すべて
記事
ユーザーのレビュー
マーガレット❁⃘*.゚
新世界じゃんじゃん横丁で串カツ‼️2度づけ許しません🍢足らないソースは食べ放題のキャベツでソースをすくってお皿へ🍽ビーズがすすむ🍺
投稿日:2019年11月30日
大阪グルメ
八重勝新世界今日は串カツの大人気店八重勝です!ここは創業70年を超える古く歴史のある大人気店です!八重勝の名物はなんといってもトロトロのどて焼きです!串カツ店なのでもちろん串カツもたまらなく美味しいのですが自分が大絶賛するどて焼きは味がしっかりとお肉についており長く長時間煮込んでいるのでトロトロの食感がたまらなく美味しいです。お値段も新世界ならではの激安でせんべろなどもできます!このトロトロのどて焼き食べてみてはいかがですか?
投稿日:2020年1月22日
マカロン
❤︎八重勝❤︎大阪のディープな街(新世界ジャンジャン横丁)にある、行列が絶えない串かつ屋八重勝店内も油臭くないし、食べても胸やけしないので、女性客も多いお店です。どの串も美味しいですが、個人的には『どて焼き』と『えび』が特にオススメです♡♯山分け♯八重勝♯新世界ジャンジャン横丁♯ディープな街♯串かつ
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
【大阪で串揚げを食べるならここ!】人気の6店舗をご紹介♪
大阪といえば食い倒れ♡粉物のイメージが強いですが、やっぱり名物の「串揚げ」は外せないですよね♪そこで今回は、エリア問わずオススメの串揚げ屋さんをご紹介したいと思います!リーズナブルに楽しめちゃうこれぞ大阪!なお店から、ミシュラン獲得の高級店まで全6店舗をご紹介♪
ユーザーのレビュー
nakakok
大阪の人気の串カツのお店。人気店なのでかなり混んでいます。人気があるのも頷ける美味しさで活気もあり大阪に行ったら立ち寄りたい店の一つです。時間帯や曜日で待たないと入れない場合もありますが回転率は結構、早く少しの待ち時間で入ることができました。串カツやどて焼きめちゃくちゃ美味しいので大阪観光の際はぜひお立ち寄りください!
投稿日:2023年7月8日
大阪府5投稿
sammy
【大阪府_浪速区】串かつてんぐ先日土曜に、ふらっと大阪に焼肉を食べに行った時に、串かつも食べてきました。お腹一杯だったから、たくさん食べれなかったけど、味わいました。どて焼は、目の前でグツグツ。下町って感じで、サクッと食べて満足しました。毎週大阪に行きたい。
投稿日:2021年2月22日
大阪グルメ
串カツてんぐ新世界昨日に引き続き新世界グルメを紹介します!串カツてんぐは串カツ激戦区の大阪でもかなり有名で地元の方には昔から愛はされている名店です!てんぐの人気メニューのどて焼きは八重勝さんのどて焼きに似ておりその人気が伺えます!たっぷりのソースにぷりぷりのお肉がついており、口に入れると甘さが広がりソースがそれを包み込んでくれます!串カツも安くサクサクで具も大きく、大阪定番の2度付け禁止ソースはさっぱりしていて、クセになるおいしさです!大人気店なので、土日などをさけ、平日のお仕事終わりなどに来れれば最高ですね!ぜひ一度足を運んでみてください!👺
投稿日:2020年3月3日
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ヒカル
大阪に行ったら絶対食べに行きたかったお店!元祖串かつだるまの中でも通天閣店は安倍さんもいらしていたほど有名なお店です。ひと通り注文したのですが、好きだったのは紅しょうが!さっぱりしていて何本でも食べれちゃいます笑
投稿日:2023年8月14日
大阪府100投稿
DJゴン太
海外の観光客に人気が高いのはミナミ、難波や心斎橋近辺ではないだろうか。商店街を歩けば日本語はほとんど聞こえず、中国語や英語ばかりが耳に飛び込んでくる。観光客の目当てはショッピングや食事だけでなく、巨大看板にもあるようだ。グリコ、かに道楽、くいだおれ太郎といった有名看板の前では、ひっきりなしに人が立ち止まり、写真を撮っている。しかしなぜ道頓堀には巨大看板が多いのだろう。道頓堀の歴史と合わせて、道頓堀商店会事務局長の北辻稔氏にお話を聞いてきた。東横堀川と西横堀川を結んで、その水を木津川に流すため、成安道頓が南堀河の開削に着手したのは1612年のこと。