厳選焼鳥 一石三鳥 本店
新橋/焼鳥、居酒屋、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
【上質な焼鳥と酒を愉しむ大人の居酒屋】📍厳選焼鳥一石三鳥/新橋・汐留┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄高級感あるカウンターで、一本一本こだわった焼き鳥コースを。ジュワッとした食感の手羽先やしっとりトロけるレバーに大感動。鶏肉は福島県の銘柄鶏の伊達鶏や山梨県の信玄鶏等使用、ジューシーで味わいのある肉質。極めつけは月見つくね‼︎卵たっぷりつけて食べ応え抜群🤤お酒は幅広く良い物だけを取り揃え。日本酒銘柄の「楽器」や芋焼酎は「クールミントグリーン」など初めて味わってとてもスッキリとしていました!■先附霞寄せそぼろ餡■向付酒肴盛合せ■逸品初めてのポテトサラダ■焼物焼鳥5種、蘭王の月見つくね、野菜串、地鶏串■〆炭薫る一口焼きおにぎり、13時間煮込んだ鶏スープ■甘味最中アイス、フレーバーティー🚃新橋・汐留駅徒歩5分🕐17:00〜23:00💰¥7,000〜/1人📞050-5457-2944┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
新橋のオシャレ焼き鳥と言えば、このお店❗️3回目にして初めてのカウンター♪やっぱり確信❗️火入れ、塩味のバランス最高(〃▽〃)❤️今回は一番人気のコースに呑兵衛女子二人(笑)だから飲み放題ついたコースを予約♪♪◆【飲み放題付き】~雉子コース~9,800円~献立~・先附カボチャの刷りながし・前菜盛り合わせ3種・本日の逸品ポテサラ・定番焼鳥5種せせり、ささみ、手羽、ハツ、だんご・希少部位1種ずり壁・野菜串トマト、アスパラ・甘味最中アイス・紅茶フレーバーティーに、前回、追加したかったのが売り切れでできなかったので、コース初盤に焼鳥の追加をリクエスト追加したのはレバー480円、ちょうちん480円コース料理の構成を理解している方がアルコール担当でいらっしゃったので(笑)お任せとなる、ワインと日本酒は御料理に合うものをチョイスしてくれそれが、飲み放題のクオリティを越えている❗と思える❗お酒飲まれる方は絶対、飲み放題プランをおすすめしたいです。前回より飲み放題メニュー、満足しました。焼き方を一手に任されている大将はびっくりするくらい、若くて、、、でも、しっかりされていて、火入れも塩味もほんっと好き。おしぼりの替えや、手羽のおしぼり提供は、大変良かったサービスで、しかも、檜の香りのするおしぼり、気が利いてるなと思い、良かったです。やっぱり好きなお店です。また、リピートします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
まんてん鮨 日比谷オクロジ店
新橋/寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
💖まんてん鮨日比谷オクロジ店💖少し前に、まんてん鮨【丸の内店】に伺って感動したので。。。新しく出来た【オクロジ店】にも行ってみたいと思っていました‼️高架下なので、どうかしらん⁉️と思って居ましたが、通路が広々としていて、今なら空いてて静かです(((o(*゚▽゚*)o)))⭐️ランチおまかせ⭐️¥3,300☆糸もずく☆カツオ玉ねぎ醤油☆ゴーヤのレモン漬け&湯葉豆腐☆スズキ昆布〆☆蝦夷鮑☆いくらの小丼(海苔の佃煮和え)☆金目鯛☆生海苔の茶漬け☆トロ鰯☆かんぱち漬け☆まぐろトロ☆紫雲丹☆玉ねぎのネギトロ巻き☆だし巻き玉子☆しじみ汁☆煮穴子☆干瓢まき☆台湾パイナップル【ネタ】は、丸の内店とも少し違っていて、月によっても旬のモノを使うので違うみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))💖
