• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 和食

全国 × 和食

全国、和食
「全国 × 和食」に関する情報を集めたページです。「全国」「和食」に関する旬な情報をご覧いただけます。
10,000件のスポット
902件の記事
更新日:2022年06月22日

エリアから探す

エリア一覧>
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 北陸
  • 甲信越
  • 東海
  • 近畿
  • 中国地方
  • 四国
  • 九州・沖縄

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)

シーンから探す

すべて>
  • デリバリー
  • テイクアウト
  • 記念日
  • 高級
  • 映え
  • リーズナブル
  • 雨の日
  • 飲み放題
  • 誕生日
  • 穴場
  • 女子旅
  • おしゃれ
  • 個室
  • 食べ放題
  • テラス
  • 食べ歩き
  • 昼飲み
  • モーニング
  • ドライブ
  • イルミネーション
  • 夜景
  • デート
  • ディナー
  • ランチ
もっと見る

全国 × 和食に関する検索結果

ジャンル
うどん懐石・会席料理丼もの(その他)あなごとんかつ郷土料理(その他)
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × 和食に関する記事

東京でおすすめのおにぎり専門店8選!新宿や渋谷の人気店も
annin_29
武蔵小杉のおすすめ和食屋13選!子連れランチもOK
ヤナギー
日本初の牛だしおでんが沁みる!1杯飲みに寄りたくなる魅力溢れる「牛だし おでん酒場 COZAKURA」【渋谷】
麻里
もっと見る(902)
1 - 30件/10,000件
1

うどん 丸香(まるか)

神保町駅から228m / 
東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
 / 
うどん

本場の讃岐うどんを味わえる人気のうどん屋

コシのある讃岐うどんを堪能できる、行列の絶えない人気のうどん屋さんです。定番の「かけうどん」のほか、「わかめうどん」や「釜たまカルピスバター」も人気。回転が速いのでランチでも長時間待つことはありませんが、混雑を避けたい場合は夜に行くのがおすすめです。
人気
4.36
3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜・祝日・振替休日・GW・お盆・年末年始
営業時間:【平日】 11:00~16:00(L.O.)17:00~19:30(L.O.) 【土】 11:00~14:30(L.O.) ※うどん玉が無くなり次第、閉店
  • ランチ
  • ディナー
神保町「うどん丸香」月見ジロー580円。ふと本場香川のうどんが食べたくなってこちらに来てからそんなに期間開いていないですがまた来ました。こちらではうどん小が1玉、中が1.5玉、大が2玉です。冷水でしめた艶々の角がたったうどん。それに四国の地鶏土佐ジローというブランド卵をのせただけ。ダシ醤油を少し垂らしていただきます。前回のかけうどんよりもよりコシを感じます。喉ごしがよく涼しげです。美味しいうどんをいただくといつか香川県に行って何店舗かハシゴしてみたい気持ちが強くなります。
投稿日:2022年6月22日
【多くの人が東京No1☝️と言う❣️】絶品うどん❣️〜うどん丸香(まるか)〜毎日でも食べたい❣️たまに無性に食べたくなる❣️クチコミで多くの人が東京No.1☝️👱‍♀️🎶と言うコチラ❣️うどん丸香(まるか)❣️今日は〜釜玉ジロー【580円】です😵👍✨【1〜3枚目】語らずともビジュアルだけでも魅了される出立ち❣️並んで待つ時は30分は待ちます😅でも皆んな❣️これ食べたいから〜チャ〜ラ〜ヘッチャラー〜😵👍🎶ってなもんです😅👍柔らかいんです🤗そしてだし醤油をお好みでかけて〜食す❣️👱‍♀️処す❓処す👱‍♀️👉😅、、、処さない😅美味しく頂いて下さい😅👍〜んま〜食べる時は一気に食べ切る程に旨い😭👍✨【4枚目】日替りの蒲鉾天もヤバウマ❣️誰もが東京No.1☝️だと言ううどん丸香❣️食べなきゃソンソン😵👍✨住所〜東京都千代田区神田小川町3-16-1
投稿日:2021年3月10日
【うどん丸香】神保町ランチ月見山¥600(税込)みなさん1度こちらでうどんを食べてみて下さい。うどんの概念変わります。これをこしというのだと分かります。
投稿日:2019年11月21日
紹介記事
【御茶ノ水】おすすめランチをシチュエーション別にご紹介◎
多くの学生とサラリーマンが行き交う街、御茶ノ水。学生やサラリーマンにとって楽しみな時間、そうランチです!今回は、御茶ノ水ユーザーの筆者がこの街でおすすめなランチをシチュエーション別にご紹介♪「ランチに何食べようかな」と悩んだ際には、ぜひ参考にしてみてください◎
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

2

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

伝馬町駅から325m / 
愛知 > 名古屋市
 / 
懐石・会席料理
・魚介料理・海鮮料理
・うなぎ
人気
4.28
6件
8件
¥ 4,000~
¥ 5,000~
水曜(祝日は営業)と第2・4木曜日
営業時間:1月21日より当面の間 時短営業となります。 20:00(L.O.)21時閉店 11:30~14:00(L.O.) 16:30~20:30(L.O.) 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • ドライブ
  • 個室
  • 女子旅
  • 穴場
お義母さんが世界一好きな食べ物というのがこちらのかの有名な蓬莱軒の【ひつまぶし】✨名古屋飯といえばこちらのお店は筆頭候補の一つではないでしょうか✨お義母さんは鰻が大好物で色々食べ歩いた結果、やっぱりここが一番好き❗️だそうで、なんとありがたい事に我が家はかなりの頻度で、お義母さんにご馳走してもらっています(勿論その後お礼はちゃんとしていますが)✨お義母さんは蓬莱軒のタレが一番好みなのと、食べ過ぎてご飯の炊き具合でその日の美味しさがわかるレベルになったそうです(笑)☝️ちなみに、炊きたてのご飯をおひつにつめたて【じゃない】時のひつまぶしの方が美味しいそうですよ👍我が家は子供がまだ小さいのと、家族皆がご飯をあまり量食べられないので、ひつまぶしは1半の量が多いのを1つ頼んで皆でシェア食べします♥そして、その分うまき・うざく・鶏の竜田揚げ・天ぷら…等々サイドメニューを必ず頼みます♥何故って、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しいからです😋そう、蓬莱軒さんはひつまぶし以外のメニューもしっかり美味しいのです❗️そして、本店の広々とした席(テーブルと座敷とあります)で店員さんの方々の素晴らしい接客を受けながら食べられるひつまぶしは最高です💕💕うなぎは正直好みが分かれると思いますので、うなぎそのものは評価が割れてしまうかとは思うのですが、それでもこの味とこの接客・この居心地の良さにお金を払う価値は充分にあると思いますよ✨
投稿日:2021年2月21日
熱田神宮近くの「あつた蓬莱軒」でひつまぶしを頂きました。蓋を開けた瞬間にふわっと立ち上る、炭火で焼いた鰻のいい香り。作法通りに4等分に切れ目を入れて、まずはそのままで。口に入れるとふわりとほどける柔らかくて香ばしい鰻、とにかく美味しい。2膳目は薬味と、3膳目はお茶漬けにして。最後の4膳目は一番お好きな食べ方で、とのことなので、鰻そのままで頂きました。名古屋の至宝ひつまぶし堪能しました
投稿日:2020年9月12日
明治6年創業の名古屋名物ひつまぶしの老舗あつた蓬莱軒こちらは本店ですコロナの影響によりテイクアウトのみの営業でした予約をして、その時間に取りに行くシステム早くついても入れてくれないし遅れてもダメ人数制限されてたし予約はいっぱいでしたお持ち帰りメニューはひつまぶし3,990円一半ひつまぶし5,550円ひつまぶしライス大盛り4,250円丼2,650円上丼3,280円特上丼4,500円長焼・白焼(4切)2,990円うまき990円鰻肝焼き990円骨せんべい600まぶししぐれと山椒煮セット7200円赤いじゅうたんでお屋敷のような店内個室も素敵でした創業以来継ぎ足してきた秘伝のタレや、備長炭で焼き上げる職人の技はもちろん蓬莱軒さんは出汁が美味しいひつまぶしには出汁2本、わさび、山椒、のり、などもついてます鰻の質が違うし蓬莱軒は最強でした。やはり2時間待ちの名古屋を代表するお店ですよ。
投稿日:2020年7月21日
紹介記事
旨い!本当に旨い!「グルメ激戦区」名古屋で絶品ランチを楽しもう♪
名古屋のグルメと言えば、味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先などを思い浮かべるかと思います。せっかく名所を観光しに訪れたなら、絶品グルメを食べたいですよね!そこで今回は、名古屋市で食べることができるおすすめのランチを5つご紹介していきたいと思います♪番外編として、ランチ後に食べたいおすすめの和菓子も掲載しているのでそちらもチェックしてみてくださいね☆
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

3

麺屋海神 新宿店

新宿駅から159m / 
東京 > 新宿
 / 
丼もの(その他)
・居酒屋
・ラーメン
人気
4.24
2件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休
営業時間:[月~金]11:00~15:0016:30~23:30[土・祝]11:00~23:30[日・連休最終日]11:00~23:00日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • 穴場
新宿駅東南口から徒歩30秒のとこにある「麺屋海神」。あっさりしたラーメンはめちゃくちゃ美味しかったです!焼きおにぎりもついてきて、スープにぶち込んで食べるのはめちゃくちゃおすすめ!つくねもネギもスープも絶妙でした。
投稿日:2021年10月17日
【東京ラーメン】新宿の東南口から出てすぐの雑居ビルの中にあるラーメン屋、海神!5種類の魚から出汁をとっていてその魚は日替わり╰(*´︶`*)╯♡あっさり染み渡る系のラーメン!シメにへしこ入り焼きおにぎりを入れるのもね、最高〜〜!好きなやつです。.
投稿日:2019年3月16日
紹介記事
【新宿南口×ラーメン】お店に迷ったときに◎魅力いっぱいのお店4選
新宿南口のラーメンは、どのお店がいいか迷ったときはおすすめ◎南口周辺には数多くのラーメン店があり、いつもどのお店に行こうか迷ってしまう…。そんなあなたのために、ラーメンをこよなく愛する筆者が厳選した4つのお店を魅力とともにご紹介いたします!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

4

釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)

金蔵寺駅から365m / 
香川 > 観音寺・琴平周辺
 / 
うどん
人気
4.24
4件
5件
¥ 1,000~
水曜・木曜(祝日の場合は営業)
営業時間:9:00~15:00頃*お早めにお越し下さい。 日曜営業
  • ランチ
  • ドライブ
釜揚げうどん1.5玉(大)400円をいただきました。出汁が美味しいので茹で汁と合わさるとゴクゴク飲めます。
投稿日:2021年1月31日
香川県は、人生観変わるほどの「うどんって、こんなおいしい食物でしたっけ?」といううどんでいっぱいです。そんな中で、有名店ではありますが、釜揚げうどん部門の優勝(つまり世界一)はやはりここでしょう。コシがありつつもモチモチの釜揚げ麺は、出汁なしでもいくらでも頂けます。うどん巡りをする者は小を頼んで多くの店を回るために胃のキャパを空けるのが鉄則ですが、大を頼みたくて仕方なくなります。小にしても結局おかわりしたり。そして、出汁。何が違ってここまでうまいのか。これまたいくらでも飲めてしまう味です。うどん巡りされる方、ここは無理にでも行程に入れてほしい店です。行列は覚悟です。出汁は、激熱の徳利に入って出てくるのもこの店の特徴です。徳利自体が熱いので、出汁を注ぐ点だけは最高難度なので注意。、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月24日
⭐︎謎かけやってます⭐︎香川のうどん屋の中でも屈指の名店です!行列でしたがそのかいある美味しさ!シンプルですがコシのある麺が際立つ味わいでした!!⭐︎謎かけ⭐︎うどんと掛けましてスクワットと解きます。その心はどちらもコシ(腰)が大事です。
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

5

おにやんま 五反田本店

五反田駅から27m / 
東京 > 品川・田町・五反田
 / 
うどん
人気
4.23
6件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休
営業時間:[月~土] 7:00~翌3:00 [日・祝] 7:00~24:00 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • モーニング
  • おしゃれ
五反田駅ガード下お腹が空きながら歩いていると行列が!ぐぐってみると食べログ百名店のうどん屋さんおにやんまという名前は聞いた事があります暖簾におにやんまの店名と絵柄が渋い!口コミを見ながら並びましたすると食券を買ってから並ぶことに気づいて買って並びなおしました何をオーダーしたら良いのかを並んでる間にチェック肉てんとちくわのうどん立ち食いでした素うどんでうどんだけを味わうのも良かったかな?揚げ玉はカウンターにありましたよタピオカみたいな食感のうどん塊感のある肉の天ぷらうどん県でもある香川県でも食べてみたいな食券を買わずに並ぶとめっちゃ叱られます見てしまいました気をつけましょう
投稿日:2022年4月6日
五反田の人気立ち食いうどん。五反田のランチといえば「おにやんま」の右に出るものはいないくらい人気のお店です。JRの高架下付近に構えるこぢんまりしたお店。食券機を食券で購入して店内へ。店内は10名ほどしか入らないですが、入店して30秒以内にうどんが提供されるので、回転率がかなり早く、行列ができててもすぐに入れます。注文したのはとり天うどんの大盛り(温)。カウンターの目の前で揚げられたとり天&茹でたてのうどん、最高に美味いです。提供スピードが速いだけでなく味も本当に美味しいので、五反田でサクッとランチを食べたい方にはうってつけです。朝早くから深夜まで営業してるので、ランチだけでなくモーニングや飲んだ後の〆にも、色々なシチュエーションで利用できるうどん屋さんです。ぜひ一度行ってみてください。
投稿日:2022年1月27日
【五反田】おにやんま都内で美味しい讃岐うどんを提供してる店。深夜3時までやってるので、飲んだ後の〆に最高。池上線の高架下。冬でも、肉ぶっかけ冷。ちくわ天、かしわ天トッピング。これだけあれば満足すること間違いない!久々だったけど、また行ってみよう。
投稿日:2022年1月17日
紹介記事
大崎周辺でグルメ旅!おいしいものを食べつくそう♡
大崎でグルメを楽しみたい!けどどこに行けばいいのかわからない。なんてことよくありますよね。今回は美味しいグルメを満喫したい人は必見のお店を7店厳選してみました☆気軽に食べることのできるラーメン屋さんから、大崎ならではのお店まで様々ですよ♪
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

6

うなぎ亭 友栄(ともえい)

風祭駅から576m / 
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
 / 
懐石・会席料理
・すっぽん
・うなぎ
人気
4.22
1件
2件
¥ 6,000~
毎週木・金曜日
営業時間:10:00~16:00(L.O.)       但し品切れの際はご容赦下さい。
  • ランチ
  • ディナー
  • ドライブ
うなぎの名店はありますが、こちらのうなぎは全く違います。価格が高いのは食べればわかります。なかなか行けませんが、自分へのご褒美にたまには行きたいお店です。
投稿日:2021年1月17日
紹介記事
小田原でおすすめテイクアウト6選!寿司やラーメン、お弁当を堪能
小田原にはボリューム抜群で美味しいグルメをテイクアウトできるお店がたくさんあります!お寿司やラーメン、お弁当にイタリアンなど人気のメニューをお家でゆっくり堪能できますよ♪ランチにもディナーにもおすすめの、小田原でテイクアウトできるお店を6選ご紹介
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理すっぽん

