うずら家(うずらや)
長野・中条/天ぷら、日本酒バー、そば
人気のお店【うずら家】平日だったが、なかなかの混み具合でした。天ざるを注文しました蕎麦喉ごしよく適度な腰でとてもとても美味い!天ぷらもサクサクで油がしつこくなかった。何個でもいける!お店の雰囲気もよく接客もたいへん素晴らしかった!また行きたいお店である
長野に来たらお蕎麦は欠かせませんね♪今回は旦那がお蕎麦と接客が好きな『うずら家』さんにしました。戸隠の名店です。ぼっち盛のざる蕎麦も良いのですが、初めて深山おろしにしました。冷たいお蕎麦に木の子、大根おろし、山菜と野菜の天ぷらなどがドど〜んと乗ったお蕎麦です。2.3枚目は小丼に天ぷらを少しよけた状況。ボリューミーなの伝わるかしら?深山(みやま)と言うだけあって山の幸がどれも美味しく調理されていて、お蕎麦と蕎麦つゆのバランスも良く本当に美味しく頂きました😋黙っていても小丼を下さったり、丼ものの時に困る蕎麦湯用に猪口を提供下さったりと、食べる人に寄り添ったお店なの。もちろん、旦那の頼んだ天ぷら蕎麦には、天つゆと蕎麦つゆが別に提供👍旦那から貰った薩摩の天ぷらは蜜芋かな。凄く甘くてねっとりしていて、スイーツな天ぷら❣️芋好きには堪らない😆お腹パンパンだけど野沢菜をつまみながら蕎麦湯。止まらない🤣2023.5.5
外部サイトで見る
星評価の詳細
須坂屋そば 新潟駅前店(すざかやそば)
新潟駅周辺/天ぷら、郷土料理(その他)、そば
〜本場のへぎそば。やはり関東とは味も感覚も違う〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて新潟グルメ♪♪続きをやっていきたいと思いまーす☆新潟にある「須坂屋そば新潟駅前店」さんにお邪魔します🖐🏼。新潟県小千谷市を本店とするへぎそばのお店です😋ちなみに"へぎそば"とは??海藻のふのりを混ぜ込み木の板に盛ったそばを箸で剥ぐ=へぐの訛りからきた由来です。★へぎそば(小)¥11001.5人前★天ぷら盛り合わせ¥750あ😂へぎそば。小でも結構量があるのでオススメです💦💦。お茶を飲んで息つく暇もなしに到着!結構麺自体が太いんだな。。どれ、(`・ω・´)。。ツツツツ。。。(`・∀・´)❗️腰も上々♪香りも中々。我々十割で慣れてるので蕎麦自体の風味を重点に考えますが、食べ応えや喉越し等を楽しむにはへぎそばですね✨。そしてツユが意外にも薄い⭐️新潟降りてあれこれ食べましたが全体的に薄味で素材の味を活かした風土なのかもしれませんね(*´ω`*)。。ご馳走さまでした🙏。へぎそばかあ😙。良い勉強になったな。新潟といえば、、をたべてみましたが色々特色を感じられましたね☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ025-241-7705予約可否予約可🚃交通手段JR新潟駅.北口(万代口)より徒歩5分。新潟駅から288m⏰営業時間月・火・水・木・金・土11:00-01:00日・祝日11:00-00:00
須坂屋そば新潟駅前店。ここのへぎ蕎麦は夫婦でとても好きな処です。今回は〆張鶴で一杯。新潟名物のっぺで合わせます。その後にへぎ蕎麦1.5人前をペロリ。最後に蕎麦湯もいただき満足いっぱいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
奥藤本店 国母店(おくとう)
甲府/丼もの(その他)、もつ料理、そば、牛料理
住所:山梨県甲府市国母7-5-12アクセス:JR国母駅より徒歩:10分営業時間:[平日]11:30〜14:30(L.O.14:15)17:00〜20:30(L.O.20:15)[土・日・祝]11:00〜14:30(L.O.14:15)17:00〜20:30(L.O.20:15)鳥モツが美味しかったです!
第5回B1グランプリでゴールドグランプリに輝いた鳥もつで有名な奥藤本店国母店に行って来ました。鳥もつも美味しいのですがお蕎麦や天丼などメニューも充実してます。12時前に行ったら一組待ってました。帰る頃には何十人も待っているお客さんが💧さすが人気店です✨今はテイクアウトもしていて写真6枚目の「がんばっ天丼」850円がオススメらしいです。コロナ対策もしっかりしているので安心でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細