すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iccyan777
久しぶりの俺のシリーズです。俺の割烹は初めてでした。仲間5人で利用してみました。結果としては、皆んなの評価も良く・・上品な出来栄えでした。カサゴの一本揚げ、刺身盛合せ、黒毛和牛すき焼、茄子のお浸し、カニクリームコロッケ、締めのちりめん山椒ご飯も🍚美味い!アラカルト全般的に美味しい店だと思います。感じの良いバイトの子に話しかけたら、何と某大学を4年で留年・・逆に留学もできるし、良かったじゃないとポジティブに励まし・・こういうムードがとれる所も、良いお店の条件ですね。おっさん飲み会にとっては、ささやかな憩いの場になりました。
投稿日:2023年3月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍽俺の割烹@銀座🍽食べログ百名店でもある、俺のシリーズの和食😍自由に食べたい時に俺の系列はありがたい🤗カラスミ蕎麦や和牛すき焼き、鮎など好きな物を好きなだけ好きな順番で🤤銀座でこのクオリティで食べて飲んで1万いかないのは良心的🤤ごちそーさまでした!@psy_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
俺の割烹。銀座店。3回目の来店。今回は友人三人で行きました。ランチも安いし(1000円〜1500円で本格和牛すき焼セットなどが食べれる)、ディナーでのこの通りなメニュー。お酒は🥃、吟醸酒、なみなみに注いでもらえる日本酒など最高。そして、お魚の白焼。わさびや塩と一緒に最高級の魚を食べれました。和牛の方は、A5ランクとかA4ランクの柔らかい部分をたっぷり使ってます。カラスミ蕎麦も、初めて食べましたが、珍味!この味は一体!?カラスミ美味しい。塩分がほどよく入って、お酒のつまみにピッタリ!蕎麦も上品。そして、鯖寿司。これは、半端ない!しっとりしていて肉厚な栄養満点のお酒!!わさびも相性抜群!のりを巻いて食べました。10口くらいにわけて、あまりの美味しさにゆっくりと食しました。トラフグも、ひいてもらいました。肉厚なしっかりした歯応えが、特製のポン酢?とか塩とかネギと一緒に食べて、最高に美味しい。お酒との相性もすごい良い。カニクリームコロッケ最後に食べて、最後に、俺のシリーズ、すごすぎ!たくさんお店あるけど、俺の割烹と、俺の焼肉、俺のグランメゾン、俺の焼き鳥。この辺りは最高に美味しい!もちろん、他にもシリーズたくさんあるけど、、またきたくなるお店ばかり!ただ、割烹さんは高級すぎて、簡単には行けないかも!?焼き鳥ならとても行きやすい。
投稿日:2022年1月30日
公式情報
紹介記事
[PR]俺のシリーズを実食レポ!普段使いからハレの日利用までできる6選
イタリアンやフレンチをはじめ、割烹や焼肉など、幅広いジャンルを展開している"俺の"シリーズ。今回は中でもおすすめの6店舗を厳選して紹介していきます。全ての"俺の"店に共通しているのが、圧倒的コスパと遊びゴコロの満載さです。リピーター続出の理由にも納得です。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Andy
うしごろ最高級ブランドにいってきました。焼肉を超越してました。1人コースで15000〜くらいだったかな、お祝いごとの時におすすめです。
投稿日:2019年8月26日
紹介記事
【2023】東京都内でおすすめの美味しい焼肉19選!コスパのいい食べ放題から高級店まで紹介
【保存版】東京都内のおすすめ焼肉店をピックアップ!A5ランクの高級肉が食べられるお店や、コスパ重視な方におすすめの安くて美味しい穴場店、学生に人気の食べ放題のお店などを紹介します。「個室のある焼肉屋に行きたい」「誕生日やデートで利用したい」という方必見です。ディナー利用はもちろん、女子会にもぴったりなお得なランチ情報もあるので、ぜひ本記事を読んで気になった焼肉店を予約してみてください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
きゃみさや
銀座にあるあなご・燗酒はかりめ。座敷の個室やカウンターがある、和の情緒あふれる空間です。コースをいただきました!あなごを刺身や唐揚げなどで余すことなく味わえて最高。お酒との相性もばっちりでした。また行きたいです。
投稿日:2023年11月2日
東京都10投稿
それなは
2023.10.25穴子食べたいねということで、ランチこちらへ。どーんと一尾、こちらは赤と称されてました。御膳にするとお腹いっぱいになるので、シンプルに穴子丼に、最後まで美味しくいただきました。これが1000円、お得感ありありです。途中でお土産買おうと思ったら、こちらのお店、ふきよせ、お休み、残念。次はデザートです!
