大衆食堂BEETLE 原宿(ビートル)
原宿/もつ焼き、居酒屋

大衆食堂BEETLE原宿食べログ3.39一年に一度は、ビートルに行き友人達と「最近どう?」なんて会話をしてます。それは居心地の良さ、価格帯、料理の味が決め手。カウンターとテーブル席に分かれており、テレビもある大衆食堂ですが料理は本格的。パクチーサラダや焼鳥、焼きとん、アヒージョや鍋におでん。定食までメニュー豊富にあり特にカレーは美味しい!そして子供はホームランバー無料サービスまである。ドリンクメニューも豊富でチンチロまであるので呑兵衛の私にはたまらない。原宿に行くと、つい行きたくなる私の内緒にしておきたいお店の一つです。住所東京都渋谷区神宮前1-10-23原宿ふらっとビル1F電話050-5593-7429定休日不定休営業時間11:30〜23:30その他予約可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子(入口段差有り)ベビーカー(段差有り)子供可#🍺

また来ちゃいました…原宿にあるザ・大衆食堂のBEETLE!一度行ってからどうしても忘れられなくて、髪切りに行ったついでに1人で行っちゃいました。おでんがとにかく美味しい!これからの季節みなさんおでん無しでは生きていけないでしょう。そんな時はビートルに寄っていってください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
寅福 青山本店(トラフク)
表参道/和食(その他)、居酒屋、定食・食堂、日本酒バー

日曜日にランチで利用。客層は家族連れやカップルなど。席は相席で少し落ち着かなかったですがご飯は美味しかったです。焼き鮭とメンチカツの定食で、ご飯は季節の炊き込みご飯を選びました。釜戸で炊くご飯が特徴的なお店なだけあって、お米がとにかく美味しかったです。

『寅福青山本店』【基本情報】・東京都港区北青山3-12-9青山花茂ビルB1F・表参道駅B2番出口徒歩3分・営業時間月~日ランチ11:30~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)月~日ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)【感想】・全国に16店舗あるチェーン店・でも質が高い・大かまどで炊いたご飯を3種類の中から選べておかわり自由・ランチタイムは混み合うので注意
星評価の詳細
原宿 お好み焼き&鉄板焼き やいやい
原宿/お好み焼き、鉄板焼き、ホルモン

お好み焼き屋やいやい原宿にあるお好み焼き屋さん⭐️2回目!元バの方々と🫶🏻写真いっぱいあったから投稿する📸お好み焼き屋さんってあんまり行かないからたくさん知ってるわけじゃないけどここ美味しくてすき!入りやすいし!入り口に金魚みたいなのいるし!何食べたかとかは全然覚えてない💧粉物も味濃いのも大好き〜大阪行きたい〜でも広島のも好き麺入ってるの好き☺️4枚目ぴゃ〜ってやって5枚目になったよこういう卵作れるようになりたいお布団たまご!🍳//3000~@shiawasegohan_様、ご協力ありがとうございました😊

見つけましたよ☝🏻良店☝🏻原宿で美味しいお店開拓してみようと歩いていたらお店の前の壺の中に金魚が泳いでました🎐美味しそうなお好み焼きの匂いにつられて店内へ。ボックス席は通常の鉄板があり、カウンター席は目の前がオープンキッチンになっていて間近に調理が見れました!小麦粉を使わず山芋で作った山芋焼きはヘルシーなのに食べ応えあってペロリでした🤭♡雰囲気も良く、店員さんもみなさん優しくて絶対またリピートしたいお店です🤤💭
外部サイトで見る
星評価の詳細
ふくい、望洋楼 青山店
表参道/懐石・会席料理、かに、魚介料理・海鮮料理

*三国湊甘海老てんこもり丼と越前おろし蕎麦:2,400円福井の老舗旅館が手掛ける北陸の食材を活かしたお店!夜はタグ付き越前蟹を使ったフルコースが人気だがお昼は三国湊の甘海老や若狭牛を使ったランチメニューが楽しめる!今回は見た目のインパクトも抜群な甘海老てんこもり丼と越前おろし蕎麦のセット!甘海老丼は本当にてんこもり!しかも大ぶり!おそらく15尾くらいは入ってたんじゃないかなー!ご飯はしっかりお酢が効いた酢飯で味も付いている為何も付けずにいただきます!甘海老はねっとりしすぎてると口の中がもったりしちゃうがぷりんとして程よいねっとり感で美味しかった!山椒の葉も良いアクセント!ご飯の量もなかなかあってお腹が満たされます!蕎麦は越前そばらしく色付いた太めの麺!口の中で蕎麦らしい風味が拡がります!冷水でしっかりしめていて歯応えも十分!たっぷりのおろし、ネギ、鰹節が嬉しい!他にも刺身定食や焼きしゃぶ重などメニューは豊富!一品メニューもあるので昼飲みなんかも良いかも!席も個室、カウンター、テーブルとあるので色んなシーンで使えるお店だと思います!

ランチにて、1400円で鯖寿司と越前そばをいただきました!噛んで楽しむという越前そばだけにかなりコシがあり、美味しかったです!鯖寿司もめちゃくちゃ美味しいです、福井はやはりグルメに突出していますね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨 青海 青山店
表参道/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理

表参道にある鮨青海に行ってきました。表参道駅から徒歩10分くらいのところにある高級寿司屋です。カウンターやテーブル席もあり接待や会食にもおすすめ。一つ一つ丁寧に職人さんが握る寿司は絶品。自分へのご褒美に伺いたいです!

