すべて
記事
東京の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
カリフラワー
『本家かまどや』さんに行ってきました🍱おすすめは「チキン南蛮弁当」!サクッとあがった衣に、たっぷりのタルタルソースがご飯との相性抜群です!ご飯もたくさん入っているので、お腹いっぱいになれます!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年4月23日
東京都200投稿
ぷだおくん
2022年2回目の忘年会は、代々木のドコモビル近くにある『本家かのや鹿児島』で開催。「こたつ鍋」のシチュエーションを求めて調べていたら見つけたこのお店。店内のこたつ席は、小上がりの掘り炬燵。あたたかいこたつに入って、お店にあるはんてんを羽織れば、どこか懐かしさを感じるひとときが過ごせます。鹿児島料理を食べられるこちらのお店ですが、甘めの濃い味付けの品々がお酒にぴったり合います。しゃぶ鍋は食べておきたい1品。こたつで鍋の夢が叶います。あとはそらまめもおすすめ。大量に買って帰りたいくらい。お酒は鹿児島の焼酎がおすすめです。すっきり飲みやすいものから、香りがよいフルーティーな焼酎までそろっています。今回は1人当たり約4,500円でした!最高の雰囲気と鹿児島料理を楽しみたい方は、ぜひ行ってみてください!マジで照明の当たり方もよくて過ごしやすかったので、新年会はここでやろうと思います!
投稿日:2022年12月30日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回、ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧代々木駅のドコモタワー横にある鹿児島料理"本家かのや"さんへ🐷本場鹿児島の味をそのままに味わえる郷土料理の店💡🐖鹿児島料理本家かのや🐖さん03-5363-5150渋谷区千駄ヶ谷5丁目24ー3NTTドコモアネックス3F代々木駅東口から徒歩3分🚶♀️✨ランチのタイミングで再来店☺️代々木で気になるお店でした。12時過ぎにお伺いしましたが、店内はほぼ満席👀✨私が選んだのがランチメニューの✨鳥の唐揚げ定食✨お酒も🥃美味いがフードにこだわりあり‼️サイドメニューの田舎汁がとにかく美味い😋900円という価格以上に価値のある美味しさにうっとり☺️✨ご飯、田舎汁はおかわり自由🍚♪生卵は一人ひとつ🥚✨九州鹿児島の地酒を楽しむならココです🍶サクリッと最適な温度で揚げられた鳥肉が口の中で肉汁弾ける🥰卵をご飯に溶き入れて本家かのやさん特製鳥唐揚げ卵かけご飯にしました❗️美味いっ‼️毎日のランチメニューが楽しみなお店ですね。ランチ以外の朝メニューも気になります🥩🐟【店舗概要】旨いもんがいっぱいの「食材の宝庫鹿児島鹿屋市」から源泉素材をまるごと直送。六白豚・つけあげ(さつま揚げ)・かんぱちをはじめ、旨し鹿屋の郷土料理がここ東京に居ながらにして、まるまる楽しんでいただけます!お昼は鹿児島料理をベースにした定食スタイル。メインに定番のから揚げや日替わりのお魚料理、週替わりの丼物も人気です。全てにおかわり自由のさつま汁と十六穀米、小鉢も付いて栄養バランスもバッチリです。夜は鹿児島の料理を定番のつけあげやがね、かんぱち等の鮮魚に黒豚まで、焼酎と相性ぴったりのメニューが揃います。女性に人気の鹿児島ゆずビールや自家製サングリアも人気です!まだまだ、代々木でコスパ良しのランチの数々、探したいな〜🥰どれも美味しいのは当たり前ですが、個人的におススメと言われれば🐓鳥唐揚げ定食🐓たまらない🤤🎶
投稿日:2021年6月3日
紹介記事
【新宿】忘年会幹事さん必見!おしゃれな居酒屋さん9選!
