冨所(とみどころ)
汐留/寿司

【冨所】御成門お昼の握りのみ🍣おまかせコースをいただきました!おそらく6,000円くらいなのだと思います。追加でとろたくを注文して7,000円となります。 ▷▷order▷▷.。:・*握りのみおまかせランチコース*・.。.▫️さより▫️平貝▫️春子鯛▫️中トロ▫️小肌▫️煮イカ▫️鰤▫️しめ鯖▫️鰆▫️車海老▫️穴子▫️お椀▫️とろたく▫️玉子こんなに完成された贅沢お鮨ランチの内容となるとリーズナブルと言えます😎 店内はカウンター6席のみしっとりとした静かな雰囲気でお鮨を愉しめます🫧

〜静寂の世界に輝く鮨富所〜皆さん。こんばんは🌝ZMAです🙏。さて、今回は@宮崎さんをお連れして前回お昼に行かせて頂いた御成門にある「冨所」さんにお邪魔します🖐🏼相変わらずの静かな佇まい。。まるでその場所だけ水を打ったかのような雰囲気。。聞こえてくるのは大将のネタを言う言葉だけ。賑やかでギャースカとうるさいお店と違って静かに大将の握るお寿司をただジッと見つめてしまいます☺️今日はおまかせ¥20000〜★タイアラ★貝三種★カツオどれも味わいの深い旨さとしっかりとした目利きをされた肴ばかり。。カツオは身がダラッとしてなく、しっかりとした身の締まり方。★穴子★あん肝、ホタルイカ粕漬け、白魚ヅケあん肝は言うまでもなく美味。ホタルイカは一仕事されてるので本来の味に加わります。白魚は春限定の楽しみ。★アオリイカ★サヨリ★カスゴ★赤身★トロスミイカからアオリイカへ。季節を感じますね☺️。赤身、トロも昼に食べた時と同じく歯にあたらない柔らかさ。シャリは赤酢、ガリは酸の効いた味。握りを見てると最小の手数で握り上げます。★コハダ★タイラガイ★イワシ★ホタテ★〆サバ★マス昔はイワシは下魚とされていましたが、最近は鮨屋さんに並ぶことが多いですね☆〆サバの美味がヤバい❣️マグロに劣らず旨さを持ち合わせてますよ🌟。★車海老★ウニ★穴子★玉子、干瓢巻きこちらの車海老もデカイ。。デカイと大味になりがちですが、この車海老は甘さをしっかりと残した味ですね☆ご馳走さまでした🙏はじめから終わりまでお寿司の手本のように流れるコースに波をつけています。春の終わりのお鮨を楽しめて良かったです😄。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6876-0646予約可否予約可🚃交通手段御成門駅から290m
外部サイトで見る
星評価の詳細
廻転とやま鮨 銀座
汐留/回転寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋、寿司

先日の東京出張で廻転とやま鮨銀座店さんにて【平日のみご利用可】【90分飲み放題付き!】つまみと握りの店長おすすめコースを頂きましたー♪♪🥰富山では有名なお店だそうで、富山港から直送された新鮮なネタを提供😍シャリも高級熟成赤酢しゃりを使用😇廻転とはありますが、ほとんどレーンにはお寿司は並べず、オーダーをもらってから握りたてを直送レーンで提供するから新鮮で美味しい😆今回は店長おすすめコースは富山地野菜とやま漬け、刺身5種盛り合わせ紅ずわい蟹とやま盛り、富山湾7貫盛りと富山づくしのコースで暑い日でしたのでビールがとても美味しかったです😭【90分飲み放題付き!】富山湾の食材、旬の食材を使ったおつまみと握りを楽しめる店長おすすめコース・日替わり小鉢・地野菜とやま漬け・刺身5種盛り合わせ・日替わり酒蒸し・日替わり茶碗蒸し・富山産白えびフライ・名物!紅ずわい蟹とやま盛り・握り富山湾7貫盛り・日替わり汁90分ドリンク飲み放題・瓶ビール・角ハイボール・地酒(立山)・スパークリングワイン・ウーロンハイ・麦焼酎・芋焼酎・梅酒・各種サワー・各種ソフトドリンク

