本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
さくらいまさゆき
銀座にある和菓子処 大角玉屋 銀座店でスイーツを購入してきました。銀座インズの中に店舗があるのですが、こぢんまりとした店舗は2〜3人入れば満席になる感じで常にお客さんがいましたね。 日持ちしそうな敬老どら焼きと石衣を購入しました。石衣はショーケースの上に2個だけ置いていたので数量限定のスイーツになるのですかね。和菓子特有の砂糖菓子でしたね。餡子の周りにパリパリの砂糖をコーティングした和菓子でした。 敬老どら焼きは敬老の日のプレゼント用の梱包になっていましたね。ふっくら焼き上げた生地に餡子が入っています。大きめのサイズなので1個食べれば満足する大きさですね。 #銀座 #銀座グルメ #銀座スイーツ #東京 #東京グルメ #東京スイーツ #グルメ #グルメ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #和菓子 #和菓子屋 #どら焼き
あんよ
銀座と有楽町の間の「銀座インズ1」の隅にある創業大正元年の老舗和菓子店【和菓子処 大角玉屋(おおすみたまや)銀座店】さん。 「元祖」や「発祥」、「本家」などには諸説ありますが、この大角玉屋さんは昭和60年に日本で初めて『元祖いちご豆大福』を製造し販売をはじめたという、いちご大福発祥のお店とされています。 店内はほぼ一方通行で銀座側にある入口から入り、会計を済ませて商品を受け取ったら有楽町側の出口から出るスタイルです。 決して広くない、むしろはっきり言って狭めの店内ながらお客さんは常に絶えず、ショーケースや後ろ、奥の棚にはお菓子たちがぎっしり並んでいます。 定番のお団子や、焼き菓子、季節のお菓子やどら焼きなど1個から買うことが出来ます。 敬老の日が近いので、母には可愛い「石衣」を買いました。 3つ入で可愛いカーネーションの飾りがあったのが決め手。 花が好きな人なので。 紙袋には「たまや」のシールでとめられていました。 ビニール袋も購入可能で、白のビニール袋には大角玉屋のロゴ(?文字?)も入っています。 今の時期は敬老の日のどら焼きが人気でした。
無
全席禁煙
無
ランチ 、おしゃれ 、リーズナブル 、高級 、高級ランチ 、9月 、11月 、日曜営業あり 、禁煙
銀座・有楽町/ラーメン、つけ麺
銀座・有楽町/パン、サンドイッチ
銀座・有楽町/ラーメン
銀座・有楽町/中華料理、餃子、中華麺(その他)
銀座・有楽町/担々麺、ラーメン
銀座・有楽町/インド料理、インドカレー
銀座・有楽町/ケーキ、アイスクリーム、スイーツ(その他)、パン
銀座・有楽町/インド料理、インドカレー
銀座・有楽町/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、パスタ、カフェ
銀座・有楽町/パスタ、カレーライス
2名1室1泊合計
15,125円〜
銀座・有楽町
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
10,250円〜
銀座・有楽町
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
14,611円〜
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
4,071円〜
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
7,856円〜
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
50,811円〜
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
9,594円〜
銀座・有楽町
2名1室1泊合計
6,560円〜
銀座・有楽町
銀座・有楽町/ショッピング
銀座・有楽町/ショッピング
銀座・有楽町/ミュージアム・ギャラリー
銀座・有楽町/伝統文化・日本文化
銀座・有楽町/その他
銀座・有楽町/その他
銀座・有楽町/その他
銀座・有楽町/その他
銀座・有楽町/ミュージアム・ギャラリー
銀座・有楽町/乗り物
銀座・有楽町
銀座・有楽町
銀座・有楽町/酒屋・リカーショップ
銀座・有楽町/写真用品店・写真スタジオ
銀座・有楽町/スーパー・食料品店
銀座・有楽町
銀座・有楽町/百貨店・ショッピングセンター
銀座・有楽町/衣料品店・アパレルショップ
銀座・有楽町/家具・インテリア雑貨店
銀座・有楽町/スーパー・食料品店
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら