すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
あらぐる
たまごが大好きでオムライスはなお良しな私ですが、オムライスの名店むさしやに行って来ました。こんなところにあったんだと、ニュー新橋ビルに入るとランチの行列です。10数人並んでいましたが回転は早く20分くらいで着席、すぐにオムライスが運ばれて来ました。カチョウの効いたケチャップライスと、ナポリタンがよく合います。たまごの焼き加減も最高。テイクアウトもあるようなのでぜひ!
投稿日:2021年6月21日
h._tabelogram
ニュー新橋ビルにあるさん。いつも大行列で気になっていたのですがなかなか行く機会がなく…やっと行くことが出来ました🙆🏻そこそこ食べる方の私ですが、オムライス+ナポリタンはかなりの量でめちゃくちゃお腹いっぱいになりましたバターの良い香りのする卵のオムライス最高に美味しかったです
投稿日:2020年7月1日
おひとり様ごはん
『むさしや』に訪問。場所はニュー新橋ビルの1Fです。ビルの中に仕切りもなく、カウンターで食べる洋食屋さん。1人でご飯をさらっと食べるサラリーマンにはうってつけの店。あと、いつも並んでるけど、回転が速くすぐに着席ができる。キャッシュオン形式なのも回転が速い秘訣かも。みんな料理が来る前に必要な分のお金をカウンターに置いて待ってるw頼んだのはオムライスたまごは今流行りの半熟系ではないけど、バターがしっかりと感じられて美味しい!添えられているナポリタンもいい味出してる。なんか新橋の味っていうか、昭和の味っていうか。。。まぁ美味しいです。ほんと新橋はサラリーマンの為にある街だなーって思う。
投稿日:2020年6月24日
紹介記事
【厳選】新橋で洋食を食べるならここ!絶対外さないお店9選
サラリーマンが集う街・新橋には、様々な形態の洋食店がたくさんあります。そんな新橋をターゲットに、今回は気軽なランチから接待・宴会で使える洋食店まで、都内に住んでいる筆者が本気でおすすめしたいお店を9店ご紹介していきたいと思います!
ユーザーのレビュー
ヒカル
路地裏に構える煮干しそばの名店。初の訪問ということで、1番オーソドックスな平子煮干そばを注文。煮干しの出汁が凝縮されている濃厚なスープでありながら、洗練されているため違和感なく飲み干してしまいました。これはどれだけ並んでいても食べたくなる一品でした!
投稿日:2022年12月2日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
新橋駅の近くの、昔からある有名な煮干し、魚介系のつけ麺、ラーメンを提供する纏。麺もスープもとても美味しく、最後は「有機玄米酢」をスープにかけて、割って飲みますピカピカでよくスープに絡む麺はコクのある味。スープととてもバランス良く、相性が良いです。
投稿日:2022年6月4日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡----新橋ラーメン----♡夕方からハッピーアワーで飲んだ帰りに〆麺😋久しぶりに食べる。ビルの谷間の細い路地の先…券売機が待っているそして券売機の横並びにL字カウンターなラーメン屋。食べログ百名店なこちら、、、間違いないと、〆麺に選んだ女子二人😂▫️つけ麺大盛り💴930円(熱盛可能)濃厚つけダレ中には豚チャーシューと鳥チャーシューの塊が入っており、メンマと玉ねぎの小さな乱切りが浮かんでいる丸型のツルシコ普通太さの麺は艶やかでのどごしが良く、濃厚なつけダレに合う。大盛麺は300gあるのにお腹にスルスル入っていてしまう恐ろしい😂スープ割り下は入れ過ぎに、注意⚠️つけダレが濃いと思ってスープを入れると薄くなって美味しくない。あー、ちょっと入れすぎた🤣今回失敗😵💧やっちまったょ💦早い時間から〆られました。満足、満腹🍴🈵😍ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼新橋纏(まとい)⌚11:00~15:00/17:30~22:20土曜日~21:00/日曜日~20:00📍東京都港区新橋3丁目13−2IKENOビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#〆ラーメン
投稿日:2022年5月24日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
暑い時に辛いもの食べたくなりますよね💖本格的なビリヤニの美味しい私のお気に入りのお店の一つ銀座博品館6Fにある南インド&パキスタン料理「カーンケバブビリヤニ」久しぶりにランチに来店😊今回はお得なランチセットを。やっぱり美味しい💖⭐️ビリヤニセットA:ホクホクチキンビリヤニB:柔らかラムビリヤニC:季節の野菜ビリヤニの中から選択・ライタ・サラダ&スープ・ドリンク(ラッシー、チャイ、コーヒー(ホット/アイス)、コーラ、ウーロン茶)⭐️アフガニラムチョップセット・2種類のインドカレー(A~Fから2種類を選択)・ナンorサフランバスマティライス・サラダ&スープ・ラムチョップ・ドリンク(ラッシー、チャイ、コーヒー(ホット/アイス)、コーラ、ウーロン茶)A.薫るチキンカレー(レモンバター風味)B.こだわり野菜のマドライカレーC.南インドの豆と野菜のカレーD.新鮮シーフードカレーE.ニリギリキーマカリコルマ(ラムとチキンの合いびき肉)F.フレッシュトマトとエビのカレー辛さの調節可能です✨ケバブビリヤニ〒104-0061東京都中央区銀座8丁目8−11博品館6F11:00~15:30(L.O15:00)17:00~23:00(L.O22:30)