【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.49💰1人5,000円くらい🚶♀️銀座駅、新橋駅から徒歩6分富山食材を直送仕入れの回転寿司屋さん🍣ココは良いよ👌銀座コリドーにあり目立たないけどネタ新鮮で、富山ならではの地魚がマジでうまいっ‼️1枚目なんてマサに✨️イクラとカニの軍艦なんだけど海苔じゃなくて、とろろ昆布で巻いてるの❤️2枚目の白身魚達も美味しかったなぁ〜白身魚のラインナップがかなり豊富よ🐟おつまみも充実❣️生ホタルイカの刺身とか最高👍土日でも少しランチ時間外せばスンナリ入れると思うので、是非是非、トライくださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
星評価の詳細
鮨 浩也
浜松町/寿司、魚介料理・海鮮料理、和食(その他)

浜松町駅から少し離れた静かな場所にひっそりと佇む「鮨浩也」さん。2022年食べログ百名店に初選出されたお店です。扉を開くとすぐに白木のカウンター席が待ち構えている。カウンターは9席のみで、そこまで広くはないが洗練された空間で暖かみのある店内。BGMにはこの日はジブリの壮大なクラシック音楽が流れていました。ドリンクメニューの用意は無いとの事で、まずは後述しているが、面白い銘柄のクラフトビールで乾杯。日本酒は本日頂かなかったが、相当数用意があるみたいですよ。食事は年始特別コースとの事で握りのみ合計8貫。その後足りなければ追加の握りを注文すると言った具合だ。まだ若い大将ですが雰囲気抜群。さて、どんな握りが食べれるのか!?楽しんでいきます^^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【1/5〜1/9限定】握り特別コース¥9,000-(☆印→特にオススメ)▪️サバ巻き▪️クエ(☆)▪️中トロ▪️大トロ▪️コハダ(☆)▪️赤身の漬け▪️ホッキ貝▪️煮穴子(☆)▪️お椀(☆)▪️玉(☆)〜追加〜▪️スミイカ(☆)¥600-▪️バフンウニ(☆)¥1,200-▪️白エビ昆布〆¥550-▪️トロたく手巻き(☆)¥1,500-〈ドリンク〉▪️山椒クラフトビール▷▷▷山椒の実を使用して醸造。ホップの代わりに一部山椒の実を使用したスパイシーで柑橘系の爽やかなビール。これ本当美味い!結局、握り8貫だけでは物足りず追加注文してしまい大幅な予算オーバーwしかしながら、トータル的には大満足でした。シャリは小ぶりの赤酢を使用し、ネタには隠し包丁が要所要所に綺麗に入れられて、そのポテンシャルを最大限に引き出している。大将の丁寧な仕事っぷりには脱帽です。この寿司業界のダークホースとなるべく、これからもっともっと有名になっていくんだろうなぁーと。素晴らしいお店を発見できました!今日は握りのみでしたが、次は通常営業でも是非利用させて貰います。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

百名店めぐりをしている友人に誘われて。やっぱり百名店になるだけの理由が分かります。磨き上げられた包丁、お任せで選んでもらう寿司にあった日本酒のセレクト。シャリとネタのマリアージュ。素晴らしかったです。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
まんてん鮨 日比谷オクロジ店
新橋/寿司

💝まんてん鮨日比谷オクロジ店💝平日ランチおまかせ‼️少しだけ値上げしてましたが、まだまだコスパ最強‼️⭐️ランチおまかせ⭐️¥3500税別円安で不景気な中、ほんの数百円の値上げで、このネタの良さは驚きです‼️(๑>◡<๑)✨☆いくら松前漬け☆めかぶ☆ぶり☆水だこ☆梅の茶碗蒸し☆雲丹☆鮑☆ひらめ☆えのきの昆布締め☆湯葉豆腐☆山ごぼう☆赤身の漬け☆とろ☆穴子☆玉子焼き☆しじみ味噌汁☆玉ねぎのトロ巻き☆干瓢巻き☆シャインマスカット⭐️今回はテーブル席でした。11時半で満席!やはり人気ですねぇ〜✨⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣️***💖💖

♡----日比谷ランチ----♡リピートしちゃうコスパ最強お鮨ランチ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°日本橋、八重洲にもあり、どこも、やっぱり大人気💦でも、多分オクロジ店は一番の穴場☝️▫おまかせコース💴3300円予約不可、飛び込み空きありな時だけのランチおまかせコース、、、﹆しじみ汁﹅まこがれい﹆三陸めかぶ﹅初がつお﹅黒むつ﹆タケノコの土佐和え﹅いくら生のり佃煮丼﹆マグロ角煮﹅〆さば﹅トロ﹆梅茶碗蒸し﹅バフンウニ﹅サヨリ﹆アワビ丸﹅ネギトロ手巻き(玉ねぎがこちらの特徴)﹅煮穴子﹆たまご﹅干瓢手巻き﹆小玉スイ以上・・・3300円だなんて、並びない限り気軽に入っちゃうよー😅今回〆のお稲荷さんがなくなった🤣でも、全然大満足~😆もぅちょっと酢が効いて、固めなシャリが好きかなぁ…と思った。この値段で、鮑もイクラもウニもしっかり出るから、かなり満足度は高いのです🎵しかも、小一時間で食べ終えることが可能。時間調整しなくても、行けちゃう手軽さ❗また、サクッといこーっとごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まんてん鮨日比谷OKUROJI店@manten.hibiya⌚11:00~15:00📍東京都千代田区内幸町1丁目7−1日比谷OKUROJIG17✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🍣#🍣
外部サイトで見る
星評価の詳細
立喰い寿司 あきら
新橋/立ち食い寿司

立食い寿司で、寿司をつまみたくなり、選んだのがこの店でした。開店前に少し並び、事前注文制です。追加注文はできません。ドリンクは追加注文できます。そのため、感で選びました。つぶ貝、中トロ、赤身、マグロ漬け、金目鯛、コハダ、縞鯵、白エビ昆布じめ、ケガニ。ドリンクはビールとハイボール。寿司ネタは良い。ただ、カウンター8人程度が入れる店なので、雰囲気は独特・・立食いのコスパ的には、どうかな?という感じでした。

新橋駅から徒歩10分ほどのところにある立喰い寿司あきら。雑居ビルの地下1階。10人も入らない小さな店舗にカウンター。夜のオープン時に合わせて並んだこともあり、最初に入ることができました。寿司ねたはその日に入ってきたものを中心に20種類。魚の仕入れ値が高騰してることもあり価格も上がり気味とのこと。でも最初なので全部をオーダーしてみました。オーダーは1回しかできないので、初めて来た人にとってどれくらいオーダーすればいいかちょっと悩みますね。お寿司を作るのは職人さん一人でカウンター7席をすべて見てます。今回特においしかったのは、スミイカ本まぐろ赤身本まぐろ中トロ黒むつ白エビ昆布〆めクエヤイトかつお真鯛昆布〆ホッキ貝つぶ貝厚岸産バフンうに好きなものを好きなだけ食べられる幸せ。これで飲んで食べて1.2万ほどなのでやっぱり安いかと。ネタは超一流とは言えませんが、この価格でいただけるものとしては最高なのではと思います。少し握りが甘いものもありますが立喰いですからね。軽く食べて飲んでという感じで、ガッツリ食べに行くというよりは、飲んだあとにもう1杯と〆寿司というのもアリですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
根室花まる エキュートエディション新橋店
新橋/立ち食い寿司