成安道頓は大坂夏の陣で戦死するが従弟の道卜が後継者となって1615年に運河が完成し、道頓の名を残した。「その10年後の1626年、道卜が南船場にあった芝居小屋を道頓堀に移したのが、芝居町の始まりと言われています。当初は人形浄瑠璃が盛んでしたが、次いで歌舞伎も盛んになります。そして竹本義太夫が登場。義太夫節を始めた人物で、近松門左衛門と組んで大評判となりました。こうして道頓堀はエンターテインメントの中心地として発展し、芝居客目当てのお茶屋が林立します。その後紆余曲折があったでしょうが、繁華街としてはほとんど衰退することなく400年間発展してきたと考えられています」と北辻氏。大正期や昭和初期はジャズや漫才のメッカともなり、藤山寛美の新喜劇などの新しい演芸も、道頓堀で生まれている。沢田研二や和田アキ子を輩出した音楽喫茶「ナンバ一番」もあり、若者たちも集まってきた。かに道楽の看板や、くいだおれ太郎が生まれたのも戦後で、当時は屋外広告物の規制条例もなく、大阪人の面白がりな気質から、「隣より面白いものを作ろう」と張り合っていくうちに、どんどん看板が大きくなっていったようだ。ただ残念なのが食い倒れ人形がなくなりコロナ影響なのか?づぼらやが閉店するらしい。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月19日
ももくり
前にここに行ってきました、ぼちぼち出んなぁ•*¨*•.¸¸♬︎大阪って言ったら串カツけど大阪の人は食べないって聞いたけど(笑笑笑(*´艸`)
投稿日:2020年2月4日
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
P-san
連休の夜に訪問しました。待ち時間は短く入店出来ました。カウンター席に案内されました。♦ヘルシーセット1480円♦食べ歩きセット900円揚げ物の説明を店員さんが丁寧にしてくれます。食べ歩きセットには2種類のお肉のカツが入ってました揚げたてサクサクでころもも薄くとても美味しかったです。ヘルシーセットはお肉が入ってなくお野菜がとても美味しかったです。串カツのお値段はリーズナブルで店員さんの感じも良く居心地が良かったです。写真はヘルシーセットと食べ歩きセットが盛り付けです。大食いの白田さんも働いてました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-21中座くいだおれビル3F☏0662131360営業時間正午〜16時17時〜23時
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
道頓堀で人気グルメの食い倒れ!お腹いっぱい大阪を楽しもう♪
大阪・道頓堀に来たら大阪の超定番グルメがたべたいですよね?大阪の人気グルメが沢山揃っているんです♪今回は道頓堀で大阪に来たらコレ!というおすすめの食べ物をご紹介します!たこ焼きやお好み焼きなど大阪ならではの食べ物でお腹を満たして下さいね♡
ユーザーのレビュー
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2023.1.11姉と合流した後、お腹すいたと言うので姪っ子1号を職場まで迎えに行って新世界へ今宮戎の残りえびすで交通規制やらで結構混雑してました。串カツだるまさんへ今日は割とすいてました。コートは油の匂いが付くので車の中に…すいてるのに並ばす意味がわかりません💦2組並ぶと1組入れてました😅今日も楽しく美味しく頂きました😊
投稿日:2023年1月11日
大阪府10投稿
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
2022/1/22客引き⁉️⁉️みたいなのに何回も声をかけられ串カツが有名と言うことを知りせっかくなので食べました😆😆(笑)串カツのお店に入るのは初めてですっ😎😎店内の活気もお味も良く美味しくいただきましたぁ~😋😋
投稿日:2022年1月24日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
