• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 和菓子
  • 関東 和菓子

関東 × 和菓子

関東、和菓子
「関東 × 和菓子」に関する情報を集めたページです。「関東」「和菓子」に関する旬な情報をご覧いただけます。
7,915件のスポット
132件の記事
更新日:2022年06月16日

エリアから探す

エリア一覧>関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>和菓子・甘味処>和菓子

シーンから探す

すべて>
  • デリバリー
  • テイクアウト
  • 記念日
  • 高級
  • 映え
  • リーズナブル
  • 雨の日
  • 飲み放題
  • 誕生日
  • 穴場
  • 女子旅
  • おしゃれ
  • 個室
  • 食べ放題
  • テラス
  • 食べ歩き
  • 昼飲み
  • モーニング
  • ドライブ
  • イルミネーション
  • 夜景
  • デート
  • ディナー
  • ランチ
もっと見る

関東 × 和菓子に関する検索結果

ジャンル
和菓子カフェ・喫茶(その他)喫茶店自然食和食(その他)洋菓子(その他)
すべて
記事

関東の人気エリア

関東 × 和菓子に関する記事

大正ロマンな資料館♡千葉・成田で「羊羹」の歴史に触れてみよう
Sunday
【東京下町散歩】昭和レトロが落ち着く♡休日の柴又散歩
mgm
歴史ある高架下に広がる商業空間。「日比谷 OKUROJI(オクロジ)」が6月下旬にオープン
旅色プラス
もっと見る(132)
1 - 30件/7,915件
1

うさぎや

上野広小路駅から195m / 
東京 > 上野・浅草・日暮里
 / 
和菓子
・どら焼き
・ソフトクリーム
人気
4.23
1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜日、お正月
営業時間:9:00~18:00 (お正月休みはホームページに記載あります) 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • 食べ歩き
  • リーズナブル
旨い冷えても旨いができたてほかほかやばいやばい『あんこが甘過ぎなくていいのよね』は?なんだそりゃ?と思ったがうん、確かにそうだなと並び方のディスタンス加減カフェも気になる
投稿日:2021年12月7日
紹介記事
【上野グルメ特集!】おすすめしたい上野の人気店厳選13選♡
上野のおすすめグルメを一挙紹介!アメ横などの観光スポットは定番ですが、グルメというと迷いますよね?上野駅周辺にはメディアで取り上げられた人気店や安いランチのお店、老舗のお店などたくさんあるんです☆今回は筆者が特におすすめするお店を紹介します♪
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

2

亀十(かめじゅう)

浅草駅から84m / 
東京 > 上野・浅草・日暮里
 / 
和菓子
・どら焼き
・大福
人気
4.20
5件
6件
不定休
営業時間:10:00~19:00 日曜営業
  • 食べ歩き
浅草亀十どら焼きで有名で浅草みやげとしても有名です1個¥370-のどら焼き雷門の道路を挟んで左斜め前かなり並んで購入しました昔ながらのお菓子やお赤飯も売っていてあれもこれも欲しくなりますホットケーキのような洋風な生地が美味しいあんこは重ためで和菓子ファンには喜ばれると思いますよいつもお世話になっている方への贈答品に是非使いたい
投稿日:2022年3月21日
先日、浅草へ行った際に・・並びましたよ💦どら焼きで有名な「亀十」さん!30分位並んでget!生地はパンケーキみたいにフワフワ!あんこは丁度良い甘さ!これは美味しいわぁ!浅草は浅草寺にお参りに・・凄い人💦少しブラブラかっ歩しましたよ💦途中「酒右衛門」さんに立ち寄りジャパニーズウイスキーを見学笑年代物!ありましたよ!響、山崎、白州、竹鶴、余市、宮城峡・・いい目の保養になりました!歩き疲れてティータイムは「スタバ」!私はチャイティーラテ!何のスパイスか?何気に辛味が・・甘さと交わって美味しい!お疲れ様でした!
投稿日:2022年1月20日
【亀十どら焼き白・黒】価格360円賞味期限:製造日より3日間スイーツ東京百名店2020食べログ3.79浅草雷門で約90年の歴史を誇る江戸の味。あえて焼きムラをつけた皮は、長年経験を積んだ職人にしかできない亀十の特徴ともいえる伝統の技。一つ一つ職人さんが手作業で焼き上げ、生地は小麦粉と砂糖、水というシンプルな材料で作られおりパンケーキのようにフワフワ。中にたっぷり詰められた餡は二種類。粒あんは北海道十勝産の小豆をふっくらと炊き上げて、素材本来の風味を生かしてあります。白あんは手亡豆を使ったまろやかな口当たり。どちらの餡もしっとり上品な甘さで、フワフワモチモチの皮とよく合います。ショップ情報【店舗】亀十【住所】東京都台東区雷門2-18-11【営業時間】10:00~20:30【定休日】不定休【電話】03-3841-2210#tokyo_of_insta
投稿日:2021年6月1日
紹介記事
【浅草】お土産にも最適♡どら焼き人気店おすすめ4選をご紹介
常に賑わっている観光スポット浅草。浅草寺に食べ歩きグルメ、甘味処と魅力いっぱいですよね!今回はみんな大好きなおやつ「どら焼き」のオススメ4店舗をご紹介!どら焼きは食べやすく日持ちもするので、お土産や差し入れにもぴったり♡是非参考にしてみてくださいね。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