ゼロ→本命→からの帰るはずが、「ここ、花まるあるんですよ!」と教えていただき、さらにご案内もいたたき、ついつい並んだよね~【根室花まるエキュートエディション】さん。all立ち食いなんだけれど、店員さんの数も多く、職人さんも元気よくテキパキ握っていらっしゃる。おすすめの「根室」¥1200を!紅鮭筋子醤油漬け、たこの足、赤海老の昆布締め、おひょう、まぐろ(鉢鮪)のセット。単品のところに赤海老がなくて、思い切ってセットで頼んでしまった(*´艸`)♡どんだけ赤海老が食べたかったの!?私(笑)たこの足はぷりっぷり、赤海老はねっとり、まぐろは安定、お初のおひょうは羅臼産でねっとり系の白身。そして濃厚な紅鮭筋子醤油漬けはお酒のアテにもぴったり!その後追加で、・北海たこ頭¥120・本日の切り落とし軍艦¥120・赤いか¥190新橋店限定の・漬けまぐろ¥190赤いかも漬けまぐろもねっとり。本日の切り落としは紅鮭筋子醤油漬けだったからラッキー♪新橋店限定の漬けまぐろは歯舞昆布と氷下魚のうまみがきいた根室醤油仕立てで、何カンもたべてしまいたいほど!あわせたのはさっぱりレモンサワー、上がりも美味しい。置いてあるガリも美味い。一緒に行った友人はにぎり色々にと、つまみにバクダンやいかミミやわらか焼きとかも頼んでいたけれど、¥4000しなかったし、私も¥3000でお釣りが来た!あー美味しかった♡ここはまた寄りたいな、ご馳走様でした。

🎂HAPPYBIRTHDAYtome🎂🥂11月は私の誕生月🥂⭐️自分にプチご褒美で、『根室花まるエキュートエディション新橋店』へ❣️⭐️大人気の根室花まる‼️新橋店は空いていました。まだ知られていないのか、11時半過ぎで待ち時間ゼロで入店出来ました‼️⭐️絶対外せないのが『たらば蟹つつみ』&『二階建て帆立』💕💕『花咲3貫握り』もお得。『本日の切落とし』は超得。***
外部サイトで見る
星評価の詳細
浜松町 鮨 よこ田
浜松町/割烹・小料理、寿司、天ぷら

プロジェクションマッピング×鮨×ミシュラン8年連続獲得店麻布十番天冨良よこ田浜松町鮨よこ田@sushi_yokota_釣りも趣味で魚を知り尽くした大将の腕とお人柄の大ファンになりました日本各地の旬の名産をまるで工芸品の様にアーティスティックに仕上げる一品毎のこだわり美味しいお酒と共に楽しめました浜松町鮨よこ田@sushi_yokota_東京都港区芝大門1-6-1芝大門エフビル2F-B

♡----浜松町鮨ランチ----♡前々からプロジェクションマッピングのあるお鮨屋さん、浜松町、大門の鮨よこ田麻布十番の天冨良よこ田系列店各地にかなり出店されてるみたい。平日予約にて天ぷらとお鮨の会席コースを白ワインと共に▫️座付(蛍烏賊酢味噌など3品)▪️中トロ▪️キンメ昆布締め▪️アオリイカすだち竹炭塩▪️炙りホタテ手巻き▫️天ぷらたらの芽、えび、さつまいも、キス、舞茸▪️赤身づけ▪️えび▪️釣りアジ▪️あなご▪️トロ雲丹イクラレンゲにて▪️かんぴょうまき▫️たまご(プリン)▫️デザート(芋羊羹)店内は予想外に良い意味で普通カウンターと、入り口直の(カウンター介せず入れる)こじんまりした個室があります。天ぷらと鮨を同時にいただけるのはなかなかないので、ちょっと新鮮。天ぷらは普通🤣抹茶塩じゃなくて、カレー塩提供このカレー塩がかなり、いい仕事してくれたよ😂👍✨握りは中トロ、釣り鯵が良かったなぁ。〆干瓢巻き、久々にいただけた基本、お鮨以外はサービスの方が奥から提供するスタイル気になったのは、料理など提供する際やお皿下げる時とか、会話の中を割って入ったり右や左やどっちからも決まりなく後ろ手から来られるのが苦手でした。(私、後ろ手取られるのが苦手なの🤣)細かいかもだけど、何だかカウンターにいるのに落ち着かないのは、そのせいだった気がするな😓ビル2階だけど、雰囲気良いし、個室もあるから付近のビジネスランチにも使われてる風でした。内容的にお値段以上な気もする🎵お昼からサクッと幸せ🍀気分な一時を過ごせました。ごちそうさまでした🙏✼•浜松町鮨よこ田⌚火~日11:30~23:00🙅♀️月曜定休📍東京都港区芝大門1丁目6−1芝大門エフビル2F-B✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
新橋 鮨 清新
新橋/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理

