東京 × カフェに関する検索結果
すべて
記事
東京の人気エリア
1 - 30件/10,000件

濃厚なチーズケーキです。娘がお土産でくれました。チーズケーキとシュークリーム。先にシュークリームを。濃厚なカスタード美味しいです。それからチーズケーキ。先に甘いの食べたから、味がちょっとわかりません。次の日チーズケーキだけ食べたら、こちらもまた濃厚なレアチーズ、とっても美味いです。食べる順番注意です。
投稿日:2020年8月20日

『SHIROTAE赤坂見附』甘味特集🍮最後に紹介するのは赤坂にある老舗。店内はモダンで落ち着いた雰囲気。入るとすぐに目に止まるのは、ショーケースに入ったスイーツ達。どれもサイズが小さいから、スイーツ好きのわたしは友達と合わせて4つ注文。イチゴのタルト、レモンチーズケーキ、シュークリーム、ガナッシュどれも美味しすぎて一番を決めれないレベルのおいしさ。ほんとに外れないので、ぜひ行ってみてください!混んでるけど😂
投稿日:2020年3月12日

外まで並んで買ってきたしろたえのチーズケーキ💕すごーく美味しい〜☺️小さめだからあっという間に食べ終わっちゃった😰笑また買いに行きたいなぁ〜
投稿日:2019年5月10日

紹介記事
【保存版】赤坂でチーズケーキを食べるならココ!おすすめのお店5選
普段の食事のデザートとしてはもちろん、年に数回の特別な日にも食べられるケーキ。せっかく食べるなら、美味しいケーキが食べたいですよね♡赤坂には、美味しいチーズケーキが食べられると評判のお店がたくさん。今回は、5つのお店を厳選してご紹介します!あなたも赤坂へ行って、美味しいチーズケーキを堪能してみてはいかがですか?
インテリアや音楽にこだわったお洒落なカフェ
シックでスタイリッシュな雰囲気で、種類豊富なメニューを楽しめるカフェです。壁一面の本棚にある本も自由に読むことができ、新しいお酒や音楽にも出会える大人の空間。ボリューム満点のハンバーガーやスイーツメニューも人気で、デートや女子会におすすめです。

★★★☆☆新宿三丁目OIOIアネックスの地下にあるBrooklynparlorは、カフェのようなスペースのハンバーガー屋さん。一見メインがハンバーガーだとは気付きません!あらびきパティが特徴です。ボリュームがすごいので戦いです🍔🍔ポテトがカリカリなのは◎🙆♀️うれしい!---@as_burger1599さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日

ブルックリンパーラーあまりパフェは食べないけど、友達に連れられてきました〜!1つは多いけどシェアならちょうどいい〜◎可愛らしいシンプルなところがいいですね〜
投稿日:2020年2月5日

肉厚なハンバーガーが絶品!!店内の内装もおしゃれで可愛い❤︎ポテトも決してすみには置けない🍟新宿ランチで困ったらここで決まり〜
投稿日:2019年10月17日

紹介記事
新宿の人気ランチ14選!おしゃれなお店からカジュアルなお店まで♡
多くの人気飲食店が集まる新宿。 そこで今回は、数ある新宿の人気店の中からおすすめランチ14選をご紹介します!おしゃれなお店からカジュアルなお店のランチまで幅広くご紹介するので、自分に合ったお店を見つけてください♡
モーニングやランチにもおすすめの人気のパン屋
休日やランチタイム等には混雑していることが多い人気のパン屋。カフェとしてモーニングやランチタイムのご利用も可能です。モーニングやランチにおすすめの「パニーニ」¥600(税込)はコスパが良くて、日替わりで4種類販売しています。

ソーセージみたいな指でごめんなさい。モーニングのトーストセット¥980(税抜)量もお値段もちょうど良い!って感じとにかくパンが美味しい…。ムー(食パン)人気すぎてすぐ売り切れてた…まずね、ちぎって口の中に放り込んだときのサクッジュワー感が罪なの。思わずウマって言ってたもん。からの、モチフワ感…罪……バターしみしみで是非
投稿日:2019年11月16日

パンと珈琲とか癒しの果てという感じですね。最強だインテリアも素敵で癒されました。ティラミスドリンク?的なのにも挑戦したい!
投稿日:2019年10月13日

紹介記事
休日のブランチにおすすめ♪表参道のおしゃれなお店5選!
表参道といえば、綺麗な街並みで有名な東京屈指の観光スポットです!そんな素敵なところで忙しい平日の朝と違い、休日の朝はゆっくり起きておしゃれなブランチを食べることができたら最高ですよね♪今回はおしゃれな街、表参道の美味しいブランチがいただけるお店5選をご紹介します☆
パリ発祥のかわいらしいスイーツ店
パリ創業の格式高い、マカロン発祥のお店です。色鮮やかなマカロンや見た目にこだわったかわいらしいケーキは、イートインやテイクアウトでも楽しめます。スイーツや内観、パッケージに至るまでフォトジェニックで、若い女性を中心に人気のお店です。

【ラデュレ/りす_銀座】💸イチゴ尽くしアフタヌーンティー¥5720.銀座の大きい交差点を眺めながら優雅すぎる初アフターヌーンティー🫖成人式後で振袖着ていたらプレートのサービスをしてくれて嬉しかった...いい思い出になりました🥲✨食べてみたかったフレーズ・ラデュレも食べられて大満足紅茶も種類豊富な中から選べる〜!.@__harapeko_risu__様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月19日

銀座でフレーズラデュレ。三越2階のラデュレサロン・ド・テでかわいいいちごちゃんをいただきました。お昼少し前だったのですんなり入れましたがその後すぐに満席に。以前夕方マカロンを買ったときも混んでいたのでずっと混んでるんだろうな。ため息しか出ないような美しい空間で夢のようなかわいいケーキ。次はアフタヌーンティーで伺いたいです。帰りに髪を切ってリフレッシュ。春は忙しいので楽しく乗り越えよう。..
投稿日:2022年3月10日

