スマトラカレー 共栄堂(キョウエイドウ)
神保町/ハヤシライス、カレーライス、スイーツ(その他)、洋食
神保町「スマトラカレー共栄堂」ポークカレー(スープ付)1200円。カレー激戦区の神保町にて外せない1つのこちらへ。大通りから地下に降りたところが入り口です。1番上のメニュー注文でポークカレーを。こちら注文したらすぐに出てくる事でも有名なのですが、びっくりする早さでスープとカレーがすぐに登場。カレーポットから溢れそうなゴロゴロ豚肉入りルーとデフォルトで大盛サイズのライス。久しぶりにいただきましたが一口食べたらまず苦味の強さに驚きます。スパイスというより焦がした苦味なのか、これはカレーなのか論争が毎度起きるのもわかります。しかし、不思議なことに食べ進めるとなぜか次の一口も欲しくなる。メニューに「ルー増」とあるように、ライスが多いので最後はややルーが足らなくなるので余裕がある人はルー増を。テーブルごとに福神漬けとらっきょがあって、自由にいただけるのも嬉しい。
久々に食べたくなった共栄堂のカレー🍛ここのスープも美味しいのです♪おそらくコンソメベースの卵スープ☕️今回は牛肉のカレーでした👏
外部サイトで見る
自家焙煎珈琲みじんこ
御茶ノ水/カフェ、コーヒー専門店、パンケーキ
2年ほど前にいったみじんこさん。その際は当時の仕事先の人と立ち寄ったので、手元のコーヒーのみしか撮れていなかったので、これはリベンジせねば!!とかねてから思っていて。でもネックはあの坂。のぼった先で満席です、はなかなか辛いなと思っていて重い腰をあげられなかった。でも、可愛いスイーツも撮るんだ!!できれば2段のプリンたべるんだからー!!と気合い入れていて、上野の用事が終わってから20分ほど雨がすごい中、あの鬼のような坂をのぼってあるいて向かったのですが...あいにくの「臨時休業」のはりがみ。ガ━=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ‧̣̥̇)━ンショック。横殴りの雨でずぶ濡れになりながら着いた先は臨時休業_| ̄|○il||liついてないっす。当時の手元のコーヒーと、当時の一瞬撮った外観ものせておきます...雨の日だからチャンス!なんて思いましたが残念。またあの坂をのぼる勇気が湧いたら、リベンジしたいと思います。その際は必ず、事前にお店のSNSをチェックしてから向かうことにします...
御茶ノ水駅、地下鉄末広町などの駅から徒歩で進める距離にある喫茶店ミジンコ店内はカウンターとテーブル席に分かれており、少し狭いながらもとても雰囲気のある落ち着いた内装コーヒーも様々あり、アイスコーヒーといっても急冷式など細かく記載されているので、こだわりのあるいっぱいをこちらが選んで注文することができます。個人的には水出しよりも急冷式のほうが好きなので、これは嬉しい配慮。ちょうど今の時期は湯島で行われている猫祭りの期間中でして、店内はスタンプラリーや休憩などで利用するお客さんが多かったです。そのため店頭の待機の発券機で10組以上待っている状態になっていたので、今回は持ち帰りを選択。それでもコーヒーが出てくるまでには結構の時間をいただいたので、急いでいる人はコーヒーを飲むつもりでのんびり向かうと良いかもしれません。その分こだわりのいっぱいが楽しめるので、神社巡りや湯島散策などで気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか
外部サイトで見る
近江屋洋菓子店(オウミヤヨウガシテン)
御茶ノ水/パン、ケーキ、ジュースバー