【鮨青海】(青山)久しぶりのお鮨ランチ🍣前から気になってた江戸前鮨の名店、青海にお邪魔しました。新宿に本店を構えるこのお店ですが、今回は青山店に☺️どのネタも新鮮で美味しく頂きました〈ランチ特上お任せコース〉前菜盛り中トロ金目鯛天然の真鯛真鯵赤海老の昆布締め鰆漬け茶碗蒸し帆立穴子玉子干瓢巻きいくらと雲丹のミニ丼お味噌汁塩バニラアイス赤海老がぷりっぷりでとろけた✨雲丹も甘くていくらとの相性が抜群!雲丹の食べ比べも行っているみたいなので、この次は頼んでみよかな🥰どのネタも新鮮!大きさも丁度良く、大満足です♡大将は気さくに話してくださり、接客も丁寧でした🙆♀️店内は個室もあり、子供連れや大人数でも楽しめるような雰囲気です。カジュアルにお鮨を楽しみたい方には特にオススメ✨食べログから予約できるので気になった方は是非♡ご馳走様でした🍀@zutto_imotare様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
デンクシフロリ
表参道/和食(その他)、創作料理

〜2024年のデンクシに会いに行きます〜イ皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は、和食のイノベーティブをご紹介します♪表参道にある「デンクシフロリ」さんにお邪魔します🖐🏼。去年も見事な料理達がお迎えしてくださり感謝してましたが、今年もワクワクしながら寒い道中足を伸ばしながら歩いていきます☆★ランチで楽しむディナーコース¥12100頂きます🙏。★穴子ビーツビーツが間に😙😙。。穴子の旨味にビーツの風味✨知らない世界からの出逢い物☀️★かぶ白子白菜パイ包みスープの中にあるのは蕪のスープ。下には白子が🥰。優しい味わいなのに洋食といえない何かが潜んでいる😊★卵チーズおや😗オムレツかな??出汁に包まれて見た目は柔らかそう😋。。ฅ(ºロºฅ)‼️えっ!柔らかい❗️想像を超える柔らかさ。。そしてチーズの香り。。聞くと鍋でゆっくりと湯煎しながら最後に火を入れるという代物。。瞬発的な火入れのオムレツと違って口当たりがハイアットクラスの朝食オムレツとはわけが違う❗️(O_O)サスガデス。。★かぼちゃきのこ★鍋物今度はおでん🍢`・∀・´皆さん昆布巻き好き?★鶏小松菜お次は焼き鳥か(`・ω・´)。定番の焼き鳥だけど炭火で直火で焼いたものとは違った楽しみの出来る料理。小松菜のソースも良き良き♪★土鍋ご飯クレソン牛自家製のコンビーフご飯。しつこくなりがちなコンビーフをクレソンが包んでいくらでも食べられちゃう😍💕。もちろんおかわりしました👍👍★デザート今年は大福にしましたが中は巨峰の大福☀️ご馳走さまでした。アッ❗️と思わせる何かがこの店にはいつもあって楽しい料理達、空間、サービス。どれも"和"の文字のとおりなごませてくれるお店ですね☺️また今年もよしなに🙏。そして皆様にもこの店を良しなに✨ほんじゃあ、まったねぇ〜。。

デンクシフロリ毎回新しい刺激に脳がやられる。傳とフロリレージュが共同経営するという企画自体がサプライズのお店。やんちゃをするとやりすぎ感で味が置いていかれてうーん、となってしまうところを、味まで完璧に美味く仕上げているのが凄い。お酒は女将に身を任せるのがおすすめです。素晴らしいペアリングを提案してくれます。以下メニューの一部いわし生姜海苔、生姜をいわしでサンドし、生姜のクリームで覆い、さらには生姜のガリと合わせた串。海苔とガリで不思議とお鮨を食べているかのような錯覚さえ覚えてしまう味わい。鮎スイカ鮎を湯葉で巻いた春巻き鮎は身を開き、お腹には味噌を加えた肝ソースを詰め、それを湯葉で巻いて揚げて仕上げに塩昆布のパウダー。サラダは、えんどう豆の新芽を春菊のジェノベーゼ和え。あとは、お酢を加えたスイカのジュース鮎を食べてはサラダを食べたり、スイカジュースを飲んだりしながら楽しむ。茄子蟹鰹出汁に漬けた茄子の出汁浸しと蟹のサラダを茄子のピューレ、沢蟹のビスクと合わせた一皿。冷たい串に温かいソース2種をたっぷり絡めて食べる、温度帯の違いも楽しめる一皿。おから穴子トリュフトリュフで覆われた、おからと穴子のコロッケ麺カラスミ甲殻類冷製パスタ卵は加えず、セモリナ粉と水のみで作ったシンプルなパスタ。出汁は、オマール海老、蟹の殻を野菜と共に炒め、魚の出汁を加えて煮出したフレンチスタイルの冷たいスープ。パスタの下にはたっぷりのカラスミのペースト。どんどん混ぜて、味の変化も楽しめるパスタ。牛カルパッチョパンチーズ生ハムのように作った牛のカルパッチョと、カマンベールチーズ、ペシャメルソースのホットサンドを合わせた一皿カマンベールチーズの外皮で作ったソースやべっこう餡を絡めて食べる、和風クロックムッュのような一皿ここは行かなきゃ分からないですよ!—@ukyo_okさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細