ケーキと紅茶と頼んでこんな感じに💗すごい高級感✨贅沢なカフェタイムだったな笑そんな頻繁には行けないけどたまになら自分のご褒美としてみんなもどうですか?😍
投稿日:2020年7月29日

紹介記事
銀座のおしゃれなカフェを堪能!今年こそ行きたいおすすめ12選♡
銀座のカフェはおしゃれなお店が勢揃い!そこで今回はスイーツにもランチにもディナーにも行きたくなる銀座のおしゃれなカフェを12選ご紹介します。デートや仕事終わりにゆっくりくつろげること間違いなしなので是非足を運んでみて下さいね♪

【bills東急プラザ表参道原宿】billsの原宿店。東急プラザの中にあります。複数名でいろいろ食べましたが、パンケーキはやはり安定の味!ルッコラの辛いパスタもとても美味しかったです。店内もおしゃれで充実した休日過ごせました。明治神宮前駅から徒歩1分です。
投稿日:2022年4月29日

.bills📍原宿ずっと食べてみたかったbills初めて行ったけどパンケーキ本当にフワッフワ!!!!甘すぎなくて丁度いい!!メープルシロップと、バナナと一緒に食べたらより美味しかった〜🍌2枚目のチーズサンドウィッチもめっちゃ美味しくてチーズがすごい伸びた🧀もうリピ確定です🥰..—-@mgmg_yunachanさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日

〜𝖡𝗂𝗅𝗌〜いちごが甘くて美味しかった🍓チョコレートソルベは、すっっごく濃厚🍫店内がすごくお洒落でゆっくりできるカフェ。🏷
投稿日:2021年7月1日

紹介記事
東京都内で本当においしいパンケーキを厳選!行列覚悟のおすすめ7店
東京都内にはパンケーキ屋さんがたくさんあって、どこへ行けばいいのかわからない!といった方も多いのではないでしょうか?今回はそんな方のために、東京都内で絶品パンケーキが味わえる、おすすめ店を7店厳選しました♪

パンケーキ食べたいので朝から行ってきました❣️お台場デックスにあるbillsハワイで食べた時すごい高いと思いましたが、日本は、チップが無いのでありがたいですね!コーヒー☕️もクリーミーでとても美味しいてす。最近は、モバイルオーダーなので少々苦手💦注文が少ないのでスタッフに行った方が早いと思いますね。年齢とともに、、この世のシステムからいていかれないように必死でございます🤣笑お出かけは楽しいので色々刺激受けながら楽しみたいと思います♪
投稿日:2021年11月28日

やっぱここのパンケーキ🥞1番好き❗️クリームとか要らないし、甘さ控えめで良い✨メニューがQRコードで読み取りだからコロナ禍だと安心😁会計もテーブル会計😌落ち着く空間で良かった🥰
投稿日:2021年7月31日

たまにいきたくなるよねbillsオープンサンドウィッチという言葉からはイメージが湧かなかったのが2枚目です雰囲気が好きです
投稿日:2019年6月22日

紹介記事
【価格帯別】お台場デートを締めくくるディナー!おすすめ10選
お台場といえば、デートスポットとしてカップルに人気ですよね!みなさんは、デートの締めくくりのディナーにどこを利用しますか?今回は、価格帯別に、お台場の夜景が綺麗な贅沢なレストランから、学生におすすめの安価なディナーまで厳選してご紹介します。

わざわざ行く価値がある素晴らしいケーキ達最近多い柔らかいムース系のケーキばかりのお店と違い全てのケーキがしっかり個性を出し存在感を感じ、これこそがケーキなんだとさえ思わせてくれます。繊細で複雑な構成、味、風味、食感と見事に調和がとれています。感心とワクワクから買ったケーキ5個その日に全て完食してしまいました。また定期的に訪れたいと思います。個人的には自分史上最高ケーキでした。超オススメです!
投稿日:2022年4月4日

自由が丘駅で人気のケーキ店、パティスリー・パリセヴェイユに行ってきました!大人気で評価も高く、テレビでも取り上げられる人気店、夕方に列に並びました。予約もできるようなので、うまく次回は使いたいところです。この日はチョコ系を2種買いました。ケーキは名前をメモし損ねましたが、オレンジが乗った可愛いケーキ、一口食べて甘さと味わいに感激!そしてフォンダンショコラはすこしレンジで温めて、とろりとチョコレートこぼれる見た目ももちろん、味も最高に良くてすぐにまた行きたくなりました〜!
投稿日:2021年6月25日

📍ParisS'éveille(自由が丘)☕フィグオランジュ+カフェクレーム¥1,320(税込)友達におすすめされて行った自由が丘の美味しいケーキ屋さん「パリセヴェイユ」。私はオレンジとイチジクの乗ったチョコケーキを注文しました◎甘すぎないチョコレートと、中に入ったオレンジピールの組み合わせが本当に美味しかった…!平日15時にはほとんどの席が埋まっていたので早めに行くといいですよ◎
投稿日:2020年2月18日

紹介記事
自由が丘でおすすめのケーキ店8選!有名店から新店舗までご紹介♪
自由が丘のケーキは種類豊富で、様々なテイストやフレーバーの人気店があることをご存じでしょうか?誕生日・クリスマスなどの記念日にはもちろん、普段の何気ない贅沢にもなってくれるスイーツの王道"ケーキ"。今回は、自由が丘周辺の人気店を8選紹介します☆

平日の昼間オープン前に伺いました。さすがは人気店。オープン前並んでいたのは3組。私たちは2組目。オープンし、お席に案内されメニュー見てすごく迷いました。モッツァレラマッシュルームバーガーをチョイス。友達はチーズバーガーだったかなぁ?運ばれてきて一言。おいしそー。ポテトとピクルスも嬉しい。マッシュルームたくさん入っていて食べ応えあり。とっても美味しく食べられましたが、ハンバーガーって食べるの難しい(笑)満腹で満足しました。
投稿日:2022年4月14日

✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️【本郷三丁目編】https://www.firehouse.co.jp/FIREHOUSE"ファイヤーハウス"さん03-3815-6044東京都文京区本郷4ー5ー10本郷三丁目駅から徒歩2分🚶♀️モッツァレラチーズマッシュルームバーガー(1728円)をいただきます🍄くぅ〜んっ🥺バーガーから溢れだす、とけるメルティーチーズの独特の香り🤤✨モッツァレラチーズマッシュルームバーガーを目の前にすると、食欲が溢れてくる✨そして、いつも通りハンバーガーを包み髪に置いて、上から力で思い切り押し💪食べやすいサイズへ。そして、一気にカブリ付く❗️しっかりと焼かれたパティから、肉汁がジュワッ〜❗️手で持つだけでバンズがシットリ❗️白いモッツァレラチーズがトロリ❗️マッシュルームのアクセントが程よい🍄う〜んっ…🤤うまっ🎶これと、お酒は合うだろうな〜今度は酒と一緒に頼もうか🍺【店舗概要】FIREHOUSEAmerica'sLovedTokyoOtona多くのAMERICA人が本国にも無いくらい「うまい」と言うそしてNIPPONの皆様に多大な支持をいただいているそのハンバーガーは1996年1月16日TOKYOで誕生しました。「今の町」から少し離れた文京区本郷に拠点を構えお客様の来店をお待ちしております。ハンバーガーとお酒を共にご賞味ください🤤🍺
投稿日:2020年12月22日

【ファイヤーハウス】本郷三丁目百名店のハンバーガー屋さん。ボリューム満点!普段は安いバーガーしか食べてないからハンバーガーに1000円以上出すのは抵抗があったけど大満足。ハンバーガーが大きすぎてかぶりつくのが大変笑
投稿日:2020年11月8日

紹介記事
【水道橋でランチ】イタリアンからラーメンまで!おすすめ11選♪
水道橋駅周辺には、安い&美味しいランチのお店がたくさんあるのはご存知ですか?今回は、東京ドームや後楽園などで休日を満喫したいあなたに、おすすめのお店を11選ご紹介します!水道橋駅近くで、イタリアンやラーメンなど絶品ランチを堪能しよう♪

【カフェアクイーユ】パンケーキが有名な恵比寿の『アクイーユ』🥞店名はフランス語で『おもてなし』の意味🇫🇷お洒落で恵比寿の人気のお店!○バニラ&ホイップ&バナナパンケーキ(レギュラーサイズ2枚)パンケーキはずっしり重厚感ありモチモチ食感で食べ応えがある!上にはバナナ一本+アイス4個🍌🍨それに盛り盛りのホイップクリーム!キャラメルとの相性最高!とても美味しかった!————————————————————📍東京都渋谷区恵比寿西2-10-10エレガンテヴィータ1F🚃恵比寿駅(西口)から徒歩4分💰1000〜2000円🕛【予約席について】・ランチ11:00~16:00の間のご来店・ディナー16:00~のご来店※繁忙日はご希望にお答えできない場合もございます。詳しくは店舗までご連絡ください。【営業時間】全日11:00~21:00日曜営業💤年末年始@manpuku__gurume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月19日

今日は「ミモザの日」✨イタリアでは男性が女性に向けて日頃の感謝を込めてミモザをプレゼントするんだそうです☺️💐八朔でミモザを表現した「ミモザパンケーキ」🍊エルダーフラワーのチーズムースやゆずアイスが入ったサッパリとした味の「春を感じる」スイーツです✨/フォトジェニック
投稿日:2022年3月8日

今年も行ってきました!バレンタイン限定パンケーキ!毎年恒例、バレンタインの時期は可愛いパンケーキが魅力のアクイーユこの時期なので予約しないで行ったら30分弱待ちました。店内の雰囲気は柔らかく、長居したくなる空間です♫1人で食べるにはボリューミーすぎるので、1人の場合はハーフサイズがおすすめ!来年も楽しみです♡
投稿日:2022年3月3日

紹介記事
【恵比寿】大人のディナーにおすすめ!デートに使えるお店8選♡
恵比寿でディナーデートにも利用したいお店を厳選!大人の街「恵比寿」でディナーをするならやっぱりおしゃれなお店がいい♡でもコスパやお料理の内容も重視したい!そんな方に、今回はデートにぴったりな高級からカジュアルな雰囲気があるお店までご紹介します♪

📍代官山「IVYPLACE」蔦屋書店のお隣にある、代官山のカフェといえば…ですね!!バターミルクパンケーキが有名で、テラス席でモーニングなんて最高🥰テラス席OKのわんちゃんにも癒されます🐶ディナーも雰囲気があって素敵でした🥺💗代官山でのデートや女子会におすすめです✨※写真はフレッシュクリーム追加してます-店舗情報-住所:〒150-0033東京都渋谷区猿楽町16-15最寄:東急東横線代官山駅徒歩6分営業時間:平日8:00-16:00、18:00-23:00土日祝7:00-17:00、17:30-23:00定休日:なし予算:☀️¥2,000〜¥3,000🌙〜¥6,000@tokyo.dating様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日

東京代官山コンフォートフードレストランIVYPLACEhttps://www.tysons.jp/ivyplace/パンケーキが美味しいので、時々行きたくなります✨雰囲気も◎
投稿日:2021年8月15日

PLACE初夏の気候にトロピカルパフェ🥰アイスクリーム&ココナッツムースに甘酸っぱいパッションフルーツソース、美味しいハーモニー♪(´▽`)お友達はレアチーズケーキ♪(´θ`)ノ
投稿日:2021年4月24日

紹介記事
【2021年度版】東京都内のインスタ映えするブランチをエリア別に大特集♡
2017年の流行語大賞年間大賞を受賞した「インスタ映え」。おしゃれ女子の、お店選びのキーワードにもなっているのではないでしょうか!そこで今回は東京都内で頂ける、インスタ映えするおすすめブランチ店をエリア別に8選ご紹介♪東京都内のフォトジェニックブランチの参考にしてください♡
フレンチトーストが人気のレトロカフェ
ポップな外観の入り口を地下に降りたところにあるレトロな雰囲気のお店です。種類豊富なトッピングソースを選べる「フレンチトースト」は、外はカリッ、中はふわっともっちりした食感が人気。優雅なお1人様ランチや、女子会、デートにもぴったりです。