昭和の薫り漂う神田の老舗洋菓子屋『近江屋洋菓子店』🍰町のケーキ屋さんのケーキという感じのオーソドックスなケーキです。商品の種類が多く人気のショートケーキやアップルパイの他、手土産にうってつけなマドレーヌやブランドケーキ、バームクーヘンにチョコパン、アンパン等の菓子パンも充実。ショートケーキは、首都圏ショートケーキランキングで1位になったこともあるほどの人気商品です。私のオススメは何といってもアップルパイ🍎りんごは通年フジを使っていますが、年によって9月くらいにフジが終わり早生のつがるに変わり12月早生のフジが出てくるまで2~3ヶ月つがるを使っています。その時々の味を楽しむことができます。水分の少ないバターを使い粉と卵黄を使用していねいに折り焼き上げた香ばしいサクサクパイ生地。りんご、パイのかもしだす香り、歯ざわりが💖カットのもありますが、ホールを買って自宅でカットした物の方がやはり美味しいですよ😊イートインスペースのドリンクバイキングは100%果汁ジュース数種類、コーヒー、紅茶、ホットチョコ、ミルクそしてボルシチ✨店内でケーキやパンを買って一緒に楽しむことができます😊(先日行った時はお休み中でしたので、お店で確認をしてみて下さい)千代田区神田淡路町2-403-3251-1088月~土9:00~19:00日・祝10:00~17:3024席(カウンター8席、テーブル16席(4人卓×4)
店内は天井も高く、ゆったりしたスペース。・苺タルト1080円寒天のように固さのあるゼリーにジューシーで美味しい苺たっぷり🍓・アップルパイ540円クラシカルなアップルパイ・レアチーズ432円甘さ控えめで生クリーム多めなのかなふんわりしたレアチーズどのケーキもなんだか懐かしくホッとするような味でした😘
外部サイトで見る
石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム(石釜 bake bread 茶房 TAM TAM)
神保町/カフェ・喫茶(その他)、パン、パンケーキ、カフェ
東京神保町にある石窯で焼いたホットケーキが有名なお店石窯ベイクブレッド茶房タムタム平日12時ごろ訪問すると並びはしなかったが、8割ほどお客さんがいた。お一人様と2人同士半々、女性の方が多め、女8:男2。ホットケーキが看板メニューだけあり、大体の人がホットケーキを注文してました。ホットケーキ単品(803円)を注文。25分くらい焼くのにかかると言われ、本当に25分で出てきた。綺麗な焦げ目がつき、香ばしい香りが食欲が増してきた!外はサクサク、中はふわふわ!クリームは甘さ控えめで軽い感じ。そのまま、バター、メープル、クリームと色んな味を楽しめたのはいいが結構量も多く、終盤きつかった。コーヒーとセットにしとけばよかったかな住所東京都千代田区神田神保町1-91F営業時間[月~金]11:00〜20:30(L.O.20:00)[土・日・祝]12:00~20:30(L.O.20:00)定休日不定休アクセス東京メトロ半蔵門線/神保町駅(A7)徒歩1分(44m)東京メトロ東西線/竹橋駅(出入口1b)徒歩8分(580m)東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅(B3b)徒歩9分(690m)カード、電子マネー不可駐車場なし
【外カリッ中ふわっ石窯焼きホットケーキ🥞】1973年から続く老舗の喫茶店。("´༥`")ŧ‹”ŧ‹”口の中いっぱいに頬張りました。めちゃくちゃ幸せ♥️カリカリの部分もっと食べたいw〖注文〗➜石窯焼きホットケーキセット¥1,250➜アールグレイ(HOT)@tamutamu287様@laundry_rain様、ご協力いただきありがとうございました😊
外部サイトで見る
ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店
秋葉原/カフェ、パンケーキ、フレンチトースト
秋葉原でカフェ行きたいなと探していて見つけたカフェに行ってきました。伺ったのはTheFrenchToastFactoryヨドバシAkiba店です。こちらのお店は食べログカフェ百名店2022選出されたお店になります。ヨドバシカメラの8階にあって夕方でも沢山のお客さんで混んでいましたね。せっかくなので人気no.2のメニューを頼んでみました。オーダーしたのはFTFシスターズです。パンケーキとフレンチトーストがセットになっているメニューですね。ふわふわ生地のパンケーキと染み染みのフレンチトースト。そこにたっぷり生クリームとフルーツが盛られています。甘さ控えめになっているのも良いですね。