3

たいやき わかば

四ツ谷駅から245m / 
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
 / 
カフェ・喫茶(その他)
・和菓子
・たい焼き・大判焼き
人気
4.15
3件
4件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜
営業時間:【平日】 9:00~19:00 【土】 9:00~18:30 【祝】 9:00~18:00 ※いずれも、材料が終了すると早じまい
  • ランチ
  • ディナー
  • 穴場
今日のおやつは、赤坂のわかばのたい焼き❗️ここのたい焼きの餡は少し塩で甘さを出しています。生地は他のたい焼きより重い様に感じます。※小さい海鮮丼を2杯も食べた後なのでお腹いっぱいのせいですね❗️(食べ過ぎですね❣️)
投稿日:2021年9月17日
近くに用事があったので、東京三大たい焼きと言われている「わかば」さんへ訪ねました☀️休日でしたが、タイミングよく、ほぼ並ばずに買うことができました!薄い皮の中にたっぷりのあんこが入っているタイプです、少しの塩気があんこの甘さを引き立てて、でも甘すぎずあっという間に一個食べてしまいます!😋すぐに食べてもらえる時の手土産にも良さそうです!
投稿日:2021年3月3日
【四ツ谷】たい焼きわかば。四ツ谷駅より徒歩5分ほど。お馴染みの人気店。餡は塩味を感じる塩気の効いた餡子です。プラスチックケースに入った餡子だけの販売もあります。季節によってはお団子やかき氷などもあるようです。以下HPよりあんこも生地も自家製にこだわり、一匹ずつ丁寧に焼いています。薄い生地の皮の中は頭からしっぽまでつぶしあんがぎっしり。オリジナルの型によって1つ1つ丹念に焼かれた「たいやき」は、パリッと香ばしく、しっぽには「わかば」と店名が入っています。
投稿日:2021年1月30日
紹介記事
【東京】四谷の隠れた穴場観光スポット6選!おすすめ名所をご紹介
オフィス街のイメージが強い四谷。実は、隠れた観光名所が存在する穴場スポットなのを知っていましたか?今回は、「迎賓館」や「須賀神社」をはじめとする四谷のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介♪都心からのアクセスも抜群なので是非足を運んでみてください!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処たい焼き・大判焼き

4

空也(くうや)

銀座駅から160m / 
東京 > 銀座・有楽町
 / 
和菓子
人気
4.12
3件
4件
日曜・祝日
営業時間:[月~金] 10:00~17:00 [土] 10:00~16:00
  • おしゃれ
事前に電話予約必須と口コミにあったけど当日ふらっと立ち寄り2組待ちで買えた🙌甘さ控えめな最中で美味しい☺️いくらでも食べれそう。二段にコンパクトに詰まってた10個入1,100円
投稿日:2022年4月21日
空也(くうや)食べログ3.85スイーツ百名店2018.2019.2020予約無し購入10個入1箱1100円手みやげとして絶大な人気と支持を得ている「空也の最中」銀座界隈で和菓子の中で一番人気の商品です(食べログ調べ)予約無しではまず購入できない空也の最中は、原材料が非常にシンプル。シンプルだからこそ「違い」が際立ちます。「空也」の特徴でもある芳醇な香りの焦し皮に自然な甘さの小豆の自家製つぶし餡だけです。そして添加物、保存料は一切使ってないのが嬉しいですよね。安心して手土産として渡せます。実は私は最中が得意ではなかったのですが、空也の最中は甘さが控えめながら芳ばしい最中の皮が絶妙な組み合わせで2個、3個と食べてしまう美味しさです。だから空也の最中は私にとっても特別。自分へのご褒美、大切な方への贈り物にいかがでしょうか^_^※空也HPより明治17年、上野池の端に創業、戦災で焼失後昭和24年に銀座並木通りに移りはや半世紀、銀座の“空也もなか”として、お陰様で多くの文化人の方々はじめ、多くのお客様にご贔屓いただける様になりました。私共の菓子は、素材を大切にし、全て自家製で銀座の店で造っておりますので、商品に限りがございます。是非お早目にご予約後ご来店下さい。尚、配送配達は致しておりません。住所東京都中央区銀座6-7-19電話03-3571-3304定休日日曜、祝日営業時間10:00~17:00(土曜日は16:00まで)その他予約可日持ち約一週間固くなったらお汁粉にするのがオススメ
投稿日:2022年2月19日
空也もなか老舗のもなか程良い甘さの粒あん香ばしいパリパリの皮予約しないと買えないもなか文豪夏目漱石も好きだったもなか予約して銀座に買いに行きました。お店の中は、ショーケースはなく、予約客のための商品が袋に入れられて、たくさん並べられていました。名前を伝えて、もなかを受取る!お店の横に「今日は売切れ」の紙が貼ってなければ、予約無しでも買えるみたいですが、なかなかそういう機会はないかも😅空也東京都中央区銀座6-7-1903-3571-3304:)
投稿日:2020年7月7日
紹介記事
手土産にぴったり!銀座ならではのおすすめ和菓子10選をご紹介◎
伝統と日本の最先端が共存する街、銀座。今回は何を手土産にしたらいいか迷ってしまう時におすすめしたい和菓子10店をご紹介します!お世話になった方や大切な方、お相手に合った手土産がきっと見つかりますよ☆ 銀座ならではの和菓子を贈って喜んでもらいましょう♡
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

5

すずめや

池袋駅から325m / 
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
 / 
和菓子
・どら焼き
人気
4.10
0件
0件
¥ 1,000~
日曜・祝日、月曜日
営業時間:10:00~売り終わり次第
  • ランチ
  • ドライブ
紹介記事
池袋は和菓子の宝庫!老舗店からカフェまでおすすめ6選
池袋には数多くの和菓子屋さんがあることをご存知ですか?今回はどら焼きを初めとする手土産にもおすすめのお菓子や、抹茶の和スイーツまで幅広くご紹介していきます。この記事をきっかけに、和菓子の魅力を再認識して頂ければ幸いです♪
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

6

目白 志むら(しむら)

目白駅から217m / 
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
 / 
和菓子
・甘味処
・かき氷
人気
4.10
1件
5件
日曜
営業時間:和菓子販売 9:00〜18:00 喫茶 9:30〜18:00(L.O.17:30)
  • おしゃれ
  • 穴場
✍︎目白駅から徒歩数分の場所にある【志むら】で頂いた【和栗あんと豆乳クリーム餡】和栗あんが豆乳和三盆ベースの氷に惜しげもなくかけられている。上品な甘さは流石、老舗和菓子店。秋の味覚をぜひ試してください◎
投稿日:2019年10月26日
紹介記事
【2022】東京のふわふわかき氷17選!人気店から穴場までご紹介
東京にはふわふわのかき氷を食べられるお店がたくさんあります!フルーツ系のかき氷やエスプーマ掛けなど幅広くご紹介。「ひみつ堂」や「雪菓」など東京の人気店から穴場までおすすめ店を17選ご紹介するので、夏のおでかけの参考にしてみてください!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

