bills お台場(ビルズ)
お台場/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ

お台場で世界一の朝食を。チームラボに行く前に立ち寄りました。リコッタパンケーキ1800円とグラブラックスサーモンのオープンサンドイッチ1650円。コーヒーは別のお店でいただきたかったのであえて頼まず。ふわっふわのパンケーキにはちみつを練り混んだハニーコームバターとバナナとメープルシロップ。何度食べてもひとくちひとくち感動する美味しさです。オープンサンドもサーモンとクリームチーズの相性がとっても良くて、フレッシュなハーブがたっぷり、見た目にも素晴らしいオープンサンドでした。広々としていてセンスが良くて、スタッフさんの対応もすてきで…、いつ行っても幸せになります。休日のお昼前に入りましたが出る頃には長蛇の列でした。〒135‐0091東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール3F

bills/お台場デックス東京シーサイドモール3Fにあります。9時頃に伺ったら入口がいつもと違ってデッキの方からじゃないと入れなかったです。今回は株主優待の有効期限が切れてしまいそうだったので慌てて行ってきました!今回食べたのはこちら💁♂️◆リコッタパンケーキ定番ではありますがビルズと言えばリコッタパンケーキですね!一人で朝から食べる量としてはちょっと多いです。写真だとパンケーキ3枚でしょー?って思うかもですが、これが分厚くて結構お腹に溜まる。初めて食べた時はこれ美味しい?って思いました10年くらい前。でも最近あれ?なんかこのスフレっぽくてふわふわした食感にほんのりチーズ、ハニコムバターとメープルシロップが美味しく感じてきたんです。大人になると味覚って変わりますよねー。昔食べたことのある方でちょっと自分もあんまり。。。と思った方是非食べてみてください。もしかしたら美味しさがわかると思います✨◆サンライズドリンクこの紫色の飲み物はなんだ!!って感じですよねー。いろんなフルーツのスムージー的な飲み物!健康にいいはずと思ってたのんでみた。酸っぱい😖ブルーベリーとかなのかな?結構酸味が強い飲み物でしたが女性が好きそうなお味でした。りょうじはまた子供のようですね。お店からレインボーブリッジが見られて景色はとてもよく、朝はそこまで混んでないので行くなら朝がおすすめです✨今年から株主優待が廃止されてしまったのでこれから株を買ってももらえないのでご注意下さい‼️
星評価の詳細
エッグスンシングス お台場店(Eggs 'n Things)
お台場/アメリカ料理、ハワイ料理、パンケーキ

お台場ショッピングのひとやすみに利用。普段あまりお台場には行かないので知らなかったのですが、海沿いだからかハワイアンテイストのお店が多く驚きました。アサイーボウルやパンケーキなど、目を引くハワイのスイーツやカフェメニューが並んでいます。メニュー名を失念してしまいましたが、ハワイアンカクテルを注文。パラソル付きで、リゾート気分で友人とおしゃべりを楽しみました!

お台場海浜公園は、久しぶりの散策。ガンプラに67の番号を付けて、数枚撮影しましたが、風による落下で、バイタルなし。今回初めて、ガンプラに挑戦した、超初心者。諦めて、また制作のやり直し。レインボーブリッジと東京タワー🗼コラボ夜景が、綺麗でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
オーシャンクラブビュッフェ デックス東京ビーチ店(OCEAN CLUB BUFFET)
お台場/洋食、バイキング、スイーツ(その他)

2024年12/28(土)東京都お台場海浜公園デックス東京ビーチオーシャンクラブビュッフェデックス東京ビーチNO.1デックス東京ビーチ「お台場イルミネーンョン"YAKEI“」アートスポット『ODAIBA』が冬季限定イルミネーションに!(パンフレットより)一枚目〜五枚目デックス東京ビーチの、イルミネーションと夜景は格別でした💕フォトスポットや、レインボーブリッジ、東京タワー、花火やドローンを見るための屋形船が沢山あり、リフレクションが綺麗でした💕デックス東京ビーチの館内には、アニメキャラやロゴで作られた人形の、フォトスポットがありました😊アニメキャラのフォトスポットの前には、大勢のキャラ推しファンが、少し離れた距離で、マナーを守りカメラでお写真を撮りまくっていました😊決して前に出て、撮ったりしませんでした😊日本は、本当にマナーの良い国ですね😊八枚目〜十枚目前出の、レインボー花火とドローンショーを、特等席のテラス席で観覧したビュッフェレストランです😊並んでいて少し待ちましたが、希望通り窓際のお席に案内されました😊窓からは、正面にレインボーブリッジと東京タワーが見えました💕全て税込食べ放題ビュッフェ❤️大人¥3188❤️ドリンクバー¥328先日まで、予防接種をしたのに、インフルエンザAに罹り寝込んでいた友人と、快気祝いと遅いクリスマスをお祝いしに来たのですが、このビュッフェレストランを選んだことで、思いがけずにサプライズがありました😊最高でした💕私と友人は、レインボー花火とドローンショーは、初めてでした😊喜んで貰えて良かったです😊続きます😊オーシャンクラブビュッフェデックス東京ビーチ東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ5F03-5500-7353営業時間11:00〜22:00席数350席