~串かつ越源~天王寺で1番使い勝手がいい串かつ!「はしご酒の2件目は串カツにしよう!」と、新世界に移動。この日はGW中ということもあり、有名な串かつ屋には行列が‥「越源」も混んでいたらどうしよう。と思いながら店に入ってみるとまさかのガラガラ!12席あるカウンターには僕と友達の2人だけの貸切でした🙌10本弱注文しましたが、感動的だったのは砂ずり!コリコリの砂ずりの串かつは、食感と味付けが最高!これはお酒が進みます!揚げたて熱々の串かつにソースをかけてビールで流し込む🍺この一連の幸せをこの値段、このクオリティ、そしてこの空き具合で楽しめるのはここだけ!?ぜひ行ってみてください!@komegaski■定休日:木曜日■予算:1,500円ほど■お店のアカウント:無し■最寄駅:天王寺駅■住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目3-9@komegaski様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月29日
大阪府10投稿
ぼんじり
何回もリピートしてる!串カツ屋さん!なんと言ってもこの安さよね!!!!!!しかも全体的に美味しいんです!結構昼間から空いててスムーズに入れるかも?評価もGoogle4.2(*•̀ᴗ•́*)👍Google評価は裏切らない😍🍑磯辺焼き美味しかったー!お野菜も!チーズも!そして、お酒も安いんだよなぁ(´・ω・`)!ココスパワールド来たは絶対よるんです🎶サクサク食べれて、胃もたれ全然しない串カツ屋さん♪是非寄ってみてください~(`・з・’)ノ
投稿日:2022年6月12日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
たこ焼きだけじゃ満足できないからあの有名店の串カツ食べにきた!めっちゃ列並んでて、向かいのカラオケのテーマソングずっと聞かされて、メロディが頭の中に定着させちゃったwにしてもさすが大阪看板全部個性的に面白かったw@chitsuki2012様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月31日
みそら
ベタな大阪観光をしました😃グリコやら食い倒れ太郎串カツですよね🍺大看板にカオスな街並み度肝を抜かれましたがさすが食い倒れの街低価格で美味しい物がたくさんで困りました😆
投稿日:2023年3月25日
大阪府10投稿
ポン
クマ散歩:元祖串かつだるまで品行方正なクマは法善寺セット、レモンチューハイ&生ビール中の道頓堀の昼下りTheBearhadadrinkwithHozenjiSkewersSet,ShochuHighballwithLemon&BeeronTapMearlyintheafternoonatGansoKushikatsuDaruma,Dotonbori!♪☆(*^o^*)
投稿日:2022年1月10日
18
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
chiiii
串かつを食べました!串かつでよくイメージする、ソースの入った壺にどっぷりと浸す式ではなかったです!(ソースはかける式)壺に浸すのは最後余っちゃったりしてエコじゃないので、今の時代にあったスタイルでいいなって思います。
投稿日:2023年7月12日
紹介記事
難波で串カツ食わずして帰るのは違くない?満足間違いなしの12選!
今回は難波にある串カツのお店12選をご紹介!ランチにおすすめ、食べ放題・飲み放題のあるお店や、おしゃれな創作料理をいただくことができるお店など…難波にはおすすめしたい串カツ屋さんがたくさんあるんです!ぜひこの記事を参考に足を運んでみてくださいね!
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
いろは
ソースの2度漬け禁止!2度漬けしたら漫才披露大阪ってぽいですね。小鉄さんで串カツをいただいてきました。くいだおれセットは16本なのでかなりボリューミー。と思いましたが2人でペロリwまだ食べられそう〜。平日でも行列ができてましたよ。
投稿日:2022年12月17日
紹介記事
【道頓堀でご飯】ランチからディナーまで!おすすめのお店9選♪
大阪といえば道頓堀。そういわれるほど有名な観光スポットであり、多くのご飯屋さんが集まる場所♪今回は大阪観光に欠かせない、道頓堀周辺で食べられるリーズナブルなランチからグループで楽しめるディナーまで、美味しいご飯を満喫できるお店を9選ご紹介します◎