7

群林堂(ぐんりんどう)

護国寺駅から201m / 
東京 > 新宿
 / 
和菓子
・大福
人気
4.10
2件
2件
¥ 1,000~
日曜・月曜 (他に臨時休業あり)
営業時間:9:30~17:00
  • ランチ
散歩中に見つけた和菓子屋さん。フラッと入ったらこの2種類のみ販売中。おやつに頂いたらびっくりする程激ウマ!調べたら東京三大大福と言われている代物でした。
投稿日:2020年5月31日
■店名:群林堂■料理名:豆大福■料理の感想:和菓子好きでその中でも特に豆大福が大好物なのですが、こちらの豆大福は私の中で1位か2位か…っていう、愛してやまない豆大福です。賞味期限は当日中ですが、まずは受け取ったら即食べるのがおすすめ。できたては生地はとろけるほどに柔らかく、豆はほっこり。あんこも飲めるようなとろっとさ。時間がたつとすこし全体がしまった食感になります。(それでも充分美味しいです)この日は買ってすぐ、桜を見ながら2個ずつ食べ、帰宅後にも2個ずつ食べました☺️■お店の感想:特に土日は行列です。午前中で売り切れたりもします。■価格帯:たしかひとつ190円。大きめずっしりの豆大福なのでとっても良心的だと思います。■護国寺駅すぐインスタやってます@yukimasuyhttps://www.instagram.com/p/B9_MFKRAh1Y/?igshid=c0q0wruvl9w2
投稿日:2020年3月22日
紹介記事
【東京】和菓子好き必見♡美味しい豆大福を食べるならココ
和菓子と言っても、お団子や羊羹、どら焼きなど様々な種類がありますよね◎今回は、和菓子好きな筆者が食べ歩いて見つけた、美味しい豆大福のお店をご紹介致します♪
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

8

うさぎや 本店

三越前駅から163m / 
東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
 / 
和菓子
・どら焼き
人気
4.09
1件
1件
土曜・日曜・祝日
営業時間:9:30~18:00
    お金なくて泣きそう、けどどら焼きはおいしい優しい甘ったるい
    投稿日:2019年9月2日
    紹介記事
    【最新版】日本橋で気持ち伝わるお土産を♪お菓子から雑貨まで14選
    日本橋で老舗や最新のお土産をお探しですか?日本橋で人気のお土産を、買える場所別に14選ご紹介!和菓子や洋菓子から、日持ちの良いものまで王道の品を厳選しました。帰省土産や会社への差し入れ、女子向けのかわいい手土産で喜ばれるとっておきが見つかります♡
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

    9

    瑞穂(みずほ)

    明治神宮前〈原宿〉駅から170m / 
    東京 > 原宿・表参道・青山
     / 
    和菓子
    ・大福
    人気
    4.09
    1件
    1件
    ¥ 1,000~
    日曜日、8月中旬、年末年始
    営業時間:9:00~ (売り切れ次第)
    • ランチ
    • 食べ歩き
    • 穴場
    東京三大大福の一つ原宿瑞穂の豆大福仕事前に買ってきました😀...
    投稿日:2018年11月10日
    紹介記事
    【原宿おすすめスイーツ】カフェから食べ歩きまで最新話題店15選♡
    原宿おすすめスイーツをご紹介!ロールアイスなど話題のテイクアウト系食べ歩きメニューからインスタ映えするカフェ、かわいいお土産までジャンル別におすすめのお店をピックアップしました。最新版、大人気のスイーツをぜひご賞味あれ♡
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

    10

    舟和 本店(ふなわ)

    浅草駅から287m / 
    東京 > 上野・浅草・日暮里
     / 
    喫茶店
    ・和菓子
    ・甘味処
    人気
    4.08
    0件
    2件
    無休
    営業時間:本店売店 [月~金] 10:00~19:00 [土] 9:30~20:00 [日・祝] 9:30~19:30 本店喫茶 [月~金] 10:30~19:00(L.O.18:30) [土] 10:00~20:00(L.O.19:30) [日・祝] 10:00~19:30(L.O.19:00) 日曜営業
    • 食べ歩き
    • 穴場
    紹介記事
    浅草観光を楽しむならココ!おすすめモデルコースをご紹介☆
    浅草観光といえば東京旅行の定番!江戸を感じさせる街並みで日本・東京に来たなら是非訪れてほしいおすすめスポットです◎そこで今回は、定番おすすめスポットしっかりおさえた、浅草を満喫できる観光マップやおすすめルートをご紹介したいと思います♪
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストラン喫茶店

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

    11

    千葉屋(ちばや)

    浅草駅から418m / 
    東京 > 上野・浅草・日暮里
     / 
    和菓子
    ・スイーツ(その他)
    人気
    4.07
    1件
    1件
    火曜日
    営業時間:[月~土] 10:00~18:00 [日・祝] 10:00~17:00 日曜営業
    • 食べ歩き
    • リーズナブル
    残念でしたが、切揚は売り切れでした。今日は大学いもです。
    投稿日:2020年3月15日
    紹介記事
    浅草でおすすめデザート5選!抹茶など和なデザートをご紹介♡
    日本を代表する観光地としても有名な街、浅草。そんな江戸の風情を残す浅草を訪れた際には、ロケーションにぴったり合った和を感じるデザートを食べたくなりませんか?そこで、抹茶などの和を感じられる美味しいデザートがいただけるお店を5選ご紹介します!
    GoToEatのポイントでお得に利用!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

    12

    九重(ここのえ)

