるでかぼちゃそのもの。濃厚なかぼちゃの味に負けないくらい卵の味もしっかりめ。ビターなカラメルが染み込み、ほろ苦さが際立つ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都国分寺市南町2-10-21マ・シャンブル1階☎️電話番号:070-8362-8122⏰営業時間:11:30〜19:00金曜日のみ夜カフェとし21時までオープン。💤定休日:火・水曜日🚃アクセス:JR国分寺駅南口から徒歩7分。
〜天気の良い日にちょい硬プリン🍮のんびりcafeして読書でもいかが❓〜皆さん。こんにちは☔️。ZMAです🙏。昨日から雨が続きますね😅。。こんな日はのんびりとcafeでまったりも良いですね♪国分寺にある「スズメノツノ」さんにお邪魔します🖐🏻。2019年にopenしたこちらのお店はハンドドリップコーヒーが人気のcafeです✨。中はこじんまりとしていますがどこか温かみのあるお部屋ですね☺️ゆっくりコーヒー☕️でも飲みましょうか♪★クラシック焼きプリン¥500★ハンドドリップコーヒー¥500(確か)頂きます🙏。ガラスの器に運ばれてきたのはやや硬めのカラメルソースを纏ったプリン🍮😋♪♪ではでは、、プルプルTIMEと参りましょう笑✨✨アンムッ❣️。。(^̳-·̫-̳^)ノ優しめに作られたプリンは口当たりもソフトなのにしっかりと卵の風味も感じられてカラメルとの相性がバッチリ❗️コーヒーもそこまで苦くなく温度も高くないのでちょうど良い具合になっています☆ご馳走さまでした🙏。ゆっくりしているとオーナーさんがストーブに火を入れにきました✨。お(°▽°)段々とお客様で賑わって来ましたね♪居心地の良い空間は時間がすぐ過ぎてきます。皆さんもよしなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ070-8362-8122予約可否予約可🚃交通手段JR.西武鉄道国分寺駅南口徒歩6分国分寺駅から377m⏰営業時間11:30-19:00(L.O18:00)金曜日のみ夜ノカフェ21:00まで営業中日曜営業定休日火・水
武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店
小金井/カフェ・喫茶(その他)、ケーキ、甘味処、カフェ
武蔵小金井の江戸東京たてもの園でハヤシライス。初めて訪れた小金井公園内の江戸東京たてもの園、とても楽しい場所でした。文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館で、たくさんの興味深い建物が立ち並んでいます。日本の家屋から店舗、銭湯、洋館まで…。400円でこんなに楽しめるなんて。その一つの洋館がレストランになっています。ハヤシライスもモンブランもクオリティが高くとてもおいしかったです。真夜中ドラマの名建築で昼食をがだいすきなので復習してから訪れましたが、心が潤いました。
江戸東京たてもの園の中にある、レストラン武蔵野茶房!レトロな洋館の中にあるこちらは、昔カルピスの事務所として使われていたのだとか。とてもお洒落で素敵な空間で、ハヤシライスも絶品でした♡
外部サイトで見る
Patisserie cafe VIVANT(パティスリー カフェ ヴィヴァン)
国立/カフェ、ケーキ
*とろとろマンゴーココナッツ:1,200円国立市にある大好きなカフェで夏限定のかき氷!ケーキやコーヒーが美味しいのは言うまでもないが、毎年リニューアルしているかき氷も引けを取らない美味しさと話題に!この時のかき氷は全部で6種類!今回はマンゴーココナッツを注文!サクフワ系の氷にどろっとした果肉感たっぷりのマンゴーソースがたっぷり!そこに合わせるほんのりココナッツを効かせた濃厚なミルクソース!もちろんスプーンを入れると中にも2種類のソースが何層にも!ソースが主役のかき氷といった感じでデザート感覚です!他にも苺ミルク、エスプレッソティラミスあずき抹茶ミルク等魅力的な味がたくさん!大人から子供まで楽しめるかき氷!口の中がキンキンに冷えた後の本格ホットコーヒーがこれまた美味しい!もちろんケーキはいうまでもなく美味しいです!土日のカフェ時は満席のことも多いので時間に余裕をもって訪問を!
〜🍓食べてごらん。魔法のイチゴだよ🍓〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏もう金曜日⁉️早すぎるよ〜💦💦12月は師走と書くけどホントに忙しくあっという間に終わっちゃいますね😅今回はスイーツ🍨♪しかも今年ZMAのスイーツの中でも注目されたあのVIVANTさんの新作が出来たと風の噂を聞きつけて来ました〜❣️矢川にある「PatisseriecafeVIVANT」さんにお邪魔します🖐🏻前回は青リンゴ🍏素晴らしいクオリティでしたね😄今回はりんごからのイチゴ🍓だそうです♪久々の来店にZMAもやってきました☆リンゴの回で叩き割ったスイーツ動画をスタッフさんも共有したそうで🤣🤣💦スイーツクラッシャーの名が世間に広まっちゃいましたねwwイチゴ¥1300頂きます🙏少し待ってるときましたよぉ〜。。😳❣️大っきいイチゴ❗️写真よりも現物はかなり大きい😳😳ではでは恒例のスイーツクラッシュ💥いってみましょう〜〜。。😅、😅。失敗。。綺麗〜〜にヘタだけをパスッと切ってしまいました💧これメンタルやられるなぁ〜〜.°(ಗдಗ。)°..°(ಗдಗ。)°.(苦笑)まぁまぁ。味が大事ですからね😂ではではアンムッ❗️。。。😍😍口の中でなめらかなケーキとパリサクの食感、イチゴのソースが混ざって相変わらず素晴らしい味✨表面はチョコレートコーティング、中はケーキとなっていて下はピスタチオが散りばめられています。うーん😋やっぱり美味しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ご馳走さまでした🙏クオリティの高いスイーツとあたたかいコーヒー☕️良いアフタヌーンを過ごせそうです☆駅から少し離れていますが、足を伸ばしていく価値のあるお店ですよ😊他のスイーツも美味しいので週末取り置きして行ってみてください。☆Xmasに思い出の残るスイーツとなるでしょう〜♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️予約・お問い合わせ042-505-4982予約可否予約可🚃交通手段JR南武線矢川駅徒歩10分JR南武線谷保駅徒歩10分⏰営業時間10:00~20:00日曜営業定休日火曜日
ネット予約可能な外部サイトで見る