投稿日:2022年7月8日
東京都100投稿
nico
銀座博品館のビルの6階、休日のお昼どき大変賑わってました。人気店です。頂いたのは土/日/祝日スペシャルランチサービス(11:00~16:00)ビリヤニセットのチキン1340円です。バスマティ米をカレーソースで弱火でじっくり調理したビリヤニは、ふわふわでスパイスが効いていてとても美味しいです。大きなチキンがゴロゴロ入っていて大満足。サラダとスープと(これまたスパイシー!)ライタもついてきて、そのまま頂いたり味変したり最後まで楽しくおいしくいただきました。景色も雰囲気もよいのでデートにもよいし、おひとりでも居心地良さそうでした。美味しいビリヤニは清澄白河でも頂いたのでまたそちらもアップします。
投稿日:2022年3月18日
紹介記事
新橋の人気ランチ20選!予算と気分で選べるおすすめ店をご紹介
新橋といえば、飲み屋街で有名な街。しかし、夜だけでなく仕事の合間に食べたい美味しいランチもたくさんあるんです。そこで今回は、お手頃ワンコインからおしゃれな新橋ランチまで、予算やシーン別に20選ご紹介!イタリアンから安い定食まで、ジャンルも様々です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
祝日三連休の頭の日並んでなくてラッキーとばかりに入りました他の店舗にも行った事があるのですが天ぷらが大きくてパンチがあります店内には揚げ玉があるのでかけうどん¥350-を食券で買いましたかけうどんの丼は軽いから持って揚げ玉と書き込むのがおススメほんと美味しいうどんでしたおにやんま新橋店東京都港区新橋3-16-23
投稿日:2022年9月23日
東京都100投稿
MJ
五反田に本店がある讃岐うどんの店、おにやんまの新橋店。日曜の昼過ぎに来訪。待ち時間無く、すんなり入店。温並とりちくわ¥530を注文。本店と変わらぬ味で、出汁が効いていて、麺には腰があり美味。立ち食いスタイルで店内は30人ほどが同時に入れるくらいの広さがある。本店と比べて店内が広いので、食べる時にゆとりを持って食べられるのはよい。
投稿日:2022年2月20日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kh_.sweets
-【お皿で楽しむ丹波栗のモンブランパフェ】¥5,000※期間限定11月30日までこっくりとした甘さが特長の高級丹波栗と、青森県産カシスを組み合わせています。中には、生クリーム、ミルクアイス、バニラアイス、カシスアイス、底部にはメレンゲが入っています。丹羽栗がとっても美味しくて、栗だけでも満足できる位、栗本来の甘さとほくほくさで、こんなに美味しい栗は初めて食べました🌰中のクリームやアイスも甘さ控えめで、栗をちゃんと感じられるようなバランスで最高です!メレンゲのサクサク食感と、カシスアイスが良いアクセントになっています!テーブルに届いた時には大きいかなと思いましたが、美味しすぎて手が止まらず、気づいたらなくなっていました!その位、最高に美味しくて大満足です!お値段は少ししますが、食べて良かった!そんなパフェでした🌰********************************************資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル3F銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅から徒歩約7分JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線新橋駅から徒歩約5分火~土曜日11:00~21:00(L.O.20:30)日曜日・祝日11:00~20:00(L.O.19:30)*******************************************
投稿日:2022年11月23日
さーとし1018
銀座の夜から🌉会った瞬間から昔に戻れる彼らとの昔話は最高でした🤗テキーラショットしか飲ませてくれない😭酒が強くても絶対酔っ払う😭👍✨
投稿日:2019年12月27日
紹介記事
銀座でパフェの虜に…日常に花を咲かせる贅沢な人気店9選
甘いもの好きの夢がたくさん詰まったパフェ、今回は銀座の老舗有名店から話題の人気店まで、贅沢なパフェを堪能できるとっておきのお店をご紹介します♪見ているだけでほっぺが落ちそうなビジュアルに、あなたも魅了されること間違いなし◎銀座へ足を運んでみては?