    浅草駅から260m / 
    東京 > 上野・浅草・日暮里
     / 
    和菓子
    ・甘味処
    急上昇
    4.07
    1件
    2件
    無休
    営業時間:9:00~19:00 日曜営業
    • ランチ
    • デート
    • 食べ歩き
    • おしゃれ
    • 穴場
    揚げまんじゅうも初めて食べたときは衝撃でした!たまーに無性に食べたくなるけど、さすがに1人で食べるのは勇気がいる😂
    投稿日:2020年4月3日
    紹介記事
    絶対に行くべき浅草食べ歩きグルメ5選!人気店から穴場まで厳選♪
    浅草にはm食べ歩きにぴったりなグルメがたくさん!仲見世通りにはもちろん、少し離れた場所にも美味しいグルメがたくさんあります♡どれにするか迷っちゃいますよね… そこで!この記事ではぜひ食べていただきたい、浅草の食べ歩きグルメを厳選してご紹介します♡
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

    13

    浅草きびだんご あづま

    浅草駅から135m / 
    東京 > 上野・浅草・日暮里
     / 
    和菓子
    急上昇
    4.07
    2件
    3件
    年中無休
    営業時間:9:00~19:00 日曜営業
    • ランチ
    • デート
    • 食べ歩き
    • 穴場
    浅草の大好きなきびだんご屋さんです。いつも通ると必ずきびだんごを買っていたのですが、その日はお腹がいっぱいで、悩みましたが、甘酒だけ購入しました。食べ歩きは出来ないので、隣のテーブルで飲みました。甘酒美味しい。飲む点滴。さすがです。今度はきびだんごを買って帰りたいと思います。緊急事態宣言と言うことで混んではいませんでした。先客は1名様だけでした。今はもしかしたら、密にならずに利用できるかもしれません。
    投稿日:2021年2月9日
    ここの、きびだんごが大好き。1袋に5本入ってるのですが、もうペロッと食べれちゃう!浅草に来た時には必ず食べに寄らせてもらってます。そしてお持ち帰りもします。笑また来よう☺️
    投稿日:2020年4月15日
    紹介記事
    絶対に行くべき浅草食べ歩きグルメ5選!人気店から穴場まで厳選♪
    浅草にはm食べ歩きにぴったりなグルメがたくさん!仲見世通りにはもちろん、少し離れた場所にも美味しいグルメがたくさんあります♡どれにするか迷っちゃいますよね… そこで!この記事ではぜひ食べていただきたい、浅草の食べ歩きグルメを厳選してご紹介します♡
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    14

    梅園 浅草本店(うめぞの)

    浅草駅から184m / 
    東京 > 上野・浅草・日暮里
     / 
    カフェ・喫茶(その他)
    ・和菓子
    ・甘味処
    人気
    4.07
    1件
    1件
    ¥ 1,000~
    ¥ 1,000~
    水曜(祝日の場合は翌日休)・月2回不定休
    営業時間:10:00~19:00(L.O 18:30) 日曜営業
    • ランチ
    • ディナー
    • 食べ歩き
    久しぶりに主人の手土産♪浅草の老舗和菓子屋「梅園」のどら焼き😊💕餡子たっぷり大きいどら焼き♡栗きんとん餡が黒糖を入れた生地に包まれている栗きんとんどら焼き🌰どちらも食べ応えありとても美味しかったです😋ご近所さんが植えたゆりの花も綺麗でした❣️6月になりました⑅︎◡̈︎*東京もあと2~3日で梅雨入り?☔️🐌今日は梅雨入り前の最後のお天気いい日かな☀️友人からお誘いがあり、これから薔薇を見に行ってきまーす🌹✨遅咲きの薔薇に期待です😆
    投稿日:2022年6月1日
    紹介記事
    浅草でおすすめデザート5選!抹茶など和なデザートをご紹介♡
    日本を代表する観光地としても有名な街、浅草。そんな江戸の風情を残す浅草を訪れた際には、ロケーションにぴったり合った和を感じるデザートを食べたくなりませんか?そこで、抹茶などの和を感じられる美味しいデザートがいただけるお店を5選ご紹介します!
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

    15

    松島屋(まつしまや)

    泉岳寺駅から314m / 
    東京 > 六本木・麻布・広尾
     / 
    和菓子
    ・大福
    人気
    4.06
    1件
    1件
    ¥ 1,000~
    日曜・月2回月曜不定休
    営業時間:9:30頃~18:00 (午後くらいには売り切れてしまうことが多いです。)
    • ランチ
    松島屋さんの豆大福とみたらし団子:)豆大福は、餡に水分が少な目、甘さ控えめでズッシリ✨皮は固めで美味しい:)去年の12月にこの辺りを街歩きをした時にお休みだった松島屋さん💦妹の会社が近いので、予約して買ってきてもらいました✨:)すぐ近くがのお住まい歩道には、🌹が咲いている2枚目のpicはシマシマ
    投稿日:2020年5月30日
    GoToEatのポイントでお得に利用!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

    16

    ちもと 駅前通り店

    箱根湯本駅から354m / 
    神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
     / 
    和菓子
    人気
    4.06
    1件
    1件
    ¥ 2,000~
    ¥ 2,000~
    元旦及び年数日程度
    営業時間:9:00~17:00 日曜営業
    • ランチ
    • ディナー
    • おしゃれ
    • 女子旅
    • リーズナブル
    ちもと@chimoto_hakone鈴のスイーツ可愛い❤️八里鈴のもなか本店に引き続き駅前店カフェと立ち寄りました
    投稿日:2020年12月1日
    紹介記事
    女子旅なら箱根へ!箱根のおすすめ観光スポットランキング♡
    箱根は温泉もグルメも楽しめる観光名所。都内からアクセスが良く、今度の休みに箱根行こうよ!なんて女子会の延長でお出かけできるのも魅力的♡今回は女子旅にぴったりな観光スポットを、筆者の独断と偏見でランキング形式でご紹介!ぜひこのランキング、女子旅の参考にしてみてくださいね☆
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    17

    船橋屋 亀戸天神前本店(ふなばしや)