食べログカフェ百名店2022に入った【ザ・フレンチトーストファクトリーヨドバシAkiba店】へ。駅チカを通り越して駅直結だから迷わないし雨にも濡れることないし、すごく便利!オーダーは人気ナンバーワンという表記と、なんと言ってもお店の名前が【フレンチトースト】とあるので、初訪問なだけに『クラッシックトースト』をドリンクセットで『ピーチティーソーダ』を。ここ、お食事やパンケーキメニューにはドリンクが¥275でセットにできちゃうという良心的なお店。若い女子やデートの方々が多いけれど、円卓?長机席?あるからおひとり様も入りやすい♡※このタイミングでおひとり様は私のみでしたが(笑)運ばれてきたのはなかなかフォトジェニックなひとしな。真ん中にはフレトー。ホイップバターメイプルシロップハニーシャンティクリームクランブルバナナストロベリーレモンがついてきた☆表面はカリッと、中はふわとろ♡美味しい♡幸せの味がしたー☆ちなみにバーガーメニューもあったから、バーガー好きなな私としてはそれも気になったな。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
スタイルズケイクス&カンパニー(STYLE'S CAKES & CO. )
神保町/カフェ・喫茶(その他)、ケーキ
___________________【STYLE'SCAKES&CO.】(2回目)•バナナクリームタルト600円•いちじくとゴールデンキウイのクラフティパイ650円•3種類のプラムと焼きタルト650円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『バナナの優しい甘みが堪らないバナナクリームタルト』千代田区神田小川町にある人気ケーキ専門店。神保町駅A5出口から徒歩約2分の場所の「STYLE'SCAKES&CO.」さんに行きました!今回はバナナクリームタルトなど3種類を購入。◼️バナナクリームタルト600円バナナクリームタルトは抜群のザクザク食感のタルト生地にしっとりとしたチョコ生地、カスタードクリームバナナ、生クリームなどが乗ったとてもボリュームがあるタルトです!クリームたっぶりですが重くなくバナナの優しい甘みが合わさって堪らないです!◼️いちじくとゴールデンキウイのクラフティパイ650円いちじくとゴールデンキウイのクラフティパイはサクサクと軽い食感のクラフティパイの上にしっとり生地やカスタードクリーム、生クリームいちじく、ゴールデンキウイなどが贅沢に盛り付けられたパイです!完熟に近いいちじくとゴールデンキウイの豊かな甘みとクリームが相まって絶品です!◼️3種類のプラムと焼きタルト650円3種類のプラムと焼きタルトは3種類のプラムをフレッシュな状態から焼き込んでいるそうで、抜群の甘酸っぱさとタルト生地が相まって美味しいです!◼️その他・情報当日9:00〜10:30で電話予約が出来てその日の商品はfacebookで確認出来ます。___________________◆このお店の過去の投稿→◆神保町グルメのまとめ→◆御茶ノ水グルメのまとめ→◆千代田区グルメのまとめ→◆ケーキのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
神保町にあるStyle'sCakes&Co.♡ホワイトナッツタルトテイクアウト専門でタルトやパイなどを販売しているお店です♪知り合いにおすすめされて行ってみました😌🤍私はホワイトナッツタルトを食べたんですがめっっちゃ美味しい!ほんとびっくり!生地のザクっと感やナッツとチョコの相性が最高でとっても好みのお味でした🥺いちごタルトが売り切れだったのでいつか食べてみたいです♪(こんだけ美味しいと期待しちゃう🤎)お店は夕方頃までやっていますが、朝から開始する予約の電話が繋がらないほど人気のお店なので予約の電話を頑張るか早めに行く事をオススメします🔅行った日は1月6日です!販売しているケーキ等変わっている場合があるので(というか絶対違うはず笑)ホームページやFacebook(見やすいからおすすめ)をご確認ください🤍—-@minaneco_07さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