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----日比谷ランチ----♡リピートしちゃうコスパ最強お鮨ランチ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°日本橋、八重洲にもあり、どこも、やっぱり大人気💦でも、多分オクロジ店は一番の穴場☝️▫おまかせコース💴3300円予約不可、飛び込み空きありな時だけのランチおまかせコース、、、﹆しじみ汁﹅まこがれい﹆三陸めかぶ﹅初がつお﹅黒むつ﹆タケノコの土佐和え﹅いくら生のり佃煮丼﹆マグロ角煮﹅〆さば﹅トロ﹆梅茶碗蒸し﹅バフンウニ﹅サヨリ﹆アワビ丸﹅ネギトロ手巻き(玉ねぎがこちらの特徴)﹅煮穴子﹆たまご﹅干瓢手巻き﹆小玉スイ以上・・・3300円だなんて、並びない限り気軽に入っちゃうよー😅今回〆のお稲荷さんがなくなった🤣でも、全然大満足~😆もぅちょっと酢が効いて、固めなシャリが好きかなぁ…と思った。この値段で、鮑もイクラもウニもしっかり出るから、かなり満足度は高いのです🎵しかも、小一時間で食べ終えることが可能。時間調整しなくても、行けちゃう手軽さ❗また、サクッといこーっとごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まんてん鮨日比谷OKUROJI店@manten.hibiya⌚11:00~15:00📍東京都千代田区内幸町1丁目7−1日比谷OKUROJIG17✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🍣#🍣
外部サイトで見る
星評価の詳細
烏森百薬
新橋/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3203704/medium_d596654e-647e-4f12-8b5d-64d582e8e7c3.jpeg)
東京出張備忘録🚄👔東京都港区新橋【烏森百薬】烏森神社の前にあるお店🙋♂️☑️味噌ダレ餃子☑️お通し店内は凄く賑わっていて、30分だけならと無理言ってお店に入れてもらいました😂お通しも美味しいし、餃子も味噌ダレが効いて美味しい😋店員さんも良い感じで話掛けてくれるので、1人でも楽しく過ごせますね👍✨オススメの烏森ハイボールも最高でした✌️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡---新橋グルメ----♡大人気過ぎる烏森百薬@karasumorihyakuyakuさん。外のテラスも、店内も雰囲気良い😆ランチや、お茶では何度か利用。夜中に飲み物だけとかも😂あるけど。今回は、、、ちょこっと飲み&つまみ&〆麺の利用。お通しのばくだん味噌だれ餃子💴600円鶏のから揚げ💴600円+(個数追加😂)辛麺お酒600円前後…日本酒、焼酎自家製のお酒なんかもあり、、、色々楽しめるのもオススメポイント👍いつも、お客様で大人気のお店。気軽さと、居酒屋なのに居酒屋ではないお洒落な雰囲気と、オシャレで美味しいメニューがずらり🎵若者からご年配まで、楽しそーにワイガヤしてます。お料理ちゃんとしてる‼️ここにも、石司さんのまぐろが👏時差投稿にて、今こちらのメニューがあるかは…(-ω-?)スミマセン💦グランドメニューはあるかと思います。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼烏森百薬@karasumorihyakuyaku時間⌚11:30~23:00🙅♀️日曜定休📍東京都港区新橋2丁目15−5✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
立喰い寿司 あきら
新橋/立ち食い寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
新橋駅から徒歩10分ほどのところにある立喰い寿司あきら。雑居ビルの地下1階。10人も入らない小さな店舗にカウンター。夜のオープン時に合わせて並んだこともあり、最初に入ることができました。寿司ねたはその日に入ってきたものを中心に20種類。魚の仕入れ値が高騰してることもあり価格も上がり気味とのこと。でも最初なので全部をオーダーしてみました。オーダーは1回しかできないので、初めて来た人にとってどれくらいオーダーすればいいかちょっと悩みますね。お寿司を作るのは職人さん一人でカウンター7席をすべて見てます。今回特においしかったのは、スミイカ本まぐろ赤身本まぐろ中トロ黒むつ白エビ昆布〆めクエヤイトかつお真鯛昆布〆ホッキ貝つぶ貝厚岸産バフンうに好きなものを好きなだけ食べられる幸せ。これで飲んで食べて1.2万ほどなのでやっぱり安いかと。ネタは超一流とは言えませんが、この価格でいただけるものとしては最高なのではと思います。少し握りが甘いものもありますが立喰いですからね。軽く食べて飲んでという感じで、ガッツリ食べに行くというよりは、飲んだあとにもう1杯と〆寿司というのもアリですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
