すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
mi
サラベスプラスと言うイベントに参加してきました。氷屋ぴぃすさんとのコラボです。2店舗の2メニューから一つづつ選ぶスタイルです。サラベスさんはスモークサーモンのエッグベネディクトかフラッフィーフレンチトースト、ぴぃすさんはGracefulLemonGingerか魅惑なRum&Watermelon。どちらのお店のメニューもすごく迷います。私はフレンチトーストとレモンジンジャーを選択。ドリンクがでてきて、フレンチトーストが運ばれてきます。ハートで可愛いフレンチトースト。味も美味しい。サラダにはアボカドがたっぷり入っていました。そのあとかき氷が運ばれてきます。レモンジンジャー初体験。かなり辛いので、辛かったらミルクを追加してくれると言われましたが、辛さはちょうど良くみるくはいらないくらいでした。上に乗っていたドライレモンが固くて、食べるのに時間がかかってしまいました(笑)とても、まとまりのある美味しい氷でした。
投稿日:2022年8月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【サラベス】@東京駅八重洲口2月限定の『ボストンバナナクリームパンケーキ』をいただきました🍌🥞@sarabethsjapanふわもちの生地は4枚で、間にバナナプディングがサンドされています🍌🍮シュトロイゼルとアーモンドクロカントの食感が良いアクセントになっていました👍「チョコソースは後からかけてね〜」と店員に言われた通りにやって、味変を楽しむことができました🍫生地やバナナプディング、チョコソースは嫌味のない、程よい甘さで美味しかったです😋____________@nonsama_sweetsさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
投稿日:2022年2月14日
東京都5投稿
わん太郎
仕事の前に美味しいものを🤤前にeveryで紹介されてたお店♪スタッフさんが雰囲気いい感じの人ばかりでとてもいいお店!レモンの風味が良きでした!!今度はフレンチトースト食べにこよーっと!!
投稿日:2021年4月23日
紹介記事
東京の朝ごはんおすすめ13選!早起きして食べたい人気店を紹介
東京都内でおすすめの朝ごはんのお店を13選ご紹介します。おしゃれなカフェごはんやモーニングから、新鮮な刺身やお豆腐のおいしい和食まで幅広くピックアップ。東京でゆっくりと朝ごはんを食べて1日の始まりを優雅に迎えたい方は、是非チェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまるグルメ
仕事で東京駅に来ていたので、ちいかわショップみるついでに百名店のこちらのパン屋さんに寄りました。さすが百名店。19時頃でしたがレジは行列です。今回は人気のクロワッサンとクロックムッシュを購入しました。カバンに入れてたのでクロワッサンは潰れてしまいましたが…笑パンの種類豊富だし、夜でも焼きたてパンがあるのは感動。18時頃でもクロワッサンは焼いてくれてるみたいですよ。凄くないですか?売り切れるから一日のうちに4回も焼いてるってこと?焼きたてパンがやっぱ一番美味しいですよね。イートインスペースもありましたが、あまり時間がなかったのでお持ち帰り。焼きたてのクロワッサンとコーヒー飲みながら、PCで作業したりしたいなー。いーなー。お持ち帰りして時間が経ったあとも美味しかったです。クロワッサンの生地が美味しいすぎる。クロックムッシュはトーストして食べましたが、こちらも美味い。朝これ出てきたら寝起きでもテンション上がるね。
投稿日:2023年3月28日
東京都500投稿
うー
東京駅の構内にお店があるパン屋さんで朝食を購入しました!人気店でお客さんで賑わう店内にずらりと並ぶパン、悩みに悩んでグルグルと歩き回り、2つに絞り込みました〜購入したのはクロワッサンに玉子を挟んだ惣菜パンと、栗が載った甘いパンです。どちらも綺麗な見た目で見て美味しい、食べて美味しい◎コーヒーとの相性ももちろん良いですし、おやつとしても魅力的だなぁと思いながら味わいました!場所は東京駅の地下一階、本店は広尾にあるそうです、そちらも足を運びたいなぁ〜
投稿日:2022年9月26日
東京都200投稿
Catherine.y
💝BURDIGALATOKYO💝@gransta_jp注文を受けてから作る『モンブラン』の店、増えて来ましたよねーーー(*´∀`*)✨でも、まさかパン屋さんで【作り立てモンブラン】を、食べられるとは思いませんでした‼️【モンブランドリンクセット】¥1133☆リキュール入りのちょっぴり大人のモンブランがイートイン出来るなんてwww最強ですね。☆ドリンクはカフェオレも選べました✨✨☆セットドリンクは、SサイズMサイズ同料金‼️嬉しーーーい。***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,200人超になりました❣