📍📍新宿三丁目カロリー爆弾すぎる『メープルソース』🍯🍯ここのフレンチトーストめちゃくちゃ美味しい🥲ふわっふわで甘すぎないんだけどメープルソースで甘さ調節できる感じ!!あまっあまにして食べちゃった、、笑夕ご飯後に食べたのにぺろっといけた🥲しかも1人で全部食べちゃった🥺🥺笑見た目すごいばえる!!とかでもないとこがイイなんやかんや味に全振りしてるお店がいっちゃん美味しい~--------------------------------メープルソース720円--------------------------------cafeAALIYA📎東京都新宿区新宿3-1-17山本ビルB1F🕒10:00~22:00(l.o21:30)📞tel:0333541034東京メトロ新宿三丁目駅A1出口より徒歩1分--------------------------------@okashi_39568さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月10日

新宿伊勢丹デパート近くの地下にあるレトロなカフェ。数年ぶりに名物のフレンチトーストランチを頂きました!ホイップとシナモンがついたフレンチトーストはあったかくて優しい甘味があり、ナイフはいらないほどフワフワ〜あっという間に口の中で溶けて美味しい〜(๑>◡<๑)サイドはスープorサラダが選べてスープをチョイス!セロリ、ポテト、人参、玉ねぎ、ベーコン、コンキリエと具沢山のミネストローネは旨味たっぷりで寒い日にぴったり‼︎ドリンクも紅茶、コーヒー、ジュースから選べて¥950とコスパも最高〜♬
投稿日:2022年2月25日

フレンチトーストが美味しいカフェ☕️AALIYAさん。季節限定のベリーとマスカルポーネのフレンチトーストを頂きました!ほのかに甘さがあるけど、卵の味もしっかりあるおいしいフレンチトース🍞美味しかったですごちそうさまでした🙏
投稿日:2020年3月3日

紹介記事
新宿駅のカフェ♪東口・南口の食事・雰囲気が抜群のオススメ店9選
新宿駅でゆったりとしたいと思うあなたに、おすすめのカフェをご紹介!ふかふかのソファがある居心地抜群の隠れ家的な場所から、本格的な料理が堪能できる場所まで…。新宿駅の東口と南口を中心にあなたが探しているようなカフェをまとめました♪

(本当は教えたくない)ご近所の自慢のケーキ屋さん🎂📍目白駅から徒歩8分エーグルドゥースいつも混んでいて、土日は特に行列ができます。クリスマスケーキも、約45分並んで予約しました。今は感染症予防で使えませんが、イートイン用のスペースも1テーブルあります。誕生日ケーキは、大好きなこのケーキ屋さんから🎂💗軽いカシスのムースのホールケーキ🍓(14cm)表面にはラズベリーソースとブルーベリーソース上に甘酸っぱいクランベリー・ラズベリーが載ってました。ベリー好きにはたまりません。ちなみに後ろの小さいケーキたちは...カヌレシトロンココナッツマンゴープリンキャラメルチョコレート定休日:月曜火曜
投稿日:2020年6月9日

先日行った超有名ケーキ店、目白のパティスリーエーグルドゥース。店内は超満員。ホントはお茶を飲みながら、ケーキを食べたかったのに、12月は喫茶営業がないことがわかり、ガッカリ!焼き菓子のマドレーヌとフリアンを購入。さすがに、とっても美味しかった!並んでも買う価値あるかも。夕方遅めなら、少しは空いてるみたいですよ。、、、
投稿日:2019年12月3日

紹介記事
【お土産にもバッチリ!】目白のおすすめスイーツをまとめてご紹介♪
東京から実家に帰省する際、どこでお土産を買えば良いんだろう…と悩んだことはありませんか?そこで今回は、お土産にピッタリ◎目白で見つけたおすすめのスイーツを5つご紹介していきたいと思います♪
目白を訪れる機会が少ない方も、ぜひ1度訪れてみてください。きっとお気に入りのスイーツが見つかりますよ☆
日本初のリザーブ ロースタリーが中目黒に
世界では5店舗目となるリザーブ ロースタリーが東京中目黒にオープン。店舗外装は隈研吾氏が務めており、目黒通り沿いに佇む大型店舗でかなり目立ちます。店内もおしゃれで落ち着く空間となっております。

みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!Starbucksreserverosterytokyo場所🗺東京、中目黒用途🏠店舗設計🖋隈研吾見所👀外観デザイン。装飾のある店内。こちらは中目黒駅から歩いて10分くらいにある目黒川沿いのStarbucks。有名建築家の隈研吾さん設計でとても魅力的な建物。壁なども装飾があって面白い。旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️---------------------------私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
投稿日:2022年4月5日

最近スタバのリザーブ行ってないなぁ中目黒のスタバはやっぱりお気に入り!特別感があるもん☕️✨コーヒーもスイーツも!なんならパン屋?も最高COFFEE
投稿日:2022年2月19日

☆☆隈研吾さん設計のスタバ好きにはたまらないスタバのテーマパーク🎡ティバーナクリームソーダ抹茶1,045円ティバーナクリームソーダスパイスアップルサイダー990円中目黒駅から徒歩10分ほどにある、STARBUCKSRESERVEROASTERYTOKYOさんはいつもお客さまで賑わい、スタバ好きにはたまらない各フロアーでテーマが決まっているお店‼️‼️‼️スタバのメニュー見ていて、クリームソーダに惹かれて飲んでみたけど、、、、普通に美味しい‼️‼️抹茶の爽やかな苦味とアイスクリームを混ぜた時の甘さがすっごく良い😍😍下に抹茶が沈んでるからよくかき混ぜないと最初ら抹茶の味が少し弱いからゆっくりかき混ぜるのがコツ🤗🤗スパイスアップルサイダーはスパイスが効いた大人の味に仕上がってるよ❗️❗️流行りのクラフトコーラみたいなスパイス感に近いかも🤔モバイルオーダーも利用できるから注文するのにも並ばないといけないから、スタバも会員だったらモバイルオーダー使うとすっごく便利😍ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞中目黒駅徒歩10分🪑300席くらい🗺東京都目黒区青葉台2-19-23⌚️7:00〜22:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年2月8日