東京ジョイポリスに行ったのでそのランチに一時退場して、食べ放題に行ってきました。3000円と高かったですが、その分たくさん食べてきました。ポテト、ハンバーグにピラフ、野菜にデザートとたくさん食べて満足です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
パティスリーSAKURA(サクラ)
豊洲/パン、ケーキ

SAKURA🧁のシュークリーム・お土産にいただきました💕・箱がピンクでかわい💕春になるとピンクのものがお店にも風景にも見え溢れていますね❣️・皮がサクサクです!その上にシュガーパウダーがかかっています。クリームは純生でおいしいです。・個包装なのでお皿は使わないので洗い物も出なくて良いですね〜♬

三女がシュークリーム買ってきてくれました♡こんなに美味しいシュークリーム食べたら安いの食べれなくなっちゃう!舌が肥えちゃう👅笑高級なだけあって全てが美味しかった!シュー生地の方が甘くて驚いた😆また機会があれば食べたい一品🤍ご馳走さまでした🙏うどんは夜ご飯!紅茶花伝はファミペイアプリでタダ😆タダ活最高!笑2021/3/15
外部サイトで見る
星評価の詳細
エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店(Eclat des jours)
豊洲/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)

豊洲のららぽーとにあるスイーツショップ「エクラデジュール」は、素敵なイートインスペースのあるとてもおしゃれなカフェでもあります✨この日は、李のデザートとフルーツがふんだんなゼリー系のデザートも食べました!土日は少し並ばないと入れないこともありますが、並んででも食べたいおいしいデザートが揃っています。

【✖︎】ららぽーと豊洲の広場にあるケーキのお店🍰パンもケーキも美味しそう〜😍と思い、選べなかったので両方頼みました😂💖お皿が平面過ぎて、運んでくるときケーキと飲み物が滑り落ちないか心配でした🫤どうやら大丈夫だったみたいです😉笑このお店のオーナーシェフは、有名ホテルで働いていた経験があるそうです👑可愛いケーキって食べる前からワクワクしますよね🥰📸2022.10.8撮影🧁
外部サイトで見る
星評価の詳細
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー 台場店
お台場/ハワイ料理、カフェ、アサイーボウル

billsの後に訪れたかったコーヒーはこちら、billsのお隣のアイランドヴィンテージコーヒー。ハワイのお土産でコーヒーを頂いたことがありますが、ハワイではとても有名なカフェだそうですね。アイランドラテ690円はマカダミアナッツとココナツのフレーバーラテ。おいしかったです。コナ100%コーヒーは950円ほどしていました、次はそちらもいただきたいなぁ。コーヒー豆の販売もありますが、7ozのコナコーヒーが6600円でした。高級!ハワイアンフードもたくさんあり、プチトリップが楽しいカフェでした。とても広くて空いていたので穴場なのかもですね。ロケーションも素敵です。

デックス東京の中にある、アイランドコーヒー土曜のお昼にランチにきましたカプレーゼサンドとコーヒーのセットで1500円くらい〜量少なめで若干コスパ悪い感じもしたけど、オーシャンビューとハワイアンな雰囲気がそんなことを忘れさせてくれます◯
外部サイトで見る
星評価の詳細
アロハテーブル ららぽーと豊洲3(ALOHA TABLE)
豊洲/ハワイ料理、ダイニングバー、カフェ、パンケーキ

豊洲のららぽーとでランチ。サクッと食べられるやつがいいな〜でも、ちょっといつもと違う感じがいいな〜ということで、こちらをチョイス。タイミングよくすんなり入れました。カウカウセットがお得!と思って、そちらに。マグロとマヒマヒのポキライスボウル、ミニコブサラダ、ビッグアイランド・ビーハニーパンケーキ、自家製レモネード。こちらで2500円(税別)。連れはロコモコ丼頼んでいたのでそちらもパシャリ。

ららぽーと豊洲にある「アロハテーブル」は、ハワイアンな雰囲気のカジュアルレストラン。ポキやバーガー、パンケーキなどを食べられます。この日は平日のランチタイム。すぐに入店できました!急いで食べたので料理写真を撮り忘れてしまいましたが…アロハ〜🤙な雰囲気は伝わるでしょうか😂
星評価の詳細