つるとんたん 六本木店
六本木/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
平日ランチに訪れました!▼注文したもの・肉のおうどんこの日は3名で利用。ランチの時間帯だったこともあり店内は満席で、前に2.3組待ってる状態でした。席数が多く広々しているので、複数人でも入りやすい雰囲気でした。また行きます!
【東京都六本木】六本木駅近くで、美味しいうどんを食べるならここ『つるとんたん六本木店』。職場の二次会で訪れました!大人数座れる座敷席でゆったり!うどんはもちろん、お酒や馬刺しなどのおつまみメニューもあります。この日は「釜玉うどん1.5玉」をオーダー!卵黄を崩して、うどんとしっかり混ぜていただきました!つるとんたんの、もちっとしたコシのあるうどんはほんとに美味い🤦♂️〆の1品にピッタリですね🙆♂️
星評価の詳細
つるとんたん 新宿店
歌舞伎町/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
新宿歌舞伎町にあるうどん店「つるとんたん」B1にある店内はめちゃめちゃ大人な雰囲気でまるでオシャレなバーのようでした😆おうどんのメニューだけでもカレーやきつね、天ぷらなどの定番ものから、クリーム系の創作うどんまで多彩🙌他にも一品料理やドリンクも種類が豊富でオーダーを決めるのに迷ってしまいました😋オーダーはタッチパネルで今回はカルボナーラうどんをチョイス単品であんかけ蟹の玉子焼きも麺はコシがあるかなりの太麺今回は定番の太さに細めの麺に変更やうどん3玉まで追加無料もできる嬉しいサービス👏ただ私には1玉で充分なボリュームでした😆お腹いっぱいでデザートまで辿り着けなかったのですがデザートメニューも美味しそうでした🥰予約はコース料理の予約はネットでできますが、席のみの予約は現在は電話予約のみのようです(2024.1現在)私たちは予約をせずに平日の18時頃訪れ、すんなり入店できましたが、1時間も市内うちに満席で外まで並んでいたので、予約しない場合は、ピークタイムを少しずらして行くのが良さそうです🙋♀️
@新宿歌舞伎町深夜、急につるとんたんに行きたくなり友達とLOOPで急遽いくことに。メニュー多くていつも迷うけどこの日は一番盛りだくさんでいろいろはいってたつるとん三昧にしてみた。優しいお出汁で最高に美味しい。。またいきます
星評価の詳細
とんかつ まい泉 青山本店(まいせん)
表参道/割烹・小料理、とんかつ、居酒屋、しゃぶしゃぶ
とんかつまい泉で新年会!地元の施設開放委員会の新年会!学校の体育館や校庭を地域のクラブなどに貸し出すのですが後6年ほどでここの学校も建て替えですが、他の学校建て替えなので施設の取り合いになるので、少し大変になることは間違いない!そんな話をしてからの新年会!前菜が出た後は何故か京都風の白味噌のお雑煮などいろいろありヒレカツとエビフライデザートで締め!楽し新年会も無事終了また今年一年よろしくお願いします。!
東京・渋谷、表参道から少し路地を入ったところに"とんかつまい泉青山本店"さんがあります。駅弁などでまい泉のカツサンドはよく見かけますが…店舗もあるんだというのが私の感想。当たり前と言えば当たり前なのですが…。こちらのお店も大変な人気で入店まで受付を済ませて少し待ちました。写真のとんかつと唐揚げ、クリームコロッケのランチをいただきました。揚げたての料理はサクサクで美味しかった。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
海底撈火鍋 新宿店(カイテイロウヒナベ)
歌舞伎町/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
レストランというよりも食をテーマにしたエンターテイメントアミューズメント施設といっても過言ではないお店です。予約していても来店時に待たされて、それを見越した上でネイルを予約しておけば無料でネイルが受けられるそうです。割とネイルの枠はすぐ埋まるそうなので、来店が決まったら予約が良さそうです。席に通されるまで20分ほどありましたが、雨だったのでスリッパが配られ、スナックとお水が配布されました。席に着くとパンダのタブレットで注文をします。飲み放題を頼んでおいたので、最初のドリンクを注文したら制限時間スタートです。パイタンと澄んだマーラースープの2色にして、アラカルトで豚バラやラム肉、豆苗などを注文。特に美味しかったのは揚げ湯葉で、スープを吸ってじゅんわりした食感が良かったです。誕生日が近い人がいたのでお祝いを頼んだら、電子蛍光板を持ったスタッフが賑やかなバースデーソングを歌ってくれたり、マスクが次々変わるダンスがあったり、麺を振り回して伸ばしたりと、次々に色々なことが起こって忙しい!あー楽しい!と思っていたら、あっという間にラストオーダーになりました。
都内に複数店舗展開してる火鍋屋さん!カンフー麺パフォーマンスとか、ネイルサービスもしてくれる心もお腹も満たされる人気店!店内は中国語が飛び交ってて、本場の方からも愛されてるんだと実感します🤤鍋の種類は1,2,4種類から選べる!4種類は珍しい〜!