立食い寿司で、寿司をつまみたくなり、選んだのがこの店でした。開店前に少し並び、事前注文制です。追加注文はできません。ドリンクは追加注文できます。そのため、感で選びました。つぶ貝、中トロ、赤身、マグロ漬け、金目鯛、コハダ、縞鯵、白エビ昆布じめ、ケガニ。ドリンクはビールとハイボール。寿司ネタは良い。ただ、カウンター8人程度が入れる店なので、雰囲気は独特・・立食いのコスパ的には、どうかな?という感じでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
トリュフミニ 新橋店(TRUFFLE mini)
新橋/パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
新橋駅を利用した際に並んでるお店があるなぁと何気なく覗いたら、トリュフ塩パンが売ってるじゃないですか。以前にテレビで見て食べたいと思っていたんです。せっかくなので並びましたが、タイミングが良く買えました。一人4つまででしたのでマックス買い、お家で温めて食べましたが、とっても美味しかったです。香りが強くしっかりとした味でまた食べたいとおもいました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
ある交流会で、この店舗をプロデュースした方と出会ったので、新橋に行った機会に購入してみました。予想通り行列になっていましたが、ある程度の待ち時間で順番がきました。人気のクロワッサン🥐とメロンパンをチョイスしました。紙袋もいいですね。自宅に帰って、翌朝食べてみましたが、翌朝でも美味しく頂けました。塩だけのシンプルなクロワッサンの味がいいですね。飽きが来なそう・・
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店
新橋/居酒屋、オイスターバー、日本酒バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
かき家こだはる@kakiyakodaharu◎お通し550円◎牡蠣おまかせ盛り合わせ4個2340円◎タコの唐揚げ695円◎エビマヨ4本1320円◎牡蠣キムチ638円◎牡蠣と海老雑炊798円◎讃岐くらうでぃ770円◎ひめぜん(LINE登録で無料)牡蠣と日本酒が美味しいお店です。牡蠣はその時期によって色々な産地のものを扱っているようです。今回は三陸産の志津川、北海道の丸えもんをいただいたのですが、丸えもんがかなり好みの牡蠣でした……。日本酒は全国のものを扱っており、「甘口」「すっきり」「辛口」などの表記もあり、選びやすかったです。どの料理も美味しく、また伺いたいと思います。ごちそうさまでした!!﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎⇢店名:かき家こだはる新橋店⇢📍〒105-0004東京都港区新橋3丁目8−82F(新橋駅より徒歩10分)⇢営業時間:17:00-22:30⇢定休日:無し⇢予算:1人3000円〜4000円﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎@haru_grm様、ご協力ありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1043860/medium_fbb56ab7-4769-4b95-b10d-9496592fb5b9.jpeg)