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
Seiji.com
銀座久兵衛さん。父の誕生日にて利用させていただきました。いつもありがとうございます。
投稿日:2022年4月17日
東京都200投稿
Catherine.y
💖銀座久兵衛💖🍱一流レストランセレクション弁当¥1880税込創業明治25年の老舗弁当屋『吉田屋』と『銀座久兵衛』とのコラボ弁当❣️鮑、いくら、海老、穴子、コハダの5種が入っていて色々な食感を楽しめました。***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,200人超になりました❣
投稿日:2022年1月7日
東京都200投稿
DJゴン太
1935年創業の老舗の鮨店。純和風の店内で、握りのおまかせや鮨懐石を出す。お寿司も当然美味しかったですが、お店の雰囲気、板前さんの和やかな雰囲気、仲居さんの対応、どれをとっても素敵でした。店員の仕事に対するプロフェッショナルな姿勢が伝わってきました。寿司だけでなく人間的にも正に一流です。間近で職人さんの包丁捌きを見てるだけでワクワクします。酢がきいているのですが酸っぱいわけではなく山葵も入っているのですが辛すぎるわけではなく絶妙な味加減で美味しかったです。目の前の板さんと話しをしながら、近くのお客さんとコミュニケーションもできて、楽しい時間でした。卵焼きがとても美味しかったです。聞くところによるとエビのすり身などをいれて伊達巻に近い作り方をしているそうです。
投稿日:2020年8月21日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
資生堂パーラー銀座本店へ行ってきました☕️店内全体が落ち着いたピンク基調になっていました。平日の3時に入店しましたので待たずに入れました。女性が多かってですが、海外の方も多くいらっしゃいました。1600円のモンブランケーキセット注文しました。4種類のケーキをテーブルまで運んできてくれてその中から選べますので、メニュー見なくても一目瞭然ですね。テーブルには生花がガラスの花瓶?コップ?に飾られていました。テーブルクロスは、よく見ると資生堂のロゴがはいっていました。テーブルクロスはお客様ごとに取り替えているので、いつ行っても綺麗なテーブルでカフェタイムができます。ゆったりした時間を1600円で満喫💖安いですね。
投稿日:2023年1月7日
東京都10投稿
kh_.sweets
-【山形県産“やまがた紅王”のパフェ】¥5,000※期間限定6月28日〜7月3日数量限定今年プレデビューの新品種、山形県産の希少なさくらんぼ“やまがた紅王”を使ったパフェです。直径が3cm前後と大玉で艶があり、酸味がやや少なく、糖度は20度以上の実をデコレーションとして使用しています。中は、さくらんぼのコンポート、クリーム、さくらんぼムース、さくらんぼゼリー、さくらんぼのシャーベットが入っています!初めて食べた”やまがた紅王”は、実が大きくかなり甘く、こんなに美味しいさくらんぼがあるのかとびっくりしました🍒肉厚でみずみずしく、1粒でも大満足ですが贅沢に5粒も乗っています!1週間の期間限定なので、かなりレアなパフェです🍒資生堂パーラーのパフェは、どの層も本当に美味しくて、全体のバランスも完璧なので大好きです!********************************************資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル3F銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅から徒歩約7分JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線新橋駅から徒歩約5分火~土曜日11:00~21:00(L.O.20:30)日曜日・祝日11:00~20:00(L.O.19:30)*******************************************
投稿日:2022年7月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