投稿日:2022年4月21日
紹介記事
東京駅のおすすめカフェ11選!おしゃれで使い勝手がよいお店を紹介
東京駅周辺のカフェを丸の内や八重洲口など、出口別に紹介。おしゃれなカフェから打ち合わせにもおすすめなWi-Fi完備のお店、仕事後にゆっくり楽しめる夜カフェまで盛りだくさんです!便利な改札内はもちろん、改札外や東京駅周辺で、新幹線や電車を待つ時間に気軽に寄れるお店も多くあるため、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
東京江戸グランの1階にあるトシヨロイヅカさんのお店へ行ってきました♪1階はカジュアルなカフェスペース2階がカウンターデザートを提供するサロン注文を受けてから旬の食材を使ってデザートを仕上げるライブデザートを楽しむことができます。友人とおしゃべりを長く楽しみたいので1階でケーキとコーヒーを注文桜🌸のモンブラン💕765円ホットコーヒー530円☕️見た目もピンクですね春らしいデザインの桜モンブラン中には、桜のあんが入っていてさらに春を感じました😅笑店内は、カウンターとテーブルがあります。大人モダンでシックな感じでした。入り口には、鎧塚さんの奥様の川島なお美さんの写真や動物愛護募金箱など飾られていました❣️━━━━━acses━━━━━Toshiyoroizuka所在地〒104-0031東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン1F最寄駅東京メトロ銀座線「京橋」駅に直結東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅徒歩5分都営浅草線「宝町」駅徒歩3分JR「東京」駅徒歩5分TEL.03-6262-651
投稿日:2023年4月8日
東京都200投稿
Catherine.y
💝トシ・ヨロイヅカ東京💝モンブラン最高‼️モンブランはあまり頼まないのですが。。。見た目が美しかったので食べてみることに❣️これが大正解でした(((o(*゚▽゚*)o)))✨ナイフを入れるのを躊躇う程の美しさ✨味も甘過ぎず上品‼️超おすすめ‼️‼️猿田彦のブレンドコーヒーとの相性もバッチリ。***💖💖
投稿日:2022年12月9日
東京都400投稿
ロッシフミ
奥さんが仕事終わりにお友達の仕事場へお邪魔した時に目の前にトシヨロイズカがあるのを発見!いつもミッドタウンに買いには行ってたのですが、こちらは初めて!まずはピスタチオのプリンとても濃厚なピスタチオのプリン!プリンの上にまたピスタチオのクリームが乗ってます!病みつきになる味!たまらん!次に少し変わったナッツのシュークリームナッツがたっぷりのシュークリーム!もはやシュークリームじゃない!ザックザクのナッツと2種類のクリーム!そりゃ美味いって!最後はノーマルのシュークリーム単なるシュークリームにあらず!注文してからクリームを入れてくれます!サクサクのシューが美味しい!やはりトシヨロイズカのケーキは最高!
投稿日:2022年2月27日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
渋谷のお店にも何度かいっているけれど、やっぱり【VIRON】さんのパンは美味しい。噛むと上質なバターの味を感じることが出来る。丸の内店はTOKIAの1階、JRの線路に面したお店で、テラス席にはおしゃれな女子たちが集う。「自家製パテ・リエット・ハムの盛り合わせ」やサラダなどとワインを合わせている女子たちをオシャレだな~と横目に見つつ入店。テイクアウトに関してはお支払いは現金のみ。渋谷店と同じく、イートインもテイクアウトも同じ列に並ぶ。夕方いったので並んではおらず、まっすぐ入店。ただ、商品数はかなり少なくなっていたので、そのなかから選んだのは「じゃがいもとモッツァレラのフォカッチャ¥648。家に帰ってから少し温めて子供たちとシェアしました。じゃがいもやモッツァレラチーズがたっぷりのお食事パン♡外はパリッと、内側のパン生地はモチっと、やっぱりとても美味しかった!!ほかにアップルパイなどのスイーツもあったよ。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月19日
東京都100投稿
ゆみウサ
VIRONのクロワッサンが食べたくてモーニング♡・menuC●クロワッサン●ジャンボン·フロマージュ●カフェ/カフェクレーム良いお天気で気持ちが良かったので、もちろんテラス席で・・・♡パリ気分(ꇐ₃ꇐ)東京駅でもモーニングタイムはゆっくりできます!!OPENの9時と同時に入店しました!ホントは、Aのクロワッサンとカフェにしよーと思ったけど、パンの誘惑に負けました笑しかもカフェクレームは、プラス100円で贅沢しました笑大満足モーニングです!!この季節は特にテラス席がオススメです!