新宿と言えば、アクセスのしやすさから忘年会開催地の候補に挙がることも多いのでは?今回は「大人数でも楽しめる居酒屋」をコンセプトに、新宿のおすすめ店をご紹介!おしゃれなお店から、個室・貸切利用ができる居酒屋まで盛りだくさん!忘年会幹事さんは必見です◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
俺的、チートグルメ【東京・全国】
市場タッカルビ。新大久保に行ってきたよー。『俺的、一番の未確認飛行機物体』まさにUFO。まんまと、UFOチキンに胃袋を鷲掴みにされました👽☆ネットの評価☆・韓国料理の全てが詰まったお店・ここに行けば間違いなし!!!⭐️俺的評価⭐️・チキン✖️チーズはチートです。・店内はやや狭め・結構混んでるが、ランチをずらせば良い⭕️・辛すぎないヤンニョム😝・一食で太れる!!!笑笑(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)ガヤガヤしてる笑落ち着いたところが好きな人には、少しいづらいかも、、😅さすが!新大久保の大繁盛店!連日若者で賑わっております☺️若者よ。集え。是非行ってみてね☕️
投稿日:2023年2月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
チキン🔥🍗揚げ物パラダイスだったけど思いのほか胃もたれしなかった😂笑店内ではモニターが2つあってKーPOPが流れてたんだけどStrayKidsリクエストしたらずっと流してくれたのまじ神😇💕スキズ観ながら聴きながら酒楽しめて幸せだった(´˘`)🤍@ychun1017様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月16日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
今日は休日!お昼からビールを飲みたいと思う季節になってきましたよね??🤗韓国はチキンをよく食べるそうで色んな有名店がありますが今回はbbqチキンというお店に行ってきました😍めっちゃ外カリカリの中ジューシーで美味しかったです!赤いチキンはヤンニョムチキンなのですが、意外と想像以上に甘くてビックリしました。もちろん辛さもあるのですが、私は甘さが勝ったかもです😅なのでオススメはプレーンかな🤗お値段は私としてはちょっと高めかと思いました。4つで750円程度になります。なので、唐揚げ2種とビール頼んでしまったら、チキンだけで3000円いってしまう感じです😅場所は新大久保駅からまっすぐ歩くだけなので、わかりやすいです😉店内:★★★☆☆価格:★★★☆☆味:★★★☆☆_テイクアウト_テイクアウト_テイクアウト
投稿日:2020年5月9日
紹介記事
【最新】新大久保でチーズ×チキン♡今流行りの料理を見逃すな!
新大久保のチーズ料理、チキン料理といえばもはや定番!せっかくなら流行りの料理を食べてみんなより一足先を行きたいですよね☆今回はそんな女子たちのために、今新大久保で流行りのチーズフォンデュやチキンのお店を厳選したので、ぜひ参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
鉄道こまち
東京都港区新橋ニュー新橋ビル1階にある、からやま新橋店です!美味しい唐揚げが食べられるお店🐔写真はからやま定食5個究極のからあげを求めて✨ニンニク、生姜を使わず、数種類のこだわり醤油をベースに鶏肉の旨味を引き出す縁オリジナル特製漬け込みダレだそうです😊揚げたてあつあつ、大きくて、美味しい😋!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年10月3日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
✨今回ご紹介するのはコチラ✨伝説のからあげからやま新橋店さん03-3519-7997https://www.arclandservice.co.jp/karayama/新橋駅から徒歩1分のからやまさん🍺唐揚げ好きなら知っている有名チェーン店🐔✨ランチタイムで会社員で満席🐔この拳大の大きさと肉汁溢れるジューシーさが人気の秘密💡からやま特製のタレをかけて肉と相性抜群✨😇昇天っ👼✨新橋エリアにお立ち寄りの際は、新橋駅から徒歩1分の"からやま"さんへランチはいかがですか⁉️唐揚げ好きにオススメのお店です🍾🥂♫まだまだ!新橋周辺の飲食店紹介は継続中。
投稿日:2020年11月29日
紹介記事
新橋の人気ランチ20選!予算と気分で選べるおすすめ店をご紹介
新橋といえば、飲み屋街で有名な街。しかし、夜だけでなく仕事の合間に食べたい美味しいランチもたくさんあるんです。そこで今回は、お手頃ワンコインからおしゃれな新橋ランチまで、予算やシーン別に20選ご紹介!イタリアンから安い定食まで、ジャンルも様々です!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
saiton
戸越銀座食べ歩きPart3同じく戸越銀座商店街にある揚げたての唐揚げが売りの中津からあげ渓さんに行ってきました!醤油味や塩味などいくつか種類もあって、グラム売りしていたので、自分好みに合わせて注文できます!もちろんセットでビールを🍺
投稿日:2023年7月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