    錦糸町駅から649m / 
    東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩
     / 
    自然食
    ・和菓子
    ・甘味処
    急上昇
    4.06
    4件
    6件
    無休
    営業時間:販売 9:00~18:00 お召上がり 11:00~17:00 日曜営業
    • ランチ
    • 穴場
    • リーズナブル
    文化二年(1805年)十一代将軍徳川家斉の頃創業の『船橋屋』人工添加物が存在していない江戸時代より217年間途絶えることなく守り継がれた無添加発酵製法で作られるくず餅が有名なお店です。葛を原料とする関西の葛餅とは違い関東版くず餅は、小麦澱粉が原料。良質な小麦の産地である下総国(千葉県北部)船橋出身の初代は亀戸天神が梅や藤の季節に参拝客で賑わうのを見て上京。湯で練った小麦澱粉をせいろで蒸し黒蜜ときな粉をかけた餅(くず餅)を作り、それがまたたく間に人気となりいつしか江戸の名物の一つに数えられる程の評判となったそうです。くず餅の重要な要素お餅の適度なやわらかさとしなやかな歯ざわりを引き出すうえで欠かせないのが、乳酸菌だそうです。創業より変わらず小麦粉はグルテンを取り除いた厳選した小麦粉の澱粉質を15ヵ月もの間、乳酸発酵でじっくりと熟成😳その乳酸発酵した小麦澱粉を蒸し上げ出来たくず餅はほのかな香りと酸味なんともいえないやわらかな食感が😍製造日程およそ450日ですが、自然のまま無添加製法な為消費期限はわずか2日間です😊⭐️元祖くず餅人数に合わせた箱入りにカップに入ったお一人様用(6切れ入り)も。⭐️あんみつ戦前より発売されているあんみつはくず餅と同様の人気商品。亀戸天神前本店江東区亀戸3-2-1403-3681-2784テイクアウト9:00~18:00イートイン11:00~17:00総武線亀戸駅から徒歩約10分総武線・半蔵門線錦糸町駅から約10分半蔵門線、押上線、浅草線、東武伊勢崎線押上駅より徒歩約25分※本店は喫茶もあります。※店舗、駅ナカやオンラインショップ等でも購入できます。
    投稿日:2022年4月13日
    初店内です!席は店内と中庭があるので、中庭で頂きました。頂いたのは、宇治金時ミルク‼️あっつい時には、最高でーす‼️
    投稿日:2021年8月30日
    亀戸天神社のすぐそばにある船橋屋。1805年創業の老舗。昔ながらのくず餅が有名ですが、夏限定のもの、日持ちするものなど、新しい商品もいくつかあり迷います。東京都内だけでも亀戸中心に多店舗展開しており、様々なところで見かけますが、この本店の店構えと雰囲気は亀戸天神に参拝の際感じて欲しいですね。今のところテイクアウト9時〜18時イートイン11時〜17時とのこと
    投稿日:2020年8月27日
    紹介記事
    亀戸天神社のおすすめランチ5選!藤まつりや参拝のあとに♪
    亀戸天神社でお参りしたあとには、どちらのお店でランチにしますか?亀戸天神社へのアクセスから、お子様連れの方がランチしやすいお店や、4月頃に開催の「藤まつり」の後でも混雑しにくい穴場店など5店舗をご紹介!くずもちで有名な「船橋屋」もご紹介しています♪
    ポイント3倍のお店増加中!

    グルメ・レストランレストラン(その他)自然食・薬膳自然食

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

    グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

    18

    追分だんご本舗 新宿本店(おいわけだんごほんぽ)

    新宿三丁目駅から64m / 
    東京 > 新宿
     / 
    和菓子
    ・甘味処
    ・かき氷
    急上昇
    4.06
    3件
    7件
    元旦
    営業時間:販売 10:00~20:30 ※商品が売り切れ次第、閉店する場合あり。 喫茶 [月~金] 11:00~19:00(LO 18:30) [土日祝] 11:00~20:00(LO 19:30) 日曜営業
      イートインはその時期蔓延防止だったので、閉まっていました。残念。ゆっくり店内で頂きたかったです。購入はいちご、みたらし、ごま、いそべ。統一感なし(笑)好きなものだけ購入。帰宅後さっそく緑茶と頂きましたが、すべて美味しすぎます。柔らかくてとっても好き。少しずつ食べようと思ったのですが、美味しくて一気に食べてしまいました。これはリピートします。今度は是非店内で。
      投稿日:2022年4月11日
      新宿御苑の帰りに、気になっていたお団子屋さんへ🍡とにかく種類が豊富❗️大体200〜300円で、1本ずつ個包装なので、少量でも購入しやすいです。今回はのりまきと大人のみたらし、抹茶を購入〜大人のみたらしは七味と山椒が入っていて、ピリッとして風味が良いです。まさに大人の味😋抹茶は甘すぎず、程よく苦味のあるふわふわの抹茶ホイップがたっぷり乗っていて、こちらも美味しかったです✨もっと色々な味を試してみたいです🍀
      投稿日:2020年11月7日
      追分団子に行って、食べました!クリーム宇治金時と氷イチゴ!宇治金時は味に濃厚さがあり小豆の甘さが絶妙に美味しかった^_^イチゴは果肉がゴロゴロ入っていて練乳を混ぜながらとても美味しくいただきました😁
      投稿日:2020年8月14日
      紹介記事
      【2022】新宿の人気かき氷5選!ふわふわで冷たい夏のスイーツ
      今回は、新宿駅周辺で食べられる絶品かき氷店5選をご紹介します。東京の中心地・新宿にはふわふわのかき氷を楽しめる人気店がたくさんあります!台湾や韓国発のものや、通年で食べられるものもあるので要チェック!今年の夏はひんやりスイーツで乗り越えましょう。
      ポイント3倍のお店増加中!