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

7

日本橋 天丼 金子半之助 本店

三越前駅から205m / 
東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
 / 
あなご
・天丼・天重
・弁当
人気
4.22
4件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始、不定休
営業時間:【平日】 11:00~22:00(L.O.21:30) 【 土・日・祝】 10:00~21:00(L.O.20:30) 早じまいの場合あり 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • おしゃれ
  • リーズナブル
【天丼金子半之助】今回は、行列必須の人気天丼屋さん”金子半之助”さんへ✨GW期間中のお昼11時頃に並び、1時間並び入店できました🥺並んでる際に、入り口スタッフが事前に注文承り、席についたら早めに運ばれてきます。※メニューは丼一択で、味噌汁付けるか大盛りにするか聞かれます。店外にも漂っていた胡麻油の香りが食欲をそそられ、天ぷらは胡麻油で揚げられ、さっくり感があってとても香ばしい🤤ご飯も甘辛なタレがしみ、相性が良く最後まで美味しく召し上がれます✨アナゴはフワッフワっ、海苔もサクサクで全部美味しかったです!箸休めに、がりごぼうやたくあんが食べれるのも嬉しいですね🙌コスパも良く、美味しい天丼に満足です😆=======================店名🏠:天丼金子半之助本店エリア🏝:日本橋予算💴:¥1,000~¥1,999食べログ🍩:3.57営業時間⏰:【平日】11:00~22:00(L.O.21:30)【土・日・祝】10:00~21:00(L.O.20:30)定休日⚠️:不定休.年末年始=======================@ryourinin__grume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
日本橋グルメ🌸『日本橋金子半之助本店』*日本に帰ってきて久しぶりの天丼!日本橋金子半之助本店さんに行って来ました。平日は11時オープンで、この日は10分前くらいに行きましたが、既に10人以上の列😱ギリギリ私の次の人まではオープンの1巡目に入れたので良かったですが。。頂いたあとお店から出てきたときは最初のときの倍の人数は並んでいたので早めに行くことをオススメします😣✨.メニューは江戸前天丼のみです。このボリュームで、980円‼️✨1,000円出してお釣りが返ってくることに本当に感動しました😂✨特にこの時アメリカから帰国したばっかりだったからこのクオリティーで1,000円以下なことに心底驚いたことを覚えてる。笑.ごちそうさまでした🙏✨*
投稿日:2021年10月9日
食欲の秋!行列できていました。この量食べれるかな?と思ったのだけれど、サクッとしていてパクパクいけちゃう!美味しかったなぁ〜ご馳走さまでした。
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
日本橋のおすすめランチ16選!安いお店から老舗店までご紹介
日本橋はオフィス街ということもあり、美味しいランチが食べられるお店がたくさんあります!今回は日本橋でおすすめのランチ店を16選ご紹介。毎日通いたくなる安いお店から、風情漂う老舗店、おしゃれなお店まで盛りだくさんです!ぜひ参考にしてみてください。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごあなご

グルメ・レストラン和食丼もの天丼・天重

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎり弁当

8

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

花園駅から287m / 
香川 > 高松
 / 
うどん
人気
4.21
6件
8件
¥ 1,000~
元日のみ休み
営業時間:[月~日] 6:00~18:00 ※12月31日は~16時、1月2日は10時~16時 日曜営業
  • ランチ
  • ドライブ
  • モーニング
  • リーズナブル
香川県高松駅多賀町にある、手打十段うどんバカ一代です!モーニングうどんを食べに来ましたが、写真1枚目朝9時前の写真!凄くないです⁉️これ、朝ですよ!この後も、次々に人がやってきました!肉ぶっかけ小に、かしわ天注文!ここの、肉ぶっかけには、すりおろし大根とレモンが付きます!おろし大根とレモン🍋入れると、絶妙な美味しさです😆こちらのお店は、香川県在住のスタッフに美味しいと聞き、以前も来ましたが、前の時も、いっぱいでした!琴平電鉄瓦町駅から徒歩15分のところにあります!駐車場は、お店の裏手にありますよ!営業時間朝6時〜18時日曜日も営業12月31日は~16時元旦はお休み1月2日は10時~16時
投稿日:2022年3月26日
釜バターうどんで有名な香川のうどん屋さん👏🏻カルボナーラような濃厚な味わいでコシのある麺によく絡みます◎天ぷらの穴子も美味しかったです!観光客と地元とお客さんで行列ができますが、回転が早いのでわりとすぐ食べられます🙆‍♀️とにかくお腹いっぱいになるので腹ペコで行くのがおすすめです笑
投稿日:2022年3月23日
四国弾丸まだまだお付き合い下さい😃初日はお陰様で満腹になり、翌日に向けてホテルでしっかり休息💤JRホテルクレメント高松は目の前が高松城跡だったり高松港⚓️だったり、高松駅も直ぐ。コンパクトでキレイな角部屋を用意して頂き満足でした👍👏👏👏そして2日目💡うどん屋さんは早くから開いているのでチェックアウトは7時過ぎに🚙朝から回る気満々でうどんバカ一代、続けてさか枝と有名店をハシゴ、うどんと言っても店によって麺のコシもダシも違って毎回新鮮✨でした🤩さて💡次だ次だ〜(=´∀`)
投稿日:2021年11月29日
紹介記事
四国の観光地はフォトジェニック♡旅行好きな筆者の厳選18選!
四国観光では離島や温泉、リゾート地など魅力的なスポットを堪能できます。また、自然も豊かなので、四季折々の絶景を楽しむこともできるんです♪今回は47都道府県全てを旅した筆者が、四国で人気の観光スポットをご紹介!モデルコースにしてみて下さいね◎
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

9

丸五(まるご)

秋葉原駅から327m / 
東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
 / 
とんかつ
人気
4.21
1件
1件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
月曜、火曜
営業時間:[月曜日~金曜日] 11:30~21:00(L.O.20:00) 14:00~17:00は一階のみ営業したの [土曜日・日曜日] 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:00) 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • リーズナブル
秋葉原の有名店!とんかつ丸五さん(*•̀ᴗ•́*)و̑̑オープン前から並んで食べました♡特ヒレカツと特ロースカツ!めちゃくちゃ分厚くて柔らかくてめちゃくちゃ美味しかった(๑>ڡ<๑)行く予定の方はめちゃくちゃ並んでいるのでオープン前からがオススメです👍😋
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
御茶ノ水のおすすめランチ10選!安いお店やおしゃれなお店をご紹介
御茶ノ水でランチをしたい方必見!お肉や和食、カレーなどあらゆるジャンルのお店をご紹介します。御茶ノ水には、安くて美味しいお店から、女子会やデートに使えるおしゃれなレストランまで様々なランチ店があります。ひとりでゆっくりできるお店もおすすめです!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

10

山元麺蔵(やまもとめんぞう)

東山駅から671m / 
京都 > 左京区
 / 
うどん
人気
4.20
3件
5件
¥ 2,000~
木曜・第4水曜(※祝日の場合は翌日が定休)
営業時間:[平日] 11:00~18:00(L.O.) ※2022年2月は平日のみ16:00までの営業となります。 [土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.) ※突然の不定休有、事前にお店に確認した方が賢明 ※麺は無くなり次第終了なので要注意 日曜営業
  • ランチ
  • ドライブ
  • おしゃれ
今日の昼ごはん土ごぼうみぞれうどん冬のメニューだそうでごぼう天にはカレー塩がめっちゃ合います。麺もコシがありかなりのボリュームで最後には杏仁豆腐まで。大満足です!
投稿日:2020年12月1日
またまた愛宕山登山してきました!今日は仕事仲間と登ります。😃帰りに山元麺蔵さんへ行って来ました!😁豚つけ麺とささみ天ぷら丼です。豚つけ麺めちゃくちゃ美味かったです!🤗
投稿日:2020年11月1日
..✔︎豚みぞれうどん.福岡で一食も食べないうちに関西とんぼ返り🙃💨.人気の山元麺蔵さん整理券もらって2時間待った🙏💕.みぞれうどんのお出汁持って帰りたいくらい美味しかった〜(*´∀`*).カレー塩で食べるごぼう天もすごく美味しかった😚❤️..
投稿日:2018年12月21日
紹介記事
京都でおすすめのうどん屋8選!地元で人気の有名店をご紹介
この記事では優しい味わいが魅力の、京都のうどんが食べられるおすすめのお店8選をご紹介します。「おめんNIPPON」や「山元麺蔵」などの有名店から、九条ねぎを使ったうどんが食べられるお店まで幅広くピックアップ!ぜひ京都の美味しいうどんを味わってみてください。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