投稿日:2023年10月25日
東京都100投稿
non
銀座駅徒歩2分にあるあなご料理を頂ける、はかりめに行ってきました!カウンター以外は全室個室完備されており、ゆっくりと落ち着いた雰囲気のお店です。甘めのタレにふわふわのあなごがとっても美味しかったです。他ではなかなか食べられない珍しいあなごのお刺身や薄造り、焼き霜、湯〆などと穴子のお造りをあなごのお料理もあるのでまたら行きたいです。東京都中央区銀座5-9-5チアーズ銀座6F■ランチ12:00~14:30■ディナー[月~金]17:30~23:30[土]17:00~23:30[日・祝日]17:00~23:00
投稿日:2023年8月5日
紹介記事
【銀座】ランチにおすすめの店24選!人気の和食店やリーズナブルな洋食店など紹介
銀座周辺のおすすめランチ店を紹介!銀座らしいおしゃれな高級老舗店から、平日だけではなく、土日もリーズナブルに利用できる人気店まで幅広くピックアップしました。和食、イタリアン、フレンチ、中華とさまざまなジャンルがそろう銀座なら、女子会やデート、ひとり利用でゆっくり過ごしたいときに入りたいと思うお店がきっと見つかります!一度は押さえておきたい有名店もまとめました。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
akane0427
久しぶりの銀座。あまり駅から離れたくなくてマロニエゲートの中のしゃぶしゃぶやさんへ。前菜からお出汁がきいたおいしい3種類!新鮮なおさしみ💕お肉は牛肉、豚肉、鶏肉、鴨肉から2種類選べてこのボリューム💕お腹がはちきれそうなほど食べました💕やっぱり寒い夜はこんな温かいお料理がおいしい♫コロナ対策もされてて行きやすいお店でした♫
投稿日:2021年3月9日
東京都100投稿
eve_jane
銀座しゃぶ通好の笹⑤ポン酢とゴマだれでいただきます。ごまはすり鉢で自分の好みにすることができるので食感を残しつつ、香りも楽しめました😙
投稿日:2019年9月29日
公式情報
紹介記事
[PR]【蒸ししゃぶで愛されるお店】「銀座しゃぶ通好の笹」が肉好きにおすすめとのウワサ
今回ご紹介するお店は、蒸ししゃぶ有名店「銀座しゃぶ通好の笹」。こちらのお店では、肉好きを満足させる"蒸ししゃぶ"をはじめとした、様々な種類・部位のお肉を頂く事ができるのだとか♪「銀座しゃぶ通好の笹」のこだわりが詰まった料理に迫っていきましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
あの感動のお店に再訪✨️そこは銀座の【雪月花】さん!!新メニューでした♡この日のお品書・神戸牛コンソメスープ上田伸也53ヶ月・お造りキャビアと愛媛ライムその場で塊肉からおろしたタルタル・但馬牛タン広島レモン・ヒレ・近江牛サーロイン焼きすき満月卵・上田伸也53ヶ月のたたきメニューに載せきれなかったお品、キタ━(゚∀゚)━!・ねぎま・愛知加藤農園フルーツトマトのサラダ酢構と深めおろしウチモモ~醬油・焼鳥(牛!そして箱の中にはいた!!)・ハネシタ小丼(牛丼)お口直しは・名物冷麵すだち冷麺でさっぱりと・ハラミ、地辛子とたれ・但馬牛のミックスホルモン~小腸、ハツ、ミノ、レバー・メニューにない、お食事カレーライス・デザートは杏仁豆腐次の章において行かれるな!と言わんばかりに展開される、カウンターで楽しむめくるめく肉劇場。お肉も食感、お味、食べ方色々、本当に楽しませてくれます。ここはいつ行っても大満足間違いなしなお店!!この日は体調的にあまりお酒を飲まなかったのですが、普段ないお茶割りを作っていただいたりしてしまいました((>_<;)申シ訳ナイ「ありません!」の一辺倒では無く対応してくださるところがさすがのホスピタリティ。益々好きになりました(´;ω;`)ご馳走様でした。
投稿日:2023年6月24日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