年一で行きたくなるお店です今まで鍋は食べた事無かったし、3月まで限定だったので早速頼みました。豆乳鍋は初めてだったのでどうかなぁと思いましたが案外あっさりとしたシンプルな味で牡蠣の味がしっかりわかる鍋です美味しく頂きました〜
星評価の詳細
シャングリラズシークレット 銀座店
新橋/しゃぶしゃぶ、中国鍋・火鍋、薬膳、中華料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
🍄きのこしゃぶしゃぶ専門店ギルトフリースポットシャングリラズシークレット銀座です。⚫︎珠玉コース3630円(1人1鍋で提供)・前菜・秘伝のブラックスープ(厳選した天然きのこじっくり煮出したスープ)・しゃぶしゃぶ盛り合わせ(きのこ4種、季節野菜、国産鶏むね肉)・自慢のスープを練りこんだ自家製きのこ麺・デザート1人1つのお鍋で好きな感じで食べ進められます。知らないキノコが沢山あって図鑑を見るのも楽しかったです。赤いキノコも食べられるものがあるんですね。スープも美味しく知らないキノコを食べるのもワクワクしました。話もはずむ楽しい時間を過ごせました。女子会におすすめです!※予約時間より2時間制です。📍シャングリラズシークレット銀座住所東京都中央区銀座8-3-1GINZATOKIDEN8F電話03-6264-5595営業時間ランチ12:00~15:00ディナー17:00~23:00
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
優雅なヘルシーランチ♥珍しいきのこ鍋はランチからコースで気軽にいただける夜はヘビーな食事が、しかも遅い時間に待ち受けている日、軽く食事をしようとしかも食べログポイントが結構貯まってて期限を迎えなくなってたからポイント消化のためポイントが使えるお店そして即時予約が可能なお店付近で食べログ検索すると、こちらがヒットしすぐに予約場所はコリドー街新橋寄りの端の交差点の飲食店ビルの8階中には女子会多くの方々で8割方埋まっていましたカウンター4席テーブル6つとそこまで広くない店内カウンターからはJRが見下ろせます◆珠玉-SHUGYOKU-前菜自家製ごま豆腐、きのこポン酢ジュレ鍋のタレ2種・ごまをだれ自家製海老とナッツ入りスパイスが入ってる感じで、好きな味でした。・薬膳しょうゆのタレまずは、スープ予想とはちょっと違う味わい私が以前行った六本木の店舗のスープはもっと黒烏龍茶っぽい味わいがあったような記憶がまぁでもまだこれからきのこの種類は4種黄色い、タモギ茸霜降りヒラタケかきのき茸白舞茸全て効能など説明してくれます鶏肉はしゃぶしゃぶ用に薄い肉が3枚きのこの下には、豆苗の葉がたくさん入っていてびっくりしました(笑)きのこや鶏肉や野菜を入れていくたびにスープはどんどん美味しくなっていきます。スープは、どんどん足してくれますがせっかく煮詰まったスープそのままで良かったのにっていう場面もありました(^-^;最後の締め麺は1分ゆでて、仕上げますそこへ味変として鶏油(チーユ)香りを出すために、鶏の油のチー油を持ってきていただけました女子会はやはり、ガヤガヤが大きくなる感じで皆さん楽しそうにお食事されてました人気店ですね終わったと席を立とうとしたらレモンシャーベットと温かいお茶新しいおしぼりまで、、、素晴らしいサービスでしたランチからゆったり優雅にお一人様でしたがヘルシー、罪悪感の全くない、ランチを楽しめました
外部サイトで見る
星評価の詳細
GINZA 我歩(がっぽ)
新橋/ステーキ、鉄板焼き、ダイニングバー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
🏷保存しておくと後で見返せます.📍我歩/銀座,新橋【コリドー街でカジュアルにワインを楽しむ🍷】------------------------------ナチュラルワインも揃ってて嬉しいお店2軒目でも使いやすく、メニューでそそられる料理の数々🍽特にエビ付きの魚介カルパッチョはおいしかった🦞男女も多いし会社員も多い感じでした👨💼飲み放題コースもあり。飲み過ぎ注意🥂■@ginza_gappo■銀座,新橋■¥4,000〜6,000円/1人■東京都中央区銀座8-3東京高速道路西土橋ビル1F------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい‼︎返信早いです。【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._銀座
