すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iccyan777
久しぶりの俺のシリーズです。俺の割烹は初めてでした。仲間5人で利用してみました。結果としては、皆んなの評価も良く・・上品な出来栄えでした。カサゴの一本揚げ、刺身盛合せ、黒毛和牛すき焼、茄子のお浸し、カニクリームコロッケ、締めのちりめん山椒ご飯も🍚美味い!アラカルト全般的に美味しい店だと思います。感じの良いバイトの子に話しかけたら、何と某大学を4年で留年・・逆に留学もできるし、良かったじゃないとポジティブに励まし・・こういうムードがとれる所も、良いお店の条件ですね。おっさん飲み会にとっては、ささやかな憩いの場になりました。
投稿日:2023年3月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍽俺の割烹@銀座🍽食べログ百名店でもある、俺のシリーズの和食😍自由に食べたい時に俺の系列はありがたい🤗カラスミ蕎麦や和牛すき焼き、鮎など好きな物を好きなだけ好きな順番で🤤銀座でこのクオリティで食べて飲んで1万いかないのは良心的🤤ごちそーさまでした!@psy_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
俺の割烹。銀座店。3回目の来店。今回は友人三人で行きました。ランチも安いし(1000円〜1500円で本格和牛すき焼セットなどが食べれる)、ディナーでのこの通りなメニュー。お酒は🥃、吟醸酒、なみなみに注いでもらえる日本酒など最高。そして、お魚の白焼。わさびや塩と一緒に最高級の魚を食べれました。和牛の方は、A5ランクとかA4ランクの柔らかい部分をたっぷり使ってます。カラスミ蕎麦も、初めて食べましたが、珍味!この味は一体!?カラスミ美味しい。塩分がほどよく入って、お酒のつまみにピッタリ!蕎麦も上品。そして、鯖寿司。これは、半端ない!しっとりしていて肉厚な栄養満点のお酒!!わさびも相性抜群!のりを巻いて食べました。10口くらいにわけて、あまりの美味しさにゆっくりと食しました。トラフグも、ひいてもらいました。肉厚なしっかりした歯応えが、特製のポン酢?とか塩とかネギと一緒に食べて、最高に美味しい。お酒との相性もすごい良い。カニクリームコロッケ最後に食べて、最後に、俺のシリーズ、すごすぎ!たくさんお店あるけど、俺の割烹と、俺の焼肉、俺のグランメゾン、俺の焼き鳥。この辺りは最高に美味しい!もちろん、他にもシリーズたくさんあるけど、、またきたくなるお店ばかり!ただ、割烹さんは高級すぎて、簡単には行けないかも!?焼き鳥ならとても行きやすい。
投稿日:2022年1月30日
紹介記事
俺のシリーズを実食レポ!普段使いからハレの日利用までできる6選
イタリアンやフレンチをはじめ、割烹や焼肉など、幅広いジャンルを展開している"俺の"シリーズ。今回は中でもおすすめの6店舗を厳選して紹介していきます。全ての"俺の"店に共通しているのが、圧倒的コスパと遊びゴコロの満載さです。リピーター続出の理由にも納得です。
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
yumi_chan_ilgi32
久しぶりに新橋&魚金さんへ🐟やはり安くて美味ししかった🥰♡玉手箱(お刺身)♡天ぷら♡エイヒレ♡鯛かぶと(焼)♡タコの唐揚げ♡ホタテのクリームコロッケ♡ガーリック炒飯♡青のりの味噌汁♡あら汁どれも絶品✨人気店だけあり早目の時間に予約していたのですが、売切れメニューが数品あり次回はもっと早く行かなきゃ😂東京都港区新橋3-18-3第2富士ビル@uokin_koho@uokin_honten/新橋/有楽町・新橋・有楽町
投稿日:2023年3月5日
東京都10投稿
colu3140
魚金本店盛り合わせが素晴らしかった!種類が多くていろんな味を楽しみながらお酒を飲めます◎3枚目のあおさ汁に豆腐が入ったメニューは〆にオススメです!