Shiseidoparlour資生堂パーラー銀座本店サロンドカフェ静岡県掛川市産“ももかベリー”のプレミアムストロベリーパフェmomokaberrypremiumstrawberryparfait白い果肉で甘みが強く、桃のような香りのする苺です。期間:2022年2月15日(火)~3月中旬いちごがデカっ😁金箔も乗ってちょっぴりゴージャス。ももかベリー初めて食べましたが大粒ないちごで赤いと言うよりはほんのりピンク色で果肉は真っ白。たっぷりのフルーツソースと共に美味しく頂きました😊資生堂パーラーのいちごパフェはいちごがデカいとナイフが付いてきます😂パフェ情報静岡県掛川市産“ももかベリー”のプレミアムストロベリーパフェ¥3,600ーーーーーーーーーーーーーーーーーー店名:資生堂パーラー銀座本店サロンドカフェ(3階)住所:中央区銀座8-8-3東京資生堂ビル電話:03-5537-6231営業時間火~土曜日11:00~21:00(L.O.20:30)日曜日・祝日11:00~20:00(L.O.19:30)定休日:月曜日ーーーーーーーーーーーーーーーーーー..—-@kainfort.ktさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
紹介記事
【東京】いちごスイーツ店12選!かわいいおすすめカフェも紹介
東京でいちご好きにおすすめしたいお店を12店ピックアップ!素材の味をそのまま楽しめるジュースや、見た目がとってもかわいい大福など幅広く紹介します。東京にはいちごスイーツがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
10
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【とんかつ檍(あおき)】新橋《行ってみてネpoint》◆とんかつそんなに好きじゃないって人もきっと気にいる💓◆百名店👑選出を4度もしている名店!!◆おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸ランチロースかつ定食(170g)1,300円🔸茎わさび100円絶妙な火入れ加減でジューシー柔らか😚🔹お塩で食べて、おソースで食べて茎わさびにお塩!格別!!!茎わさびと好みでお醤油を垂らしてねって書いてあったからやってみたら🤤これがたまらなく美味しくてこの食べ方3個はしちゃった!🔹お味噌汁じゃなくて豚汁🐷とんかつ屋さんだからやはり豚汁なのがスタンダードなのかなぁ⁇にしてもこんなに肉厚の豚ちゃん入っててお得な気分🥳1番に並ぶの恥ずかしいとか思っちゃって控えめに少し前に到着したら、もう行列してた!!!ここは開店20分前くらいに行くのが◎元々揚げ物より甘いものだいすきだけどこのとんかつは本当オススメです🤍
投稿日:2023年1月2日
東京都5投稿
kyky
いっちばーーん大好きなとんかつ屋さんに久しぶりに来ましたので、投稿。とんかつあおき銀座店にて、上ロースかつ定食を平らげました。ここのとんかつ屋さんは、蒲田に本店を構えています。(そちらも行ったことありますが、どちらも美味しいです)とても本格的で味も美味しく、業界でも昔から有名で、この店にて修行を経た上で独立されるお弟子さんもいるとのことです。基本は塩で味わうスタイルで、この塩との相性がたまらんのです。名称までは忘れてしまいましたが、相当塩の種類にも拘っている印象を受けました…!一緒に召し上がれる豚汁もとても美味しく、長時間煮込んでいるからか、豚の出汁がとても効いていて濃厚でした。何度でも行きたいと思えるお店です。
投稿日:2022年11月7日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
とんかつ百名店✨銀座で絶品とんかつを食べられるお店とんかつ檍銀座通りにあるとんかつ店で、こちらのお店に来店するのは3回目!週末に来店すると行列があり、並び始めて40分くらいで入店できた!今回食べたのは、ハーフ&ハーフかつ定食(税込1,800円)ロースとヒレの2種類を食べ比べできる夢のような定食で、ロースかヒレをどっちも食べたい人にはオススメのセット‼️2枚目が上ロースかつ定食だけど、上ロースはハーフの定食よりも脂がさらにのってた!一切れのサイズもハーフ定食のロースよりも大きめだったよ!ヒレもロースもどっちも美味しかった!とんかつ檍は安定して美味しい😋ソース以外にも塩の種類が豊富で、色んな味を楽しむことができるのも魅力✨あと味噌汁がほんとに美味しい‼️コクがある豚汁でこれだけでご飯めっちゃ進む🍚行く度に行列に並んでるから、並ぶことは覚悟で来店した方が良いかも💡@chicchi0317様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月1日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