11

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

矢場町駅から342m / 
愛知 > 名古屋市
 / 
とんかつ
・かつ丼・かつ重
人気
4.19
4件
8件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休
営業時間:11:00〜21:00(LO.20:30) 予告なく変更となる場合がございます。 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • ドライブ
  • モーニング
  • 女子旅
  • 穴場
  • リーズナブル
クマ散歩:矢場町で古い友人に出会うTheBearhadareunionwithGoodOldBuddiesatYabacho!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年2月8日
行きました!名古屋名物の味噌カツが食べられるへ🐷ここ矢場町にも何店舗かあり、事前にリサーチしていたお店は定休日だったのですが、本店も近くにありせっかくなので本店へ。味噌カツと普通の豚カツが食べられるハーフ&ハーフの定食を。1人前にしては大きいカツでした…!がどっちのカツも美味しくて、名物の味噌カツも食べられて大満足でした😊💓
投稿日:2022年1月17日
名古屋めし代表と言っても過言ではない、味噌カツ。場所は名古屋市の矢場町という地下鉄を降りたところにある。ピーク時を少し過ぎた14時頃に来店。店の外にはさすが有名店、ズラっと5組ほど並んでいた。ようやく店内に入るとカウンター席に通された。頼んだメニューはロースカツ定食1300円。頼まれた料理は目の前で大きな豚カツを一枚一枚油で揚げる。待っているとさすが名古屋とも言える赤味噌のタレがたっぷりとかかっている豚カツ!!お肉がとても柔らかく調理されていた。豚カツと赤味噌が合う合う。ご飯のおかわりが無料みたいであったので二回もおかわりしてしまった。千切りキャベツにもしっかりと味噌が染み込んでおりバクバクと食べれる料理であった。カラシと一味をかけてみるとまた違った味になり美味しかった。味噌汁も含め満足しました。ご馳走さまでした。店の外には大きなcmが流れているスクリーンと矢場とんのキャラクターがいる。名古屋に遊びに行った際には行くと良いだろう。何度食べても飽きない至高の味噌かつ。質、量ともに大満足。
投稿日:2020年8月3日
紹介記事
名古屋に行ったら食べなきゃ損!おすすめグルメ6選
名古屋には様々なグルメが存在し、たくさんの人々の胃袋を鷲掴みにしてきました。そんな名古屋で食べなきゃ損!な筆者のおすすめをご紹介します!ご当地グルメは何となく知ってるけど、どこがいいの?なんて方におすすめ♪是非参考にしてくださいね。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食丼ものかつ丼・かつ重

12

元祖博多めんたい重

天神南駅から403m / 
福岡 > 福岡市
 / 
郷土料理(その他)
・和食(その他)
・居酒屋・ダイニングバー(その他)
人気
4.19
7件
8件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
年中無休
営業時間:■~1/237:00~22:30(L.O.22:00)■1/247:00~21:00(L.O.20:15)[ご予約について]7:00~17:00のご予約は受け付けておりません。17:00以降のみご予約を承っております。※営業時間は変更になる場合がございますので、最新情報は公式HPをご確認ください日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
予約を取ろうと思ったら、当日ではやっぱり取れず😭一か八かで行ってみよう!と。ラッキーなことに入店できた♬辛さが選べるので、辛いの苦手な人とも一緒に行ける😊ご飯、海苔、明太子、辛さ調整タレとシンプル。一気に完食😄プリンは、ここの本店のみだったので注文。焦カラメルがゼリー状に。
投稿日:2022年5月2日
(^^)/朝7時〜食べれる博多めし🍚朝ラーもいいけど、ここではめんたい重を博多名物の明太子を朝から食べれておみやげに持ち帰りの弁当まであって旅の途中でもいろんな利用ができる明太子屋さん元祖博多めんたい重はほかほかごはんに海苔と昆布の巻かれた明太子に特製かけだれをかけて食べる。辛さも選べるので辛いのが苦手な方でも食べれるところは嬉しい。📜Menu飯吸いセット元祖めんたい重めんたい吸い【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777📍
投稿日:2022年2月19日
1/16今日は前から行きたかった"博多めんたい重"さんへ1/15から店舗での食事が出来るようになったようです。すごくラッキーでした。"飯吸セット"というのをオーダーめんたい重は辛さを選べます。基本から小旨辛、中旨辛、大旨辛の四つ。私は辛いのが苦手なので小旨辛にしました。"めんたい吸"という椀ものがつきます。鳥出汁の効いスープでしょうか?スプーンかあるけど何に使う?と思っているとお椀の底には豆腐が隠れていました。これがまた美味しい!本当はちゃんとした食べ方があるようですが下調べあまりして来なかったので今日は自己流で頂きました。また食べに行こうと思っています。明太子が好きなので、嫌いな人いるんですかね?因みにお持ち帰りも出来ます。
投稿日:2022年1月16日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!そんな数ある見所の中から、今回は福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して38選ご紹介します!初めての方もこれを読めば安心◎旅行プラン作成の参考にしてみて下さい。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)

13

あなごめし うえの 宮島口本店

宮島口駅から97m / 
広島 > 廿日市・宮島・芸北
 / 
あなご
・丼もの(その他)
・弁当
人気
4.18
4件
6件
¥ 3,000~
年中無休(水曜日は弁当のみ)
営業時間:【食事】 10:00~19:00 ※ランチ後、一旦弁当販売のみになる。15時より食事受付再開。 【弁当の受け渡し】 9:00~19:00 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • ドライブ
  • リーズナブル
日帰り弾丸ドライブin広島片道5時間かけて、広島へ。小学校の修学旅行以来です(笑)目的はこのあなご飯‼️覚悟はしていましたが並んで並んで並び疲れて、お腹空きすぎてのこのあなご飯は五臓六腑に染み渡りました😂美味しすぎて✨✨その部屋にいらっしゃった他のお客さんも、誰も喋らず。美味しすぎると誰も喋らないんだなと、妙に納得してしまった(笑)
投稿日:2022年3月23日
(^^)/宮島口にある老舗のあなごめしを食べてみた。蒲焼きのように焼いたあなごに甘いタレがいい感じで熱燗🍶と一緒に食べるも良いかもと思いながら・・・📜Menuあなごめし小【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月8日
広島の宮島口にある、あなごめしのうえのさん!!とっても人気なのでいつも大行列ですが、お弁当よりも店内で食べる方がやっぱりおすすめですね♪焼き目が香ばしく、本当に美味しい^_^一緒にのってるガリも思ってる以上に合う❤︎広島に行ったら絶対また行きたいです!!
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
広島県民おすすめ!押さえておきたい観光スポット&絶品グルメ♪
広島と言えばみなさんは、なにを思い浮かべますか?観光地だと宮島や厳島神社、原爆ドーム、グルメだとお好み焼きを思い浮かべる人が多いと思いますが、広島には他にもまだまだステキなところがたくさんあるんです!ここでは鉄板の観光スポットとグルメ、筆者おすすめのスポットを紹介していきます◎
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごあなご

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎり弁当

14

讃岐うどん がもう

鴨川駅から910m / 
香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
 / 
うどん
人気
4.18
2件
3件
¥ 1,000~
日曜、月曜、不定休あり(公式HPをご覧ください) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
営業時間:★GW期間(2022年4月29日〜5月5日)はお休み★ [平日] 8:30~14:00頃 [土・祝] 8:30~13:00頃 ※麺売り切れ次第終了
  • ランチ
  • ドライブ
言わずと知れた、讃岐うどんの名店です。がもううどん!美味しいです個人的には香川で一番麺のコシ、ダシともに最高です
投稿日:2020年3月18日
前回行った時は閉店だったので朝10時半頃行ってみました。すでに順番待ちの列ができてた。でもうどんなのですぐ順番がきます。金時豆天ぷらうどんとキツネうどん2つで500円でした。リーズナブルで美味しかった。
投稿日:2019年6月15日
紹介記事
早起きして巡りたい!美味しい讃岐うどん2選
香川県には、数え切れないほど美味しい讃岐うどんのお店があります。今回は、香川に行ったら外せないイチオシ讃岐うどんをご紹介致します♪
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

15

つるとんたん 六本木店

六本木駅から264m / 
東京 > 六本木・麻布・広尾
 / 
うどん
・しゃぶしゃぶ
・居酒屋

居酒屋としても利用できるうどんの名店

昼間はランチとして、夜には居酒屋としても利用できるうどんのお店です。「坦々クリームのおうどん」や六本木店限定の「春野菜と桜海老クリームのおうどん」がおすすめ。行列ができるほど人気で、土日祝日は特に混雑します。
人気
4.17
5件
8件
¥ 2,000~
¥ 8,000~
なし
営業時間:【10/1(金)~10/24(日)の東京都のリバウンド防止措置期間中】平日…11:00~21:00土日祝…10:30〜21:00(ラストオーダー20:30※酒類提供11:00~20:00)【平時】[月~金・祝前日]11:00〜翌8:00(7:00L.O.)[土]10:30〜翌8:00(7:00L.O.)[日祝]10:30〜23:00(22:00L.O.)日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
つるとんたん六本木に行ってきました。落ち着いた照明と和風座席で高級感のある店。店内で粉から製麺するので打ちたてを頂ける。オリジナルメニューのかつカレーおうどんも好評。担々クリームのおうどんピリ辛担々ソースと自家製濃厚クリームとの絶妙な組み合わせをお愉しみください。おうどんは「普通のおうどん」「細いおうどん」よりお選びいただけます。(大丸TOPCHEFS、大国町店は細いおうどんのみのご提供です)また、三ツ玉まで、別途料金は頂戴いたしません。全てのおうどんを一ッ玉につき+180円(税込)にて低糖質の「つるとんたんロカボうどん」にご変更いただけます。
投稿日:2022年4月26日
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
(^^)/六本木の深夜はつるとんたんで〆うどんでしょ!深夜でも賑わっており、サクッとビール🍺と牛もつの唐揚げに〆のきつねうどん。あっさりスープで寒い夜にも◎#〆うどん📍【GoogleMap】https://goo.gl/maps/g5s6YrdwjAMoLQAh7
投稿日:2021年12月12日
紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!
最大30%相当のクーポン配布中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

16

神田まつや 本店(かんだまつや)

小川町駅から139m / 
東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
 / 
そば
人気
4.17
1件
2件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
日曜日
営業時間:[月~金] 11:00~20:00(L.O.19:30) [土・祝] 11:00~19:30(L.O.19:00)
  • ランチ
  • ディナー
  • リーズナブル
神田駅からすぐ。11時半に到着。頼んだのは瓶ビールと青大豆豆腐。・青大豆豆腐青大豆の味が濃く美味。お酒を頼むと付く蕎麦味噌はネットリ重くピーナッツのような香ばしさ。たまりませんね🍶そしてメインの大ごま蕎麦を注文!甘過ぎず濃厚でパンチの効いたごま汁は、コシの効いた蕎麦と相性抜群!中尾彬が絶賛したのがわかりますwそして予約必須の玉子焼き小判型の可愛らしい玉子焼きですが出汁がしっかりきいていて本当に美味しい!蕎麦がきも風味も良く鼻から抜ける香りとモチモチした食感がたまりません接客される女性陣も愛嬌ある方ばかり五感を刺激し幸せになるお蕎麦屋さんですね♡ご馳走さまでした!
投稿日:2021年1月18日
紹介記事
激戦区の御茶ノ水で和食を食べるなら!筆者おすすめの店8選
皆さんは御茶ノ水にたくさんの和食のお店があることをご存知でしょうか?駅付近には、オフィスや複数の大学が立ち並び多くの人が利用しています。大学生や会社員、観光客が訪れた際にお店選びに悩みますよね…今回は厳選した御茶ノ水の和食のお店をご紹介します◎
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

17

うなぎ 桜家(さくらや)

三島広小路駅から92m / 
静岡 > 沼津・伊豆半島
 / 
割烹・小料理
・うなぎ
・丼もの(その他)
人気
4.17
4件
8件
¥ 5,000~
¥ 5,000~
水曜(※祝日の場合営業)
営業時間:11:00~20:00 ※15:30~17:00は仕込みのため準備中になることもあり   →電話にて確認可能   閉店時間前でも売り切れると営業終了になることもあり   →その場合、電話つながらないこともある 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • ドライブ
  • 穴場
  • 雨の日
  • リーズナブル
さあ、目的のお店が近づいてきましたよ😊日本家屋風の建物が見えてまいりました🎶そうです‼️こちらが自分へのご褒美に訪れる「桜家さん」です🤗店内は歴史を感じさせてくれる日本家屋で歩くとキシキシ鳴る感じで、1階はテーブルとカウンターで2階と3階は靴を脱いであがるお座敷となっています✨100席近く席はあるようです。鰻は紀州備長炭で焼かれているので風味がすごくて味付けはかなり薄めなので、鰻本来の味を味わえます🎶うな重は1匹を注文しましたがボリューム感があり、いつもこれで満足できます🤗ご飯の量がかなり多いので、満腹になりますよ✨この画像を見ただけで、美味しさは伝わると思いますが、とんでもなく美味しいですよ‼️‼️‼️お値段は、少し高く思われるかも知れませんが、食べられたらお値段以上の美味しさなので、逆にお安く感じるかも知れませんね😊(因みに、4400円です)アクセスは、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅からは徒歩1分、JR東海道本線の三島駅からは徒歩10分ほどです。
投稿日:2021年12月28日
行ってきましたぁ〜なかなか行く機会がなかった桜屋に♡ふわふわしてて美味しい⭐︎予約して行くとすんなり入れた。土用の丑の日には来れないから今日行けてよかった。ちょっと三島大社行きたかったけど、今回はおあずけでした。また行きたい!!
投稿日:2021年6月25日
三島の「うなぎ桜家」。三島広小路駅近くにある創業安政三年の老舗うなぎ店です。付近には鰻屋がたくさんありますが三島ではここ以外に行った事がないので冒険出来ません。←1人だったら他のお店も挑戦してみたいのですが家族だとついつい無難になってしまいます。行列の出来る人気店ですが店内も広いので10分程で入店出来ました。うなぎ重箱1匹、お吸物(肝吸)、おしんこ付きで4,400円。鰻の質も焼き方も流石名店です。蒸しを掛けずに炭火焼きにする関西風の蒲焼きに秘伝のタレで鰻本来のふっくらとした歯応えと旨みを感じられます。近くの駐車場の券を会計時に提示すると駐車サービス券をくれるのはありがたい。
投稿日:2021年4月3日
紹介記事
【2022】静岡県の観光名所40選!穴場を旅行のリピーターが伝授
静岡県は関東と関西どちらからもアクセスしやすく、国内旅行にぴったりな観光地。今回は静岡のドライブスポットや日帰り観光のおすすめスポットを紹介します。世界遺産の名所や動物園、水族館など雨の日も楽しめる場所が揃っているので、ぜひ参考にしてみてください。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食日本料理割烹・小料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

18

うな富士(うなふじ)

