新橋 かま田
新橋/魚介料理・海鮮料理、おでん
𓇼/𓃠♡♡美味しいおでんが食べたくて新橋にあるかま田さんへ・❇︎前菜蟹と春菊のおひたし、ゆば、姫サザエ旨煮❇︎お刺身天然本マグロ、白子ポン酢、甘海老蒸しアワビ、ヤナギダコ❇︎おでん大根、こんにゃく、はんぺん、厚揚げ焼きちくわ、半熟卵、三陸わかめ、つみれ・前菜から美味しくて感動✨やっぱりおでんもお刺身も美味しすぎる🥺✨・おでんは具材によって下味を変えているようでひとつひとつが絶品✨・オリジナルのお出汁はやさしい味で飲み干したくなる美味しさでした☺️・ミシュランのビブグルマンに掲載されている人気店なので訪問は予約をオススメします🙌・𓃠♡♡
新橋かま田メインのおでん。具材が美味しいのはもちろんのこと、特筆すべきはつゆですかね。つゆと日本酒だけで人間をダメにします。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
SHRIMP NOODLE 海老ポタ(シュリンプ ヌードル 海老ポタ)
新橋/ラーメン、油そば、つけ麺
《SHRIMPNOODLE海老ポタ》@新橋☆☆☆予約不可、テーブル席とカウンター席、現金のみ、禁煙海老クリームまぜそば1,030円体調:腹ぺこ新橋にある、海老ポタージュラーメンのお店です。食べログの評価も高く、お昼時は並んでいるのも見かけます。夕方に行ったら空いていて、並ばずに入れました。初めてだったので、絶対海老ポタラーメンにするべきだったと思うのですが、どうしても汁無しの気分で、まぜそばにしてしまいました。これが大失敗。一口目は、「美味しい…と思う」くらい。でも食べ進めるにつれてどんどんくどくなっていって、食べ切ることもしんどいくらいでした。腹ぺこわくわくで行ったのに残念😢人気店だし、ラーメンの方はとっても美味しいのかも知れないけれど、ちょっとまた挑戦する気になれないです。私は最近クリームパスタもきついことがあるので、私側の問題だと思いますが、わくわくしながら食べに行った分、悲しかった😭
新橋にある海老ポタ。本当に、ポタージュみたいな味わいのトロトロしたスープを楽しめました!♪チャーシュー固めでパサパサしてる感じに思えましたがちゃんと味が乗って、柔らかさもあり、なかなか良いです。麺はもっちりタイプ。海老に🦐よく絡んでました。玉ねぎとか、カリっとした餃子が入ってて、特徴のある、良いラーメンでした!900円くらい。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
俺のイタリアン 新橋赤レンガ通
新橋
俺の天ぷら。できてあまり経ってない、新店舗!新橋駅から徒歩7分以内くらいのところにあります!ニュー新橋ビルをもう少し歩いた所です。全部あつあつ、サクサク、トロトロのウニ、プリプリのエビに、ナスもアナゴも舞茸も全てが高レベルで美味しい。やはり、さすがは俺のさん。トマトジュレ🍅の料理も、なみなみシャンパンも、スタッフさん対応も、最高でした!友人も思わず写真を📷沢山撮っておりました。ここはオープンの頃は行列で大変だったとのこと!これから並んで入れなくなる前に沢山行きたいと思います!
♡----新橋グルメ----♡新橋の安心安定ご馳走ディナー🍷🌙✨俺のイタリアン何かと便利なので、普段から伺ってます。大概毎回メニューは決まってますが今回を開催していて目新しいメニューもオーダーしてみたょ😁▫️スコティッシュサーモンのマリネイクラとサワークリーム添え💴880▫️イギリスビーフのローストビーフ💴2000円後はいつもの・・・▫️ウニ、カニ、イクラを添えたウニのムース💴780円▫️黒毛和牛の炙りカルパッチョ💴1080円▫️牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ風💴2980円▫️フライドポテトトリュフ風味💴680円▫️マルゲリータ💴780円▫️ボンゴレモン💴1080円などをシェアにて、、、今回の英国フェア、粒ぞろい🎵サーモンマリネ、美しい‼️し、お得感あり♥️ローストビーフは薄いながらもひろーい😂4枚、ボリュームありました。何だかんだご馳走感が半端ないょ😋店内なかなかの混み具合💦予約ベター‼️安心安定イタリアン🇮🇹ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼俺のイタリアン新橋赤レンガ通り店@oreno_series@oreita_shinbashiakarenga⌚ランチ11:30~14:00ディナー16:00~23:00(日曜日のみ22:00)📍東京都港区新橋3丁目6−8✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ビストロ ミヤマス(Bistro ミヤマス)
新橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー
《ビストロミヤマス》@新橋☆☆☆予約可、カード可、カウンター席とテーブル席、禁煙戻り鰹と焼き茄子のマリネ林檎のヴィネグレット本日のパテムール貝とジロール茸のシェリー蒸し北海道産蝦夷鹿シンタマ肉炭火ロースト本日のリゾット洋梨のブリュレとピスタチオのアイス赤ワインetc2人で約15,000円体調:空腹なんだかコスパと雰囲気の良いビストロ。新橋の路地にあり、見つけるのは少し大変。お肉の炭火焼きと、シャルキトリが売りのお店みたいです。一階席も二階席も良い感じ。あとトイレが可愛かったです。デート向きですね。お味はまぁ、うーん。ギリ及第点くらい。鰹と焼き茄子のマリネと蝦夷鹿、デザートは美味しかったです。リゾットは美味しく無くはないけど、家で作れそうなレベル。ムール貝に付いてきたアイオリソースは、とても納得がいかなかったです。物が違う?シャルキトリの盛り合わせをお勧めされますが、ボリュームすごい(隣が頼んでた)ので、2人で頼んじゃったりすると他ほとんど食べられなくなってしまいそうなので注意です。お洒落だし、ある程度安定感あるし、コスパ良い目なので、使い勝手は悪く無いかも。わざわざまた行きたいと言うほどでは、という感じでした。
新橋『Bistroミヤマス』使い勝手の良いビストロといえば、ここBistroミヤマス。新卒の頃にDisney時代の恩師に連れてきてもらってからは大変重宝して利用させていただいている。まず雰囲気が個人的に好み。3年前と変わらない。なぜここに立てた?と思うような、飲み屋街には似つかない緑色の洒落た外見。内装もおしゃれで、新橋の喧騒を逃れて落ち着くにはちょうど良い。何より、コスパが良い。他の洒落た店であれば1.5倍はするだろうか。この価格でこのクオリティの料理が出せるのは、シェフの腕なのか、それとも利益が出ていないのか…。私はお酒を飲まないのでよくわからないけれど、お酒も良いモノがまあまあな種類が揃っているのだと思う。料理よし、雰囲気よし、価格よし、の非常に魅力的なお店。また近々訪問しよう。。@eggsbenedict_suki様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉×バル マルウシミート 新橋店
新橋/焼肉、居酒屋、バル・バール
♡┈┈新橋ランチ┈┈♡(◍´꒳`◍)ウハ♡以前は週末だけだったランチが現在毎日いただけるようになったそうです🤗❤️マルウシミート新橋店のランチメニュー▫ブリスケランチセット💴1000円(+玉子ダレ💴100円)なーんと、黒毛和牛のブリスケをスライスした焼肉定食🥰お肉の味付けは塩かタレか選べます。ペラペラ薄っすいプリスケのシートだけど、大きなお皿に広く敷かれ、わりと満足いく量❤︎うんまぃよ😋サラダもかなり大きくて食べごたえがあり、スープも大変美味しいです。ご飯はサイズ選べます(お代わりなし)ちなみに私のご飯🍚は中です🤭サッと表面を焼いて、卵ダレにくぐらせ、ご飯と食べると至福だ~❤️(≧ω≦)ンマーッ税込1000円で、このセット、、、かなり、良き内容かと。しかも、このランチは土日も普通にやってます🙌💕いつでも、1000円で食べれちゃう😂💕現在、LINE新規友達登録にて、ドリンク1杯無料クーポンあり。(この日は店長さんらしき方が良かったら生ビールでもOKとw)そのあたりは、ご確認下さい🤣ドリンク付きだと、一気にお得感🆙😂ごちそうさまでした😋お会計かなり幅広い支払い方法可能wマルウシミート田町店も、同ランチあり。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼マルウシミート新橋店@maruushi_shimbashi時間⌚ランチ11:30~14:30定休日なし。土日営業📍東京都港区新橋3丁目6−5佐藤ビル1、2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ここのお肉はほんっとうに美味しくて、今回が2回目の来店😉うにを乗せて食べるお肉は、初めて食べたけど、口の中でとろけてしあわせでした🥺レモンサワーも美味しくて、美味しいお肉食べたくなったらまた来たいと思うお店です☺️
リトル沖縄(りとるおきなわ)
新橋/魚介料理・海鮮料理、沖縄料理、居酒屋
近々沖縄に行く予定があるのでその予行演習を兼ねてリトル沖縄さんにいきました。ラフテーが柔らかくて美味しかった!紫芋コロッケやシークワサーのお酒(たしかシークワサービールとかあったような)、締めのソーキそばまで楽しみました!