[中津からあげ渓戸越銀座]からあげグランプリ4年連続金賞!!揚げたてのからあげが楽しめる。一番人気の骨なしもも肉はジューシー!噛んだ瞬間旨味が溢れてくる。骨なしもも肉は胸肉に比べてさっぱりとしてて食べやすいから何個もいけちゃう!どっちも美味しいから食べ比べがおすすめ!食べ歩き向き!!---@__syokutabi__さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月22日
東京都10投稿
t0shi_22
戸越銀座に行ってきました。「中津からあげ渓」の唐揚げは絶品!にんにくの効いた唐揚げは病みつきになるお味です!1人前200gで唐揚げ6個¥550でした。これを食べるためだけに戸越銀座に行く価値ありですよ🤔
投稿日:2019年10月28日
紹介記事
【戸越銀座商店街】食べ歩きの穴場13選!絶対寄りたいおすすめ店を調査
戸越銀座は食べ歩きの穴場スポット!中華街や浅草に比べ、人混みを気にせずゆったりと食べ歩きを楽しめるのが魅力です。本記事では「ひとりぶらり旅」にもおすすめな戸越銀座の食べ歩きグルメを13選ご紹介。スイーツやドリンク、片手で食べられるフードまで多彩なジャンルをお届けしていきます。
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
うー
唐揚げ専門店にて人気の唐揚げプレートを定食としていただきました!出来立てアツアツの唐揚げはサクサクでジューシー。味はしょうゆを選びましたが、他にはしおや黒酢、ガーリック山椒にてりマヨと悩ましい味付けがさまざまで選び甲斐があります!定食には小皿でカレー味のミニ唐揚げもついてて美味しいし、キャベツも盛られていてヘルシーさもあります◎プレートだけにしてお酒を楽しむ方もいましたね〜恵比寿駅から5分程度で着くことができますよ!
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
ランチで気軽に立ち寄れる!恵比寿の定食屋さん9選♪
日本を代表するおしゃれタウン恵比寿。ちょっと敷居が高いレストランが多いイメージですよね。しかし、そんな恵比寿にも気軽に入ることのできる定食屋さんも数多く存在するんです!定食が食べたい!と思った時はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✳︎ポコグルメ第42弾✳︎茶茶茶🍵今回出没したお店はこちら↓【茶割目黒】@chawari.meguro100種のお茶割りと100種の唐揚げと旬のおばんざいを売りにしてるお店なのさ!僕はビール等だからあんまりお茶杯は飲まないけど、この日はどれも美味しすぎて色んなパターンを試したのさ!唐揚げもたくさんあるからまずは食べたい味をすぐに頼んだ方が良いと思うのさ🍻選択方式で頼むのはついつい頼みすぎちゃうね🧸次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2022年10月12日
東京都1000投稿
Andy
【茶割目黒】久々に茶割へ。緊急事態宣言あけたので、空いてるかなーとのぞいたらやってました。夜22時くらいかな?ここではいろんな種類のお茶とお酒の組み合わせを楽しみます、もうこれだけで飽きない、飽きる前に酔えます。二軒目に行きましたが、お店の外で立ち飲みしてちょうど良い感じでした〜目黒駅から徒歩5分くらいです。
投稿日:2021年10月31日
東京都10投稿
shiro_desu
今話題の茶割!🍵100通りのお茶割があって、自分好みのものを作ってもらえるのがとっても楽しかった〜!!あんまりお茶割得意じゃなかったけど、美味しく飲めた!唐揚げも100通りあって、美味しくて、めっちゃよかった!!🐓おすすめです!
投稿日:2019年11月27日
紹介記事
目黒でディナーを満喫できるお店6選!おしゃれな記念日デートなどに
目黒で優雅にディナーなんていかがですか?おしゃれなお店の多い目黒周辺のお店はデートにぴったり!なので今回はコスパの良いお店から、和食やイタリアンなどの少し背伸びしたくなるお店まで6種類をご紹介します!是非、ディナーデートに役立ててみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
sammy
【港区_赤坂】唐揚げ一筋今日は、ステーキ丼大盛900円前回唐揚げで死ぬかと思ったので、ステーキ丼にしてみました。ごはん大盛にしたら、すごい量!肉がちょい少ないけど、全然いけます!肉肉しさ◎ワサビとポン酢ソースの相性もすごくいい!もちろんタバコも吸えて、喫煙所待ちしなくても良いのがポイント!吸える店少ない中でとてもいいお店。
投稿日:2021年5月20日
おてんばカメラ女子
店の名前からして、唐揚げに対しての本気度が伝わってくる、赤坂の「唐揚げ一筋」。唐揚げ好きなら、この場所は気に入ってくれるはず。ゴロゴロした食べごたえのある唐揚げが、ランチタイムは、お得な価格で食べ放題になるんです!店内は席数が多くないので、待つこともありますが、回転は意外と速めです。昔ながらの定食屋さん、という雰囲気があるレトロな感じのお店。ちょっと昔の歌謡曲が流れていました。唐揚げのお替りは、お願いすればいつでも持ってきてくれます。お腹空かせてたくさん食べてきてください!===営業時間11時00分~15時00分、17時30分~23時00分日曜定休日
投稿日:2020年9月30日
東京都200投稿
MJ
デカ盛り唐揚げ丼¥890直径5〜8㎝はあるであろう揚げたての唐揚げが8個も。卓上にはマヨネーズ、チリソース、一味などがあって飽きずに味辺しながら完食。昭和ポップが流れるレトロな雰囲気。店内の壁にはCDジャケットがずらり。また行きたいと思います。
投稿日:2020年1月27日
紹介記事
アツイ!せんべろスポット赤坂☆筆者おすすめ居酒屋10選!
