ネット予約可能な外部サイトで見る
星乃珈琲店 新宿アルタ店
新宿駅/カフェ、パンケーキ
星乃珈琲店新宿アルタ店食べログ3.08・ノンカフェインアイスカフェラテ¥715新宿アルタの地下にある星乃珈琲店。こちらは以前からよく利用しています。カフェイン過敏症なのでノンカフェインがあるお店は有り難い🙏ただコーヒーもだけどノンカフェインは遺伝子組み換えが多いのが心配だけど😥カフェイン過敏症って!?別名コーヒーアレルギー、カフェインアレルギーとも呼ばれ、誰にでも発症する可能性があります。 ちなみにカフェイン過敏症の症状は痒み、頭痛、動悸、吐き気などが挙げられますが、他にも焦燥感や幻聴・幻覚、不安など精神的な変調も引き起こすことがあります😣 実は気づいていない人もいるみたいなのでコーヒーなどカフェインを摂取して上記の症状がある方は要注意ですよ!éè
落ち着いた雰囲気でゆっくりコーヒーが楽しめるみ星乃珈琲店」でパンケーキを食べてきました!🥞今回注文したのは栗のスフレパンケーキ。外側は少しサクっとしていて、中はしっとりふんわり食感のスフレパンケーキでした!秋ならではのモンブランクリームがトッピングされていて、メープルシロップとの相性も抜群でした!
外部サイトで見る
THE ALLEY 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東京スカイツリー/ジュースバー、カフェ
【THEALLEY東京スカイツリータウン・ソラマチ店】またもやゴールデンウィーク真っ只中、スカイツリー麓にある鹿角巷のタピオカドリンク店に行きました!ホットにするとストローが付かないの初めて知りました!マイルドホットにすればよかった😂注文したのは鉄観音ティーアーモンドミルクに変更、もちろんタピオカトッピング!鉄観音ティーなので、さっぱりとしつつアーモンドミルクのほどよく甘いナッツ味がよかったです🥜あとは、眺めが最高✨来店日時:2023.5/521:55・閉店間際だったので、並ばずにすぐ買えました!・ギリギリでも嫌な顔とかせずに、サイズとか丁寧に淡々と教えてくれて感謝の気持ち
■ジアレイソラマチ店左から■黒糖抹茶ラテアイス■黒糖タピオカラテホット■THEALLEYアッサムタピオカミルクティーアイス■ホットもアイスもおすすめ!フードもメニューがあり楽しめます!■スカイツリーの下にあるお店です!中はレンガの壁になっていて、写真を撮るだけでインスタ映えしやすい!座席数は少ないので、飲み歩きがいいかと思います!■メニューによって価格は異なります基本500円から600円前後■営業時間10:00~22:00定休日不定休(東京スカイツリータウン・ソラマチ店に準ずる)■アクセスとうきょうスカイツリー駅から147m
外部サイトで見る
エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店(Eclat des jours)
豊洲/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)
豊洲のららぽーとにあるスイーツショップ「エクラデジュール」は、素敵なイートインスペースのあるとてもおしゃれなカフェでもあります✨この日は、李のデザートとフルーツがふんだんなゼリー系のデザートも食べました!土日は少し並ばないと入れないこともありますが、並んででも食べたいおいしいデザートが揃っています。
【✖︎】ららぽーと豊洲の広場にあるケーキのお店🍰パンもケーキも美味しそう〜😍と思い、選べなかったので両方頼みました😂💖お皿が平面過ぎて、運んでくるときケーキと飲み物が滑り落ちないか心配でした🫤どうやら大丈夫だったみたいです😉笑このお店のオーナーシェフは、有名ホテルで働いていた経験があるそうです👑可愛いケーキって食べる前からワクワクしますよね🥰📸2022.10.8撮影🧁
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
不純喫茶 ドープ
中野/喫茶店、スイーツ(その他)、バー
インスタでよく見てたカフェ、近くを通ったので行ってみた!お名前がかわいらしいですよね〜笑いやしかし可愛いのは名前だけじゃない!喫茶店のような落ち着いた雰囲気とチェリーのネオンがギャップ萌えなんじゃー!あとプリンふつうに好みでしたちょっとかためのね駅からはそこまで近くないけど、中野ブロードウェイとか通り道にあるので楽しく歩けます✨
インスタで見てから気になってたお店!少し時間が出来たので寄ってみました。夜ご飯の予約をしていてあまり時間が空いてかなったので、今回はドリンクだけ注文しました。お店の入り口からしてめっちゃ可愛い!!エモいって普段使ったことないけど、エモいの意味がものすごく分かりましたわ。ここはエモいわ。さくらんぼモチーフとか好きすぎて、好みのツボに入りすぎまくりました。コンセプトは切ない気持ちのゴミ捨て場やて。はぁ〜、エモやな、エモ。デザートメニューは普通バージョンと不純バージョンがあって面白いです。不純は全部お酒が入ってるみたいですね。オリジナルTシャツだったり、ピンクのドラえもんがいたり、可愛いがいっぱいあって満たされた空間でした。ここはかなり映えますね。かかってる音楽もエモいし、店員さんはみんなオシャレな感じでした。
外部サイトで見る
AIMU(アイム)
高円寺/カフェ、パンケーキ
