やさい串巻き なるとや
なんば/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、野菜料理
予約困難なお店【やさい串巻きなるとや】さんへ行ってきました!難波駅から徒歩5分裏なんばの人気店☝️最初に出てくる野菜巻きのサンプル皆、写真撮ってました!!映えのやさい串巻き✨映てるだけじゃなくて美味しい😋リピ確定👌予約必須のお店です☝️
なるとや難波今日ご紹介するのはなるとやです!ここのお店は串焼きが食べられるお店です!写真でもみていただけるように、アスパラやオクラトマトなど、栄養価の高い野菜がお肉に包まれており、そのトッピングも可愛く綺麗でインスタ映え間違いなしの人気店です、串焼きと聞くと脂っこいとかを想像するかも知れませんが、このお店の女性人気率は非常にたかく、何度もリピートするお客さんも後をたちません。お酒も果物がたっぷり入ったチューハイなどが人気で若い層のお客さんから年配の方まではさ愛されているのがなるとやの特徴です!店の雰囲気もよく過ごしやすいお店で楽しいお店となっています!ぜひ美味しい串焼きと美味しいお酒を飲みに来てはいかがですか!?
外部サイトで見る
日本酒うなぎだに
心斎橋/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー
うなぎ×日本酒🍶のコラボ✨心斎橋でおすすめの居酒屋です!個人的に鰻と日本酒どっちも好きなので、かなりツボでした🥹🤍全国の珍しい日本酒が並んでいるので、飲み比べできるのも嬉しいポイント!ちょっと細い路地奥にあるので、隠れ家感あります。辿り着くのはちょっと難しいかも🤔立ち飲み席と座れる席どっちもあります!
心斎橋日本酒うなぎだに年内にまた来れてよかった😆♦︎う巻きこれほんまにうまいよなっ😂2人で食べるからちょうどいい量やし笑🍶松の司選別純米吟醸フルーティーな香りと旨味がツンときて美味しいよね😋🍶59Takachiyo無ろ過生原酒赤色清酒酵母REDSAKEYEASTこれはジュースやな🤣杏酒のように甘酸っぱくて飲みやすいわ😂これにて年内の飲み歩きは終了😂来年もたくさんのお店と出会いたいな🥺2020.12.275軒目---@yhy_dietaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
象印食堂 大阪本店
なんば/懐石・会席料理、和食(その他)、定食・食堂
初訪問の[象印食堂]オープン20分前にお伺いしました😌それでも6番目~前日に予約されてる方いてたみたいで入店出来たのは11時20分(11時OPEN)でした😌大手家電メーカーが手がける[象印食堂]1度は行ってみたかったお店でランチ😋💕ご飯の食べ比べが出来ます☝️(おかわりも)おかずも色々あってお茶もセルフで色々と…最高👍ちなみに我が家も【炎舞炊き】の炊飯器💁♀️10万以上したけど、この炊飯器はお勧めです☝️予約がオススメです🙌
家電メーカー「象印マホービン」が手がける初の飲食店「象印食堂」象印の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊いた極上のご飯を食べ比べすることができます。食べ比べのご飯はおかわり自由!ご飯に合うおかずと共に。
和肉食堂WWW
心斎橋/魚介料理・海鮮料理、すき焼き、和食(その他)、しゃぶしゃぶ、牛料理
🚃心斎橋駅から東南、心斎橋PARCOの東にあるお肉料理屋さん。控えめに言ってかなり美味しい😍和食出身の西田店長のお出汁の効いたお料理。接客も素晴らしく、2時間ほどのコース料理を楽しく過ごすことができるよ🤗店名『和肉食堂WWW(わわわ)』とは繋がりを大切に"輪"和食と融合した"和"楽しく寛ぎ空間"笑"[¥17600]◯前菜三日以上煮込んだ八重山牛の味噌煮込み一寸豆の旨煮富山のほたるいか🦑千葉の菜の花北海道の蕗のとう抹茶塩佐賀牛カメノコたたき◯生物八重山牛のトンビ千葉の芽キャベツ🥬、竹の子、クレソン、生粒胡椒。◯グラタン栃木の山うど、高知のアスパラ、静岡駿河湾の桜エビ。天然の鯛など魚介から1時間かけてとったお出汁の効いたスープを混ぜ込んだスペシャルグラタン。◯凌ぎWWWロール土鍋ごはんに巻かれた春菊わさび漬け・ハネシタ。春菊はお出汁に2回付けて苦味を取って、わさび漬けに。◯焼物期間限定の一品。にんじん、ねぎ、大間の竹の子を八重山牛のブリスケで巻いて。大黒和牛に挟まれた赤穂の牡蠣りょうちゃんの牡蠣🦪新ごぼうと揚げたバジル◯煮物肉じゃが🥔と聞いて、蓋を取った瞬間「❓❗️」中には蓮根饅頭のような姿のまぁるい物。でも食べるとしっかり肉じゃが。白玉粉を付けた、お肉・こんにゃく・にんじん🥕・玉ねぎ🧅という肉じゃがの具材。包み込んでいる白いまわりはじゃがいも🥔+白玉粉。◯メイン八重山郷里牛しゃぶしゃぶのリブロースリブロースは1人150〜160g。赤おろしねぎポン酢宮崎柚子胡椒をつけだし◯刻み香味野菜トレビス白菜🥬茗荷チコリ白菜🥬水菜と白ネギ◯食事土鍋ごはんレアなリブロースかぶりと筍。◯食事八重山郷里牛リブロースの肉うどん。◯デザート彩り豊かなフルーツは文旦🍊愛媛、いちご🍓徳島、キウイ🥝広島。
季節を感じられる彩り豊かな前菜肉パッチョチコリ柚子胡椒ソース糸瓜(そうめんかぼちゃ)高知のオクラ茄子の翡翠寄せ鱧の焼霜造り梅肉ソース真っ黒なビジュアルに目が釘付け炭うどん×ユッケつるっとの越しの良い炭うどんとユッケの組み合わせは涼しげで贅沢な一品魚介から取ったお出汁とホワイトソースの濃厚な味わいのハーモニーフルーティーなヤマトルージュがアクセントになり美味しさが際立つまるごと帆立グラタン山形県サーロインを使用しピリッと爽やかなわさび菜との相性抜群!!WWWロールぷるふわの卵焼き中にはユッケが入った肉玉添えられている枝豆餡をつけて味わいの変化を楽しめます。低温でじっくりと火入れし炭火焼きしたイチボの炭火焼香ばしい食べる赤ワインソースと一緒にいただくと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。まんまるとした可愛らしいフォルムの特製肉じゃがスイーツ?蓮根まんじゅう?のようなユニークな見た目食べるとしっかり肉じゃがお食事の合間にほっこり切り立てのリブロースを豪快にお出汁をかけていただく八重山郷里牛肉うどん演出も含めて〆にテンションがあがりました。ぱかーん!とあけると華やかなとうもろこしとお肉の土鍋ご飯ご飯の余熱でとろけるようなお肉は味わいの変化を楽しみながらいただけます。ボリューム満点のコースなのでご飯は少しだけいただいておにぎりにしていただきお土産にいただきました。桃をそのまま潰して作られた自家製桃アイスフレッシュな桃のおいしさまんまのお料理の最後にぴったりなさっぱりとしたお味お料理のスタートから最後まで調理法や産地など細やかな説明つきで楽しみながらお食事をいただけました。お酒の種類も豊富なので季節や時期によりいいお酒を用意されているのでおススメでいただくことも可能わくわく楽しみなディナータイムを過ごさせていただきました。