リトル沖縄のソーキそば🍜🍥店内は奥へ長く落ち着いた雰囲気✨テーブル席は比較的ゆったり座れ、カウンター席も含め45席💺あります。ソーキそばは麺が太くて腰があり、スープはあっさりしていますが、出汁がしっかり出ていて非常に美味しいスープでした🍜☺️そして何と言ってもメインのソーキは、大きくてとても柔らかくてホントに美味しい本場のソーキそばでした😋🎵支払いはPayPayOKです😃‼️
Opuses(オウパセズ【旧店名】Opus)
新橋/フレンチ、ビストロ、レストラン(その他)
今年もこの季節がやってきた!フランスレストランウィーク♡お得に楽しめるお店色々あるのが嬉しい。【オウパセズ】ではランチコースは2,500円!今年は「パリのビストロメニュー」がテーマで、ブイヤベース♡アミューズ・稚鮎のスナックタイムで香りをつけた稚鮎をバターで頭、骨まで柔らかくなるまでコンフィにしたものをパートで包んで揚げてあって、自家製日向夏ビネガーを付けながらいただく。前菜・馬肉のタルタル熊本県産の馬肉の赤身と少し脂身のあるバラ肉の部分を使用。食感のアクセントはミニグリーンパプリカのピクルス、新生姜のピクルス、赤玉葱、ケッパー、大根の味噌漬け。そして、メインの・ブイヤベース真鯛、ムール貝、車海老、ヒオウギ貝を使用。濃厚なスープはテーブルでかけて仕上げてくださる♡お野菜もズッキーニ、ジャガイモも入っているのでボリュームも◎濃厚なスープにグリュエルチーズをのせたクルトンを浸して食べると旨味がさらに深まる!!ちなみに、メインについては追加1,500円で豚のロースト、または追加3,000円であか牛のローストに変更も可能だったよ。自家製フォカッチャつきだから、スープも一滴も残さない(*´艸`)デザートは・ほうじ茶のクレームブリュレ和素材を採り入れ、濃厚かつ滑らかな舌触りを楽しめる。さらに食後にはコーヒーつき。これで税サ込2.500円はお得でしかない!!仕入れの状況次第で稚鮎は変更になる場合や、予約状況に応じて馬肉のタルタルでは無い場合、また真鯛も変更になる場合もあり、とのことだけれど、コースを通して「食の美味しさ、楽しさを、一皿単位では食材の特徴を表現したい」という思いのこもった十楚武志氏のお料理だから、食材が変わったとしても、それもまた新しい出会いとの楽しみ。ご馳走様でした。
♡┈銀座ハッピーアワー┈♡通りががりに見つけたハッピーアワー。Opus@opus_ginzaランチは何度か伺っていますが、アルコールだけの利用は初めて🥰超最高の時間を過ごしました😆❤️ここは本当穴場、教えたくない内緒🙊にしたい、このプラン😲ハッピーアワー飲み放題💴1500円(税・🈂込)ビール🍺本日のカクテル🍸(赤ワインベース)ジントニック…ゆったり、ソファー席で銀座の夕暮れ堪能ししながらいただきました。はぁ、、、m9(≧ω≦)ノァハハ最高‼️‼️マジックアワー🌇🌅から暗くなるまで景色や温度感、陽の光を楽しめる❤️グラスが無くなる前に次のドリンク聞いてくださって、、、素敵な店内、貸切状態を満喫しちゃいましたσ)>ω<*)🥂暗くなったら、かなり、雰囲気ありますムーティ過ぎ(//ロ⊂//)♡最高❤️店内も素敵だけど、掛かってるBGMもNYぽくて、好き(NY行ったことないけどな🤣🤣)めっちゃおすすめ😆‼️‼️‼️‼️ごちそうさまでした🙏絶対リピートさせていただきます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼Opus@opus_ginza⌚ハッピーアワー15:00~18:30📍東京都中央区銀座8丁目9−4ザロイヤルパークキャンバス銀座814F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#🍷
ネット予約可能な外部サイトで見る
巴里 夕顔
新橋/和食(その他)、鉄板焼き、フレンチ
2024.12.13息子のママ友と久しぶりにランチ。こちらは調度品の誂えが素晴らしく、気持ち的にもリッチになります。お店の方々も丁寧な説明と応対ぶりで。牛肉を巻いたアミューズ、24品の野菜カクテルサラダは春巻きで包まれていて、メインは黒毛和牛のロティ、スープは海老などの魚介類のビスクスープ、またまたデザートも見目麗しく!ゆっくりくつろげました。話はやはり介護の話、から今夢中になっているもの?などなど。ありがとうございました。
🩷巴里夕顔🩷⭐️エレベーターを降りた途端に、どこでもドアでフランスに来た気分に‼️⭐️フランスのアール・ヌーヴォー調&日本の融合。店名も、パリでありながら夕顔‼️⭐️Neoフレンチのお料理は、どれもこれも手が込んでいて美しいし、ボリュームもあるので大満足のコースでした。***💖💖💖