紹介記事
中目黒に日本初上陸!スターバックスリサーブロースタリーとは!?
シアトルのパイクプレイス・マーケットに最初の店舗をオープンし、まだ世界に5つしかない「スターバックスリサーブロースタリー」が日本に初上陸!今回は「スターバックス・リサーブ・ロースタリートウキョウ」をご紹介します。

南新宿で人気のJバーガー頂いちゃいます❣️皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、久々のハンバーガー🍔食べに行っちゃいましょう〜〜❣️今日は一緒に@cafelogちゃんとデート、、、失礼しました笑笑。😓😓。一緒に食べていきたいと思いまーす♪(全国のフォロワーさんを敵にしたよこの人ww)お店は新宿にある「J.S.BURGERSCAFE新宿店」さんにお邪魔します🖐🏼2000年にopen。今や20年の歳月の中でバーガー好きに愛されるハンバーガー屋さんです。アメリカンスタイルのハンバーガーショップをテーマにお店の内装はもちろんテラス、メニュー、サイドも充実しているお店です✨。昼時ということもあってお店は超満員💦💦。少し待つとテラス席の方にご案内されました😄。今日はこのお店の看板メニューを注文します☆・J.Sバーガー¥1390・J.Sチキンバーガー¥1260頂きます🙏他にもナッシュ¥☆♪%とか、BLTが美味しそうですね😋😋さて、待ってると店内から運ばれてきましたよ☆オォ😍バーガーはノーマルのタイプですが、スタンダード感バリバリで美味しそう🥰🥰チキンバーガーもサクサクしてそうでボリューム満点ですね♪♪♪しかもアボカド入り🥑😍ではでは紙に包んで、、アンムッ❗️。。。🤩👍🤩👍ザックザックのチキンと全粒粉のバンズのバランスがモーーレツゥゥ〜‼️中のアボカドの一体感も楽しめる美味しいハンバーガーでした❗️ご馳走さまでした🙏今日はちょっと肌寒かったけど暖かい季節になったらテラスでデートランチにハンバーガー食べるのも良いと思います😊よし❗️今度はZMAはマリリンモンローの格好で来店しよう😏😏😏(。。。😑😑ドン引きだよ。変○者かよw)ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5595-5831予約可否予約可🚃交通手段JR・小田急線・京王線「新宿駅(新南口/東南口)」徒歩2分
投稿日:2022年3月17日

食べログ百名店2021J.S.BURGERSCAFE新宿店@js_burgerscafeテラス席でランチJ.S.バーガー牛肉100%パティにJ.S.アイオリソースとアボカドとチーズJ.S.チキンバーガーモントレージャックチーズとオリジナルフライドチキンオレンジジュースにポテトサラダバーもありました〜帰る時にはあったかいコーヒーをいただきました♪さすが百名店に選ばれるお店サービスも味わいもかなりハイレベルでしたJ.S.BURGERSCAFE新宿店東京都新宿区新宿4-1-73F
投稿日:2022年3月8日

高島屋に用事がありランチは以前から気になっていたJ.S.burgercafeへ🖤2019ハンバーガー百名店食べログ3.64百名店&高評価店ではあるけど食べログのレビューは意外にも低い印象。その理由はバンズの焼き加減や油にあるようでレジに並んでる間急いでチェックし信頼できるレビュアーのレビューを参考にドッグ系を頼んでみる。ホットドッグはコス◯コや◯スバーガーでしか食べたことのない初心者の私にはワクワクします💓アルコール提供禁止なのでジンジャーエールをLサイズで注文。トレーに置かれたのはジョッキだったので思わずニヤついてしまいましたwあーこれが生ビールなら最高なのに🙄天気が良かったのでテラス席で待ちました。スタッフさんが料理を持ってきてくれました。頼んだのは・マッシュルームチーズドッグトッピングにクリームチーズ+90円Lセット+200円クリームチーズトッピングして私は正解でした❤︎ウマイ!写真のお皿上辺りにある三角の黒い紙。初心者の私は何じゃこりゃ?くらいで気にも止めずチーズドッグを持つ。一口食べて美味しいー😍と思ったのもつかの間チーズドッグが崩れだすwどうにかこうにか完食したけど食べにくい!🤣後から知ったのは謎の三角の紙はチーズドッグを包む用だったらしくお気に入りのワンピースど真ん中にチーズソースを溢して高島屋でお買い物して帰りましたwwご馳走さまでした♪
投稿日:2021年5月19日

紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!

朝食の女王。エッグベネディクト久しぶりに食べた。
投稿日:2020年12月20日

写真が少し暗いですよね😅すいません😫写真もっと上手くなりたいです今回は皆様ご存知のサラベスです🤗ここのフレンチトーストが好きで、たまに行きます😉たまにっていうのはいつも並んでるんです😅なのでこのお店はパンケーキもあるのですが、オススメは断然フレンチトースト😍エッグベネディクトもトロっとした卵が合って美味しいです☺️サラベスは色んな場所にあるので、是非🤗味:★★★☆☆価格:★★★☆☆
投稿日:2020年5月21日

サラベスのフラッフィーフレンチトースト❤️甘くておいしい☺️いちごもめちゃくちゃフレッシュ✨紅茶にしようか迷ったけども、ミックスジュースがおいしそうだったのでそちらにしました🍹
投稿日:2020年1月11日

紹介記事
新宿の人気ランチ14選!おしゃれなお店からカジュアルなお店まで♡
多くの人気飲食店が集まる新宿。 そこで今回は、数ある新宿の人気店の中からおすすめランチ14選をご紹介します!おしゃれなお店からカジュアルなお店のランチまで幅広くご紹介するので、自分に合ったお店を見つけてください♡

