すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
みどり😃
メロンパフェ🍈北海道のブランドメロン😊甘くて美味しいメロンでした😃お昼のエッグベネディクトも卵トロトロで美味しかったです💕
投稿日:2020年9月5日
東京都200投稿
DJゴン太
フルーツにかなり特化したパフェを食べられる店。一瞬高いと思うがシェア可能で極上のフルーツを出してくれる。少なくても2人、できれば4人でいくと大満足の時間を過ごせます。店内はマンションの一室でお洒落とはいえないけれど、席毎に戸がありプライベート感を出してくれてゆっくり過ごせます。基本2時間制度。今回食べたのは桃野郎。インパクトもあり、味もよし、季節ごとのフルーツにまた来ようと思わせてくれます。千鳥町駅から徒歩2分。1階が不動産屋の雑居ビル2階ですが階段が建物の角を曲がった横道側にあるので初めて行くとちょっと判り辛いかもしれません。マンションの1室を改装したように感じますが店舗ありきでビルを建直しているので狙ってる作りだろうと思います。自動ドアを開けるとスリッパが並んでいて靴を脱ぎ履き替えます。個人のお宅にお邪魔する感覚。店内はゆったりしたソファ席とカウンター席。「ラグジュアリーホテルのクラブラウンジが、突如街中に出現してしまったような異空間」をテーマにしているそうです。メニューはIPad。エッグベネディクトがウリの、大人がのんびり寛ぐ空間のお店。旬の食材を使った驚いちゃうようなメニューも得意で良く発表されるのが楽しみ。メニュー終了ギリギリで、桃を丸ごと2つも使った「桃まるパフェ」を頂きに行ってきた。不定休。スリッパに履き替えるから脱ぎやすい靴でお出掛けを。日本一のエッグベネディクトと、ゴージャスなパフェが有名です。スパークリングワインもあるので、昼から飲めます!桃のパフェです。とにかくすごいボリュームと満足感。インスタ映えを狙うならここしかない。
投稿日:2020年8月10日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
tioooooru
大田区、池上駅から歩いて10分程?池上本門寺のすぐ近くにある古民家カフェ蓮月さん!家からまぁまぁ近く、ずっと行ってみたくて先日行って来たのですが、、夏季休暇中、、、ちーん。ランチも美味しそうでおすすめ!次こそリベンジ!
投稿日:2022年8月30日
rise_up
このコロナ禍の影響去年の台風被害から受け続けた損傷被害が大きくクラファンを始めした!温故知新。古きよきものは残し新たな風を吹かせましょう
投稿日:2020年7月5日
TeraK
昭和初期に建てられた建物に2015年にOPENした「古民家カフェ蓮月」。数々のドラマや映画の舞台としても人気です。個人的に私がいちばん好きなカフェです☕️昭和を感じさせるレトロなインテリアに囲まれて、ゆったりとくつろぎながらおいしいランチやスイーツがいただけます💕落ち着いた店内は居心地がよくて、つい長居してしまいます。
投稿日:2019年12月6日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rie
東京都大田区西馬込2-7-2大好きなyohakさん前回はすんなり入れたからフラッと行ったら予約で満席…なので今回はテイクアウトケーキだけじゃなくてキッシュやサラダもテイクアウトできるの知らなかった!ケーキ2つとキッシュテイクアウトしてルンルンで帰宅✳︎苺とマスカルポーネのタルト✳︎ゴロっと盛りだくさんにトッピングされた苺は砂糖で煮込まれてないから袋を開けた瞬間からただよう苺の香りが良すぎてやばい🥺🍓甘酸っぱくてほんと美味しかった冬から一気に春が来た気分今度は予約してお店で食べたいなぁオニオングラタンスープも🤤
投稿日:2022年1月18日
mimi_cafe_
東京の西馬込にあるスタイリッシュでお洒落なカフェ☕️yohak(ヨハク)𓃠♡♡・❇︎桃とアプリコットティのサンデー900円(税抜)・桃とすもものアイスミントのグラニテアプリコットのミルクティのグラニテ桃のソース・アートのように盛り付けされたオシャレなサンデー♡・爽やかで上品な味わいで暑い日にぴったり♩・別添えの桃のソースをたっぷりかけると桃の香りがふわりとひろがってより美味しかったです(*´`*)♡・緑に囲まれた外観もとっても素敵でした✨お洒落な空間でのんびりカフェタイム☕️・場所は西馬込駅南口から徒歩3分♩駅から近いのも嬉しいですね◎人気店なので予約をオススメします😊・𓃠♡♡
投稿日:2020年8月21日
kiki
だいすきな鯖のサラダ。身がふっくらした鯖と彩り豊かな野菜たちは、身体にとても沁みます。見て楽しみ、食べて楽しみ、元気をもらえるメニューです。
投稿日:2019年10月24日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#10】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nico
東銀座のころはよく訪れていたカフェムサシ、やっと移転後のお店に行くことができました。初めて降りた洗足池、穏やかな雰囲気でムサシさんもこの街にとても合っていました。着いた頃には外に行列が出来ていましたが、こちらはドーナツの購入の列。わたしはゆっくりしたかったので中でケーキを頼みましたが、運良くドーナツもまだ購入できるとのことで店内で一緒にいただきました。コーヒーもケーキもドーナツもとてもおいしくて幸せな時間でした。帰りに洗足池公園を散策。
投稿日:2022年5月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍cafe634/洗足池☑︎苺のタルト☑︎キャロットケーキ☑︎コーヒー牛乳と何か※行ったの2月で苺のタルトは季節限定だった気がする焼き菓子有名だけどランチが同じくらい魅力的で1回では済ませられんんんって感じの魅力的なキャフェ♡♡♡キャロケのフロスティングもタルトのクリームもフォークを止めたくなる(だって食べた分だけ減っていっちゃうじゃん?)くらい美味で、名残惜しさたっぷりで完食の瞬間を迎えるけど、それぐらいが一番良かったりするよねzzz店内で野菜が売ってたり、2階にも異国情緒漂う空間が広がってたり、嬉しいびっくりいっぱいでなんかほっこりするーーーーーーーーーーーーーー📍cafe634/Senzoku-ike☑︎Strawberrytart☑︎Carrotcake☑︎Coffeew/milk(&something)Posted@withregram•@yum.mogu📍cafe634/洗足池☑︎苺のタルト☑︎キャロットケーキ☑︎コーヒー牛乳と何か※行ったの2月で苺のタルトは季節限定だった気がする焼き菓子有名だけどランチが同じくらい魅力的で1回では済ませられんんんって感じの魅力的なキャフェ♡♡♡キャロケのフロスティングもタルトのクリームもフォークを止めたくなる(だって食べた分だけ減っていっちゃうじゃん?)くらい美味で、名残惜しさたっぷりで完食の瞬間を迎えるけど、それぐらいが一番良かったりするよねzzz店内で野菜が売ってたり、2階にも異国情緒漂う空間が広がってたり、嬉しいびっくりいっぱいでなんかほっこりするーーーーーーーーーーーーーー📍cafe634/Senzoku-ike☑︎Strawberrytart☑︎Carrotcake☑︎Coffeew/milk(&something)@yum.mogu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月16日
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
ikkun_tzuyu
@hana.coffee_📍大田区池上駅付近〒146-0082東京都大田区池上6丁目4−102Fたぶん自分の中で都内カフェで上位に入るコスパがいいカフェ。旬の果物を使ったパルフェや台湾カステラ等のスイーツのクオリティが非常に高くめちゃくちゃ美味しい。お値段以上の美味しさです。一枚目はマンゴーパルフェとソーダフロート。3枚目は焼きリンゴのパルフェとブルーベリーのパルフェとアイスカフェラテ。また、お店の雰囲気は静かめでいい心地はとてもいいです。1人で作業カフェとして利用するとよし、女子会として利用するのもいいです!店員はオーナーである女性たぶん1人です。やはり季節のフルーツを使ったパルフェは絶品なので食べてみてください!!損はさせません!!とても美味しく、コスパいいのでよければいってみてください!!@ikkun_tzuyu←Instagram
投稿日:2022年7月4日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
@hana.coffee_📍大田区池上駅付近〒146-0082東京都大田区池上6丁目4−102Fたぶん自分の中で都内カフェで上位に入るコスパがいいカフェ。旬の果物を使ったパルフェや台湾カステラ等のスイーツのクオリティが非常に高くめちゃくちゃ美味しい。お値段以上の美味しさです。一枚目はマンゴーパルフェとソーダフロート。3枚目は焼きリンゴのパルフェとブルーベリーのパルフェとアイスカフェラテ。また、お店の雰囲気は静かめでいい心地はとてもいいです。1人で作業カフェとして利用するとよし、女子会として利用するのもいいです!店員はオーナーである女性たぶん1人です。やはり季節のフルーツを使ったパルフェは絶品なので食べてみてください!!損はさせません!!とても美味しく、コスパいいのでよければいってみてください!!@ikkun_tzuyu様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月4日