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

      グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

      19

      うさぎや

      阿佐ヶ谷駅から178m / 
      東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
       / 
      和菓子
      ・甘味処
      ・どら焼き
      人気
      4.06
      1件
      2件
      毎週土曜日、第1・第2・第3金曜日
      営業時間:9:00~19:00 日曜営業
      • リーズナブル
      食べログ3.81スイーツ東京百名店2020「うさぎや」と言うと日本橋、上野、阿佐ヶ谷ですよね。暖簾分けではなく全て御親戚が経営されているそうです。今回は阿佐ヶ谷のうさぎやさんに初訪問してきました。阿佐ヶ谷に住む叔母が案内してくれたので迷うことなく行けました。11時ですが既に3組並んでいました。15分程待ち店内へ。老舗の趣きある内装です。現在は喫茶はお休みで販売だけなようです。購入したのは*「どらやき」200円きめ細かくしっとりと焼き上げた生地にギッシリと粒餡がギッシリ詰まっています。甘過ぎず軽過ぎず。さすがうさぎや!と思わせるどらやきでしたよ。機械を使わず餡職人による餡は最高でした。うさぎやの中で唯一どらやきのラッピングにうさぎのイラストがプリントされていて可愛らしいです。*「うさぎ万頭」170円目と耳は寒天とあんこを混ぜた羊羹で書いているそうで、手作りなので1つ1つ顔が違うそうですよ。甘さ控えめの餡が美味しい心癒されるお万頭でした。*「月影」200円小さな可愛いどらやきのようです。黒糖を使ったこし餡が入り小さいながらもボリューム満点*「苺餅」200円瑞々しい苺を餡と薄餅が優しく包みます。よく見かける苺大福はまわりの餅が分厚いのに対し薄いのでそれぞれの味が分かり楽しめました。ご馳走さまでした。◎うさぎや東京都杉並区阿佐谷北1-3-703-3338-92309:00~19:00土曜、第3金曜休JR阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
      投稿日:2021年3月9日

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

      20

      たちばな

      新橋駅から266m / 
      東京 > 新橋・浜松町
       / 
      和菓子
      人気
      4.06
      1件
      1件
      日曜・祝日
      営業時間:[月~金] 11:00~19:00 [土] 11:00~17:00
      • リーズナブル
      かりんとうたちばな食べログ3.76スイーツtokyo百名店2017.2018.2020銀座の100年以上続く老舗かりんとう専門店太い「ころ」細い「さえだ」の2種類。私は「ころ」900円を購入。黒糖が香る甘さ控えめで上品な味。伝統的なかりんとうの味で甘さ控えめなのに歯応えが良いので止まらなくなるほど病みつきに。ただ、コロは固さがあるので御年配の方は注意です。
      投稿日:2021年3月18日
      GoToEatのポイントでお得に利用!

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      21

      HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ)

      銀座一丁目駅から74m / 
      東京 > 銀座・有楽町
       / 
      和食(その他)
      ・日本茶専門店
      ・和菓子
      急上昇
      4.05
      2件
      2件
      ¥ 4,000~
      ¥ 6,000~
      年中無休(年末年始を除く)
      営業時間:茶房  11:00~19:00(L.O. 18:00) 売場 11:00~19:00 ※当面の間、茶房につきましてはメニュー内容を限定させて頂きますのでご了承ください。 日曜営業
      • ランチ
      • ディナー
      • おしゃれ
      和のアフタヌーンティーを食べてみたくて訪問。エレベーターを降りて白い暖簾をくぐると和モダンなお洒落な空間。茶釜もあって雰囲気があります。お茶が2種類選べるのですが、沢山種類があって迷う!悩んだ末3度味が変わるという確かバタバタ茶という珍しいお茶と、季節のお茶でパイナップルと緑茶のブレンドを選びました。お食事はジューシーなお稲荷さんとお漬物にはじまり、和素材のお盆にアフタヌーンティーでは珍しい食材が沢山。ヒガシヤさんで人気の棗バターもカステラもあって大満足でした。お腹いっぱいで苦しくなったくらい。お土産に自分で餡をつめて食べる最中を頂いたのですが、それがまた美味しくてお家に帰っても楽しめました。---@cocohit105さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
      投稿日:2021年9月2日
      銀座にある和菓子屋とお茶が楽しめるお店HIGASHIYAGINZAです。一言でいえば、最高すぎました。このお店はインテリアデザイナーの緒方慎一郎さんという方が手がけられており落ち着いた素晴らしい空間でお茶とお菓子を堪能することができました!ホスピタリティもとても高く総じて素晴らしいお店です銀座で一息つきたい時に最適です!■頂いたコース【和のアフタヌーンティー】茶間食4,950円
      投稿日:2021年2月2日
      紹介記事
      手土産にぴったり!銀座ならではのおすすめ和菓子10選をご紹介◎
      伝統と日本の最先端が共存する街、銀座。今回は何を手土産にしたらいいか迷ってしまう時におすすめしたい和菓子10店をご紹介します!お世話になった方や大切な方、お相手に合った手土産がきっと見つかりますよ☆ 銀座ならではの和菓子を贈って喜んでもらいましょう♡
      ポイント3倍のお店増加中!

      グルメ・レストラン和食和食(その他)

      グルメ・レストラン日本茶専門店

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      22

      高木屋老舗(たかぎやろうほ)

      柴又駅から196m / 
      東京 > 亀有・柴又
       / 
      和菓子
      ・甘味処
      人気
      4.05
      1件
      2件
      無休
      営業時間:販売 7:00〜17:00 喫茶 9:00〜17:00(L.O.16:30) ※営業日時変更の場合は公式サイトにて告知 日曜営業
      • ドライブ
      • 飲み放題
      高木屋老舗食べログ3.63帝釈天参道にある「高木屋老舗」日本を代表する映画「男はつらいよ」の寅さんの実家の団子屋のモデルになった名店です。名物はもちろん「草だんご」注文したのは・団子セット¥400草だんご&焼きだんごのセットです。(店内で食べられます)・草だんごあんこがたっぷり!!よもぎの香りも良く、餡は小豆の風味と甘みをしっかり感じます。さすが名物!美味しいです。・焼きだんご甘塩っぱい味とだんごの柔らかさが何とも言えない懐かしい味。卓上の緑茶がセルフサービスで飲み放題、このお茶がなんだか美味しく感じます店の壁には映画の出演者や歴代のマドンナの写真を飾ってあり、映画の撮影中には渥美清氏さんや山田洋次監督が高木屋老舗で休憩や着替えなどしていたそうですよ。店内にいると今にも「おい!さくら!」「お兄ちゃん!」なんてやり取りが聞こえてきそうです。江戸時代この辺りでは武州葛西領と呼ばれ、一面の田畑だったそうで当時農家では「よもぎ」を団子の中につきこんで食べていました。武家の屋敷や大商家へ行儀見習いに行っていた農家の娘達は、その主人宅に唯一の贈り物として用いたそうです。この素朴な風習から生まれた「草だんご」は、いつしか一般の人々にもその香味が知られるようになりました。以来百年余の月日が流れても「よもぎ」をつきこんだ自然のかおりから生まれる「草だんご」は今や東京唯一の名物として親しまれています。住所東京都葛飾区柴又7-7-4電話03-3657-3136休業無休営業時間販売7:00〜17:00喫茶9:00〜17:00その他予約可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可座敷有り
      投稿日:2022年1月7日
      紹介記事
      【東京下町散歩】昭和レトロが落ち着く♡休日の柴又散歩
      映画『男はつらいよ』で有名な柴又。映画の世界観はもちろん、昭和レトロで落ち着く東京の下町ならではの空気感を感じませんか?今回はそんな下町、柴又の歩き方をご紹介します。