肉の師匠@yoshimurakeiさんにおすすめされて、運良く予約の取れた🥩🥩🔥肉がとんでもなくうまいのは言うまでもなく、カレー、冷麺、ナムルやキムチ、野菜に乗ってる海苔ですらほんとおおおおおおおにうまい個人的にはタンとヒレの絶妙な火入による柔らかさに大感動😭😭間違いなく間違いなく日本のトップクラスの焼肉店だと思う🥹🥹今度はお隣さんのにいこ😚❤️🔥しばらく普通の肉は食えないな…🤥@haruka_yg様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月8日
東京都10投稿
もんこのもぐもぐ日記
【肉屋田中】③ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:10⭐味:10⭐サービス:9⭐雰囲気:9⭐コスパ:8ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー銀座駅 C2出口より徒歩2分最高の和牛料理を味わいに行きました ■ディナーおまかせコース(41,800円)※肉師 BOSSたなかさとるが絶対の自信で選び抜いた神戸牛や特産松阪牛など純但馬系長期飼育の銘牛を楽しめるコース。日替わりでコースの金額や品数は変わります♢神戸牛の肝、お酒♢あきづき梨、自家製豆腐の白和え♢虎河豚の刺身、神戸牛雌牛赤身の昆布♢岩手県久慈市柚子、山口県下関市虎河豚白子、寿司シャリ、お肉出汁♢神戸牛雌牛ランプ昆布締めのたたきお塩、醤油、茗荷、生姜、北海道山わさび♢神戸牛雌牛タン煮込みのお椀、蓮根、ふき、白味噌、酒粕黒ダイヤこと黒タンを2日煮込んだもの、白味噌と蓮根の出汁も抜群に美味しい♢大阪府海老芋、唐揚げ♢神戸牛雌牛サーロインのしゃぶしゃぶ、胡麻ダレ、芽芋♢恵方巻♢口直しかぼすの冷麺、牛とカツオと昆布の出汁、紫蘇の花♢神戸牛雌牛ステーキシャトーブリアン、ヒレ塩、醤油ベースの肉ソース、胡椒、酢橘、菊の花と大根おろし、山葵♢土鍋で炊いたご飯岐阜県飛騨産下呂の銀の朏鳥骨鶏の卵黄漬け松坂牛テールと京都丸大根の鍋お新香♢あまおうと淡雪のゼリー、黒蜜♢手作りどら焼き、つぶ餡、バター♢お茶、京都府煎茶ボスが直接炉窯で焼き、炭の香りをまとったほど良い焼き加減に、頂点にしか出せない肉の味は1口噛みしめるごとに感動しかありませんBOSS曰く「肉じゃない、血がうまい」というお言葉を肉師からいただきましたデザートもイチゴのゼリーで終わるかと思いきや、今日はいつもよりバター多めだという手作りどら焼き♡♡甘さ控えめながらもよいお味でしたごちそうさまでした【営業時間】17:00〜23:00【定休日】日曜日
投稿日:2022年2月15日
紹介記事
東京の高級焼肉店おすすめ12選!デートや接待に人気の名店を紹介
東京都内で高級感溢れる焼肉を堪能できるおすすめ店を紹介します。デートや記念日、接待など大切なシーンで利用してみましょう。銀座、新宿、表参道などの人気エリアの名店をお届け。個室や予約、予算情報をまとめたので、本記事を参考に東京でお気に入りのぜいたくな焼肉店を見つけてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
『焼鳥月や』@yakitoritsukiya〜銀座駅徒歩4分〜$夜10,000〜15,000円——ポイント——★焼鳥×割烹!!★訪れた人が全員ファンになってしまうホスピタリティの高さ!★名門ホテル割烹やミシュラン日本料理店で修行した料理長!——特筆グルメ——「串」銘柄鶏の最高峰「伊達鶏」のメスを使用しており、どれも非常にジューシー。串ごとに使用する塩を変えるなど、細部にまでこだわっている。トリュフといただくちょうちんや、フィンガーライムでいただくせせりが非常に美味。「わらび餅」専門店にも勝る名物わらび餅!もっちりねっとりとした食感と、旨味・清涼感のバランスが非常に良い。余っていればおかわりも可能!3回もおかわりしてしまった。。割烹料理は、言わずもがな。