星評価の詳細
韻松亭(いんしょうてい)
上野/懐石・会席料理、すき焼き、甘味処
上野公園にある和食屋さん🍱平日の昼間だったので、そこまで混んでなくてすぐに入れました。お席は色んなタイプがあり、茶室の小間のようなお部屋に通されました。とても居心地が良い素敵な個室💓和室ですが掘り炬燵になっているので足も疲れずに過ごせました。・茶つぼ三段弁当にしました!少しずつ色んなものが入っていて楽しめます。花見シーズンは特に人気になり、ランチのメニューも限られてくるみたいです。
甘味処喫茶去(キッサコ)@inshotei📍東京都台東区上野公園4-59🚶♂️上野駅徒歩5分(上野公園内)⏰15:00〜17:00🗒日曜営業食べログ百名店にもなっている創業140年の韻松亭さんのカフェタイムに営業してる喫茶去さんクリームあんみつは、あんみつに豆乳アイスと豆乳抹茶アイスが乗ったスイーツ🍧 あんみつとアイスが同時に楽しめるボリューム◎全部盛りの豪華なデザートです🥰そして寒天、お麩、アイス、あんみつまですべて手作りだそうで😳他ではない、あんみつをいただくことができました✨✨寒天はよもぎやほうじ茶もありこれが黒蜜と合う🤤💕💕お茶はおから茶で黒豆茶のようなお味🍵おかわりもできます✨✨(嬉しい☺️)✔️クリームあんみつ(¥800)ご馳走様様でした🥰-------------------------〇-----------😋美味しさ★★★★★💰コスパ★★★★★🛋雰囲気★★★★★🤵♂️接客★★★★★🐰おすすめ★★★★★※注文した商品だけの個人的な感想です---------〇---------------------------@qk0501様、ご協力ありがとうございます😊
星評価の詳細
金蔦 六本木
六本木・麻布・広尾/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ
六本木ミッドタウン付近にある名店。金蔦六本木に訪問。今回はコースでの利用。名物豚と和牛のしゃぶしゃぶはテールの出汁が強く、何枚もいけちゃいます。また、締めはうどんで楽しみましたが最後まで最高のお料理です。デートやゆったりとご飯を楽しむのにおすすめ!ご馳走様でした。
博多春吉の名店金蔦」から継承した博多炊き肉鍋を中心に旬の素材が愉しめる。六本木にありながら、喧騒を離れてゆったりとした雰囲気でゆっくりと寛げるお店。◼️住所東京都港区六本木4-12-11竹岡ビルB1◼️電話番号03-6804-5070◼️営業時間●月~土17:00~23:00●日・祝17:00~22:00◼️定休日12/31,1/1~3
Na Camo guro(ナカモグロ)
中目黒/すき焼き、和食(その他)、鍋(その他)、鳥料理
✴︎ポコグルメ第94弾✴︎(2023年第20弾)今回出没したお店はこちら↓【NaCamoguro】@nacamoguro中目黒にある予約で毎回いっぱいのお店にやっと行けたぺこ!この日は、人気NO.1のなかもぐろの変わらない定番鴨すきコース¥6,000を注文したのさ!!7品でお腹がはち切れそうになる位、満足なコースだったのさ🦆ワインも豊富にあってペアリングを楽しむのも○ビールはMASTER’SDREAMでご主人はご満悦だったぺこ🍻入口からおしゃれなお店は、階段を上がって🦆さんの置物がお出迎えしてくれたぺこ!店内はカウンター、テーブル、完全個室とあってこの日は完全個室を選んだぺこ!接待とデートでも連れてきてもらった人はきっと気に入ってくれるお店だと思うぺこ🧸営業時間【Lunch】12:00-15:00/LO14:00(土日祝のみ)【Dinner】17:00-23:00/LO22:00日曜営業定休日年末年始次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