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

      23

      鎌倉紅谷 八幡宮前本店(かまくらべにや)

      鎌倉駅から631m / 
      神奈川 > 湘南
       / 
      洋菓子(その他)
      ・和菓子
      人気
      4.05
      1件
      1件
      ¥ 1,000~
      年中無休
      営業時間:[平日] 9:30~17:30 [土日祝] 9:30~18:00 日曜営業
      • ランチ
      • リーズナブル
      鎌倉紅谷八幡宮前本店クルミッ子クルミがぎっしり。お土産にぴったり
      投稿日:2019年11月26日

      グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      24

      長命寺 桜もち

      曳舟駅から714m / 
      東京 > 上野・浅草・日暮里
       / 
      カフェ・喫茶(その他)
      ・和菓子
      ・甘味処
      人気
      4.04
      1件
      1件
      ¥ 1,000~
      ¥ 1,000~
      月曜日 (振替休日等変更もございます。詳しくはお店HP,SNS,またはお電話にてご確認ください)
      営業時間:[火~日] 8:30~18:00 店内の召上がりは17:00までです。 ※3月3日は予約販売を優先しております。(お早めにご予約下さい) また、桜の開花時期は混雑状況によって店内での召上りを中止する場合がございます。 詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。 日曜営業
      • ランチ
      • ディナー
      • ドライブ
      • 女子旅
      • リーズナブル
      創業300年名物隅田川長命寺桜もち山本や近大、日本を代表する俳人の正岡子規大学生予備門の学生だったころ墨堤の自然を気に入り🌸長命寺桜もち山本や🌸の2階に3ヶ月も借りて自ら月香桜と名付けて滞在❉花の香を若葉にこめてかぐはかし桜の餅家つとにせよこの長命寺桜墨堤の桜を偲んだ和歌を詠んでいます🌸ソメイヨシノの花が大好きだった母に手土産にしていた桜もち懐かしい桜もちの味をを久しぶりに偲び山本やさんに😊母の形見の七宝焼のお皿でペロリ😋塩漬けにした桜の葉3枚で薄皮餅とこし餡を包んだタイプ♡とても美味しくいただきました~🍵(^ν^)お天気曇り夕方☔雷😱R4319#😋
      投稿日:2022年3月20日
      紹介記事
      花見の手土産には見逃せない♪桜餅から日本酒までおすすめ12選!
      お花見の季節には、手土産は忘れられません!接待や女子会、色んな人とお花見すると思いますが、その時その時でぴったりなものを持って行きたいですね。そんなあなたのためのおすすめ手土産12選♪是非使ってみてください☆
      ポイント3倍のお店増加中!

      グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

      25

      たいやき神田達磨 本店(かんだだるま)

      淡路町駅から259m / 
      東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
       / 
      和菓子
      ・たい焼き・大判焼き
      人気
      4.04
      0件
      1件
      ¥ 1,000~
      ¥ 1,000~
      無休
      営業時間:[月~土] 11:00~21:00頃 [日・祝] 11:00~20:00頃 日曜営業
      • ランチ
      • ディナー
      GoToEatのポイントでお得に利用!

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

      グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処たい焼き・大判焼き

      26

      銀座あけぼの 銀座本店(ぎんざあけぼの)

      銀座駅から90m / 
      東京 > 銀座・有楽町
       / 
      和菓子
      ・大福
      ・せんべい
      人気
      4.04
      1件
      2件
      年中無休
      営業時間:[月~土] 10:00~21:00 [日・祝] 10:00~20:00 日曜営業
        銀座5丁目にあるあけぼの本店です。和菓子が有名な店ですがお煎餅なども置いてあります。季節ごとに色々な和菓子が販売されます。5月のこの時期は柏餅が人気で行列ができていました。毎年購入する青梅もとても美味しいです。中には丸ごと一個青梅が入っています。おすすめの一品です。
        投稿日:2022年5月10日
        紹介記事
        手土産にぴったり!銀座ならではのおすすめ和菓子10選をご紹介◎
        伝統と日本の最先端が共存する街、銀座。今回は何を手土産にしたらいいか迷ってしまう時におすすめしたい和菓子10店をご紹介します!お世話になった方や大切な方、お相手に合った手土産がきっと見つかりますよ☆ 銀座ならではの和菓子を贈って喜んでもらいましょう♡
        ポイント3倍のお店増加中!

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処せんべい

        27

        さくらの夢見屋 小町通り本店

        鎌倉駅から316m / 
        神奈川 > 湘南
         / 
        和菓子
        ・甘味処
        人気
        4.04
        1件
        5件
        無休
        営業時間:10:00~18:00 日曜営業
        • デート
        • 食べ歩き
        • おしゃれ
        • 穴場
        鎌倉の小町通りでめちゃ有名なお団子屋さん!これぞインスタ映えというような可愛いお団子がたべられる❣️
        投稿日:2019年10月3日
        紹介記事
        【鎌倉】おすすめ観光スポット36選!穴場&食べ歩きグルメもご紹介
        日帰りでも楽しめる鎌倉は、観光地として大人気。鎌倉のおすすめ観光スポット「鶴岡八幡宮」やあじさいで有名な「長谷寺」のほか、海が見える絶景スポットもご紹介します!定番&穴場の神社仏閣から食べ歩きグルメまで、子供も大人も楽しめる情報が満載です。
        ポイント3倍のお店増加中!