投稿日:2019年11月5日
紹介記事
【2022最新版】東京のおすすめ海鮮居酒屋19選!おしゃれなお店やコスパが良いお店もご紹介
美味しい海鮮料理と一緒にお酒が飲みたい方に、東京のおすすめ海鮮居酒屋を19選ご紹介します!コスパが良い居酒屋や、デートでも使えるおしゃれな雰囲気の居酒屋など盛りだくさん。様々なシーンに合わせたぴったりの海鮮居酒屋を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
寒い冬にいただきたい🥢ポカポカ鍋であったまろ🔥漁港直送の新鮮なお造り盛り合わせも逸品🐟厳選した日本酒が約50種類🍶【魚と日本酒魚バカ一代新橋本店《行ってみてネ❤️🔥point》◉プリン体たっぷり痛風鍋を食べてみたい方🦪◉新鮮なお魚料理がすきな方🐠◉日本酒がだいすきな方🍶◉友人/カップル💓▷▷order▷▷🔸痛風鍋(1人前):1,980円🔸鮮魚のお造り5点盛り合わせ(1人前):999円🔸白子ポン酢:899円🔸イカときのこの味噌わた焼き:999円🔸明太だし巻き卵:1,199円🍶羽根屋:1,136円🍶讃岐くらうでぃ:818円🔹お造り盛り合わせ(2人前6点)市場から毎日仕入れているお魚を使った盛り合わせはとても新鮮なの。切り身が大きくてぷりぷりでうれしい🥹九州の甘いお醤油と普通のお醤油が用意されているもの◎お塩とわさびで食べてもすんごくおいしい!!アジ刺しは頭付きの骨の上にのっていて、食べ終えると骨を素揚げしてくれるサービス🔥🔹名物!痛風鍋あん肝・白子・牡蠣がふんだんに入っており、インパクト大!!!!!あん肝ねっとり。白子ぶりぶり。牡蠣ぷりぷりで旨味の大渋滞でした🤤仕入れに応じて「季節の日替わりメニュー」や「旬を感じるメニュー」も豊富なのでいつ行っても楽しめるお店ですね🥳店内は、カウンター席、ボックス席、中二階とその下に隠れ家みたいな席があって使い勝手がよさそうでした🫧お料理も大満足なのですが、丁寧な接客と、優しい気配りがうれしかったです。とても居心地のよさに感動しました🥹💓
投稿日:2023年3月3日
紹介記事
新橋駅近の美味しい海鮮を堪能できる居酒屋8選!おすすめをご紹介♪
新橋といえば居酒屋が数多く立ち並んでいますが、海鮮ははずせないですよね。今回は、新橋で美味しい海鮮とお酒が楽しめるお店を8選ご紹介します☆どれも新橋駅から徒歩約5分以内と駅近!お仕事終わりに気軽にふらっといかがですか?是非参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
【牡蠣海鮮料理かき家こだはる】新橋《おすすめ❤️🔥point》◉牡蠣を愛している方🦪◉たらふく牡蠣を食べたい方🦪◉日本酒だいすきな方🍶◉友人/カップル/同僚も🙆♀️🔸牡蠣を食べ尽くすコース:6,600円2時間飲み放題付き▫️季節の先付け▫️豆腐とたたみいわしの和風サラダ▫️厳選国産!生牡蠣2種盛り合わせ▫️牡蠣フライたくあんタルタルソース添え▫️牡蠣のセイロ蒸し▫️〆の〝蒸し〟つけ麺▫️甘味🔹厳選国産!生牡蠣2種盛り合わせジューシーぷるんぷるんの生牡蠣を2種食べ比べできるよ🦪他にも、甘い、クリーミーとかいろんな種類の生牡蠣があるよ!!このコースを注文してる場合、生牡蠣追加は440円でできちゃうの🦪牡蠣狂いの方は是非🤤🔹牡蠣フライたくあんタルタルソース添えかなりデカすぎる!!!たくあんタルタルソースといただくと、たくあんの食感と牡蠣フライがまたベストマッチなの😍🔹牡蠣のセイロ蒸し大粒牡蠣と自家製『牡蠣焼売』と季節野菜を豪快にセイロ蒸し!!!!!セイロ蒸しという調理法だからこそ!蒸気の力でやさしく火を通すから、食材の持ち味や素材の旨味をしっかりと引き出すことができます。大粒な牡蠣がしっとり、ふっくら…これが旨味がギュッと凝縮されまくってて美味😍自家製『牡蠣焼売』は焼売自体にも牡蠣の旨味、上にも牡蠣が乗っていて、おいしすぎる🥹🔹日本酒の種類の豊富さに脱帽お料理に合うテイストのものをお勧めしてくれるし、甘めやスッキリなど希望を申すと教えてくれるよ😚牡蠣好きな人にはピッタリな牡蠣尽くしのコース🦪*◇*◆*お店情報◇*◆🏡店名:牡蠣海鮮料理かき家こだはる新橋店🏣住所:東京都港区新橋3-8-8神野ビル2F📲TEL:050-5571-2666🛺交通手段:新橋駅より徒歩3分⏰営業時間:17:00〜22:30🗓定休日:日💴予算:¥5,000〜¥6,000
投稿日:2023年5月21日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