先日、友人の誕生日祝いに中目黒にあるかも料理専門店NaCamoguroに行ってきました!お店は中目黒駅から徒歩1分程歩いたところにあるビルの2階にあり、いざ入ってみると大人の雰囲気漂うお洒落空間が広がっておりました!気になる料理はどれも鴨特有の臭みが無く、まさに絶品です!特にイチオシのメニューはNaCamoguro定番の鴨すき!この時期にぴったりのすき焼きで鴨を頂くのですが、本当に美味しいのでぜひ一度ご賞味あれ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
米久本店(よねきゅうほんてん)
浅草/すき焼き、鍋(その他)
@浅草すき焼き食べに米久本店へ。老舗の人気店らしく、たまたまこの日は17時くらいに店の前通ったら空いててすぐ入れてくれた。昔のお屋敷のようなお店であがると太鼓で迎えてくれる🪘👏すき焼きってたまにしか食べないからこそ特別感と幸福感。。
大人気コスパ最強なすき焼の名店❤️風情ある店内と外観も素敵。前々から気になって行きたかったお店でした。土曜日の夕飯での利用でした。◆すき焼き上3500円外観からも、旅館のような店構え、趣きあります。店内は靴を脱いでの入店。店内も中庭、2階へ上がる階段は、時代劇にでてきそうなイメージ。凄く古くて、何だか凄さまで感じます。個室のようなところもありました。座席には人数分、特殊な形に盛られた牛肉が。見た目も、さしが綺麗に入り、美味しそーなお肉でした。すき焼き、ご飯、香の物、味噌汁。追加で生ビール840円をいただきました。アルコール類はちょっと高め設定ですね。作り方はお店の方が説明してくださいました。いざいざ、肉を崩し、鉄鍋でまずは肉だけを割下にて、、、(゚Д゚)ウマー♥️程よい割下の味わい、お肉も切れ端ぽいけどなかなか上質さが伝わってきます。ネギ、春菊、白滝、豆腐が肉以外の具材。一人前、そんなに多くありません。見た目だと、え、これでお腹いっぱいになるの⁉️⁉️て思いますが、、、ご飯も、わりと、少な目まぁそこはこのお値段だから許してって感じかな。これくらいのボリュームで良いのかも。年配の方も多いみたいだし、リーズナブルなお値段設定にありがたやぁ、、、足りないなら追加か、、、て、感じ。お上品♥️いやぁ、かなり美味しかった‼️お支払は番頭さんみたいな方の、ところで現金のみの支払い。カード、各種決済は全く対応していないので気をつけて、、、。お店の外は常時行列でした。。。
外部サイトで見る
星評価の詳細
松玄 恵比寿(まつげん)
恵比寿/天ぷら、しゃぶしゃぶ、そば
恵比寿駅から商店街を背にして渋谷川をわたり、歩道橋を渡った明治通り沿いにある蕎麦屋さんです。以前からこちらの場所にある、地域の人や大人な雰囲気の方々に愛されているお店なので、落ち着いてお食事ができます。ランチの予約はコースのみですが、ウォークインで入れば単品のお蕎麦も注文可能です。今回はランチの御膳を頂きましたが、前菜の湯葉は濃厚な大豆の風味が感じられ、お刺身のクオリティも高く大ぶりの海老の天ぷらのついたお蕎麦に、わらび餅までついてきて、とっても満足度の高い内容でした。以前から美味しいと思っていましたが、改めてお伺いすると、改めて良いお店だなと思いました。
東京恵比寿松玄恵比寿駅近くのお蕎麦屋さんに行ってきました。夏に入ってきてジメジメムシムシな気候な時にぴったりなネバトロそばをいただいてきました!納豆やオクラ、大葉などたくさんの具材がトッピングされた冷たいお蕎麦は食欲がない時でもツルッとおいしく完食できました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
城ヶ崎 おかもと
恵比寿/しゃぶしゃぶ、おでん、居酒屋
