ネット予約可能な外部サイトで見る
銀座鳥繁(ぎんざとりしげ)
銀座/焼鳥、鳥料理、カレー(その他)
レバーが最高に美味しいですここの焼き鳥を食べると他のところが食べられないくらいです一本一本が美味しくて丁寧に焼いてくれているのでゆっくり味わってると幸せな気持ちになります笑は〜美味しいとため息が出る感じ笑落ち着いてて雰囲気もいい感じ。
💛銀座鳥繁💛老舗焼き鳥店の本格的な味を、ランチでお得に❣️**1931年創業の老舗の焼き鳥店(((o(*゚▽゚*)o)))【銀座鳥繁四点セット】¥1400***塩焼き手羽先*タレ焼きつくね*塩焼きかしわ焼き*野菜焼き(アスパラorしし唐)*ドライカレー*鳥スープ*漬け物鳥繁の自慢の品を集めた超お得なセットです❣️あまりの美味しさに串を追加したくなりますが、ドライカレーにも鶏肉が入ってて、結構ボリュームあるので。。。追加しませんでした(*´∀`*)✨✨満腹満足‼️御馳走様‼️💛2020年3月
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼鳥 月や
銀座/割烹・小料理、焼鳥、鳥料理
銀座にある焼鳥月や。大衆的な焼鳥文化を繊細で手間のかかる和食料理として提供するお店です。ミシュラン店舗を渡り歩いてきた料理人による焼鳥と日本料理の融合。銀座という立地、高級感ある店内、行き届いたサービスはもちろん、料理の完成度も高いです。伊達鶏雌を使用した焼鳥は、部位を余すことなくいただけます。様々な希少部位もいただるのですが、部位によっては他の食材を組み合わせて美味しさを最大限に引き出す工夫をしてます。どの料理も美味しくとても満足できました。締めのカレーや親子丼も専門店並みに美味しかったです。焼鳥の技術や良さをさらに高め、日本料理として昇華させる技術は素晴らしいですね。また銀座ということもあり様々な目的、外国の方などもおり少し賑やかなので堅苦しい感じはありません。料理長や女将などスタッフの方も気さくて丁寧で、話しかけやすい雰囲気もあってとても良い感じでした。焼鳥月や〒104-0061東京都中央区銀座7-4-5銀座745ビル10F
『焼鳥月や』@yakitoritsukiya〜銀座駅徒歩4分〜$夜10,000〜15,000円——ポイント——★焼鳥×割烹!!★訪れた人が全員ファンになってしまうホスピタリティの高さ!★名門ホテル割烹やミシュラン日本料理店で修行した料理長!——特筆グルメ——「串」銘柄鶏の最高峰「伊達鶏」のメスを使用しており、どれも非常にジューシー。串ごとに使用する塩を変えるなど、細部にまでこだわっている。トリュフといただくちょうちんや、フィンガーライムでいただくせせりが非常に美味。「わらび餅」専門店にも勝る名物わらび餅!もっちりねっとりとした食感と、旨味・清涼感のバランスが非常に良い。余っていればおかわりも可能!3回もおかわりしてしまった。。割烹料理は、言わずもがな。——食事内容——〜コース〜12,000円(税込)・鶏すっぽん白湯(露生姜)・白海老寿司(葵穂)・早松茸(酢橘)・ひとくちかつ(大葉カチョカヴァロチーズトリュフ塩檸檬)・炙り唐墨・かしわ(ワイルドグレープソルト檸檬)・糠漬(胡瓜大根人参取茗荷)・大根おろし(酢醤油)・丸はつ(マルドンシーソルト生黒胡椒)・賀茂茄子阿蘭陀煮(浅葱生姜賀来)・ちょうちん(甘たれサマートリュフ)・伊達鶏手羽先(土佐の塩丸黒七味酢橘)・冷製冬瓜(干し貝柱餡掛け振柚子蓮の葉)・合鴨ロースト(条紀)・鰻ざく(揉み胡瓜茗荷土佐酢)・ねぎま抱き身(田野屋塩二郎)・ルージュの宝石箱・新銀杏・せせり(舳倉島の塩フィンガーライム)・つくね(八ヶ岳卵黄)・〆のお食事【雪椿】(筋子利昆布煮上湯鰹出汁茶漬本山葵)・わらび餅(ハーブティー自家製黑蜜黄粉)※時期によりメニューは異なります@9696tokyo様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
銀座鳥真
銀座/居酒屋、串焼き、鳥料理