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《GINZA我歩》@内幸町★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可、PayPay可、電子のみ喫煙可生牡蠣ズワイ蟹のクリーム春巻き甘エビとサーモンのタルタル炙り白子のティエピド生ビール2杯ずつ2人で約8,500円体調:軽い疲れコリドー街の新橋側の端の方にあるお店です。思いっきり通り沿いなのですが、外観分かりづらいので、少し探すかも。外からは内観が分かりづらいですが、明るくて開放感のある、入りづらいような印象は全く無いお店です。正直期待して無かったのもあるかも知れませんが、美味しかったです!蟹クリーム春巻きが蟹過ぎました。蟹堪能。白子の火入れも良くて、トマトソースとの相性も良かったです。これ期間限定メニューなの残念。生牡蠣も大きくて美味しかったです。タルタルは別にでした。お値段はあまり可愛く無いですが、すごく高いというほどでは無いと思います。この日は早めに値段の高さに気付き、そんながっつり使いたい日では無かったので、控えめに店を出ました。やっぱり満腹度、酔い度に対して高かったとは思います。それでも何度も使ってしまう使い勝手の良さがあるなと思います。明るくて入りやすい雰囲気で、テーブル席もカウンター席もあり、個室もあります。電子のみ喫煙可なのも、喫煙者にも非喫煙者にもありがたい点かと。何頼んでもなかなか美味しいのも、大事なポイントです。蟹のクリーム春巻きは毎回頼みたいところです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
横濱 本丸亭 新橋店
新橋/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
〆にぴったり🤭黄金に輝く淡麗だが旨味あふれるスープ!!こだわりの自家製麺や素材を生かした塩ラーメン専門店🍜【横濱本丸亭】新橋店《行ってみてネpoint》◆うまい塩ラーメンが食べたい方🍜◆〆ラーメンしたくなった方🍥◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸本丸塩ら〜麺900円🔸トッピングの塩煮たまご120円🔸ミニまんま丼300円🔹黄金色したスープはとっても綺麗で旨い!ばっちり熱々なスープは鶏と魚介系の少し甘みもある、あっさり。ゆるーく縮れた平打ち中太麺はツルッとなめらかで、手打ち手切りっぽい不揃いな太さも魅力のひとつ❤️チャーシューは軽くロールされたバラ肉でホロホロ柔らか旨味たっぷり。塩煮たまごは見た目は真っ白なゆでたまごのようだ😳黄身はドロっと半熟で塩味がちょうどよくおいしい🤤店内は清潔感があり女性も入りやすい!席はL字のカウンターのみ!注文はタッチパネル式でキャッシュレス決済のみの券売機ですが、現金の方は店員さんにお声掛けすれば大丈夫です☺️新橋で夜遅くまで営業してくれてるのはありがたいですね。・‥お店情報━━☞・‥…━━☞🏡店名:横濱本丸亭新橋店🏣住所:東京都港区新橋4-15-8ルグランシェルビル211F📲TEL:070-8372-8804🛺交通手段:新橋駅より徒歩3分⏰営業時間:11:00〜15:00/17:00〜23:30🗓定休日:月曜日💴予算:¥1,000〜¥2,000🪪支払方法:カード可/電子マネー可/QRコード決済可📮アカウント:@honmarutei・‥…━━━☞・‥…━━━☞
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
リピートです!本丸亭塩ラーメン、とても美味しい。10段階で9!麺もスープもチャーシューも卵も本当にレベル高い調和、バランスで絶品ラーメンに仕上がってます新橋でも上位だろうなと思います。深みがあるので味を思い出しますし、またこの塩を摂りたくなる、そんな味です卓上の柚子胡椒、最高に合います