皆さんは赤坂にどのようなイメージをお持ちですか?オシャレで上品な雰囲気が漂い、そんな赤坂で千円で酔っ払えるせんべろスポットをご紹介♪魅力的なせんべろスポットばかりなので、ぜひ足を運んでみてくださいね◎
10
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「中目黒めっちゃ」で検索💻🔍2度目のリピート訪問。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️2023年1月9日(月)から販売の新メニューをお先にテイスティングさせていただきます!🐔めっちゃらんまん食堂🐔中目黒高架下店https://rangmang.com/shop/rangmang-shokudo/mecya_nakameguro.html☎️050-5593-8485☎️⏰11:30~15:00、17:00〜23:30⏰😴年中無休😴🏠東京都目黒区上目黒3🏠🚶♂️中目黒駅から徒歩30秒🚶♂️外観は中目黒の雰囲気に合ったお洒落で大きな店名ロゴ。外にテラス席もありワイワイ盛り上がっている声も聞こえるので入りやすい。中にはすでに会社帰りのサラリーマンが数名で飲んでいましたよ。2度目の訪問でしまが、店員さんも変わらず元気で、仕事もテキパキしていて見ていて気持ちが良い♪注文から間もなく開発された"新メニュー"をお先に堪能させていただきます!【黒烏龍茶】を相棒に、脂の山へ突入準備‼︎【めっちゃらんまん食堂中目黒店限定二郎インスパイアから揚げ丼】¥950+トッピング(生卵¥50+モヤシ増し¥50+別皿アブラ¥100+うずらアブラ¥150+飯増し¥150+肉増し¥300+飯と肉増し¥400)そして、ありがたい事に黒烏龍茶はおかわりし放題でした!注文して間もなく、着丼!な、な、なんだこの茶色の山脈はっ!?夏のちょっと日焼けした"チョモランマ山"みたいな見た目‼︎店内のライトか、ニンニクが光り輝く唐揚げ二郎!上にのったプルプルとろとろなアブラが甘い!甘さの奥に旨味がある!麻薬の様に定期的に食べたくなる逸品。メインの唐揚げは揚げたてジューシー!噛めば肉食が溢れて口全体に広がる。一つ一つが大きく満足度が高い唐揚げ。金色にライトアップされたニンニクも合わせて食べると美味しさの破壊力は抜群!!!明日は誰にも合わん!ピシャッ(玄関閉める)🤣ご馳走様でした。完食後は、すでに満腹を超えていました!新メニュー以外にも、めっちゃらんまん食堂に来られた際は、どれも味は裏切らない料理達ですよ。
投稿日:2022年12月17日
紹介記事
中目黒の飲み屋ならココ!せんべろから個室までおすすめ10選
中目黒といえば、高架下にずらっと立ち並ぶ飲食店や飲み屋がとても印象的。せんべろできるお店がいっぱいで、どのお店にするか迷っちゃいますよね。そこで今回は、中目黒周辺でせんべろにぴったりな飲み屋から静かな個室まで、おすすめ10選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
このお店何回行っても飽きない😍ここの料理は味付けがギトギト濃くなくてやさしい味がするの、でも薄味ってわけじゃないの😋💞池尻大橋の方一回も行ったことないからそっちも行ってみたいなつくねピーマン柚子胡椒添えはじめて食べたおいしかった🫑ペコリーノチーズと青のりのフライドポテト¥800自家製レーズンバター¥650名物鶏のからあげおろしポン酢添え¥700つくねピーマン柚子胡椒添え¥700牛すじ煮込みアリッサ添え¥950自家製プリン¥650季節の最中アイス¥300烏龍茶¥500テーブルチャージ¥300/人¥3,200/人@tokyo.food.coma様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月28日
東京都10投稿
team t&t4416
代々木上原教えたくないシリーズです。ランタン代々木上原アクセスは、駅から徒歩2分とかですので、目の前で分かりやすいです。地下にある店内は、おしゃれなBGMで賑わってます。無性に唐揚げを食べたくなったら、ここを提案します。唐揚げは大きく、鶏もも肉は揚げたてです。櫛切りのレモンとたっぷりの大根おろしが添えられる。この大根おろしが良いですね。衣はカリッとして、中はジューシーなもも肉。安いセットなので、胸肉かと思ったら、もも肉でしたね。濃い目の味付けでハイボールが進みますね!じゅわーと感が溢れます。旨い!