鶴舞駅から703m / 
愛知 > 名古屋市
 / 
魚介料理・海鮮料理
・うなぎ
人気
4.16
3件
4件
¥ 4,000~
¥ 6,000~
不定休
営業時間:[月〜日] 11:00~14:00 17:00~21:00(L.O. 20:00) 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • ドライブ
🐻くまごりログ3.8🦍今日はさわちゃんと名古屋に遠征しており、名古屋ドームで阪神タイガースを応援する前に「炭焼うな富士(食べログ3.85)」へ🚗うな富士に行くのは3回目で、毎回並んでいるので、開店1時間前に行ったところ、3番目をゲット👍大好きな鰻のためなら、1時間待ちは余裕です🐻特上ひつまぶしを注文🙏めっちゃボリューミーで、めっちゃジューシーで、めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍京都から名古屋への送迎費の代わりに、さわちゃんにゴチになりました🦍さわちゃん、ありがとう🙏元気いっぱいなので、さわちゃんと阪神を応援してきます🐯
投稿日:2022年5月6日
うな富士愛知県名古屋市に来たら〜やっぱり、うなぎやろ〜うなぎと言ったら、うな富士だぁ〜人気店でお客さんいっぱい∑(゚Д゚)匂いからして美味ーーーい!なかなか入店出来ずおなかがぐーっ(//∇//)さぁ〜漸く席に案内されて奥へうなぎ美味い😋カリッふわ😋パワー💪アップ!ほんまに美味い!たまらんぞー(^^)写真みたらわかると思います〜このいろ、つや、いい匂いするでしょ〜(^^)明日も行きたいくらいだ!おすすめのお店です。おなかいっぱいになったので東山動物園にレッツゴー👍😁
投稿日:2022年4月22日
この夏ずーっと食べたかったうなぎを食べに憧れのうな富士さんへ😆9月5日お昼1時頃はたまたま空いてる時間に伺えました。外での待ち時間も無くラッキー😆主人は大盛り😅一口食べてむふふ😍外はパリッ中はふわっとして最高😍大変満足でした。
投稿日:2020年9月13日
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

19

鳥茂(とりしげ)

新宿駅から98m / 
東京 > 新宿
 / 
もつ焼き
・焼きとん
急上昇
4.16
5件
6件
¥ 10,000~
日曜日 2/11、2/23の祝日は営業します!
営業時間:[月~土] 17:00~翌1:00 2021年1月7日より当面の間は 16:00からの営業になりますのでご注意を!
  • ディナー
  • デート
新宿にある焼き豚の名店「鳥茂」。どの料理もめちゃくちゃ美味しくて、さすが焼き豚の名店です。特につくねが美味しかったです。店内はラフな雰囲気で、デートにも会食にも割とどんなシチュエーションでも使えるお店です。
投稿日:2021年10月17日
ピーマンの肉詰めの発祥と言われるやきとんの名店「鳥茂」に。どれも美味しかったのですがレバーは特に感動…!ぷるんとした食感が残るレアな仕上がりで、甘みまで感じられる衝撃的な美味しさでした!コースは2,000円から12,000円まであるので色んなシチュエーションで使えそうです👏1品1品のクオリティがとても高いので、焼きとんが好きな人はぜひ足を運んでみてください!
投稿日:2021年10月16日
いつかの投稿新宿・代々木エリアにある言わずと知れたやきとん・もつ焼きの名店!シンプルながら一工夫された串の数々は最高の一言。新宿南口から徒歩ですぐなのも◎入り口での体温測定など、対策もキッチリされてます!色々なコースが用意されているので、その日の素材に合わせて店側にお任せできるコースがおすすめです!
投稿日:2021年8月23日

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理もつ焼き

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理焼きとん

20

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

なんば駅から298m / 
大阪 > 大阪ミナミ
 / 
うどん
・親子丼
・うどんすき
人気
4.16
2件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
水曜日
営業時間:10月1日より 午前11時30分~午後9時 (午後8時30分ラストオーダー) 同一テーブル4名様以内でご来店をお願いします(同居家族を除く) 11月3日(水)は休まず営業いたします。 尚、勝手ながら翌11月4日(木)を振替休日とさせていただきます 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • 食べ放題
  • 穴場
  • 飲み放題
大阪旅行で食べすぎて、胃に優しい食べ物を探していた際にたどり着いた道頓堀今井本店へ✨お揚げは味が染み込んでいて、うどんの出汁もすっごく美味しい♡今まで食べたうどんランキング3位内に入るレベル🤤また大阪に行った際には訪れたいお店の一つです。
投稿日:2022年5月7日
ある日のお昼ごはん道頓堀にある今井さんへ歴史ある大阪の老舗のうどん屋さんお昼時を外したのに、まだ外待ちが出来るほどです少し待ってから入店し「きつねうどん」を頂きました。ほわりとした柔らかめの食感のうどん風味良く甘めのほっこりするお出汁しっかり味のしゅんだジューシーなお揚げがも〜堪らん😋✨✨✨✨今井さんと言えば店内の七味はやまつ辻田さん山朝倉の山椒の香り、堺鷹の爪のぴりっとした辛さ実生柚子の香り、海苔の風味口福とはまさにこの事😍最後までしっかり飲み干して完食至福の一杯を頂きましたよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー道頓堀今井📍大阪市中央区道頓堀1-7-22📖きつねうどん830円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年3月5日
紹介記事
大阪で食べたいおすすめ和食屋さん9選!接待からランチまで幅広く◎
グルメの街大阪の中で、今回は和食をご紹介!美味しい料理にお腹を満たされ、和食ならではの雰囲気の店内で、気持ちも満たされたら素敵ですね。今回は接待に使える高級店から、友達とランチに行きたいリーズナブルなお店まで、大阪のお店を9選ご紹介します♪
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食丼もの親子丼

グルメ・レストラン鍋うどんすき

21

並木藪蕎麦(なみきやぶそば)

浅草駅から99m / 
東京 > 上野・浅草・日暮里
 / 
そば
人気
4.16
1件
1件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
木曜日 / 第二水曜日
営業時間:11:00~19:30 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • おしゃれ
  • 穴場
こんなに分厚い鴨肉たっぷりでミンチまで入った鴨南ばん、初めてです⁎⁺˳✧༚年末の年越し蕎麦のお客さんで混む前に、名店で早めの年越し蕎麦を食べまくろうと思い付くなんて、我ながら天才♪(ただの食いしん坊)という事で、浅草の並木藪蕎麦さんで鴨南ばんをいただいてきました☺︎浅草の人出の増加に伴い、週末の藪蕎麦さんには行列が出来ているので、ご近所特権で平日の夜にお邪魔するとすぐに入店できました。薮の特徴である辛口の出汁には鴨の旨味がしっかり出ていて、うまっっっ!長葱にも出汁が滲みていて、分厚い鴨肉とミンチは柔らかくも食べ応えがあって、贅沢過ぎました。先日は同じく浅草の大衆的なお蕎麦屋さんにお邪魔しましたが、浅草の蕎麦文化は奥深いです。次回は天ざるを狙ってます。ごちそうさまでした。ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー鴨南ばん¥2000東京都台東区雷門2-11-911:00~19:30(現在は19時までの時短営業中))木曜日・第二水曜日休ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー.@katom_jpさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月6日
紹介記事
【厳選】浅草ランチにおすすめ!知る人ぞ知る人気の老舗和食屋9選
浅草でランチをするなら、やっぱり下町らしい和食がいいですよね♪そこで今回は、数ある人気店の中でも、安い、旨いを兼ね備えた絶品和食ランチがいただける名店をピックアップ!古くから続く浅草の老舗で、下町らしい江戸の味を堪能しましょう♡
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

22

浪花家総本店(なにわやそうほんてん)

麻布十番駅から93m / 
東京 > 六本木・麻布・広尾
 / 
焼きそば
・甘味処
・たい焼き・大判焼き

これがまさに"美味しいたい焼き"