外部サイトで見る
星評価の詳細
新橋 鮨 清新
新橋/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜新橋の新店。大将の優しさが手元のお寿司をさらに清く、美しく光らせる。〜皆さん。こんにちは。ZMAです🙏。今日は以前からインスタで親しくさせていただいている@鮨さんが今月1日にopenしたのでお邪魔致します😋新橋にある「新橋鮨清新」さんにお邪魔します🖐🏻新橋という立地に昼¥6000、夜¥15000という高コスパで握るお寿司屋さんです☆DMでわざわざご丁寧に予約の連絡を頂いたので本日行かせていただきます。EVで5Fに上がるとカウンターの目の前に大将が😄。・昼¥6000(十二貫)頂きます🙏ちょうどお昼からDriveしますので、お茶で。ではではアLet'sラGo❣️★カスゴおぼろ入り★アカイカ★イワシ酢〆★鰆ヅケガリは辛味のあるもの、シャリは酸の効くタイプ。米酢かな??ネタよりシャリが少し勝る気が。隣の方は左利きで食べてましたが、さすがは大将。ガリの位置と寿司の向きを変えてきました☺️★中トロ★コハダ★金目鯛★〆サバ★ノドグロコハダは身を生かす〆具合。金目鯛の甘さが🤤。1人1人に丁寧にお寿司を説明する気配り、最近の魚事情など手の内を明かすように丁寧に説明してくれます☆★車海老★雲丹★穴子★玉子雲丹は青森県産。珍しいな😗。味、風味は北海道のものに負けませんよ😉✌️。ご馳走さまでした🙏派手な演出は特になく丁寧にお客様に握っていただける優しいお寿司でした☺️これで¥6000。いずれ口コミであれよあれよと人気になるでしょう。聞くとお昼は満席に近いのだとか😳💦。。さすがですね👏👏まだ新しいお寿司屋さんですが、来店出来て良かったです☆また季節が巡りましたら訪れてみましょう〜♪皆さんも是非❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5872-1818予約可否予約可🚃交通手段JR新橋駅烏森口徒歩1分地下鉄新橋駅徒歩1分⏰営業時間ランチ12:00~14:00ディナー17:00~23:00日曜営業定休日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3661176/medium_e3a930e8-6280-4ed9-b8a8-80f76bc6730c.jpeg)
*ランチおまかせ:6,000円2022年3月にオープンしたInstagramでも大変話題な鮨清新さんへ!本格江戸前鮨がリーズナブルに楽しめる!オープン前から狙っていたがやっと土日ランチで取れました!既になかなか困難!エレベーターが開くとすぐ店内なので少しビクッとしますが大丈夫!メニューはおまかせで握りのみ12貫+玉!とにかくネタが大きい&分厚い!それに合わせてシャリも大きめ!バランスも取れていてフォルムも綺麗!大食いの私にはこの上ない喜びです…シャリは程よい粒立ちで酢も程よい!スタンダードで好き嫌いが別れなそう!ネタも良いものを使っていて驚いた!大好きな春子鯛スタート!シャリとの間には海老のおぼろ!マグロもしっかり美味しい赤身があったし今超高騰してる雲丹も山盛り軍艦でした!安納芋の玉まであるコースの充実っぷり!魚がないと言われるこの時期にこれだけしっかりコースを組み立てていたのでこれからの季節が楽しみや~また行きます!!<おまかせコース>◆春子鯛エビのおぼろ◎◆帆立◆鯵◎◆鰹漬け◆甘エビ昆布締め◆赤身◎◆コハダ◆ムギイカ◆のどぐろ皮目炙り◎◆穴子◆マグロの手巻き◆雲丹軍艦◎◆安納芋と白身魚の玉◎
星評価の詳細
鮮魚・焼き鳥 CIRCUS
新橋/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