銀座中央通りにある歴史を感じられるエントランスのカフェ新しくカフェ百名店入りしたお店この辺りを通る度に入ってみたいなと憧れていましたお友達との待ち合わせの前に早く着いたので入ってみました老舗の有名カフェはご対応も素晴らしかったですメニューを見てコーヒーだけにしようかと思いましたが限定のケーキセットにしました今月の珈琲はコスタリカ私豆の中でコスタリカが一番好きなんですよねポット1.5杯でサービスと書いてある嬉しいサービスですね運ばれてきてびっくりポットが大きいカップ&ソーサーにはこちらのお店のマークが描いてありかっこいいですケーキはドライフルーツのパウンドケーキでしたそして1.5杯だと思っていた珈琲はなんという事でしょうカップ3杯分ありました大サービスで嬉しい悲鳴このカフェにいられる時間は30分程結構急ぎめでいただきました蜂蜜が入っているんですって酸味も感じられたのでブラックではなくミルクを入れていただきましたとてもミルクが合う珈琲でおススメでしたよ大きいだけではなく中身もたっぷりなポットでしたお店の中もお手入れが行き届いていますがポットもピカピカに磨きがかかっていますだからポットには私がもれなく写り込んでいるのでその部分は加工で消しました珈琲を飲みながらふと目をやるとジョンレノンとオノヨーコさんのお写真そしてサインをしてもらったという事が書いてありましたお店にあった冊子を見ると3日間通ったそうです文化人も通われていたそうですね銀ブラという言葉には諸説あります銀座でブラック珈琲や銀座でブラジル珈琲など今では銀座をブラブラするという意味でも使われますが銀ブラの語源になったとも言われるお店来てみて良かったです
投稿日:2022年11月1日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
文化人にも愛された🤍創業100周年の記念コーヒーに舌鼓!銀座通り沿いにある明治創業の老舗喫茶店☕️【カフェーパウリスタ】銀座《行ってみてネpoint》◆歴史あるお店が好きな方📖◆2022年百名店👑◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸キャラメルパンプキンコーヒーセット1,400円トップには、マロン・くるみ・ピスタチオ・飾りチョコかぼちゃのムースは、とってもなめらか苦味のきいたキャラメルムースの中には洋梨土台とムースとの間にあるチョコレートのスポンジ生地は、適度な厚みでバランスよく❤️秋に感じるケーキでした🍁🌰
投稿日:2022年12月30日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡----銀座カフェ----♡初来店…入ったことなかった🎵こちらのお店名物のザッハが丸々1個、ぶっ込まれたこれ…▪️森のコーヒーゼリーパフェ💴1230円おやつにいただきました😋‼️お店は1階と、2階席もあり…2階席へ案内された。店内、何だか年齢層がたかぁ~い😂落ち着きのある店内です。きたぁ~\(^^)/ちょっとぉ、、、ホントだケーキが刺さってるし🤣すごっ❗ではでは、いただきまぁす😋✨そこまで大きさないから楽勝かと思いきや、わりとザッハが来る😂感じ。重い😅しっかり、お腹いっぱいになるよ😃甘さはそこまで、気にならない。2つのアイス、溶かしながらコーヒーゼリーとウマウマしていただきましたぁ❗落ち着きある店内で、ゆったり過ごせます🎵食事メニューや他のメニューもとっても気になりました😌リピートだな😋😋😋朝から夜まで営業も嬉しい😆ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼カフェーパウリスタ@cafe_paulista⌚月~土曜9:00~20:00日曜日11:30~19:00📍東京都中央区銀座8丁目9−16長崎センタービル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年4月19日