1909年創業という歴史あるたい焼き屋。美味しいたい焼きとはまさにこのお店のたい焼きのこと。人気店ということもあって混雑時には店頭での予約制をとっている。たい焼きのほかに焼きそばやかき氷、あんみつなどのメニューもある。
人気
4.15
1件
2件
火曜日(祝日の場合は翌日) 第三水曜日
営業時間:[月・水~日] 10:00~19:00(但し店内飲食は11:00~19:00) 日曜営業
  • 食べ歩き
  • リーズナブル
およげたいやきくんのモデルになった浪花家さんです😋麻布十番の駅から5分程のところにあります。いつもは行列が出来ているようですが、今日はすぐに買えました。1匹180円です。皮が薄くてあんこたっぷりの大好きなたい焼き(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°_テイクアウト
投稿日:2020年4月18日
紹介記事
麻布十番でセンスの良いお土産を!あげたら喜ばれるおすすめ7選
麻布十番は、駅近くに商店街があり、飲食店だけでなく、お土産にぴったりなお店が沢山あるんです♡今回は麻布十番にある、筆者おすすめのお土産7選をご紹介します!大切な方へ渡したい時、ちょっとしたプレゼントの場合にも参考にしてみてくださいね♡
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処たい焼き・大判焼き

23

山越うどん(やまごえうどん)

滝宮駅から2552m / 
香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
 / 
うどん
人気
4.15
1件
7件
¥ 1,000~
毎週【水曜日】,【日曜日】(年末年始は休業 大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に臨時休業することあり ※HPで要確認)
営業時間:9:00~13:30 ※大型連休後に臨時休業のことあり ※休日・連休等、08:30に開店する場合あり
  • ランチ
  • ドライブ
  • リーズナブル
香川でうどん巡りをした時に1軒目に立ちよった山越うどんさんで月見うどんと冷やしうどんとちくわの天ぷらをいただきました。まず歯応えがもちもちで、喉越しが良い。香川のうどんは冷水で締めすぎないのが特徴ではあるのですが、それにもかかわらずコシがありました。まず麺そのままの味を楽しんでみるのが良いかと思います。月見うどんには卓上の出汁と七味をかけて全体的に卵を絡ませてからいただきます。卵黄のコクとうどん本来の小麦の風味、もっちり感との相性は抜群でした。冷やしうどんの方は、出来上がりを受け取ってすぐのところに別で出汁を入れるところがあるので、そこで温かいのか冷たいのか選んで入れます。ネギも入れれるので、ネギはたっぷりめに入れました。月見うどんとはまた違った麺本来の風味を感じることができるので、素朴にうどんを楽しみたい方はこちらを選んでも良いかもしれません。ちくわの天ぷらも揚げたてで、脂とうどんが良く合います。1店舗で2玉平らげました。大変美味しくいただきました。香川へ旅行をする際は是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

24

日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店

日本橋駅から229m / 
東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
 / 
海鮮丼
急上昇
4.15
6件
8件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休
営業時間:[月~金] 11:00~15:00 17:00~21:00 [土・日・祝] 11:00~21:00 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 個室
  • おしゃれ
【日本橋海鮮丼つじ半】今回は、日本橋に本店があるコスパ最高なつじ半へ行ってきました🙌神楽坂や六本木ミッドタウンにも多数店舗展開しており、ぜいたくな海鮮が盛り沢山な海鮮丼が人気です✨平日昼13時半ごろに並び、既に15人以上の行列が!外で並んでると事前に前注文を受け付けてくれます。30分ぐらいで入店出来ました。最初に突き出しのお刺身とガリ、黄身醤油がご用意され、お先にいただきます😊鰤の刺身は後で茶漬けに乗せるので、残しておくのもいいですよ!せっかく並んだので、「ぜいたく丼特上」を選択。具材が沢山乗っており、見た目から美しく、豪華すぎる内容🥺キュウリや貝が食感のアクセントになっており、地味に胡麻が美味しかった✨途中で鯛出汁を注いでもらって茶漬けにするのもオススメ👍今回は、特上にしましたが梅や竹だともっとコスパいいなと思います!ご馳走様でした🙇=======================店名🏠:つじ半エリア🏝:日本橋予算💴:¥1,000~¥3,999食べログ🍩:3.70営業時間⏰:[月~金]11:00~15:0017:00~21:00[土・日・祝]11:00~21:00定休日⚠️:無休=======================
投稿日:2022年6月17日
つじ半@日本橋予算☀️🌙1000-予約方法:なし待ち時間30分-1時間ほど📝ぜいたく丼松¥2200-みんな大好きあの有名なつじ半さんのぜいたく丼🤤何回食べてもこれが一番美味しい、これ以上に美味しい海鮮丼って存在するのかなまぐろ、中落ち、いか、数の子、きゅうり、つぶ貝みる貝、海老、ねぎ、のり、に松にすると、カニ、いくら、うにが追加されます😳つぶ貝の食感がたのしい!良い仕事!たくさんの具材が全部程よく主張していて、いくらでも食べられます🤤最初にごまだれで和えられたお刺身が4切れと半分以上食べ終えた後に入れてもらえる鯛出汁で鯛茶漬け風にも食べられちゃう!鯛出汁と一緒に希望すればご飯も追加してもらえるので食べるの大好きな方も安心です😼日本橋本店だとまあまあ待ちますが、テイクアウトだと一瞬で持ち帰れます🎶神楽坂とアークヒルズだとそこまで待たないイメージなので穴場かもしれません!!ミッドタウンは爆並びしてました。@ebigasuki__様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
都内で海鮮丼を食べるとき真っ先に浮かぶつじ半へ。とりあえず、言いたいことはとにかく並びます。笑当日は11:30くらいに行きましたが、13時に入店。とにかく海鮮丼の質も量も最高です。小鉢のブリを最後だし茶漬けでたべるのもまた良かったです。
投稿日:2021年2月11日
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!安いお店からおしゃれなお店まで紹介
東京駅周辺は様々なお店が集うランチの激戦区。そこで今回は、東京駅周辺のおすすめランチを八重洲地下街やグランルーフなど【出口・駅ビル別】に32選ご紹介!コスパ抜群の安いお店からおしゃれなお店、絶品肉料理まで、様々なジャンルのお店が目白押しです。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食丼もの海鮮丼

25

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

五十鈴川駅から1561m / 
三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
 / 
すき焼き
・牛丼
・コロッケ・フライ
人気
4.15
5件
8件
¥ 2,000~
無休
営業時間:9:30~閉店は季節により異なる (店内飲食は11:00~) 日曜営業
  • ランチ
  • ドライブ
  • 食べ歩き
  • 女子旅
おかげ横丁てお昼ご飯🍚お友達からオススメされた「豚捨」さんへ行列店なので、行列覚悟で行ったら、なんとガラガラ店内は落ち着いた感じで格子ガラスから日が差し込み良い感じ美味しく静かにゆっくり食事が出来て◎
投稿日:2020年12月10日
豚捨おかげ横丁店にて、牛丼を食べに行きました。1,000円ですが生卵付きにして美味しくいただきました。
投稿日:2020年3月1日
お伊勢参りに来たら必ず食べます。豚捨の牛丼とコロッケ🐂松坂牛は美味い白鷹さんで立ち飲み🍶杉樽の香り薫る限定酒を塩で頂きますます😊
投稿日:2020年2月5日
紹介記事
絶品グルメの宝庫♪伊勢神宮参拝後は食べ歩きツアーへ
「なばなの里」や「長島スパーランド」など、人気スポットの多い三重県で昔から不動の人気スポットなのが、“お伊勢さん”の愛称でも有名な伊勢神宮。 年中を通して観光客が多く、昔から外国人観光客も訪れていた海外でも人気の観光スポットです。 その大人気スポット・伊勢神宮の人気を後押しているのではないかと筆者が勝手に思っているのが、伊勢神宮内宮門前町の中央に位置する「おかげ横丁」。 今回は食べることが大好きな筆者とその友達(女2人)で食べ歩いて美味しかった「おかげ横丁」内とその周辺のお店を紹介したいと思います。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶすき焼き