*ランチおまかせ:6,000円2022年3月にオープンしたInstagramでも大変話題な鮨清新さんへ!本格江戸前鮨がリーズナブルに楽しめる!オープン前から狙っていたがやっと土日ランチで取れました!既になかなか困難!エレベーターが開くとすぐ店内なので少しビクッとしますが大丈夫!メニューはおまかせで握りのみ12貫+玉!とにかくネタが大きい&分厚い!それに合わせてシャリも大きめ!バランスも取れていてフォルムも綺麗!大食いの私にはこの上ない喜びです…シャリは程よい粒立ちで酢も程よい!スタンダードで好き嫌いが別れなそう!ネタも良いものを使っていて驚いた!大好きな春子鯛スタート!シャリとの間には海老のおぼろ!マグロもしっかり美味しい赤身があったし今超高騰してる雲丹も山盛り軍艦でした!安納芋の玉まであるコースの充実っぷり!魚がないと言われるこの時期にこれだけしっかりコースを組み立てていたのでこれからの季節が楽しみや~また行きます!!<おまかせコース>◆春子鯛エビのおぼろ◎◆帆立◆鯵◎◆鰹漬け◆甘エビ昆布締め◆赤身◎◆コハダ◆ムギイカ◆のどぐろ皮目炙り◎◆穴子◆マグロの手巻き◆雲丹軍艦◎◆安納芋と白身魚の玉◎

♡----新橋グルメ----♡駅から程近い雑居ビル…オーブン前からインスタフォローしていて3月に開店⁉️かな。…ずっと気になってた新店「鮨清新」まずは、、、話題のランチにて。▫️ランチおまかせコース💴6000円▫️かぶせ茶💴500円食べログから予約して伺いました。ビルからは想像つかないくらい美しいライティングのカウンター個室(テーブルも完備されてました)握り、素晴らしく、美しい‼️見た目はかなりボリューミーサイズ。ランチは特にシャリ多めらしいですが、言えばシャリのサイズ変えてくださいます。ネタもシャリとのバランスもありかなり大振りで、食べ応えあります。お腹空かせてたから、これ好きぃ♥️シャリの米がプクッとした、丸みを帯びた形で固さや、口に残る感じが凄く好みでした。ネタは丁寧な、仕事がなされ、本格的鮨って感じ。ランチはお値段お手頃だし鮨初心者にも、オススメかと。以下、、、春子芝エビおぼろ入平ら貝←のり挟まれてるしろいかカツオヒラスズキ鯵黒むつまぐろすきみコハダのどぐろ…備長炭やき皮目スルメイカ↓スルメイカの子供の麦イカを低温調理したものむらさきうに…ちょっと冷蔵庫から出したてのウニが冷たく感じたかなぁ💦しじみ汁安納芋+白身魚のすりみ+玉砂糖のたまごやきとにかく、シャリの旨さが際立つ。温度も、絶妙なところで出してくれこの界隈ではかなりレベルが高いかと。米ウマー✨て、なります🤣6000円以上の価値があると思う😊安い‼️オススメです。値上がりしないことを望みます🙏夜も気になる(おまかせ15000円と、お手頃👛)新橋の新しいお鮨屋さんです(’-’*)♪また、リピートしたいな♥️ごちそうさまでした🙏✼•鮨清新@n.o.sushi⌚ランチ12:00~14:00ディナー17:00~23:00日曜営業不定休📍東京都港区新橋3-22-2つるやTKビル5F✼•
星評価の詳細