「銀座鳥真」さんがお店を構えるのは、新橋駅、有楽町駅の丁度中間あたりで、どちらの駅からのアクセスは良し。店内入るとまず驚かされるのが、そのオールブラックの色使いとシックな内装!高級焼鳥屋さんに来たって感じです!その洗練された大人な空間は、きっと連れて来られた人は絶対に喜ぶ事間違いなし^^この銀座の隠れ家的要素がふんだんの「鳥真」さんは、デート使いが1番向いてそう!雑誌「おとなの週末」に取り上げられたのも頷けますね。席はコの字型のカウンターが13席のみで割とコンパクト。中心に炭火の焼き場があって、香ばしく焼き上がる焼鳥を眺めながら楽しい食事のひと時を過ごす事ができます。炭焼きですが、空気がとってもクリーンなのも良いですね。テーブルにはペパーミントの香りの付いたおしぼり、そして焼鳥フォークも添えてあり、焼鳥は串から外して食べる!って人にも優しく、何とも女性目線で営業されてるなって感心✨料理はおまかせコースの一本。一通り提供が終わると、追加で何か食べるか聞いてくれます。合わせるドリンクのラインナップはビール、日本酒、焼酎、ワインまでと幅広い。特にワインはカリフォルニアに力を入れている様です。大切な人との大切な食事。。。そんな間違えたくないシーンでピッタリのお店で、超おすすめです!![本日のオーダー]※価格は全て税込表記鳥真焼鳥おまかせコース¥10,800-(私的オススメには☆印を付けてます)※焼鳥のお供は卓上にある「山椒」と「黒胡麻七味」◉鬼おろしと自家製漬物◉伊達鶏かしわ☆◉ぼんじりねぎま☆◉シシリアンルージュ◉オクラ☆◉砂肝☆◉むね熟成だきみ◉やげん軟骨☆◉伊達鶏の西京焼き◉銀杏◉万願寺とうがらし◉レバー☆◉手羽先▶︎▶︎▶︎豪華な赤の幾何学模様が描かれた、エルメスのシリーズ名「ガダルキヴィール」に乗せられた手羽先は、正に「鳥真」さんのスペシャリテと呼ぶに相応しい一品♪恐らく1枚2万弱はするであろう、エルメス皿に目が行きがちだが、そのお味も美味しかった!骨を取り除き、食べやすくしてくれた手羽先の中には、椎茸を詰め手羽先のジューシーさと椎茸の旨味が見事に融合した、一度食べたら忘れられない一品でした!!☆◉鶏茶漬け
銀座にある『銀座鳥真』さんでディナー☆土佐備長炭で焼く伊達鶏の焼鳥コース16品…10800円まずゎ乾杯ジンジャーエールオレンジジュース【ワンタンスープ】鶏の出汁が美味くて体が温まる~【かしわ】お肉の間に皮を挟んであるのでジュワッとジューシーさが加わります箸休め的な?大根おろし(おかわり無料)この大根おろしがメッチャ美味しい【ボンジリねぎま】ネギをボンジリで包む様に焼いててコッテリせずにサッパリと食べれます【鴨ロース】鴨の旨味がとっても濃くて美味いネギとコショウのスパイシーさが爽やかさを与えソースで酸味とコクが合わさるともう絶品で【ミニトマト】かけられたトリュフソルトが甘味を良く引き立ててくれてます【ナンコツ】コリッコリな食感がクセになるナンコツ【アスパラ】水分がたっぷり含まれていてジューシーアスパラの甘味がしっかりと感じます【ウズラのタマゴ】口の中でとろけてくウズラの黄身【ササミユッケ】ササミゎしっとりと柔らかく焼かれていてキンカンの濃厚な旨味と合わさると至福の味わい【モモ肉の西京焼き】噛み締めるたびに溢れるお肉の旨味西京味噌の甘さが加わりたまらん美味しさ【銀杏】あの独特の食感と味わいう~ん銀杏最高に美味い【ふりそで】程よい弾力がありサッパリとしていながらもジューシー【季節の茶碗蒸し】口溶け滑らか『とろんとろん』な茶碗蒸しゎ後味にチーズの風味が感じましたここでコースがラストに近づき追加オーダーを聞かれました【鴨かわ】追加オーダー鶏皮よりも脂の旨味が濃厚でジューシー【手羽先】エルメ~~~~~ッス!!鳥真さんのスペシャリテゎナ・ナ・ナント!!高級ブランド『HERMES』のお皿での提供黄色のエディブルフラワーが添えられててか・わ・い・い♥️手羽先ゎカットされていてお肉の部分の骨が取り除かれてますパリッと焼かれた皮にジューシーなお肉ラストの〆は卵かけご飯orそぼろご飯【卵かけご飯】『日本一こだわり卵』を使用とにかく卵黄の旨味が濃厚です【そぼろご飯】お肉の旨味と甘さに卵黄が合わせると究極に美味い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る