外部サイトで見る
銀座 まる市
新橋/割烹・小料理、すっぽん、しゃぶしゃぶ、かに
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
銀座にある銀座まる市でディナーをいただいてきました。ラグジュアリーな雰囲気の店内は間接照明でほの明るくてムーディーでしたね。キャビアビーフンは後味もさっぱりとしていて良かったです。トリュフ馬刺しはスライスしたトリュフがたっぷり盛られていて柔らかいお肉と香りの良いトリュフの組み合わせ。土鍋に入って出てきたのはまる市特製フカヒレステーキ。熱々のフカヒレを丸ごといただくのですが黒酢をかけることで味に深みとコクが出るのですよね。すっぽんの唐揚げはスライスしたニンニクの香ばしさがあって食べやすい。すっぽん鍋は生姜が効いた滋養に良さげなすっぽんスープとすっぽんのお肉もいただきます。すっぽん鍋の雑炊もあって蘭王の卵が入りの濃い味の雑炊でしたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
年末年始の疲れもなかなか抜けきらず、これは食による力が必要だな...と、銀座【まる市】さんに再訪。夏に英気を養った『寿コース』で。内容は、・キャビアビーフン・トリュフと馬刺しのユッケ・カニクリームコロッケ・フカヒレステーキ・スッポンの唐揚げ・まる鍋・雑炊・本日の甘味たっぷりキャビアのビーフンには金箔を飾って贅沢に!塩加減がちょうどいい。トリュフがふんだんにかけられた馬刺しのユッケにも金箔が。カニクリームコロッケにはカニ味噌で味付け。めちゃくちゃ好み♡フカヒレのステーキは1人1つ♡大きなフカヒレに濃厚なスープをかけてジュウジュウ...味変の黒酢もまたいい感じ。ニンニクの効いたすっぽんの唐揚げは元気になれそう!まる鍋はまさにすっぽんが丸ごと入っている栄養価たっぷり鍋!見た目的に際どい、と思う方も居そうだけど(私も以前は見た目でびっくりして余り箸がすすまなかったのだけど...)、これが意外に食べやすく、今回は完食!スープは日本酒で割るとまろやかで飲みやすい。締めの雑炊には大分の蘭王入り。薬味が梅干し(和歌山のしらら)、塩こんぶ、海苔、刻みネギの4種。本日の甘味は京番茶と共に、カタラーナ、シャインマスカット、紅ほっぺ、紅まどんなを。おみやげもいただきまして、帰宅後にも余韻が嬉しい。今回、提供や食器の下げタイミング、ドリンクをお尋ねくださるタイミング、と全て完璧な大女将がご対応下さいました。3~5日後、お肌や身体のコンディションがハッキリ自覚できるほどに調子がいい気がする♡やはり薬膳ってすごい!弱ってきたらまた来たい!!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
うし富味
築地/割烹・小料理、焼肉、牛料理、かに
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
以前、Instagramでは紹介したことのある【WAGYUUSHITOMIGINZA】さんに再訪。食べログでは初レビュー!季節を楽しむ食材と様々な牛料理が楽しめるお店で、「おまかせコース」のみでの夜は19時一斉スタート。この日は私たち以外は海外からのお客様で、満席!!この日のお品書きは、・黒毛和牛ユッケ・丸茄子・黒毛和牛フィレカツ巻き***しゃぶしゃぶ***・黒毛和牛タン・黒毛和牛ハラミたたき***炭火焼***・黒毛和牛タン・黒毛和牛サガリ***強肴*** ・鮎***小鍋***・黒毛和牛サーロイン***〆*** ・舞茸***甘味***・梨・マスカット⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆まず、その日に使うお肉を見せてくださるんだけど、この塊が圧巻!!黒毛和牛のユッケの部位はしんたま。ウズラの卵とキャビア、柚の花と紫蘇の花穂で香り付け。プチトーストの上にのせても♡京都の丸茄子は揚げて、テールスープに。手前はカイワレ。上品なテールスープ、美味しい♡フィレカツ巻赤酢のシャリ、生胡椒と木の芽のせ。こちら、以前訪問した際も好きだったお品だからあって嬉しかった。、アレルギー対応いただいて、黄ニラと黒毛和牛タンのしゃぶしゃぶ。黒毛和牛のタンは柔らかく、お出汁がめちゃくちゃ美味しい!!ハラミのたたきは燻製の香り付け、予めお醤油はぬってあって、山葵で調整する。牛タンはイチジクの上に。イチジクの甘さと牛タンのジューシーさのマリアージュが凄い☆サガリのタレ焼き、パパイヤ添え。やっぱりサガリはタレ、好きー!!