グルメ・レストラン和食丼もの牛丼

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理コロッケ・フライ

26

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

難波駅から224m / 
大阪 > 大阪ミナミ
 / 
たこ焼き
人気
4.15
1件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休
営業時間:営業時間は随時変更しております。 たこ焼道楽わなか 公式ホームページ 店舗一覧 千日前本店をご確認下さい。 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 穴場
  • 雨の日
千日前本店のわなか!あまり並ばずに買えました。店内で食べられるから食べる場所にも困らない。外カリカリで中トロトロ好きにお薦め!タコがもう少し大きければ1番好きなタコ焼屋さん🐙8個で¥500!安くて美味しい!
投稿日:2020年11月29日
紹介記事
大阪観光では外せないグルメがたくさん!筆者のおすすめ9選!
大阪に観光で訪れた際には美味しいグルメは欠かせませんよね?今回はそんな大阪に観光で訪れた際、絶対に食べたい定番グルメを厳選して9選紹介します!この記事を読んで、食べたいものや訪れたい場所を見つけましょう!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食お好み焼き・たこ焼きたこ焼き

27

ふくすけ

五十鈴川駅から1655m / 
三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
 / 
天ぷら
・うどん
・郷土料理(その他)
人気
4.15
2件
4件
¥ 1,000~
無休
営業時間:10:00~16:30(L.O、季節により異なる) 日曜営業
  • ランチ
  • ドライブ
  • 食べ歩き
  • 女子旅
今日は😊節分です。ふくすけで、節分限定の豆乳福うどんをいただきました。福升と節分の豆もいただきました。早速、豆まきします🤗美味しかったです🤗
投稿日:2021年2月2日
三重県伊勢市の「伊勢うどん」は日本一コシがないうどん!?極太の麺なのに非常に柔らかく、もちもちふわふわしていて、一般的なうどんとはかけ離れた食感。ビックリ!徹底的にコシのないうどん!伊勢神宮おかげ横丁内の「ふくすけ」は早朝からお客さんでいっぱい。時代劇に出てきそうな雰囲気のお店で、お店の外には和風ベンチが並び、開放的な店内には座敷席がありました。混雑も楽しんでください。天然だしを使った自家製だれが自慢。ふわふわの極太の食感に、たまり醤油の味わいがクセになります〜(^-^)
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【伊勢神宮周辺のホテル・旅館】おすすめ5選!人気観光スポットも紹介◎
今回は伊勢神宮周辺のおすすめホテル・旅館5選を、周辺観光スポットとともにご紹介♪三重には、「お伊勢さん」と親しく呼ばれる"伊勢神宮"だけでなく、海鮮の有名な"鳥羽"など、おすすめ観光スポットも沢山◎旅行の際にはホテル・旅館選びの参考にしてください!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

28

明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる)

大橋通駅から162m / 
高知 > 高知・南国・嶺北
 / 
魚介料理・海鮮料理
・郷土料理(その他)
・定食・食堂
人気
4.15
4件
8件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休
営業時間:11:00~21:00 ※日曜日は11時~20時までの営業となります 日曜営業
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • ドライブ
  • 昼飲み
  • 穴場
昼飲みとかつおの塩たたきが食べたくてひろめ市場へ!やっぱり高知県のかつおはくさみ無くて美味しい。タレより塩派!
投稿日:2022年1月7日
四国弾丸旅行続き〜👍桂浜観光の次はグルメ‼️観光客はモチロン、地元民も通うひろめ市場で鰹の藁焼きやウツボの天ぷらを堪能😋ワタクシ呑まない為サクッと食べ急遽高知城🏯まで腹ごなし🐾金の鳥居⛩は行く途中にありました😃何かイイ事アリそぅ🎶時間に余裕を持たせると予定以上の事が出来るので満足度アップですネ(☝︎՞ਊ՞)☝︎
投稿日:2021年11月21日
食べたかったー高知のカツオさん🐟とお店のお姉さんおすすめのどろめを注文しました😄かつおは藁焼きの香ばしさがあって、身は脂が乗ってて臭みがない!食べに来て良かった〜😆どろめは、しらす!でも1匹がデカかった😆今日のミッション達成👏👏ごちそうさまでした🙏
投稿日:2021年10月4日
紹介記事
高知の観光スポット27選!定番観光地から穴場まで厳選してご紹介
高知観光に行くなら絶対外せないスポットをご紹介!高知には知られざる歴史的名所や、絶品グルメが数多く存在していることをご存知でしたか?今回は絶対に行くべき観光スポットやグルメスポットをまとめてご紹介!この記事を読んで素敵な旅にしちゃいましょう。
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

29

とんかつ マンジェ

八尾駅から338m / 
大阪 > 北河内・東大阪
 / 
とんかつ
人気
4.14
1件
4件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
月・火曜日(祝日でもお休みです)
営業時間:11:00〜14:00(L.O) 17:00~20:30(L.O) 《昼70名様 夜60名様 にて 受け付け終了とさせて頂きます》尚、昼・夜 共 朝8時30分より受け付け開始です
  • ランチ
  • ディナー
  • ドライブ
八尾にある名店とんかつマンジェ、友達と二人で食べに行きました。写真は盛り合わせ3〜4人分、これ以外にお互い普通の定食を頼んで食べまくり!一人前残って友達がお持ち帰り(^^)お店の人も親切で、とんかつもめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです!ランチ・ディナー共に人数制限あり、当日の朝8:30から店頭で予約受付開始なんで行く時はご注意を…。(電話予約は出来ないみたいです。)
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
大阪でディナーならここがおすすめ!特別な日に行きたいお店6選♡
せっかく大阪でディナーをするならおすすめのところに行きたい!でもお店が多すぎてどこにしようか悩んでしまいますよね。そこで今回は特別な日にぴったりの雰囲気抜群のお店を6選ご紹介します♡是非大阪のディナーでおすすめを探している方は参考にしてみて下さい!
ポイント3倍のお店増加中!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

30

紀の善(きのぜん)

飯田橋駅から174m / 
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
 / 
釜飯
・甘味処
・かき氷
人気
4.14
2件
6件
月曜日
営業時間:[火~土] 11:00~20:00(L.O.19:30) [日・祝] 11:30~18:00(L.O.17:00) 日曜営業
  • ランチ
  • デート
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • リーズナブル
飯田橋にある紀の善さんのクリームあんみつ。961円とランチ並みのお値段ですが、ボリュームがあって満足感はたっぷり。あんことアイスに黒蜜をかけることでさらに濃厚な甘さになって絶妙でした。和スイーツ好きの方におすすめしたいです。
投稿日:2021年8月22日
ゆったりお茶タイム🍵和なスイーツってまじで癒される〜美味しい〜。すぎる時間がゆっくりなのもまたよきです
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
【プリンから玉子サンドまで】神楽坂のおすすめ手土産店♡
手土産が必要となった時、どこで何を買おうか思わず迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?そんな中、今回注目するのはしっとりとした雰囲気が漂う、和の街「神楽坂」。神楽坂にはお寺や飲食店が多いだけでなく、素敵な手土産をゲット出来ちゃうお店がたくさん♡今回は筆者おすすめのお店、7店をご紹介します!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食和食(その他)釜飯

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

前へ
1
2
3
4
5
次へ

全国 × グルメ × ドライブに関するおすすめスポット

もっと見る(344119)

全国 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

もっと見る(251722)

こちらの記事もいかがですか?
新大久保のおすすめスポット24選!韓国グルメやコスメで1日中満喫
oseraboch21
【2022年最新】東京のおすすめスイーツ20店!ビュッフェやお土産も
meme1127
【鎌倉】おすすめ観光スポット36選!穴場&食べ歩きグルメもご紹介
satomi0908
東京のおすすめ観光地59選!名所から最新穴場スポットまで必見
koh481
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 和食
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
集客支援・広告掲載
  • 宿泊施設様向け
  • 飲食店様向け
  • 小売事業者様向け
  • その他施設様向け
  • メーカー様向け広告掲載
Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.