かき家こだはる@kakiyakodaharu◎お通し550円◎牡蠣おまかせ盛り合わせ4個2340円◎タコの唐揚げ695円◎エビマヨ4本1320円◎牡蠣キムチ638円◎牡蠣と海老雑炊798円◎讃岐くらうでぃ770円◎ひめぜん(LINE登録で無料)牡蠣と日本酒が美味しいお店です。牡蠣はその時期によって色々な産地のものを扱っているようです。今回は三陸産の志津川、北海道の丸えもんをいただいたのですが、丸えもんがかなり好みの牡蠣でした……。日本酒は全国のものを扱っており、「甘口」「すっきり」「辛口」などの表記もあり、選びやすかったです。どの料理も美味しく、また伺いたいと思います。ごちそうさまでした!!﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎⇢店名:かき家こだはる新橋店⇢📍〒105-0004東京都港区新橋3丁目8−82F(新橋駅より徒歩10分)⇢営業時間:17:00-22:30⇢定休日:無し⇢予算:1人3000円〜4000円﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎﹎@haru_grm様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月23日
紹介記事
【新橋】濃厚ぷりぷり牡蠣!新橋周辺の牡蠣が食べれるおすすめ店7選
新橋はサラリーマンの聖地と呼ばれていますね。仕事終わりに酒の肴をお探しのあなた。少し贅沢に牡蠣なんてどうでしょうか。でも、どこで食べられるの?そんなあなたに朗報◎今回は新橋駅周辺で濃厚ぷりぷりの牡蠣が食べられるおすすめのお店を7店ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
▼他のオススメのお店の投稿はここから.@nihonshu_japan.【美味しい日本酒が呑めるおすすめのお店編!】..今日紹介するのは、新橋駅にあるお店で、時間無制限で日本酒が飲める神店『日本酒バル蔵のや新橋』です!.厳選した多種な日本酒と、海老や牡蠣などの創作料理が楽しめる隠れ家日本酒バルでした!.なんと日本酒は、時間無制限で飲み放題だし(金曜、祝日以外)置いてあるお酒は、味ごとに分類わけされていて、選びやすかったです!.なので、日本酒に詳しくない人と行っても選びやすいですし、特にスパークリングや低アルコール日本酒や、ロゼのような日本酒も置いてあるので、初心者のかたや女性の方でも飲める日本酒が沢山あります!.私も実際に友達に勧めたら、飲めるし、美味しい!と行っていたので間違いないです!.ご飯も美味しいので、何を頼んでもハズレなしです!.気になる人は、『行ってみたい』ってコメントしてください!!〇〇〇〇〇〇〇〇日本酒の情報を楽しく更新!🍶よかったら、【保存】と【拡散】して頂けると嬉しいです😚😚!@nihonshu_japan〇〇〇〇〇〇〇〇@nihonshu_japan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月13日
東京都100投稿
MJ
新橋で日本酒を飲みに来訪。週末ディナーの時間帯は埋まっているので、予約しておくことをおすすめする。女性客が半数ほどで、女性に人気な様子。生ビール(プレムアムモルツ)、日本酒10種類含む飲み放題が¥2000ちょいとコスパ高し。一品料理も¥1000未満の品が多く、安い値段で満足度高し。
投稿日:2023年1月9日
紹介記事
【新橋】 日本酒が浴びるように飲める! 飲み放題付きのお店6選
新橋で日本酒の飲み放題ができるお店をまとめました!新橋には、時間無制限で飲めるところなど、お酒好きにはたまらないお店があるんです。中には、"生酒"や"獺祭"が飲み放題でいただけるところも!今日の晩酌は日本酒が飲みたいって気持ちにさせてみせます!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
新橋「元祖日本酒原価酒蔵」贅沢ぽてさら870円、酒盗チーズ540円、燻製トロたく760円、串焼き5種盛り合わせ1210円、いぶりがっこクリームチーズ760円、獺祭(磨き45)320円、獺祭スパークリング680円、真澄300円、江戸開城430円、他。入場料490円スタイルで色々な日本酒おちょこ3杯分になるショートサイズで270円から注文出来ます。アプリ登録でプレミアムなお酒が飲めたり次回以降割引があったりしますのでちょっと面倒ですが登録した方がお得。串焼きの盛り合わせも塩麹が使われているので、旨味が強い。日本酒に合うようなおつまみ系のメニューが多いので仕方ないが、ガッツリ系料理がない。お酒に比べておつまみが少し高い。早い時間から品切れが多かったのは少し残念。