——食事内容——〜コース〜12,000円(税込)・鶏すっぽん白湯(露生姜)・白海老寿司(葵穂)・早松茸(酢橘)・ひとくちかつ(大葉カチョカヴァロチーズトリュフ塩檸檬)・炙り唐墨・かしわ(ワイルドグレープソルト檸檬)・糠漬(胡瓜大根人参取茗荷)・大根おろし(酢醤油)・丸はつ(マルドンシーソルト生黒胡椒)・賀茂茄子阿蘭陀煮(浅葱生姜賀来)・ちょうちん(甘たれサマートリュフ)・伊達鶏手羽先(土佐の塩丸黒七味酢橘)・冷製冬瓜(干し貝柱餡掛け振柚子蓮の葉)・合鴨ロースト(条紀)・鰻ざく(揉み胡瓜茗荷土佐酢)・ねぎま抱き身(田野屋塩二郎)・ルージュの宝石箱・新銀杏・せせり(舳倉島の塩フィンガーライム)・つくね(八ヶ岳卵黄)・〆のお食事【雪椿】(筋子利昆布煮上湯鰹出汁茶漬本山葵)・わらび餅(ハーブティー自家製黑蜜黄粉)※時期によりメニューは異なります@9696tokyo様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月16日
東京都100投稿
izu&tokyo
銀座にある、本格割烹と焼き鳥の店。店主の「色んな種類を楽しんで欲しいから小ポーションでコース内容を充実させています」という言葉通り、塩にまでこだわった数々の焼き鳥や趣向を凝らした和食を様々な形で楽しめます!ただ、「小ポーション」いいつつ、一品一品がしっかりしているので、食いしん坊の方・大柄な男性でも充分満足頂けると思います!まだ、決して安さを売りにしているお店では無いですが、一等地にあってこの内容・量を考えるとリーズナブル!この日は久しぶりに「美味しいものを食べて、お腹もいっぱい」の大満足の締めくくりとなりました。
投稿日:2021年9月29日
東京都100投稿
Daisuke
銀座7丁目にある、やきとり月やさんにお邪魔しました。焼鳥のコースは初めての体験でしたが、どれも丁寧に調理されておりとても美味しいです。調味料やお米にも拘っており是非また伺いたいと思います。接待やデート使いにオススメですね。
投稿日:2021年9月23日
紹介記事
【銀座】ニューオープン!ミシュラン店で修行を積んだ料理人が創る高級「焼鳥 月や」
2021年6月25日に銀座にオープンした「焼鳥 月や」。数々のミシュラン店で修行を積んだ料理人が織りなすこだわりの焼鳥と、美しい割烹料理のコラボレーションをお楽しみいただけます。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ミシュラン6年連続掲載店ぎんざ山路へ近くのGLNZASIXでお買い物帰りカウンター席にご案内をしていただきました壁にはみをつくし料理帖のポスターがあり「ご覧になりましたか?」と伺うとなんと監督さんがこちらにいらっしゃるそうでポスターを貼ってくださいとおっしゃったのでとの事.帰りにパンフレットをいただきました.そんな映画界の重鎮からも愛されるこちらのお店で人気の黒ごま鯛茶漬け御膳をいただきました.鯛のお刺身を黒ごまをたくさんまぶして旨味と食感を楽しみながらそのままいただいたり御飯ともいただきます.最後はお茶漬けで鉄瓶で入れられたお茶のまろやかな事黒ごまがより香り高く魚沼産のこしひかりも極上の味わい.鯛と大根のふろふきも染み入る出汁がたまらないひとつひとつが奥深い和食の世界を堪能できました.作るって大変な事なんですよね尊敬してます食は人の天なり吉田兼好の徒然草にでてくる言葉映画にも出てくるそう.次は有楽町で映画を見てからこちらに足を運ぼうかしら?デザートの柿をいただきお店を出るとなんだかまた一つ大人になった気分でした.ぎんざ山路中央区銀座7-14-14
投稿日:2020年10月29日
東京都300投稿
じゅりぽん
