主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

宮城県・仙台和菓子その他
4.05
¥ -
¥ -
第2・第4水曜日(8、12月は変更あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」への投稿写真

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」へのレビュー

KEI❄️

KEI❄️

2022/09/05

aumo

秋保温泉街にある小さなスーパー . . 『 主婦の店 さいち 』さん . . メディアで紹介されて、全国的に有名になった手作りのおはぎです。 . . 𓈒𓏸𓐍 秋保おはぎ 2個入り   250円    * あんこ    * きなこ    * ごま ※この時は売り切れていて無かったのですが「なっとう」もあるそうです。 . . 16:00位に伺ったので無いかな〜🤔と思いながら寄ったのですが、なんとか購入する事が、出来ました🤗 . レジの方にうかがったのですが、平日は夕方でも比較的購入しやすいみたいです。 . . —-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎—- . . 𓈒𓏸𓐍 栄泉堂 バター入り最中  180円 . . 丸森町の栄泉堂さんのバター入り最中は、ゲランドの塩気と国産バターで、塩気とあんこの甘さが堪りません😋 . メゾンシーラカンスさんにもありますが、それは栄泉堂さんはカズノリイケダさんのご実家なのです。 (カズノリイケダさんは仙台の有名パティシエです) . メゾンシーラカンスのシーラカンスモナカは、フランス産バターを使用しているそうです。 @maison_coelacanthe (オフィシャルインスタ) . おはぎと一緒にお土産にオススメです🤗 . . . 住所 : 仙台市太白区秋保町湯元薬師27 TEL : 022-398-2101 営業時間 : 9:00-19:30 定休日 : 第2・第4水曜日(祝日の場合は営業) #主婦の店さいち #さいち #秋保おはぎ #おはぎ #栄泉堂 #バター入り最中 #仙台和菓子 #仙台テイクアウト #仙台グルメ #仙台土産 #宮城おはぎ #宮城スイーツ #宮城和菓子 #宮城テイクアウト #宮城グルメ #仙台甘味処 #和菓子好きな人と繋がりたい #おはぎ好きな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい

  • + 5
 buchan

 buchan

2020/01/22

aumo

全国放送のテレビ番組でも度々紹介されるお店、さいち。こちらは甘さ控えめなおはぎが有名です。甘さのアクセントに塩をつけても美味しいんですよ。ぜひお試しあれ。 #東北のおすすめ

Musashi

Musashi

2019/04/15

aumo

#春#フォトジェニック 秋保温泉街にある、さいちのおはぎは美味しい!

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」の紹介記事

仙台でドライブにおすすめのスポット8選!1人でもデートでも♪...

coco07

【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット1...

osue630

新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」の基本情報

名称

主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

カテゴリー

和菓子 、その他

住所

宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27

アクセス

仙台駅から西南西、秋保温泉のホテル佐勘や公衆温泉の近くです。入り口に誘導員がいます。・仙台駅から(お車・タクシー・自転車・バス・仙山線+バス) 愛宕上杉通り→宮沢橋から右折→秋保通り(国道286号)→案内に従い秋保温泉方面に右折→磊々峡入り口交差点左折→橋を渡りすぐ右折→秋保・里センターを越えた右手です。 バスは佐勘前(青葉通り荘内銀行前63番 タケヤ交通)、秋保温泉湯本(西口8番 宮城交通 秋保中学校など)で下車し少し東。 または薬師から少し西(宮城交通のみ)、秋保・里センターから西に1kmくらい(仙山線愛子駅から仙台市営バス)。

駐車場

営業時間

9:00~19:00 日曜営業

定休日

第2・第4水曜日(8、12月は変更あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥ -
¥ -

電話番号

022-398-2101

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」周辺のお店・レストラン

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」周辺のホテル・旅館・宿泊施設

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」周辺のレジャー・観光スポット

「主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら