壽々喜園 浅草本店
浅草/日本茶専門店、甘味処
浅草にある壽々喜園浅草本店に行ってきました。行列ができる人気店で平日でも沢山のお客さんが並んでいましたね。抹茶ジェラートがお店の名物メニューになっています。しかも濃さが選べてNo.1〜7までレベル分けがされているのです。7は食べられる自信がなかったのでNo.5をセレクトしてみました。抹茶ジェラートか濃い深緑色で見るからに濃いのがわかりますね。口に入れると抹茶の風味が口いっぱいに広がります。苦味が強くて抹茶の風味がしっかり味わえるジェラートですよ。
浅草観光で抹茶アイスクリーム🍨浅草観光した時に抹茶のアイスを食べました🍵当時テレビでもやっていて、看板にも買いてありましたが、世界で一番濃い抹茶ジェラートが食べられるお店でした❣️抹茶だけではなくてほうじ茶など別の味もありました🥳
外部サイトで見る
星評価の詳細
洋食や 三代目 たいめいけん
上野/ハンバーグ、洋食、オムライス
息子くんとのランチ美味しいのが食べたいとざっくり希望をいただき駅構内の美味しいところって事でもぉぱくぱくすすむ😋母はビールを🍺😅バターでしょうか?香り高く味はとてもバランスよくとにかく卵がしっかり火が通ってそうで内側はとろとろですこれ再現できるようになるまでに我が家は全員体重増加の結末な気がしますねぇ😨お店で食べましょうw
【タイトル】“オーソドックスなふわとろオムライス!”【最寄駅】上野駅、徒歩1分【来店時間】月曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】オムライス1,170円【概要】洋食で有名な「たいめいけん」の系列店舗ですJR上野駅構内のエキュート3階に位置しています!日本橋の本家「たいめいけん」はそこそこな価格設定ですが、こちらの店舗はリーズナブルに味わうことができるお店でした!またお昼時でそこそこお客さんいたけど提供時間クソ早く、注文後数分で到着。上野駅構内にありますので、仕事中の電車乗換などで忙しいサラリーマンの方も短時間でランチを済ませることができるのでおすすめです!【レポ】☆オムライス1,170円以下3つのソースから選べますが、今回は「完熟トマトソース」を選択!「ケチャップソース」パイナップルビネガーのまろやかな酸味と豊かな香り「濃厚本格デミグラスソース」厳選食材をじっくり丁寧に煮込んでいる「完熟トマトソース」真っ赤なトマトとじっくり炒めた玉葱で仕上げているザ、オーソドックスの極み。という言葉がぴったりでしょうか。卵はトロットロで口の中でとろけていきました。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
珈琲 天国
浅草/カフェ、喫茶店、パンケーキ
浅草にある珈琲天国に初訪問してきました。以前からずっと行きたいと思ってお店の前を通るのですが毎回満席だったり、行列ができていて諦めていたのです。今回はたまたま待たずにすぐに入ることができてラッキーでしたね。天国に来たらこれですよね。名物メニューのホットケーキをいただきました。単品とセットがあったのでホットケーキセットを注文しましたよ。銅板で手焼きするホットケーキは注文してから10分ほど時間がかかります。待ちに待ったホットケーキは可愛いですね。店名の天国が印字されて出てきます。バターを乗せて、シロップをたっぷりかけていただきます。ふわふわの食感のホットケーキはシンプルで美味しいですね。懐かしくて落ち着く味なのですよね。ドリンクはホットコーヒーにしましたよ。濃いけど飲みやすいコーヒーで、ホットケーキとの相性も良かったですね。
🏡_珈琲天国📞_03-5828-059📮_東京都台東区浅草1-41-9浅草にある名物喫茶【珈琲天国】さん☕𓈒𓏸︎︎︎︎店名の焼印が押されたホットケーキは、サクッと食感が心地いい♡♡また、程よい甘さだからメープルシロップともバターとも好相性素朴ながら期待を裏切らないおいしさでしたまた食べたいな~っ🥞🍃
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺処 花田 上野店
御徒町/ラーメン、つけ麺