神田伯剌西爾(カンダブラジル)
神保町/カフェ、コーヒー専門店、喫茶店、ケーキ
神保町の喫茶店神田伯剌西爾地下にある、隠れ家感のあるお店ですが、週末はちょっと並ぶくらいの人気店。深煎りのコーヒーやスイーツが味わえます。コニャックショコラケーキセット(コーヒー)850円(税込)ベイクドチーズケーキセット(コーヒー)850円(税込)
神保町駅近くの地下にある老舗純喫茶。自家焙煎の珈琲が本当に美味しくて手作りケーキやコーヒーゼリーなどスイーツメニューも豊富です。キリマンジャロがどうしても飲みたくて〜苦味少なく私好みの酸味でサンマルクの濃厚なチョコクリームに相性抜群(^。^)明治時代にタイムトリップしたようなレトロなお店で分煙していますが喫煙者が多くて少しタバコの匂いが気になりました。
外部サイトで見る
イシヤ 日本橋(ISHIYA NIHONBASHI)
神田/カフェ、パフェ、パンケーキ
2024.5.22話し足らなくて、仕事まで時間があるので、近くの室町テラスのこちら。緑が多く陽射しを避けるように入りました。この写真、いちごパンケーキです。フィルムを外す時に、こうして生クリームといちごクリームが流れ出て、素敵な可愛い模様を生み出します。3人でシェアしましたが、生クリームは甘くなく、ちょうど良いお味!紅茶とともに、別腹を満たしてもらいました!
イシヤカフェといえばストロベリーパンケーキですよね‼️でも今回は美味しそうなパフェが出たので来ちゃいました!!今回食べたのはこちら💁♂️◆あまおうアイスのミルフィーユパフェ¥1400円イチゴづくしのパフェですね✨🍓🍓🍓これめちゃくちゃ大きかった‼️イチゴとバニラアイスに生クリーム、パイと名前の通りミルフィーユそのものでした!写真撮ってる最中に溶けてきて食べるの大変でした笑---------------HPより抜粋サクサクのパイとカスタードいちごプリンを重ねミルフィーユ風に仕上げましたあまおう苺アイスとバニラアイスをのせた贅沢なパフェです---------------
外部サイトで見る
東京豆花工房
秋葉原/カフェ・喫茶(その他)、中華菓子、カフェ
淡路町、神田、秋葉原、新御茶ノ水駅から徒歩5、6分にある台湾伝統のスイーツ「豆花」専門店。aumoユーザーさんも投稿されている人気のお店にやっと訪れることができました‼︎豆花は冷or温、プレーンorトッピング、黒糖orジンジャーシロップが選べこの日は全乗せトッピング、シロップ両方の温かい豆花を注文しました!鳩麦、白玉、黒米、白キクラゲ、サツマイモなど8数種類のトッピングはいろいろな食感が楽しめてローカロリーだけど栄養価が高くデトックス効果も抜群‼︎豆花はツルリと喉越し良く素朴な甘さが美味しくてリピートしたいお店になりました♪
恋恋豆花。神田にある豆花の専門店、東京豆花工房。知らない食材が色々入っていて楽しくておいしかった。なかなかお腹いっぱいになりました。トッピングありの豆花、冷・全部のせ。700円+税。伺ったのはだいぶ前の暑い日。恋恋豆花という映画をみたときに、豆花がどうしても食べたくなって、ずっと前から気になっていたこちらへ。マーチエキュート神田万世橋のお近くです。こちらもだいすき。
外部サイトで見る
天野屋
御茶ノ水/甘味処、かき氷
1846年(弘化3年)に創業神田明神鳥居の左手にある天野屋自慢の甘酒が「明神甘酒」です。化学添加物を一切使わず、米と糀だけの伝統的製法で作られる甘酒で、自然の優しい甘味が特徴。甘酒はテイクアウトもありますが、店内でゆっくり味わうことも。お店は「景観まちづくり重要物件」にも指定されている建物なので、お店全体の雰囲気も素晴らしいです。千代田区外神田2-18-1503-3251-791110:00~16:00L.O.15:30定休日火曜日(祝日の場合営業)海の日、8/10〜17
神田明神の鳥居⛩横にある老舗甘酒茶屋❣️立派な御神輿が飾ってあります❣️江戸の総鎮守である神田明神⛩その参道入り口にある鳥居の横に江戸時代末期1846年からある甘酒茶屋『天野屋』❣️入口に御神輿が飾られる売店では、甘酒以外にも糀から造られる発酵食品の味噌や塩麹などを販売していて人気です🤗住所〜東京都千代田区外神田2-18-15
外部サイトで見る
外部サイトで見る
EDOCCO CAFE MASU MASU
御茶ノ水/カフェ、和菓子、甘味処
🚩EDOCCOCAFE「MASUMASU」江戸っ子カフェ「マスマス」神田明神の境内にあるカフェで裏メニュー抹茶スコーンJR御茶ノ水駅から徒歩6分。抹茶スイーツを愛する男子おかまっちゃさんがプロデュースした抹茶スイーツ。抹茶あんバタースコーン(450円)※テイクアウト限定裏メニューのためメニューに記載はしていない。あんこと抹茶バターをスコーンでサンド。スコーンは温かくて、バターがとろける。外はサクサク、中はしっとり。スコーン自体にも抹茶が練り込まれ、甘さ控えめ。抹茶バターの塩気とあんこの甘さが合わさり、甘じょっぱさがたまらない。以前伺ったときは製造者がいないため食べられず、リベンジ!11〜12月前半までは提供し、年末年始は忙しくなるから販売休止。紙の容器で提供されるため、写真撮影用に皿は持参。テイクアウト限定のため店前の立食カウンターや交流館前にあるベンチでいただける。詳細はプロフィールURLからブログをチェック!📍住所:東京都千代田区外神田2-16-2神田明神文化交流館内☎️電話番号:03-6811-6622⏰営業時間:10:00~17:00(L.O.16:30)テイクアウトコーナー9:00〜17:00💤定休日:なし 🚞アクセスJR御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩6〜7分
2020年、心機一転を図るため神田明神へ。その時に立ち寄ったカフェで写真映えしそうなスイーツも味わえてよかったなぁ(^^)
guang(グアン)
神田/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、洋菓子(その他)、洋食
🚩日本橋guangグアン大人気カフェのタルトとオムライスが一度に楽しめる!三越前駅A10出口出て、目の前。コレド室町テラス2階誠品生活日本橋内にある。壁際にカウンター席。中央に2〜4人がけテーブル席。奥にはテーブル、ソファ席。全席に荷物カゴ完備。好きな席に座り、カフェか食事か聞かれメニューを渡される。抹茶ガトーショコラ(750円)アメリカーノ(650円)※ワンドリンク制パウンドケーキのようなしっとりふわふわ。ぎっしり詰まっている味わいで、小さめだが満足感はあった。抹茶はほのかに香りや味がする程度。お皿には旬のぶどうやマスカット、ソースが彩り、おしゃれな盛り付け。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1☎️電話番号:03-6262-5100⏰営業時間:11:00〜22:00💤定休日:なし🚃アクセス東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口) JR総武線快速「新日本橋」駅直結
だいすきなグアンでお友だちとお茶の時間。三越前駅からすぐのCOREDO室町テラスの2階、いつも混んでいる人気店です。日曜日の15時ごろ少し並んで入店しました。いただいたのは犬のタルトとさくらもちのタルト。どちらもかわいくて選べないなぁとショーケースの前で悩んでいたらお友だちかはんぶんこしてくれたので、どちらもいただくことができました。季節感漂うさくらと、チョコとマスカルポーネのわんこ、とってもおいしかったです。コーヒーをつけて1600円ぐらい。いつ行っても幸せ。
外部サイトで見る