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
【丸の内】パン屋さん巡りをしよう♪筆者おすすめ厳選店舗7店
丸の内にはパン屋さんがいっぱいあります♪また丸の内は駅の近くなのでアクセスも良好なのがポイント◎そこで今回は、移動の合間にもフラット立ち寄れるおすすめのパン屋さんをご紹介!ランチにもディナーにも利用できるお店もあるので、必見ですよ◎
8
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💖MandarinOrientalTOKYO💖【オリエンタルラウンジ】@mo_tokyo【マンダリンオリエンタルTOKYO】の最上階ロビーで『Afternoontea』を‼️🧁アフタヌーンティー🧁☆各種セイボリーフォアグラのテリーヌと、茸のジュレが好み。☆スコーン&マドレーヌゴーダ&グラナパダーノチーズのスコーンが美味。☆プティフール🍁秋の味覚の栗、きのこ、柿、洋梨、オレンジ等を使用していて、季節感も感じられて寛ぎの時を過ごせました(*´∀`*)✨✨🍁想像の上を行く美味しさで、大満足。TEAも、飲んだことのない様なアジアンな物を沢山味わえました(*´∀`*)季節ごとに伺いたいと思いました‼️‼️🌃夕方の窓からの眺めも最高のご馳走でした。💖
投稿日:2021年11月15日
紹介記事
【2023】東京のおすすめアフタヌーンティー22選!ホテルやカフェをご紹介
東京には人気のアフタヌーンティーを楽しめるホテルやカフェが多くあります。その中から『コンラッド東京』や『リッツカールトン東京』などのおすすめのホテル、カフェ22選をご紹介。紅茶やコーヒーを片手に、おしゃれでかわいいスイーツを堪能する優雅な時間を過ごせます。東京でアフタヌーンティーを楽しみたいと考えている方は、本記事をぜひ参考にしてください。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💛ルカフェドゥジョエル・ロブション日本橋高島屋店💛⭐️久しぶりに来店したら少し雰囲気が変わっていました。。。前回来たのは、なんと2018年でした‼️⭐️以前はお気に入りで頻繁に来ていましたが、料理もサービスも、デパートの中とは思えない素晴らしさでした‼️⭐️今回は、案内もサーブも慣れないのか、ちょっとモタモタしてて残念。。。⭐️メインを運んで来た時も、何も言わずに❗️無言で‼️料理を置いていったので、ビックリ!(◎_◎;)過去10回以上来店して、こんなことは初めて。。。⭐️店内も、ガヤガヤ、ガチャガチャと少し落ち着かない雰囲気に。。。料理が美味しいので、残念ですねぇ。。。次回に期待したいです。【ランチmenuA】¥3300***💖💖
投稿日:2022年12月7日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iamMAI83
〜こないだの続き〜お腹いっぱい〜と言いながらも、スイーツは別腹😂コーヒーくらいと思いつつも、可愛さと美味しそうというので入ってしまった😚でも、メニュー見て悩んでルンルンしてオーダーしたら、食べたかったイチゴパフェ、ブルーベリーパフェともに終了😭(見た目も可愛いし食べたかった💦)じゃ、、というので選んだコーヒーゼリーティラミス。飲み物はチャイ。生クリームたっぷり〜間にシミシミのスポンジケーキ、コーヒーゼリーが1番下に。これ、大人な味というか、甘さ控えめで美味しかった。かと言って苦い訳でもなく、お腹いっぱいな私にはちょうどイイ甘さ、いや私でももうちょっと甘さは欲しくなるくらいでした笑チャイも甘くてスパイシーをイメージしてたけど、さっぱりでした〜コーヒーゼリーティラミス900円チャイ750円
投稿日:2022年6月20日
東京都10投稿
kumakentora
🐻くまごりログ3.7🦍昨晩の締めはスイーツを食べたいと思い、新丸ビル7階の「HENRYGOODSEVEN」へ🦍🐸男2人で入るようなカフェではなかったですが、ストロベリームースはめっちゃくまうま〜でした🍓
投稿日:2022年5月21日
東京都100投稿
travel_bird
【HenryGoodSeven】東京・丸の内新丸ビル7階にあるお店。カフェで利用しました。「くまショコラとラムレーズンのアイス」同じフロアにある「SoTired」で食べたケーキと一緒🧸アイスは違ってラムレーズン。ちょっぴり大人テイスト👠店内はホテルのラウンジのような空間。赤いタイルの床もカラフルなソファーも素敵✨新丸ビル7階のテラスは、東京駅のビュースポットの一つ。北側のドームを真正面から見ることができる人気のスポットです。テラスにはテーブルや椅子がたくさん並んでいるので、このフロアの飲食店でテイクアウトして、東京駅を眺めながら過ごすのもいいですね。【HENRYGOODSEVEN】◉住所東京都千代田区丸の内1-5-1新丸ビル7F◉JR東京駅丸の内中央口徒歩1分◉℡03-5220-0267◉営業時間11:00~26:00(昼LO15:00夜フードLO25:00ドリンクLO25:30)日祝11:00~23:00(ブランチLO15:00昼LO17:00夜フードLO22:00ドリンクLO22:30)