♡┈銀座割烹ランチ┈♡銀座の日本料理の名店で、割烹鯛茶漬けランチ。▫山路おまかせコース💴11000円~カウンター貸切でした。贅沢~😂😂😂しっかり和食なコース、、、キリッとした気分になります。刺身はカレイと白いか焼き魚はマナガツオの味噌漬け第1弾パカッ~んは、野菜の炊合せこちらの鯛茶漬けは黒ごまベースのタレが特徴的。目の前で仕上げて提供される鯛茶漬けは大変お上品な味わいでした。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ぎんざ山路@ginza_yamaji時間⌚ランチ12:00~14:00📍 東京都中央区銀座7丁目14−14銀座セブンビルB1✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年9月18日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー!本日ご紹介するのは、東銀座にある"ぎんざ山路"さん❗️03-5565-3639✨🚶♂️東銀座駅から徒歩4分、大江戸線築地市場駅から徒歩6分の場所にあります🚶♀️✨いただくのは"山路名物黒胡麻鯛茶漬け御膳"3500円をいただきます😊まずは、ぎんざ山路さんの暖簾を入り、一枚板の木のカウンター席、そして奥には個室も完備。しっかりと一流の雰囲気を味わいましょう!綺麗に山に盛られた、鯛、上には山葵、下には半年寝かせた山路特選黒胡麻✨キャビアのごとく輝いています✨まるで、我が地元、宮城県にある雪化粧をした蔵王の様に美しい鯛盛りになっております。食べ方は、この山を崩して山葵、鯛の身、黒胡麻が一体になる様、混ぜます⛰まずは、切り身をご飯に乗せて刺身として楽しむ♫数枚残して、お茶をかけ、山路の名物!鯛茶漬けに美味しい!が2回味わえる🥳鯛の身の煮付けの出汁が美味しい、安心する味🥰漬物も良いアシストしておりシャキシャキ💡味もしっかりついており、鯛茶漬けに合わせていただいてもなおよし。最後の締めに旬の柿がでてご馳走様でございました👍【店舗概要】【創業30年・昭和通り沿】ミシュラン星獲得。全国の山海の幸をとり揃え、素材と味わいを大切に。半年間寝かせた胡麻だれで召し上がっていただく鯛茶漬けは、きっとくせになるお味です。■■半年間寝かせた胡麻だれで召し上がっていただく名物鯛茶漬け■■■修行先で学んだ、鯛茶漬けを引き継ぎ、少しアレンジを加えたものが、ぎんざ山路の黒ごま鯛茶漬け。茶漬けの鯛は天然の瀬戸内海、黒島海峡の鯛を朝一で空輸し、新鮮な状態で提供しております。じっくり熟成させることでまろやかさを増した醤油に黒胡麻のコクが絶妙に馴染み、脂の乗った瀬戸内の鯛の旨味とバランス良く拮抗する。最初は漬けと一緒にご飯を、少なくなったところに残った漬けを乗せて出汁をいれお茶漬けスタイルでお召し上がりください。銀座周辺に来られた際には、ぎんざ山路へ。和食好きにはとってもおすすめのお店ですよ❗️
投稿日:2020年10月28日
紹介記事
東銀座のおすすめディナー9選!ご褒美にも記念日デートにも♡
東銀座にはちょっぴり贅沢な時間が過ごせるグルメスポットがたくさんあることを知っていますか?特別なデートや女子会、自分だけのご褒美ディナーにもおすすめなお店が軒を連ねているんです◎今回は東銀座で素敵なディナーを過ごすのにぴったりなお店を9選ご紹介♡
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----銀座グルメ----♡久しぶりに飲み放題プランなランチ今回一休予約にてリピしている上越やすださんランチ3月末までラッキーdaysランチ【旬菜9種プレート・月替わりプラン】全6品+2時間飲み放題【前菜】旬菜9種盛り合わせ🎵汐スルメの天ぷら(上越のソウルフード)🎵茄子の煮浸し・上越のっぺい・鶏の塩麹焼き(上越杉田味噌の塩麹使用)・日替わり魚の味噌漬け焼き(上越丸久味噌使用)・ぜんまいと栃尾油揚げの旨煮・上越黒バイ貝の旨煮🎵新潟南蛮海老と白身のお刺身・玉子焼き佐渡の神馬草あんかけ【煮物】鮎並湯葉あんかけ【揚物】筍とそら豆のフライ山椒ソース【食事】🎵貝柱と新玉ねぎの土鍋飯【飯の友】香の物味噌汁【甘味】サクラのゼリーとムースこんなに豪華でお酒に合うおつまみ盛り沢山で、、、💴3980円でした😆安過ぎる🤣ありがたやぁ~🙇♀️何て言っても、日本酒🍶がね、10種類も飲み放題なんだぁ🎵昼からウハウハ♪(´∀`)人(´∀`)♪お猪口に少しずつ入れて下さるから色々な種類を楽しむことができます❗前菜9種でかなり、お酒が進みwこのプランの醍醐味じゃないかと思うあとは〆の土鍋ご飯。旨い‼️ほんとにおすすめ🙆❤✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼上越やすだ銀座二丁目店⌚ランチ11:30~15:00ディナー17:30~21:00(日曜以外)定休なし📍東京都中央区銀座2丁目5−19PUZZLE銀座5f