国産苺とベリーのパフェ❤️¥1,760メニューを見てすぐ決めました〜😆この組み合わせ、全部好きなやつ❣️クランベリーは酸っぱかったけど、イチゴもブルーベリーもラズベリーも甘くて美味しかったし、生クリームも程よくて😋ベリーのアイスもサッパリと✨全てが私好みで、運ばれてすぐ顔がニヤけました😍笑時期を変えてまた行きたいな〜でもイチゴの季節始まった〜🍓ってのが分かりました!
投稿日:2021年12月10日

最近どこにも行っていないので、タカノフルーツパーラーでデザートを食する(o^^o)現在限定のメロンパフェ(こんな名前じゃなかったかも💦)とダブルショートケーキ🍰写真じゃ分からないけどこのショートケーキ本当にダブルサイズです。とても贅沢なおやつでしたが、結構混んでいました。
投稿日:2021年2月13日

🧡高野フルーツ🥭水無月🥭【六月限定】スイーツは、季節のフルーツ、マンゴーがたっぷり❣️季節ごとに変わる限定品は、とっても魅力的ですよね❣️薔薇🌹の形にカットしたマンゴー、ジェリー、底にはスポンジケーキも入ってて。。。食べ応えも抜群❗️フルーツの高野ならではの間違いの無い美味しさ(((o(*゚▽゚*)o)))💕
投稿日:2020年6月26日

紹介記事
【東京フルーツビュッフェ】たっぷり贅沢フルーツで自分にご褒美を☆
東京でフルーツを頂く機会ってんそんなにないのではないでしょうか。大好きなのに残念だな…。そんな方には食べ放題の果物ビュッフェがおすすめ!今回は東京のフルーツビュッフェを特集します♪東京のおすすめ店でビタミン摂取して、キレイになっちゃいましょう♡
プール付きのガーデンテラスカフェ
南国リゾートのようなプールテラス付きカフェ。ランチ時にはパスタやサンドウィッチ、ディナーではイタリアンをメインに肉料理などを楽しめます。アニバーサリープレートもあるので、記念日や誕生日のお祝いをするのにもおすすめです。

347cafe&lounge📍渋谷テラス席おしゃれすぎるしガレット久しぶりに食べたけど美味しすぎたああ👨🍳ライチのソーダ割りカクテルおすすめです🍸🍹テラス席寒いかなって思ったけどブランケットもヒーターもあったからあったかかった🌞
投稿日:2022年5月17日

【347Cafe&Lounge】📍渋谷駅から徒歩5分🚶♂️渋谷だしカフェ価格だけど、ご飯は美味しかったです🥺プールもあって雰囲気良さげ👙なお、プールは少しだけ汚いです。泳いじゃおうかと思いました!一応、ドリなんで。🐠※現在、緊急事態宣言、感染拡大をうけ休業中🥺---@dori_eatingramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日

渋谷の一角に突如出現した高級感溢れる映カフェ!雰囲気がいいので、デートにもピッタリ!誕生日プレートも予約すれば用意ひてくれるみたいなので誕生日サプライズにも◎屋外カフェなので夏は暑く、冬は寒いので行くならこれからの秋が絶好のチャンス!!!!!!料理は、、、すごく美味しい!!という訳ではありませんでしたが、雰囲気が素敵でとにかく映えるのでもうそれはオールオッケーですね◎
投稿日:2019年9月17日

紹介記事
【渋谷ディナー】デートにぴったりのお店♡おすすめ13選
デートの最後にはやっぱりおしゃれなお店で、美味しいディナーを食べたいですよね♡
今回は何かとアクセスが良くデートの最後にも訪れやすい渋谷で、ぜひともおすすめしたいおしゃれで美味しいお店をまとめてみました。
デートで絶対外したくない!なんて思っている方だけでなく、女子会にぴったりのお店やインスタ映えバッチリのお店を知りたい!なんて方にも必見です!

「カナルカフェ」🌸春の特別営業🌸3/19〜4/10今回はレストランサイド(屋外)を予約。特別営業期間はレストランサイドメニューから3,000円以上のオーダー要。デッキサイドは予約不可、デッキサイドメニュー別にあり。私達は11:30の予約に合わせ少し前に到着。入口付近には既に沢山の人。写真3枚目の階段左側の並びはレストランサイド予約の人。右側はデッキサイド入場前にセルフサービスで席に持ち込むドリンク&フードを買う人の列。写真4枚目はデッキサイド入口。『レストランサイドメニュー』🌸スペシャルランチセット🌸3,000円①春の前菜盛り合わせ4種(写真5〜7枚目)②サラダ③メイン料理「桜鯛と春野菜のスパゲッティアーリオオーリオ」select‼︎④セットドリンク「オリジナルサクラティ」select‼︎andスパークリングワイン🍾飲み放題1,650円/75min至福の時間でした✨✨一緒に行って貰った友人に感謝💕💕☆レストランサイドランチタイム10:00〜16:00(14:30L.O.)☆予約1時間半制☆予約可能時間11:00,11:30,13:30以降2022.3.25.
投稿日:2022年3月26日