『鮮魚・焼き鳥CIRCUS』🏡🚶🏻新橋駅から徒歩3分🚉「新橋駅SL広場」アクセス良好💰3000〜3999円🙆♂️お一人様/お友達/デート/合コン◁店舗情報▷希少部位を使用した逸品からB級グルメまで幅広く低価格で提供する居酒屋。日曜日のディナー帯で訪問。常連から新規のお客さんで賑わってる印象。隠れ家的雰囲気なのもポイント。◁訪問時の食事内容▷焼き鳥の価格は100円〜300円台で希少部位まで扱う。「ヒナ鶏の白レバ串」はかなり希少だとか。出汁巻き卵は印象的。切ると中から明太しそと半熟卵が溢れ出す。チーズとプレーンの2種類からセレクト可。飲み放題のメニューも豊富。新橋での飲み会に是非。@tokyogurume_1999様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3690322/medium_40a8dc65-636f-4624-86d2-b2b15885ceea.jpeg)
【鮮魚・焼き鳥circus】新橋に行ってきたよー。『俺的、個性溢れるシルクドゥソレイユ』なんじゃここ!!!店内がまるでサーカス🤡ふざけた店内かと思いきや、出る料理はどれも絶品!ここ新橋で、いざ開演💃✅俺的good!・日替わりの新鮮な珍魚が食べられる!🐟・賞味期限3分の新鮮な焼き鳥もめちゃうまだった🥓・チーズ入り卵焼きはふわトロでうまい😋・新橋のサラリーマンでいっぱい☑️俺的more!提供スピードが、、笑こじんまりした店内ですが、大勢のお客様でいっぱい!!!めちゃ店員さんは大忙し😖それは、オーダーしてから提供まで時間がかかります😂それでも、行く価値しかないお店😇😊楽しいお店なので、ぜひ!!!【Fleshfish&yakitoricircus】"Personally,it'saplaceoverflowingwithuniqueness.""What'sthisplaceallabout!!!"Theinterioroftherestaurantfeelslikeacircus🤡Whileitmayseemlikeaplayfulatmosphere,thedishesthattheyserveareallexceptional!HereinShinbashi,lettheshowbegin!💃-----—-----—-----—🚃新橋駅📍東京都港区新橋4-18-4十合ビル3F💰¥4,000-5,000⏰【平日】17:00~23:00【土曜・日曜・祝日】13:00~23:00-----—-----—-----—是非行ってみてね🍶
星評価の詳細
銀座 まる市
新橋/割烹・小料理、すっぽん、しゃぶしゃぶ、かに
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
年末年始の疲れもなかなか抜けきらず、これは食による力が必要だな...と、銀座【まる市】さんに再訪。夏に英気を養った『寿コース』で。内容は、・キャビアビーフン・トリュフと馬刺しのユッケ・カニクリームコロッケ・フカヒレステーキ・スッポンの唐揚げ・まる鍋・雑炊・本日の甘味たっぷりキャビアのビーフンには金箔を飾って贅沢に!塩加減がちょうどいい。トリュフがふんだんにかけられた馬刺しのユッケにも金箔が。カニクリームコロッケにはカニ味噌で味付け。めちゃくちゃ好み♡フカヒレのステーキは1人1つ♡大きなフカヒレに濃厚なスープをかけてジュウジュウ...味変の黒酢もまたいい感じ。ニンニクの効いたすっぽんの唐揚げは元気になれそう!まる鍋はまさにすっぽんが丸ごと入っている栄養価たっぷり鍋!見た目的に際どい、と思う方も居そうだけど(私も以前は見た目でびっくりして余り箸がすすまなかったのだけど...)、これが意外に食べやすく、今回は完食!スープは日本酒で割るとまろやかで飲みやすい。締めの雑炊には大分の蘭王入り。薬味が梅干し(和歌山のしらら)、塩こんぶ、海苔、刻みネギの4種。本日の甘味は京番茶と共に、カタラーナ、シャインマスカット、紅ほっぺ、紅まどんなを。おみやげもいただきまして、帰宅後にも余韻が嬉しい。今回、提供や食器の下げタイミング、ドリンクをお尋ねくださるタイミング、と全て完璧な大女将がご対応下さいました。3~5日後、お肌や身体のコンディションがハッキリ自覚できるほどに調子がいい気がする♡やはり薬膳ってすごい!弱ってきたらまた来たい!!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