🚩高円寺AIMUアイム高円寺駅北口から徒歩10分ほど。白を基調としたガラス張りの外観。厨房前にカウンター3席、テーブル4席。AIMUCake「抹茶×苺」(700円)2023年3月〜4月上旬までコーヒー(550円)店内利用はワンドリンク制。スイーツとセットで注文すると50円引きに。京都・和束町にあるshuharikyotoさんの単一茶葉(シングルオリジン)を使用。真っ白いクリームに覆われたケーキの上にカットされた苺と抹茶クリームが星状にトッピング。ケーキをナイフで切ると鮮やかな緑色の抹茶スポンジと丸ごと1個のいちごが隠れていた。ふわふわエアリーなクリームは軽い口当たりですっきりしとした甘さ。抹茶は苦味はキツくなく、上品な甘さのため甘いものが苦手な方も食べやすい。いちごの酸味はほとんどなく、甘くて果汁が溢れる。白餡はほんのり柚子の香りがし、和の甘さが抹茶との相性抜群。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!AIMU📍住所:東京都杉並区高円寺北3-11-1⏰営業時間:11:00~18:00(L.O.17:00)💤定休日:火・水曜日・隔週木曜日🚞アクセスJR中央・総武線高円寺駅(北口)徒歩6分東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅(出入口2a)徒歩13分
ふわふわのパンケーキ🥞朝の9時半過ぎに整理券をもらいに行ったらもう8番目💦それでも12時過ぎに入店できました^^白基調の店内にドライフラワーやおしゃれな店内です!店員さんも気さくで丁寧ですごく良かったです♪本当にふわふわであっという間に食べてしまいました…笑美味しかったー😋
外部サイトで見る
ICHIMAN(イチマン)
経堂/カフェ、ソフトクリーム、フルーツパーラー
経堂にあるフルーツパーラーICHIMANに行ってきました。店内はオシャレでカウンター席もあるので、おひとり様でも入りやすいですよ。新メニューの可愛い動物ケーキを注文しました。シフォンケーキの生地に生クリームがかかっていて、ケーキの中にいちごも入って甘酸っぱくて美味しいですね。ふわふわの生地もそうですが、クリームがメッチャ美味しかったですね。ちなみにリボンの色が選べて推し活することもできますよ。ドリンクはいちごミルクと生いちごジュースにしてみました。自家農園のいちごがたっぷり入っていていちご感が堪らないですね。
カフェ&グルメ巡りのメンバーと経堂のおしゃれカフェ【ICHIMAN】さんに訪問♡店内は入口すぐのショーケースに生菓子、反対壁側には焼き菓子などが並んでいて、その奥がカフェコーナー。ここでは自社農場産のフルーツをつかったケーキやパフェが食べられるんだよ!季節ごとに色々なパフェがあるのが嬉しい♡1年を通して食べられる人気の・苺パフェはゴロゴロ果肉やソフトクリーム、生クリーム、ベリーソースを楽しめる。始まったばかりの・みかんパフェはみかんソルベやチョコレートアイスの爽やか&濃厚さが同時に楽しめる。同じく始まったばかりの・ミルクティー苺パフェはフレーバーティーの「ヤラナイト」から抽出してつくった紅茶プリンや紅茶のソルベ、甘い苺に塩気のあるプレッツェルとのハーモニーが甘すぎず大人なパフェ。ドリンクにもフレーバーティーがあったり、店内にはフォトスポットがあったり、こだわりが詰まった素敵なカフェ。もちろん、セルフサービスでお水は無料だったり、と使い勝手も良い◎並べても可愛い、食べて美味しいパフェがたくさん!息子には・いちごタルトをお土産に持って帰ったよ!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
TOKYO MACAPRESSO GINZA SIX店(トウキョウ マカプレッソ)
銀座/マカロン
TOKYOMACAPRESSOGINZASIX店食べログ3.09新大久保に本店を構えるマカプレッソが銀座SIXにイートインスペースもあるとの事で行ってきました♪新大久保本店に比べると階段で上がらずエスカレーターや、エレベーターを使えるので足の悪い方やベビーカーや車椅子でも大丈夫ですよ☆レジ周りやイートインスペースも本店より圧迫感がありませんよ。注文したのは↓・ベリーベリー¥380マーブルカラーが可愛いトゥンカロン♡ストロベリー&ラズベリーのクリームとクリームチーズベースのクリームがクリーミーなのに爽やかで、自家製イチゴジャムの甘酸っぱさが全体の甘さを抑えるから食べやすく美味しい♪・ストロベリーマカチーノ¥840イチゴバニラアイスクリーム味のシャリシャリとした食感のフラペチーノドリンクの上には生クリームが、たっぷり!その上にはマカロンフレーク、ベリーベリーマカロンとマシュマロ、チョコレートをトッピングしてあり食べるのがもったいないほど可愛いドリンクです♡ご馳走さまでした♪住所東京都中央区銀座6-10-1GINZASIXB2F電話03-5962-8898定休日施設に準ずる営業時間10:30〜20:30その他予約不可クレジットカード可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可テイクアウト有り
韓国発スイーツの太っちょマカロンが人気の新大久保で誕生したお店マカプレッソです。マカロンの他にもドリンクやスイーツのメニューがあるので、今回は季節限定商品券のイチゴ🍓です。🍓いちごたっぷりのパフェドリンク🍓いちご⬇︎ホイップクリーム⬇︎グラノーラ⬇︎コーンフレーク⬇︎いちごのフラペチーノが入っていて美味しい😋⚫︎生いちごもりもり贅沢パフェ¥1.260(税込)📍TOKYOMACAPRESSOGINZASIX店電話03-5962-8898住所東京都中央区銀座6-10-1GINZASIXB2F
外部サイトで見る