カナルカフェ食べログ3.55カナルカフェは階段を降りると左側にレストランがあります。レストランでもテラス席があり抜群の雰囲気の中で本格イタリアンが味わえます。そして今回は右側のデッキスペースへ。こちらは簡単に言うとカフェや軽食がメインになりカジュアルです。神楽坂で散歩をした後の休憩に訪れるには良いと思います。注文したのは・オリジナル桜ティー¥550桜と言えば4月頃、カナルカフェから見える水辺の桜は見事です。その桜を思い出すかのように桜ティーを注文しました。淡く甘い香りが口中に広がります。甘過ぎることなくさっぱりしているので食後にピッタリで気に入りました🌸・ブレンドコーヒー¥4403月中旬~11月はバーベキューとしてもデッキスペースで利用できます。ご利用可能人数8名様~ご利用可能時間2時間予算・食事はスタンダードプラン(4,950円)プレミアムプラン(8,800円)の2種類・飲み物はノンアルコールプラン(1,100円)オリジナルプラン(2,200円)の2種類のフリードリンク(90分制)※完全予約制※内金制度※カナルカフェは1918年、東京都で最も古い東京水上倶楽部によりつくられたボート場。当時、レクリエーションの少なかった東京都民の憩いの場を提供すべく、このような施設が設けられました。現在はイタリアンレストラン&カフェの営業がメインですが、ボート場としてももちろん利用できます。住所東京都新宿区神楽坂1-9電話03-3260-8068定休日不定休その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子対応有り。要確認。多目的トイレ有りベビーカー入口に階段有り、オムツ替用に多目的トイレ有り子供可喫煙デッキスペース分煙ペット可
投稿日:2022年1月26日

.CANALCAFE☕️川沿いのレストラン&Bar📍飯田橋神楽坂📷@canalcafe_official..*Oder*チャージ••••1000yen前菜3種盛り((目白限定)••••1650yenフィッシュ&チップス••••880yenカラブレーゼピッツァ••••2090yenサングリア••••770yen×2...お腹が空いて寄ってみたカナルカフェさん。寒いかなぁと思いつつまだイケるか!とレストランのアウトドア席に。ブランケット貸してもらったのでまだ大丈夫だったかな?でもそろそろ限界かもしれない笑😅.前菜三種盛りは真っ黒な牡蠣のフリッターが美味しかったかな✨ピザはクリーーーーミーーー!で女の子は好きじゃないかな!?私は好きだった!夫は、、男ウケではないかもしれない笑.レストランは結構席数があって向かい側右手にはDeck(デッキ)席が沢山あってそちらはセルフで先にオーダーして座る感じ。どちらも良さそう!なんかしっぽりなカップル結構いたな、デートにも良さそう🧐✨若干そちらの方がお安いみたい😍しかもケーキとかお茶もできる。あったかかったら重宝できそう😏✨..そろそろ寒くなるからレストランの店内窓際の席がデートには良さそう😘❤️..お料理の好み:★★★☆☆おしゃれさ:★★★★☆定員さん:★★☆☆☆デート向き:★★★★★お昼間はおひとり様も良さそう🥰....—-@foodie_chisaticoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月15日

紹介記事
【お花見デートプラン】カップル必見!持ち物からコースまでご提案
お花見デートって準備から持ち物、服装等気になることだらけですよね...。今回は、都内をメインとしたお花見デートプランをご紹介します♪きっと2人のいい思い出になると思いますよ!プランでお悩みの方必見です!

SPRINGVALLEYBREWERYTOKYO𓂃𓈒𓏸::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[お気に入り¦★★★★☆]--------✄----店舗情報------------------✄-------■店名:【SPRINGVALLEYBREWERYTOKYO】■住所:☑東京都渋谷区代官山町13-1ログロード代官山☎︎TEL:03-6416-4960■アクセス:☑代官山駅徒歩4分☑恵比寿駅西口徒歩8分■営業時間:☑月-土9:00-23:00(L.O.22:00)☑日9:00-22:00(L.O.21:00)※テラス席は22:00まで営業。■定休日:☑なし※変更の可能性あり※公式サイトで休日の確認をしてから行くことをお勧めしています。→@springvalleybrewery_official-------------------------------------------------【𓂃注文したもの𓂃𓈒𓏸】☑¦スモークマルゲリータ¥1350¦フルーツトマトとリコッタチーズのパッケリ¥1350¦カチョエペペ¥1450【𓂃利用人数・場面𓂃𓈒𓏸】☑2人ランチ利用【𓂃店内の様子・客層𓂃𓈒𓏸】☑祝日だったので混雑してました。お洒落なご夫婦や外人の方が優雅にランチしててとっても素敵でした!女性客やデート利用の方も多かったです。☑テラス席利用はすごくよかったんですが寒すぎて・・・日陰になってる時は注意!【𓂃感想とおすすめpoint𓂃𓈒𓏸】☑デートやお洒落ランチにおすすめ!☑カジュアルにお昼からビールが飲めちゃう。☑お天気の良い日はテラス席が気持ちいいです。【𓂃注意事項𓂃𓈒𓏸】☑テラス席は寒いので注意してね。せっかくの料理が冷めちゃうので。【𝗮𝗶𝗶𝗿𝗼.】:東京カフェ巡り。(@aaaaa_iro)様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月12日

♯496♯フラッグシップビール♯スプリングバレーブルワリー代官山♯スプリングバレーブルワリー♯スプリングバレーブルワリー京都♯ビール京都にあるとは知らずに、東京からお取り寄せしました🍺スプリングバレーブルワリーの496🍻フラッグシップビールで、かなりフルーティーで飲みやすい女性、飲み慣れない男性にもオススメ!アルコール度数は6.5%と高めですが、あまり🍺ビールを頂かない人にも、飲みやすいと評判みたいです👌なんとKIRINビールさん系🎶代官山・横浜・京都に直営店があるので、お近くのかたはぜひ試して見てください👯
投稿日:2021年3月21日

代官山の人気レストラン、スプリングバレーブルワリーへ!クラフトビールの樽も大きく店内に構えており、さまざまなビールが楽しめる人気店。この日は時間帯がよくてすぐ入れましたが、並ぶ日もあるようです。さて、まずは6種の代表的なクラフトビールが楽しめるセットが到着、ワクワクするラインナップ、きちんと説明書きもあります◎どれも美味しいですが個人的には黒ビールが美味しかった!食事もボリュームあるし、カルパッチョやサラダは新鮮でモリモリ楽しめます。使い勝手も良いし、店内の雰囲気も抜群に良いのでとてもオススメ、また行きたいです!
投稿日:2021年2月10日