投稿日:2022年6月1日
東京都100投稿
yk0220
メニューの中にあった日本酒診断?でたどり着いたのが「岩の井」。辛口ってどうなんだろ…と思いながら飲んだけど、なんか不思議な味!和菓子というか…すごく飲みやすかったです🍶ここのお店店員さんの知識が凄すぎて日本酒についていろいろ教えていただきました
投稿日:2019年12月9日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
カレーそば
新橋の居酒屋で煮干しラーメンを完食。これはすばらしい。
投稿日:2023年4月20日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
酒肴場屯@新橋【限定】大間のマグロに土鍋で炊いた青天の霹靂¥800Twitterのみ告知。本日の限定メニューは、大間のマグロに、土鍋で炊いた青天の霹靂という最強の組合せ。大ぶりの赤身と中トロが3切れづつ。赤身は旨みが濃く、中トロはトロける甘さ。どちらも超絶美味で頬落ち。ご飯の上には塩うにとイクラ。コレがラーメンのサイドメニューってのは反則wましてや、このクオリティとボリュームで¥800って完全に原価割れのサービスメニューですね。ありがたや。このマグロのボリュームに思わず白飯お代わりしたら、こちらにもサービスでイクラと釜揚げシラスをのせてくれました。満腹〜@yoshitsugu_ueda様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月21日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ヤーマン
アスティルにはよく行っていたけど有名な冷麺食べたことなかったので確かに美味い!その辺の焼肉屋の冷麺なんかよりめちゃよかったです!麺にコシもあって結構な食べ応えでした。5時間コースで入ったら1000円分の食事券も貰えたので、飲み物合わせてほぼ0円でした
投稿日:2022年2月27日
東京都750投稿
Andy
土曜にアスティルいきました。二日酔いだったのでデトックス。ロウリュイベントやってて、アスティル初ロウリュだったのですが、満席状態ですし詰め状態。それでも最高でした。やはりここは聖地です。
投稿日:2020年1月26日
j16_f
新橋で温泉、サウナと言ったらここ「オアシスサウナアスティル」。広々とした店内では¥2,000(税込)以内で2時間温泉サウナ入り放題!仕事で疲れたらサウナに入って水風呂に浸かって体を整えるのとてもおすすめです!健康的🙆♂️
投稿日:2020年1月11日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
▼他の日本酒の投稿はここから.@nihonshu_japan.【美味しい日本酒が呑めるおすすめのお店編!】.先日からちょくちょくお店の投稿も上げていましたが、本格的にお店情報も上げてまります!.第一弾は...ででんっ。.『デートにぴったりなお店!』紹介するのは、銀座コリドー街にある、『ぬる燗佐藤』さんです!.実は、私美味しすぎて何度がリピートしちゃってるんです!それも毎回カウンター席。.素敵な彼と、美味しい料理といろんな種類の日本酒みながらご飯食べれたら幸せだなーと思いながら、日本酒が好きな女どもだちと行っています!.お店に入ると、ズラーっと日本酒が並んでいる棚が迎えてくれて、それだけでテンション上がるのに。.予約しているカウンターに座ると、定員さんがいつも、おすすめの日本酒を教えてくれます!.ここの特徴は、47都道府県の日本酒と、ランクにあった日本酒が置いてあることで、かなり置いてある銘柄の種類は多いです!.この間言った時に、十四代を贅沢にも7種類ほど出してもらって、呑んだ時のビンの並びは、もう壮観でした笑.照明は少し暗く良い雰囲気なので、デートで使ってもOKなお店です!(お店も落ち着いていてうるさくなんてことはもちろんないです!).もし言ったことあるひといたらコメントくださーーい!ぜひ、私におすすめのお店があるひとも、コメントにて教えてくださいね!!.〇〇〇〇〇〇〇〇日本酒の情報を楽しく更新!🍶よかったら、【保存】と【拡散】して頂けると嬉しいです😚😚!@nihonshu_japan〇〇〇〇〇〇〇〇@nihonshu_japan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月13日
紹介記事
銀座のおすすめ個室居酒屋を6選紹介!接待やデートにうってつけ!