子持ち鮎と茄子。子持ちあゆはたまごが沢山。この茄子の煮たのがめちゃくちゃ美味しかった!!すき焼き仕立てのサーロインは熱いお鍋に1人ひと皿!ご飯はアレルギー対応いただいたり、ご配慮に感謝です。きのこのおいしい季節だというのに、本体は松茸しか食べられなくて申し訳ない...デザートは和梨とシャインマスカット。甘くて美味しかった♡季節で内容も変わるし、いつ来ても楽しめるお店。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・うし富味前投稿前の続きです🌿・温物厚切サーロインしゃぶしゃぶ目の前で調理をしていただけるので、実に目を楽しませてくれます。肉の繊細な甘みが際立ちます。行者ニンニクと、かんずりで作った紅葉おろしが良いアクセントに。・焼肴近江牛トウガラシ備長炭で軽く炙ってから細かく切れ目を入れ、醤油をベースに野菜の出汁をふんだんに使った自家製ダレで頂く。トウガラシを何も付けずに、そのまま食べても脂が甘く美味しかったけど、自家製ダレと山葵を付けた方が更に肉の旨味を感じましたよ。日本酒をnichinichiにシフト有田焼きの卵に似た可愛いお猪口で。・焼物島根牛タン超超厚切りの島根牛タンをマイヤーレモンの上にドンっと乗せた斬新でダイナミックな逸品は、サックリと歯切れがよくタンの魅力を存分に発揮。バシャー!とレモンを搾り頬張ると、それはもう最高です。ブラックペッパーが良いアクセントに。・強肴テール旨煮テールを6時間煮込み、更に出汁でテールを煮込み合計9時間煮込みトロトロホロホロの柔らかさ。赤味噌の出汁がほんのり甘くコクがありました。春野菜のホワイトアスパラガス、うるいが添えられ最後にかけたブラックペッパーが良いアクセントに。・御飯大将が目の前で炊き立てのご飯の蓋を開けると、フワァ〜っと浅利の良い香りが。覗き込んでみると中には、中央に愛知県産の浅利、それを囲むように鮮やかな緑色の葉玉葱がたっぷりと入っています。貝出汁で炊き上げた土鍋ご飯は上品で優しい味。残したご飯は、おむすびにしてお土産にしてくれました^_^・甘味せとか苺大福フレッシュな柑橘の王様[せとか]と、なんと苺の上に餡、餅が乗った可愛らしい一口サイズの苺大福。甘味までも斬新な発想に完敗しました。8席だからこそ出せるクオリティの高い料理、完璧なホスピタリティとソムリエ。 そして備長炭で焼き上げる上質肉の香りは食欲をそそります。目の前で調理するライブ感は会話も弾み、2人の距離をも縮めてくれるカウンター席はデートに最適。程良い緊張感と温もりを感じられる空間は、ゆっくりと食事や会話を楽しむ癒しの時間を引き立ててくれます。 様々な肉割烹のお店が増えてきていますが、食通の方には是非行ってみていただきたいお店です。ご馳走さまでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
日本料理 珀也(ビャクヤ)
飯田橋/懐石・会席料理、割烹・小料理、創作料理、かに、うなぎ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
神楽坂通り沿い毘沙門天「善國寺」の近く地下一階にある加賀料理の流れをくむカウンター8席の日本料理店。名古屋の浅田で修業された若き料理長片岡さんの造るお料理はインスタ映えを狙った流行とは一線を画した素材重視の丁寧な一皿ばかり。カウンター越しに食材・調理方法など楽しいお話もできてライブ感も楽しめました。①いきなり、いくらご飯!(^o^)②銀杏③鯛のお椀④鰹⑤茄子&万願寺唐辛子揚げ浸し@⑥鰻の蒲焼き皮パリパリ、身はふんわり、出色の一皿‼︎(^o^)⑦炊き合わせ⑧焼き鮭御膳⑨シャインマスカット大福
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
📌飯田橋『日本料理珀也』▶︎▶︎@s._.ryusei._.56✏︎-----------------------------9月の珀也!!今月も美味しいフルコースでした🫡鯖の棒寿司のシーズンに突入!これ最高です。✏︎-----------------------------⭐️(食べログ):3.12👛(予算):¥15,000〜¥19,999(24,000)🚃(アクセス):JR飯田橋駅西口より徒歩4分✏︎-----------------------------@s._.ryusei._.56様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
外部サイトで見る