紹介記事
代官山でクリスマスデート!おすすめスポットをご紹介!
代官山のクリスマスは多くのおしゃれさんが通い、個性的なブティックが立ち並びどれもハイセンス♡洗練された代官山でクリスマスデートをするのにおすすめな、ショッピング、イルミネーション、グルメのスポットをご紹介します♪
インスタでも話題の大人気パン屋
芸能人も御用達というパン屋。イートインスペースやレストランスペースもあります。朝はカフェとして、昼はランチに、夜はディナーとしてお酒と一緒に料理を楽しむことができます。

パフェやケーキなどの和洋の抹茶スイーツが楽しめるお店です😊セットで注文すると、お茶もしくは、お抹茶が選べるのですが、お茶は、本当に種類が豊富です😄私が、今回注文した、抹茶のモンブランは、抹茶が濃厚で、中に入っている生地がサクサクで、美味しかったです😋15時ぐらいに伺ったのですが、15分ほど待ちで、お店に案内していただきました!店内は、落ち着いたおしゃれな雰囲気です☺️カウンター席では、店員さんが抹茶モンブランを作るところを見れます✨抹茶好きには、必見なお店です!デートや、ランチ、お茶にぴったりなお店です😉
投稿日:2022年5月22日

試合終わったら行きたかった神楽坂茶寮お茶尽くしの生搾りモンブランに抹茶づくしのパフェ。お茶割り好きだけど、知覧茶割りなんてはじめて飲んだ。全部美味しかった🤤@emi_fujino様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月16日

抹茶スイーツが大好きなのでここも大好き💚定番の抹茶フォンデュとスモアを注文!しっかり焼かれたマシュマロの下には抹茶アイス、、本当に美味しかったです💚
投稿日:2020年4月18日

紹介記事
和の街・神楽坂をぶらり散歩旅!おすすめコースをご紹介
神社やお寺が多く、おしゃれなカフェも立ち並ぶ"神楽坂"。そんな街はお散歩するのにぴったり!そこで今回は神楽坂を余すことなく満喫できる、おすすめ散歩コースをご紹介します。大人デートやお友達同士でのおでかけにぴったり◎ぜひ参考にしてみてくださいね♪

【PaulBassettオープンサンド】西新宿駅直結、野村ビル地下1階でモーニングしてきました!平日は朝7:30-やっているみたいです。座席数が多い割にモーニングを食べに来るお客さんは少なく、とても快適でした!店員さんも朝から爽やかで素敵です。頼んだのは、サーモンのオープンサンドとコーヒー。あわせて1000円ちょいくらいだったと思います。クロワッサンのオープンサンドで、サーモンとクリームチーズがのった満足の一皿でした。フォークとナイフではボロボロして食べにくかったので、もうパン挟んで手で食べるのが一番いいと思います。コーヒーはたっぷりサイズだったので、時間に余裕を持って優雅に楽しむのをおすすめします。エッグスラット(700円ちょい?)も美味しそうでした!ごちそうさまでした!
投稿日:2022年1月23日

西新宿のビルの飲食店街にあり、日曜日の15時頃に行ったのでほぼ満席でしたが、ゆっくり過ごすことができました。「フラットホワイト」は、味はもちろんですが、見た目がとても可愛くてお気に入りです☕💕「リコッタチーズのパンケーキ」は、生地がとても軽くて食べやすく、甘さがコーヒーに合う一品でした🥞✨
投稿日:2020年2月2日

紹介記事
【新宿西口】打ち合わせにも使える!おすすめ穴場カフェ8選
オフィスが集中する街、新宿西口。普段から賑やかな街ですが、落ち着いてコーヒーを飲めるカフェはないかな…と探している方もいるのでは??そこで今回は、WiFiのあるお店からランチの美味しいお店まで新宿西口のカフェを8選でご紹介します!

根津、日暮里から歩いて10分くらい古民家をリノベーションしたレトロな喫茶店黄色い看板が目をひきそのノスタルジックな建物の全貌には拍手を送りたいくらいの感動があります1Fはテーブル席2Fは座敷1Fのテーブル席にご案内をしていただきました窓が開いていて風が良い感じに吹き込む席で嬉しかったです小さな花瓶には春らしいスターチスの薄紫の花季節のお花のおもてなしっていいですよねオーダーしたのは卵サンド¥1,000-ワンプレートにサンドイッチ、サラダ、スープボリュームある茶色いパンには卵焼きチーズ風味のタルタルの様なソースも美味しいサラダはスチームしたさつまいもスープは野菜の出汁がよくでていてこちらも良かったカフェラテ¥600-本格的なマシンで淹れたてのラテアートも可愛くて幸せ!豆もオーガニックかな?優しい味わいでしたお店の前の看板にあんみつって書いてあったからまた今度来たときには2Fの座敷でオーダーしてみたい来てみて良かった〜私は14時くらいで並ばなかったけど後からの方はだいぶ待っているようでした
投稿日:2022年4月26日

東京都台東区谷中6-1-29谷中といえばカヤバ珈琲さん大正時代から親しまれてきたノスタルジックな喫茶店一度閉店されてリニューアルオープンしたからか1階はモダンな雰囲気2階は和室らしいのだけどちょっと見てみたかったなぁタマゴサンドが美味しそうだったけどご飯前だったから珈琲を☕️照明が控えめでずっとまったりしたくなる雰囲気今は予約ができるみたいで休日は予約なしだと1時間待ち行くことが決まっているなら予約するのがオススメ✨
投稿日:2021年12月23日

📍カヤバ珈琲台東区にある昭和の面影を残すカフェ☕️築年数の古い建物をリノベーションして営業しているみたいです✨この店のたまごサンドは絶品。朝食にもおすすめ‼︎
投稿日:2020年4月26日

紹介記事
暖かく落ち着きある街☆まったり散歩は谷根千へ!
観光スポットとしても人気の谷根千(谷中・根津・千駄木)。谷根千周辺は、のんびりと落ち着いた雰囲気でお散歩を楽しむこともできるんです♪定番の谷中銀座から、穴場の神社まで、1日楽しめる谷根千のお散歩コースをご紹介します!