投稿日:2022年3月10日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💖肉料理KOJIRO💖広々とした【完全個室】で、雰囲気も良く寛げました。他にも【半個室】等があり、どの部屋もちゃんと仕切りはあるので周りを気にせず【肉のエンターテイメントショー】を楽しめまーーーーす(*´∀`*)***【全9品の肉コース】何が楽しいかって⁉️例えば『ミニハンバーガー』のパテと具材が皿に別々に盛られて来て、パテだけ軽く炙って自分で挟んでハンバーガーを完成させるとか。。。**塩窯に包まれた『和牛ランプ』が登場して、ハンマーで塩を割るとか。。。💛2020年3月💛¥5500
投稿日:2020年5月21日
東京都300投稿
青木 孝文
東京都中央区銀座の肉料理KOJIROを訪れました。JR新橋駅銀座口から歩いたところにあります。武蔵コースを食しました。最初に出された牛タンの茶碗蒸しは出汁も牛でとられていて、牛の旨味が凝縮されています。次に出されたフォアグラのパテを挟んだマカロン、和牛タテバラの炙り寿司、黒毛和牛のローストビーフは彩も美しいです。100%黒毛和牛ミニハンバーガーは、パティを軽く炙って頂きました。和牛ユッケは胡麻油が効いて弾力があります。和牛ミスジのカツレツは衣がサクサクでたっぷりとチーズがかけられています。和牛ランプの塩釜焼は、小槌で割ると昆布に包まれた和牛が出てきました。牛タンの塩煮込みはとろけるようなやわらかさです。和牛サーロインの焼きすきは、軽く炙って生卵、チーズ、ライスとともに頂きました。牛しぐれ煮の土鍋ご飯はテールスープがつきました。土鍋ご飯は山椒の実の清涼感が効いてテールスープは滋味溢れる味わいでした。デザートは、ほうじ茶プリンでした。大変に美味しい黒毛和牛の創作料理尽くしのコースを頂きました。Instagramにも投稿しています。→@takafumiaoki002
投稿日:2019年9月24日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
銀座焼肉🍷【焼肉強小亭銀座】*銀座で焼肉コースー前編ー*コースのはじめはテールスープから!上品な量ですが味わい深くて美味しい✨*生肉も扱っているので前菜にはユッケもあり!生肉好きなのでとっても嬉しい♡魚介系が入っているのが珍しいかも。*お寿司は、お肉×キャビア×雲丹の贅沢仕様✨✨海苔で巻いていただく1口の贅沢🤭*焼肉自体はお店の方が焼いて下さいます。最初は牛タンとランプから。岩塩の上で焼いて塩でさっぱり楽しむお肉はたまらんです😍**つづきます➭**𓌉𓇋Aコース¥15000くらい・旬彩入のじっくり煮込んだテールスープ・前菜4種盛り(帆立黄身酢和え/カンパチ刺身/ユッケ/野菜)・黒毛和牛雲丹キャビア手巻き寿司・牛タンランプ岩塩焼・強小亭サラダ**୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*𖠿:焼肉強小亭銀座【@kyosyoteiginza】〠:東京都中央区銀座7-12-4友野本社ビル1F☏:03-3545-0707⌚︎:[平日]17:00~23:00[土日祝]〖昼〗11:00〜15:00〖夜〗17:00~23:00㉁:年末年始*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧@asu.mo.sake様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月15日