紹介記事
銀座でコーヒーを嗜むなら。ほっと一息つけるおすすめ店7選ご紹介♪
銀座でほっと一息つけるおすすめなコーヒー店をご紹介します♪人の出入りが常に多い銀座で、ゆったりと雰囲気を楽しめるお店に、美味しいコーヒー豆を買うことのできるお店のご紹介です。気になった方は記事を参考にして是非訪れてみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
新橋で朝ラーが味わえると伺い、行ってきました!喜多方ラーメンといえばやはり醤油、食券を買って店員さんに渡すと、スッキリかマッタリかを選んでくださいとのこと。朝だしスッキリでお願いしましたが、マッタリを頼むお客さんも多かったですね!そして合わせたのがトロたくちらし、先に届きましたが朝でも頼めるのが嬉しいです◎そして届いたラーメンは淡麗でキリリと、ペロリと味わえる美味しさ!トロたくも期待通りの美味しさで、最後は朝のサービスのコーヒーを飲んでお店を後にしました〜
投稿日:2023年1月13日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡┈新橋モーニング┈♡朝ラー有名店⸜(´꒳`)⸝フラッと、入れてあったか、ジワワ~(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ朝だけサービスのグリーンスムージーで健康的😂😂ありがとうございます😆▫醤油ラーメン💴680円あっさり、コッテリ、選択可にてアッサリ‼️シンプルなスープだなだけにしっかり旨みがないとね😊平打ちちょいちぢれ麺で、スルスルいただけます🤗飲み過ぎた次の日w朝からラーメン食べても罪悪感なぁし(˙▿˙)☝ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼きたかた食堂@kitakatasyokudo_shinbashi⌚平日7:00~15:3017:00~21:00土日7:00~15:00📍東京都港区新橋5丁目9−8✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#🍜
投稿日:2022年1月28日
東京都10投稿
sugar15283
ランチ、久々に並んでみました^^.職場の上司のおすすめだったので現場近くでっ..醤油すっきり大盛り+トロたくちらし頂きました❣️.醤油+トロたくちらし¥980大盛り¥100.新潟でよく喜多方ラーメン食べてたから久々に食べたね〜〜、..一緒に頼んだトロたくちらし、ラーメンとよく合って美味しかったです^^.まったりも美味しそうだったけどね〜.美味しく頂きましたっ❣️..
投稿日:2020年6月18日
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
yumi_chan_ilgi32
久しぶりに新橋&魚金さんへ🐟やはり安くて美味ししかった🥰♡玉手箱(お刺身)♡天ぷら♡エイヒレ♡鯛かぶと(焼)♡タコの唐揚げ♡ホタテのクリームコロッケ♡ガーリック炒飯♡青のりの味噌汁♡あら汁どれも絶品✨人気店だけあり早目の時間に予約していたのですが、売切れメニューが数品あり次回はもっと早く行かなきゃ😂東京都港区新橋3-18-3第2富士ビル@uokin_koho@uokin_honten/新橋/有楽町・新橋・有楽町
投稿日:2023年3月5日
東京都10投稿
colu3140
魚金本店盛り合わせが素晴らしかった!種類が多くていろんな味を楽しみながらお酒を飲めます◎3枚目のあおさ汁に豆腐が入ったメニューは〆にオススメです!
投稿日:2019年11月5日
紹介記事
【新橋】おすすめの居酒屋11選!飲み会で人気の安くて美味しい店舗
新橋には、仕事終わりの飲み会におすすめの安い居酒屋や、接待やデートに人気の美味しい居酒屋が揃っています!この記事では、新橋の居酒屋を「コスパ重視」「味重視」「個室あり」のシーン別にご紹介。昼飲みが安い居酒屋やおしゃれな人気店など、用途に合わせてチェックしてみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る