会社の仲間たちと訪問。静岡の郷土料理が楽しめるお店で黒おでんや金目鯛のお刺身など色々いただきました。寒くなってきたこの季節におでんは最高ですね。お店も落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごすのに良いです。お酒の種類も豊富でまた行きたいです。
【城ケ崎おかもと】会社の決起会で城ヶ崎おかもとにお邪魔しました。寒くなってきたので、体がおでんを求めてました、、、🍢静岡下田のお料理を出しているお店で、おでんは黒おでんと鯛だしのおでん2種類あります。具が大きいので1人1個出ないものもあるので、店員の方が量案内してくれます。どっちも非常に美味しくておかわりもしてしまいました、、、。日本酒やお酒も豊富で、私は静岡のグリ茶ハイを永遠飲んで美味しいお酒と肴を堪能しました!また行きたいなあ。
しゃぶしゃぶKINTAN 表参道店(キンタン)
表参道/すき焼き、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ
友人と訪れてとても良かったので夫と結婚記念日のお祝いに行って来ました。お肉の寿司や、名物のユッケはお肉トロトロで美味しかったです。お肉を花のように飾って出してくれたのですが、冷凍してあったようでお肉がくっついて離れないのでそのまま鍋にドボン。しゃぶしゃぶしながらバラしました。野菜やナムル、ご飯、煮物はおかわり自由ですが、ボリュームがあるのでおかわりまで辿り着けません。夫が食べるからと思い野菜をおかわりたらもうお腹いっぱいになりました。個室もあるのでゆっくり過ごせておすすめです♪
奥さんと奥さんの友達と3人でランチ!表参道しゃぶしゃぶキンタン!みんな違うメニュー頼んでシェアしながら食べました!このお店の良いところは野菜が食べ放題!ご飯と副菜のおかずも食べ放題!スープは6種ぐらいありその中から2種選べます!今回は牛スープと坦々胡麻スープをチョイス!今回の副菜のおかずは肉じゃがでした!優しい味付けで美味しい!ご飯は白米と雑穀米を選べ今回は16穀米をチョイス!肉はタンと岩中豚がとても美味かった!3人で野菜は3回お代わりして大満足締めのラーメンも美味しくいただきました!それに数限定のブドウのケーキも早めにキープしてもらいいただきました!また行きたいと思います!ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座 山科
銀座/懐石・会席料理、すき焼き、焼肉、ステーキ
偉い方と訪問した【銀座山科】さん。個室で、フルアテンドで焼肉がいただけるお店なので、もう、銀座界隈の焼肉店の中ではもはや言うまでもなく接待に使われる鉄板!!そのため、コース料理は何回訪問しても飽きのこないように構成されているんだそうです。(私はこの1回だけの訪問だったので分からないのですけれど...)噂にも聞いていた名物のシャトーブリアンのレアカツサンドは絶品♡目の前で仕上げていただくので、出来上がりにもワクワク。たぶん、これなら10個くらい食べられてしまいそう(*´艸`)※もちろん、一人1個ずつでした(笑)厳選部位のたれ焼き3種、タン・バラ・赤身もサシが強すぎなくて食べやすくて良かったです。柔らかなお肉、大好き!黒トリュフと霜降り肉のすき焼きは黒トリュフの香り高さと蕩けるようなお肉、濃いめの卵のマリアージュ♡好きなものが詰まっていました。きのこでアレルギー症状が出る私だけれど、トリュフと松茸は大丈夫で本当に良かった♡また再訪が叶いますように。ご馳走様でした。
銀座山科上京して一度行ってからこんな美味いものがあるのかと忘れられなくて、1〜2年に1回足を運んでます。全て最高に美味なんですが、名物のシャトーブリアンのカツサンドとトリュフと霜降り肉のすき焼きはまじで飛びます。戻って来れなくなります。全室個室で全てのお肉を最適な焼き加減で提供していただけます。今度また、お仕事頑張ったご褒美に上司に連れて行ってもらおうと思ってます☺︎
星評価の詳細