高級店がひしめく銀座には、個室付きの居酒屋がたくさんあります。接待やデート、送迎会や歓迎会など特別な時には個室でお酒を飲みたいですよね♪そんな時にうってつけのおすすめ居酒屋が、銀座にはたくさんあるので紹介しちゃいます!
ユーザーのレビュー
日本酒くらぶ/好みやシーンごとの日本酒・お店紹介
【美味しい日本酒が呑めるおすすめのお店編!】..今日紹介するのは、新橋駅にあるお店で、食べログ3.5お店『さかなや哲』です!.予約が19時までしか取れないので、仕事終わりは並ぶしかない。。。。とういうことで中々行けなかったお店でした!.ご飯も日本酒も美味しくて、これは仕事終わりのデートにも使えるくらい、いい雰囲気のお店でした!気になる人は、『行ってみたい』ってコメントしてください!!
投稿日:2023年1月6日
Narita.Y
日本酒大好きで、友達に誘われて初めてお邪魔したお店〜❤️新橋から徒歩5〜10分のところにあるさかなや哲さん🐟数ヶ月に一回会費制の色んな日本酒会をしていて、激ウマな日本酒を飲み比べ🍶できます🥰❤️今回の日本酒で一番ツボだったのは純米吟醸東条山田錦でした〜👏💕お料理も全部絶品で、あんこう汁とかも出てきて…(๑´ㅂ`๑)💘お店の方もとてもフレンドリーで、美味しい日本酒と美味しいアテが食べたいとき気軽に行けるお店です😊♪
投稿日:2020年1月28日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
りよ
やばい。ウニ食べたいならここで。意外とリーズナブルです
投稿日:2022年8月14日
東京都10投稿
Akemi
有楽町駅と新橋駅の間の高架下にできた日比谷OKUROJI。そこに函館直送のウニが食べられる「函館海鮮うにくら」があります。北海道出身の私、東京で食べるウニはまずくて食べられなかったけど、うにくらは北海道で食べたウニそのもの。新鮮でとっても美味しい!ランチメニューはリーズナブルな980円から。追加でウニをオーダーできるのが嬉しい(500円)。東京で北海道と同じ味のウニがリーズナブルに食べられるなんて、夢のようです。JR新橋駅からもJR有楽町駅からも徒歩10分以内。私は日比谷で映画を見た後に行きました。,、,、
投稿日:2021年6月30日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
入り口の雰囲気も良く、美味しい和食が楽しめそうな雰囲気‼️11時の開店と同時に入店しました。【刺身定食】¥1500税込お刺身が新鮮なのは勿論のこと、小鉢料理も1つ1つ丁寧な味付け(*´∀`*)初めて食べた『辛子湯豆腐』も、鼻にツーンと来る『和辛子』の辛さがたまりません!鳥獣戯画の器も可愛い✨✨良いお店見つけちゃいましたwww再訪決定‼️周りの人は、殆ど数量限定の【赤字ランチ】を食べて居て、それが人気メニューだったみたい。。。次回は、それにしよーーーっと(*´∀`*)✨✨⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー2,500人になりました❣️💖
投稿日:2021年7月24日