投稿日:2021年1月22日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
M_co
念願の茶割!正直茶割りってめちゃくちゃ苦手だったんだけど、美味しいお店で飲んで克服😭中でも茶割は種類がほんとに豊富で、抹茶とかチャイとかもあったの!銀杏とかお刺身とか料理のラインナップも豊富!学大に行ったらぜひ行ってね!
投稿日:2023年12月6日
紹介記事
学芸大学の通いたくなる居酒屋7選!居心地が良くてしっぽり飲める
学芸大学にはそれぞれの個性が光る居酒屋が数多くあります♪今回は、和食を中心に海鮮やお肉、焼き餃子まで美味しいお店を一挙紹介!学芸大学の居酒屋は、しっぽり飲みにおすすめの雰囲気♡安い順に並べているので、ご予算の参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
rinfu0806
旬のつまみと豊富なお酒を楽しめる、みんなの大衆酒場【アクセス】東急田園都市線池尻大橋駅東口より徒歩1分池尻大橋駅から70m【営業時間】[月~土]ディナー:17:00〜24:00(L.O23:00)[日]ディナー:17:00〜22:00(L.O21:00)日曜営業【感想】・オシャレな大衆居酒屋・リーズナブル!・おしゃれ空間は女子会にもデートにもおすすめ・ザ・居酒屋の雰囲気が苦手な女子もここならOK・また行きたくなるお店
投稿日:2023年9月6日
東京都100投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✴︎ポコグルメ第117弾✴︎(2023年第44弾)池尻大橋駅から1分のお洒落店さ💡今回出没したお店はこちら↓【ランタン池尻大橋店】@lanterne_ikejiriohashi名物は鶏の唐揚げだそうなのさ!!この日は2軒目に行ったからそんなに食べれてないけど、ナチュールワインを片手に肉味噌きゅうりスイートチリとサワークリームのフライドポテトシメサバホタテサラダ?(名前忘れちゃったのさ🧸)を頼んで満喫したのさ🍷最近はオレンジワインにもハマってるのさ!!内装もインテリアがお洒落で雰囲気もあるしデートとか色んなシーンで使えそうなお店だと思ったのさ!!最近池尻大橋はお店がいっぱい増えた開拓しがいがあるからちょこちょこ出没してみるのさ!!営業時間[月~土]ディナー:17:00〜24:00(L.O23:00)定休日日曜日(翌日月曜が祝日の場合は、日曜をそのまま営業し月曜が振替となります)次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2023年9月5日
東京都10投稿
俺的、チートグルメ【東京・全国】
Lanterne。池尻大橋に行ってきたよー。『俺的、一番彼女と来たい店』世の男性諸君よ。デートの締めくくりには、もってこいだ😎ここのお店の雰囲気は、唯一無二。この雰囲気で喜ばない女の子はいませんよ〜✨☆ネットの評価☆・お店の雰囲気がいい・お客さんも店員さんも綺麗・オシャレなに女子会多め・レーズンバターは食べるべし⭐️俺的評価⭐️・店名の通り、ランタンが点ってる!・唐揚げがジャンキー→丁寧な味・レーズンバターは、概念が変わった!美味しすぎ😍・オシャレな雰囲気だけど、入りやすい!・多分、嫌いな人いない店!(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)"漢"にとっては使いづらいお店これは絶対デートに使いたいお店!世の中の漢たちよ。彼女と一緒に来てくれ🤪🤪🤪是非行ってみてね🍺
投稿日:2022年12月9日