美味しいものを求めて初めて上野に行ってきました。それももうお昼も過ぎて15時を迎えるようなおやつの時間に寝坊助の筆者、人間のあやかは朝ご飯を求め彷徨っていた。お腹が空いてもう何でもよくなりとりあえず並ばなくて直ぐ入れるお店を探していた矢先…こんな時間だっていうのにも関わらず店の外で行列を作ってる店が!!!!!【麺処花田】こちらは味噌ラーメン専門店で食券を買ってから並ぶスタイルです!メニューは味噌ラーメン、辛味噌ラーメンと、そのつけ麺があり4種類。そして、【野菜とニンニクは大盛り無料】そしてそしてー!平日はライス無料ですよー!!きゃー!💕サラリーマンの味方ですねえ〜☺️近くに住んでいたら毎週月曜日通うのに…お腹が空き過ぎて今にも死にそうな筆者だったのですが、並んだ理由。それは評判の良い店だったのでやはり並んででも食べたいと20分くらい並んだのでした!😭私が注文したのは味噌ラーメン880円もちろんサービスの野菜大盛りにしましたよ✌︎写真でも分かる通り野菜モリモリ!!!1日分の野菜が取れちゃいそう❤️丼の底までたーーーぷりのお野菜が入っていて、麺は中太麺縮れ麺!これが味噌と相性抜群ですよね!焼豚は柔らかくてとろけるような口溶け💕柔らか過ぎず、硬くなく、とても丁度良くて私好み🥰スープは何と表現して良いのやら…いろんな味噌ラーメンを食べたことがあるのですが、今まで食べたことのない味がしました…🤔とても美味しかったああああ💕💕また行きたいと思えるお店でした!評判の良い理由がうなずけますね🤔店員さんの対応もとても良く明るくてパワーがあり、ラーメン屋さんはこうでなくちゃ!ただ、女性にはちょっと多いかもしれないですね🤔私は野菜大盛りにしたのでそれが原因だと思うのですが、お腹が張りさせそうでした笑スタンダードがいいかもしれないですね😝次行くときは辛味噌ラーメンにしてみようかしら…❤️
初めましての訪問です。夜ご飯早めの時間に行ったので、並ばずに入れました。その後はすぐに満席になり、並びができていました。ラーメン屋さんなので回転が早いかなぁと思いましたが、ラーメンができるまで少し時間がかかるみたいです。すごく濃厚でおいしかったです。メンマをトッピングしていただきました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
やきとり 上野文楽
御徒町/焼鳥、居酒屋
東京上野アメ横ガード下やきとり文楽さん4回行きましたが、座れたのは2回やきとりのお肉が大きくて、タレが美味しいです👍塩も👍昼間から、呑兵衛が集まっています🍺コロナが落ち着いたら、座席取り合戦にチャレンジしに行きます。初めて行った時、手羽を頼んだらレバーが来ました😹注文を受けた人は、片言の日本語で中国ね方でした。それにしても、良くお会計を間違わないか不思議でした。注文表も無いし、席がない位激混みだし・・・。牛もつ煮込み430円にこみ豆腐(もつなし)370円からしもつ煮込み450円みそにんにく2本330円にんにくだれ2本330円からしみそ2本330円からしだれ2本330円もも2本310円皮2本310円つくね2本310円タン2本230円レバ2本230円ハツ2本230円あぶらホルモン2本230円おまかせ5本盛り800円レバテキ(レバレア)2本310円塩キャベツ310円
いろいろと食べたいものがあり注文。中でも個人的にもつ煮が最高😃😃もつ煮はトロトロでもつが沢山入っていて美味しい😋美味しすぎてお代りしちゃいました🤭牛ハラミも柔らかくて美味しかったので追加注文❣店内もアットホームな感じで気持ちよく過ごせました✨他にも気になる串物がたくさんあったので、また来たいなぁと思いました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ほていちゃん 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
アメ横ダンケ 上野
御徒町/コーヒー専門店、喫茶店
📍ダンケ/✳︎グリュックチーズ500円✳︎バターブレンドコーヒー550円ケーキとドリンクのセットで50円引き座席が5席しかない小さなカフェ☕️店内には綺麗な器がたくさんあって、自分の選んだ器でチーズケーキが食べられる✨今まで食べたチーズケーキの中で1番おいしかった〜〜@o00cafe00oさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
世界で唯一のバターコーヒー☕️にマッチングした✨〜【超❣️絶品❣️チーズケーキ🧀】〜〜まるで大人の隠れ家的絶品カフェ☕️〜もう少しで液体になりそうなほどの✨ふんわりしっとり柔らかい❣️超❣️絶品❣️チーズケーキ🧀❣️写真でも❣️その柔らかさは伝わるかと思いますが✨〜んま〜旨い😵👍✨実わ❣️このお店❣️神戸で有名な「御影ダンケ」で学んでいたそうで、その「ダンケ」の味を関東でも楽しむことができるのがコチラ❣️との事❣️そして❣️このチーズケーキわ⁉️鎌倉で有名な高級チーズケーキなんです❣️それがなんと⁉️ワンコイン❣️絶対❣️食べていただきたい😵👍✨住所〜東京都台東4-1-8長谷川ビル1F
外部サイトで見る
星評価の詳細