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

        28

        谷保天満宮 売店(ヤボテンマングウ)

        谷保駅から273m / 
        東京 > 小金井・国分寺・国立
         / 
        和菓子
        ・スイーツ(その他)
        ・その他
        急上昇
        4.04
        4件
        8件
        不定休
        営業時間:11:00~15:00
        • デート
        • ドライブ
        • おしゃれ
        • リーズナブル
        娘が七五三で訪れた神社に無事?大学卒業と就職を報告に伺いました。約15年ぶりぐらいでしょうか。その後、日野八坂神社にも伺い御朱印をゲット致しました。
        投稿日:2022年3月5日
        私が行っているフィットネス教室ではエアロ、ストレッチ、エクササイズの他ウォーキング&ランニング部門があります(˶˘ᴗ˘˶)コロナで大会に思うように出れないラン仲間と地元名所巡りの独自の大会を行っています•*¨*•.¸¸♬︎地元の名所ポイントご紹介です(´∀`*)地元名所ポイント1♥谷保天満宮♥学問の神様で、毎年多くの受験生が参拝に訪れます•*¨*•.¸¸♬︎
        投稿日:2021年3月2日
        最近ハトさん多すぎて地域によっては害鳥になりそうな😱うちのは羽ばたくだけでやめて叫んでる😱😅🤣‼️写真の被写体にもなりにくいけど、なんか視線感じて見たらハトがポーズ取ってましたなんか素敵と思って撮ってしまいました😍🤗👍写真の構図の良さ出るかなっと最近フチどりして見てます👍😍🤗
        投稿日:2021年2月24日
        紹介記事
        【八王子エリア】魅力的な神社がたくさん!おすすめ10選◎
        東京都八王子エリアには数多くの神社仏閣があります。神社仏閣にはそれぞれに歴史やご利益があります。また、参拝するだけではなく周辺の施設を訪れたり雰囲気を感じたりするのも楽しいですよね!今回はそんな八王子エリアからおすすめ10選を紹介します!
        GoToEatのポイントでお得に利用!

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

        グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

        グルメ・レストランその他

        29

        とらや 銀座店

        銀座駅から349m / 
        東京 > 銀座・有楽町
         / 
        カフェ・喫茶(その他)
        ・和菓子
        ・甘味処
        人気
        4.04
        2件
        2件
        元日
        営業時間:[月~土] 10:00~20:00 [日・祝] 10:00~19:00 日曜営業
        • おしゃれ
        • 穴場
        この葛切りたまらなく美味しい!
        投稿日:2019年12月29日
        今日は銀座でショッピング銀座シックスでお買い物したあとにあまりの暑さにとらやのかき氷を食べに5分ほどぷらぷら歩き虎屋にこの時期はかき氷が季節限定なので満席状態。一階で順番待ちのチケットをもらい和菓子を見ながら待つ事15分二階へ上がりテーブル席にもちろんお目当てのかき氷宇治抹茶も美味しそう梅のかき氷も惹かれるしかし定番の苺のかき氷に単品でお抹茶を注文。苺蜜は自家製の苺をしっかりと使ったまだほのかに粒々が残る氷はさらっとしていて口溶けの良いかき氷かき氷の底には白餡が隠れていて苺と氷、白餡と氷と楽しめるお抹茶もしっかり立っていてめちゃくちゃ美味しいかき氷の甘さと抹茶の苦味がベストマッチ本当に美味しく頂きました。次は練乳と白玉をトッピングしてリピ確定
        投稿日:2019年7月24日
        紹介記事
        手土産にぴったり!銀座ならではのおすすめ和菓子10選をご紹介◎
        伝統と日本の最先端が共存する街、銀座。今回は何を手土産にしたらいいか迷ってしまう時におすすめしたい和菓子10店をご紹介します!お世話になった方や大切な方、お相手に合った手土産がきっと見つかりますよ☆ 銀座ならではの和菓子を贈って喜んでもらいましょう♡
        ポイント3倍のお店増加中!

        グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

        グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

        30

        つる瀬 湯島本店(つるせ)

        湯島駅から29m / 
        東京 > 上野・浅草・日暮里
         / 
        和菓子
        ・甘味処
        ・大福
        人気
        4.04
        0件
        0件
        月曜日(月曜日が祝日の場合、火曜日に振替)
        営業時間:平日9:30~19:00(日曜祝日は18時閉店) 日曜営業
          GoToEatのポイントでお得に利用!

          グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

          グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

          グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処大福

          前へ
          1
          2
          3
          4
          5
          次へ

          関東 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

          もっと見る(105059)

          関東 × グルメ × ドライブに関するおすすめスポット

          もっと見る(93245)

          こちらの記事もいかがですか?
          新大久保のおすすめスポット24選!韓国グルメやコスメで1日中満喫
          oseraboch21
          【2022年最新】東京のおすすめスイーツ20店!ビュッフェやお土産も
          meme1127
          【鎌倉】おすすめ観光スポット36選!穴場&食べ歩きグルメもご紹介
          satomi0908
          東京のおすすめ観光地59選!名所から最新穴場スポットまで必見
          koh481
          • aumo
          • aumo グルメ
          • 全国 グルメ
          • 全国 和菓子
          • 関東 和菓子
          国内
          • ホテル
          • グルメ
          • レジャー・観光
          • チラシ・ショッピング
          記事
          • 記事トップ
          • エリア一覧
          • タグ一覧
          • ライター一覧
          • 運営からのお知らせ
          • よくある質問
          • 利用規約
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 運営会社
          • 公式ストア
          • aumoについて
          集客支援・広告掲載
          • 宿泊施設様向け
          • 飲食店様向け
          • 小売事業者様向け
          • その他施設様向け
          • メーカー様向け広告掲載
          Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.