投稿日:2020年9月7日
紹介記事
東京駅のグルメを制覇!駅構内~周辺のおすすめグルメを17選紹介♡
東京駅のグルメは様々な場面で候補に挙がるはず。しかしお店の多さから迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?そんな方のために今回は、安いのに美味しいおすすめしたい「東京駅」構内・周辺のグルメスポット17店をご紹介!ランチ・ディナーにおすすめですよ。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩東京丸の内CAFE会東京駅丸の内南口前にある商業施設KITTE丸の内1階。入り口左側にカウンター6席、ソファ席が3席、奥にテーブル席。平日12時過ぎお昼時のため常時満席老若男女おり、ビジネスパーソンやキャリーケースを持った人も。抹茶ティラミス(638円)抹茶のスポンジ、小豆、クリームチーズ、抹茶パウダーと構成。10cmほどの大きさ。ティラミスは抹茶パウダーがかけられ、ほろ苦さがダイレクトに。クリームチーズの酸味と小豆の甘さが相まって、抹茶の味を引き立たせる。クリームチーズは濃厚だが、抹茶のほろ苦さも負けない。スポンジはひんやりし、抹茶がしっとり染み込まれている。丸の内CAFE会📍住所:東京都千代田区丸の内2-7JPタワー1階KITTE1階☎️電話番号:03-3217-2022⏰営業時間:10:00〜22:00💤定休日:なし🚞アクセスJR山手線東京駅徒歩4分JR山手線有楽町駅徒歩6分東京メトロ千代田線二重橋前駅徒歩6分💤定休日:なし🚞アクセスJR山手線東京駅徒歩4分JR山手線有楽町駅徒歩6分東京メトロ千代田線二重橋前駅徒歩6分
投稿日:2022年5月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【丸の内CAFE会】東京◉丸の内CAFE会とはKITTE丸の内の一階にあるカフェです。割と店内が広いので、ある程度並べば入れます。席は2時間制です。◉本日のお料理『抹茶ティラミス』580円名物は抹茶ティラミス。マスカルポーネチーズの風味が感じられるため、甘さは控え目。抹茶パウダーもふんだんに使われています。======================================🚃最寄駅東京駅🌙定休日無休🕛営業時間10:00-22:00======================================@mogmog_mushamusha様、ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月13日
紹介記事
【2021版】丸の内でホッと一息!人気のおしゃれカフェ10選
丸の内は言わずと知れたオフィス街。夜飲みも出来るカフェや少し一息つける場所を探している方は多いのではないでしょうか。そんな方々に、今回は様々な用途に合わせてゆっくりできちゃう、丸の内のカフェをご紹介します!自分好みのお店を是非見つけてください♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nico
日本橋で桃のショートケーキ。高島屋新館の地下1階、PARIYAで季節限定の桃をいただきました。相変わらずかわいいフォルム。あまーい桃と甘すぎない生クリーム、そしてふわふわスポンジの中にも桃が隠れています。あー、ほんとにおいしかった。今回こそ桃納めとなりそうです。イートイン¥1,496(ドリンクバー付)ソイミルクがあるのでだいたいいつもソイラテをいただいています。
投稿日:2022年8月28日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍pariyaパリヤ🚉日本橋(日本橋高島屋sc新館B1)✔桃のショートケーキ7/8〜今日から新登場🍑昨日の夜公式さんの方で新作の発表があって、これは食べねば!と休日だけど頑張って早起きして食べに行きました😆パリヤさんで桃のケーキって今までに出会ったことない😻トップには大きな生桃カットのせサンドにも桃の果肉入り✨(桃の繊維感がところどころあったからフレッシュな桃なのかな🤔?)ピンク色のソース?がスポンジに染み込まれていてサンドの方は甘酸っぱい味わいでした🥰7/15〜カミングスーンな情報も気になるところです🐻❄️@m_diary3様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月9日
東京都100投稿
kabutan
見た目が超絶かわいらしいケーキで人気のPARIYAでテイクアウトしました!🍰青山や六本木、みなとみらいなどに店舗があり、今回伺ったのは日本橋店。購入したのは前からずっと気になっていた「ストロベリークラシックショートケーキ」918円。シンプルな見た目がとても可愛く、ショーケースに並んでいる様子が更に可愛かったです🥰スポンジがしっとりした食感で、シンプルながらも美味しいショートケーキでした。王道の美味しさ。デリも気になるので、また行ってみたいです!
投稿日:2021年6月14日