銀座にある銀座まる市でディナーをいただいてきました。ラグジュアリーな雰囲気の店内は間接照明でほの明るくてムーディーでしたね。キャビアビーフンは後味もさっぱりとしていて良かったです。トリュフ馬刺しはスライスしたトリュフがたっぷり盛られていて柔らかいお肉と香りの良いトリュフの組み合わせ。土鍋に入って出てきたのはまる市特製フカヒレステーキ。熱々のフカヒレを丸ごといただくのですが黒酢をかけることで味に深みとコクが出るのですよね。すっぽんの唐揚げはスライスしたニンニクの香ばしさがあって食べやすい。すっぽん鍋は生姜が効いた滋養に良さげなすっぽんスープとすっぽんのお肉もいただきます。すっぽん鍋の雑炊もあって蘭王の卵が入りの濃い味の雑炊でしたよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ちんちくりん 新橋本店
新橋/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【ちんちくりん新橋】@k2s.chinchikurin✨この日は以前新橋ランチはしごやり切れなかった時にチェックしていたお店に行こうかなー、と思いふらりと初訪問✨ランチセットが¥850😳!!しかもドリンク付き!笑いくらランチといえどこの価格は魅力的!!これはもう行くしかないでしょう🤣笑カウンターだったので、目の前で作り上げられていく🤤手際がほんと良い!笑「広島お好み焼き」ということで、店内はカープ色の赤色基調⚾️そんなこんなしているとお好み焼き完成♪こじんまりまとめられたお好み焼きにソースや青のりなどかけられて美味しそう🤤キャベツが盛り盛りにされているにも関わらず、焼きあがるまで結構早め🙄食べてみたら中はあっつあつ!!笑キャベツめっちゃ甘くてめっちゃ火通ってた🤣麺は細麺で生地、キャベツなどとの相性抜群!キャベツを多く使っているし、ダイエット中でも罪悪感そこまでなく食べられると思われます🙋♂️(個人差あり)ただ、毎回思うのは「白米ないですか?🍚」笑ごちそうさまでした。───・───・───・───・───【最寄駅】各線新橋駅JR新橋駅烏森口徒歩1分【住所】東京都港区新橋3-21-11新花ビル3F【営業時間】ランチ11:00〜14:30ディナー17:00〜23:00(LO22:30)【定休日】土曜・日曜【予算】☀️¥〜¥999🌙¥3,000〜【備考】駅近・予約可能・カード、電子マネー決済可能・一人でも入りやすい・ランチタイムコスパ良───・───・───・───・───@matsu_stagram43様、ご協力ありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----新橋ランチ----♡今までこちら、何回か利用してます♥️新橋西商店街入口の雑居ビル、三階。PayPay港区キャンペーン対象店(’-’*)♪ジャスト💴850円でお好み焼きランチ(*^O^*)ドリンク付き☆ドリンクもたっぷりジョッキで提供。コスパ良い👏注文はiPadのタッチパネルで。ランチは一択。中の麺を、♡パリパリ生麺♡蒸し麺♡ピリ辛唐辛子麺♡うどんと、4種類の中から選択できる。ドリンクを11種類もある中から選び、お好み焼きのトッピングを選ぶけど、追加しないでもデフォルトで十分な内容。目玉焼き🍳トッピングした日の+50円🤣カウンターは目の前で焼いてそのまま提供。テーブルはテーブルの鉄板の上に焼き上がったお好み焼きを提供してくれます。自分でマヨネーズ、追加のおたふくソースを掛けて熱々のまま、いただけちゃう✨私は個人的にピリ辛辛子麺、超絶おすすめ♥️ほんのり、赤い麺が、食べるとピリっとして、アクセントになり、めちゃめちゃ美味しいです。他所の広島焼きのお店では、このピリ辛麺を選ぶと追加料金のかかるお店もあるので、おすすめなんです😁もちろん、こちらでは、追加料金なし。嬉しいですねー✨あと、バリバリ麺も、食感が良く、美味しいです。この界隈の広島焼き、850円でこの内容は、おそらく一番コスパ良いお店かと。こなもん大好きな私の大好きなお店の1つです♥️ちなみにこちらは元総理大臣故安倍晋三氏と現総理大臣の岸田文雄氏がまだ、政庁会長の頃来店され、両氏の色紙にお言葉とサインが店内に、飾られています。✼•ちんちくりん新橋本店時間ランチ月~金11:00~14:30🙅♀️土日定休📍東京都港区新橋3丁目21−11新花ビル3F✼•
外部サイトで見る
星評価の詳細