かりんとう 小桜

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

あんよ

あんよ

東京三大かりんとうの一つである、浅草にあるかりんとうの【小桜】さん。 浅草の観音裏にある老舗料亭「福し満」の手土産として愛されたのが始まりなんだそうです。 夏に行きましたら「臨時休業」で玉砕、再訪しました。 今年の6月から売り出していらっしゃるミニ小箱のかりんとうがめちゃくちゃ可愛いのです!! そして驚くべきプチプラがうれしい。 そのままお渡しできちゃうミニ小箱は包装紙等を省くECO時代のいまにはぴったりです。 ¥432の小箱には2袋ずつ入っていて、組み合わせも色々で、何が入っているかはちゃんと表記されています。 悩むなら両方買ってしまいなさいっ!とおもうほどの可愛さに食べやすさ。 ほんのり甘く、歯ごたえは優しいカリッと! 個人的には看板商品でもある「ゆめじ」が青海苔やパプリカなどで色鮮やかに彩られていて、見た目にも映えるのでおすすめ! かりんとうは日持ちもよく、目上の方やお仕事関連、ご挨拶や手土産にもいいですね。 ご馳走様でした。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目

基本情報

かりんとう 小桜

ショウサクラ アサクサホンテン

和菓子

東京都台東区浅草4-14-10

03-5603-5390

支払い方法

カード可 (VISA、Master) 電子マネー不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

リーズナブル 、映え 、高級 、夏 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら