すべて
記事
銀座・有楽町の人気エリア
1 - 30件/239件
3
先日、銀座駅のA13番出口より出てスグにある「銀座らん月」のランチに行ってきました!銀座の名店ですが、すごく幸運なことに機会があって初入店!素敵なお店構えにドキドキしながらお店に入ると落ち着きのあるお席を準備してくれて最初から感動しました笑今回はすきしゃぶしゃぶの竹のコースを注文しました!すき焼きのおだしでさっとしゃぶしゃぶして食べるのですが、お肉が口の中でとろけるとろける…!本当に贅沢なランチでした!
投稿日:2022年1月31日
珍しくショッピングに出かけた銀座にて、お肉が食べたくなりました。フラフラ歩くと期間限定のお得なすき焼き御膳が提供されていると見つけて伺ったのが、らん月です。店内は広々としています、おそらく個室も多いんでしょう。丁寧なスタッフさんの説明やすき焼きの調理も嬉しい限りです◎ついついメニューを見ていてカニ刺しも食べたくなり、注文しましたがこれも美味しい〜ホスピタリティが高く、お得に贅沢な時間が過ごせました、ご馳走様でした!
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
銀座で美味しいすき焼きを食べるなら!おすすめの老舗・高級店10選
銀座ですき焼きを食べるなら、絶品のお肉が食べられる有名店や人気店に行きたい!という気持ちになりますよね。今回は銀座の絶品すき焼き屋さんの中でも、特に有名なお店やくつろぐのにぴったりの快適なお店を厳選してみました。ぜひ、参考にしてみてください♪
5
銀座の隠れた名店!本当は教えたく無い系和食wファンケル銀座スクエア内にあり、まだオープンして日の浅い、和食屋さん。銀座✖️和食で、ハードルが高いかと思いきや、比較的リーズナブル&肩肘張らずに楽しめる店です!ファンケル銀座スクエアないと言う、知る人ぞ知る知る感もあるので、知っておいて損はなし!ディナーのコースを体験しましたが、本格的で大満足!
投稿日:2022年6月5日
銀座創作料理FANCL令和本膳銀座駅から徒歩数分のFANCEL9階にあるレストラン。奥はテーブル席、入口横はカウンター8席。完熟いちご「紅ほっぺ」のアフターヌーンティー(3800円)※3月16日まで。14:00〜17:00限定要予約。階段状のスタンド上から順にいちごのモンブランタルトいちごのジャーケーキいちごのパンナコッタいちごのティラミスいちごのひとくち大福いちごの天ぷらいちごの白和えいちごの生ハム巻きいちごのモンブランペースト中にもいちご。モンブランは甘味が強いが、いちごがさっぱりと締まる。しっとりめのタルト。いちごのパンナコッタミルクプリンの優しい甘さがいちごを引き立たせる。ティラミスちいさな小さな枡にたっぷりクリームと下にコーヒースポンジ。数口で終わったが、しっかりスポンジにはコーヒーが染み渡り、いちごのカフェオレのような味。大福はもちもち生地にいちごの果汁がじゅわっと出て美味しい。いちごの白和えはほのかな酸味と甘味が合わさり、意外と合う。生ハムはシソが強め、いちご感あまりなし。玄米粉のたい焼きスコーンはサクサク、時間が経つとしっとり。たい焼きにはあんこだが、スコーンだからいちごジャムやクロテッドクリームも合い、色々つけて楽しんでたらあっという間に完食。七福稲荷はいちご、プレーン、山椒、くるみ、青汁、黒酢、わさび、チーズから2つ選択。いちごの稲荷いちごの甘み、酸味が控えてあり違和感なく食べられた。チーズの稲荷ご飯の中にたくさんのチーズ、稲荷の上にもチーズ稲荷とスコーンでけっこうお腹が膨れるが、スイーツがちょこっとずつだから意外と入る。全部いちごは飾りかと思いきや、クリップがついてるいちごは本物。アフターヌーンティーでいちご狩りが楽しめる。日本茶5種とカフェインレスティー13種が飲み放題。全て小麦粉の代わりに玄米粉を使用しグルテンフリー、ノンカフェインだからたくさん食べても罪悪感なし!
投稿日:2022年2月7日
紹介記事
今夜は銀座でディナーしよ♪安くておすすめのお店8選
銀座には、ディナーにぴったりの気軽に入れるカジュアルなお店がたくさんあるのをご存知ですか?そこで、銀座デートや記念日ディナーにおすすめのお店を9選ご紹介!和食や肉料理、イタリアンなどジャンル別に厳選しました♪
6
♡┈銀座割烹ランチ┈♡銀座の日本料理の名店で、割烹鯛茶漬けランチ。▫山路おまかせコース💴11000円~カウンター貸切でした。贅沢~😂😂😂しっかり和食なコース、、、キリッとした気分になります。刺身はカレイと白いか焼き魚はマナガツオの味噌漬け第1弾パカッ~んは、野菜の炊合せこちらの鯛茶漬けは黒ごまベースのタレが特徴的。目の前で仕上げて提供される鯛茶漬けは大変お上品な味わいでした。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ぎんざ山路@ginza_yamaji時間⌚ランチ12:00~14:00📍東京都中央区銀座7丁目14−14銀座セブンビルB1✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年9月18日
ミシュラン6年連続掲載店ぎんざ山路へ近くのGLNZASIXでお買い物帰りカウンター席にご案内をしていただきました壁にはみをつくし料理帖のポスターがあり「ご覧になりましたか?」と伺うとなんと監督さんがこちらにいらっしゃるそうでポスターを貼ってくださいとおっしゃったのでとの事.帰りにパンフレットをいただきました.そんな映画界の重鎮からも愛されるこちらのお店で人気の黒ごま鯛茶漬け御膳をいただきました.鯛のお刺身を黒ごまをたくさんまぶして旨味と食感を楽しみながらそのままいただいたり御飯ともいただきます.最後はお茶漬けで鉄瓶で入れられたお茶のまろやかな事黒ごまがより香り高く魚沼産のこしひかりも極上の味わい.鯛と大根のふろふきも染み入る出汁がたまらないひとつひとつが奥深い和食の世界を堪能できました.作るって大変な事なんですよね尊敬してます食は人の天なり吉田兼好の徒然草にでてくる言葉映画にも出てくるそう.次は有楽町で映画を見てからこちらに足を運ぼうかしら?デザートの柿をいただきお店を出るとなんだかまた一つ大人になった気分でした.ぎんざ山路中央区銀座7-14-14
投稿日:2020年10月29日
ハロー!本日ご紹介するのは、東銀座にある"ぎんざ山路"さん❗️03-5565-3639✨🚶♂️東銀座駅から徒歩4分、大江戸線築地市場駅から徒歩6分の場所にあります🚶♀️✨いただくのは"山路名物黒胡麻鯛茶漬け御膳"3500円をいただきます😊まずは、ぎんざ山路さんの暖簾を入り、一枚板の木のカウンター席、そして奥には個室も完備。しっかりと一流の雰囲気を味わいましょう!綺麗に山に盛られた、鯛、上には山葵、下には半年寝かせた山路特選黒胡麻✨キャビアのごとく輝いています✨まるで、我が地元、宮城県にある雪化粧をした蔵王の様に美しい鯛盛りになっております。食べ方は、この山を崩して山葵、鯛の身、黒胡麻が一体になる様、混ぜます⛰まずは、切り身をご飯に乗せて刺身として楽しむ♫数枚残して、お茶をかけ、山路の名物!鯛茶漬けに美味しい!が2回味わえる🥳鯛の身の煮付けの出汁が美味しい、安心する味🥰漬物も良いアシストしておりシャキシャキ💡味もしっかりついており、鯛茶漬けに合わせていただいてもなおよし。最後の締めに旬の柿がでてご馳走様でございました👍【店舗概要】【創業30年・昭和通り沿】ミシュラン星獲得。全国の山海の幸をとり揃え、素材と味わいを大切に。半年間寝かせた胡麻だれで召し上がっていただく鯛茶漬けは、きっとくせになるお味です。■■半年間寝かせた胡麻だれで召し上がっていただく名物鯛茶漬け■■■修行先で学んだ、鯛茶漬けを引き継ぎ、少しアレンジを加えたものが、ぎんざ山路の黒ごま鯛茶漬け。茶漬けの鯛は天然の瀬戸内海、黒島海峡の鯛を朝一で空輸し、新鮮な状態で提供しております。じっくり熟成させることでまろやかさを増した醤油に黒胡麻のコクが絶妙に馴染み、脂の乗った瀬戸内の鯛の旨味とバランス良く拮抗する。最初は漬けと一緒にご飯を、少なくなったところに残った漬けを乗せて出汁をいれお茶漬けスタイルでお召し上がりください。銀座周辺に来られた際には、ぎんざ山路へ。和食好きにはとってもおすすめのお店ですよ❗️
投稿日:2020年10月28日
紹介記事
東銀座のおすすめディナー9選!ご褒美にも記念日デートにも♡
東銀座にはちょっぴり贅沢な時間が過ごせるグルメスポットがたくさんあることを知っていますか?特別なデートや女子会、自分だけのご褒美ディナーにもおすすめなお店が軒を連ねているんです◎今回は東銀座で素敵なディナーを過ごすのにぴったりなお店を9選ご紹介♡
7
久しぶりの銀座。あまり駅から離れたくなくてマロニエゲートの中のしゃぶしゃぶやさんへ。前菜からお出汁がきいたおいしい3種類!新鮮なおさしみ💕お肉は牛肉、豚肉、鶏肉、鴨肉から2種類選べてこのボリューム💕お腹がはちきれそうなほど食べました💕やっぱり寒い夜はこんな温かいお料理がおいしい♫コロナ対策もされてて行きやすいお店でした♫
投稿日:2021年3月9日
銀座しゃぶ通好の笹⑤ポン酢とゴマだれでいただきます。ごまはすり鉢で自分の好みにすることができるので食感を残しつつ、香りも楽しめました😙
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
銀座でお得にランチ19選!おしゃれで安いおすすめ店を厳選!
銀座といえば高級飲食店が多いイメージですが、お昼は安い値段でランチを楽しめるお店が多くあります。今回は和食や寿司、肉料理など¥1,000台のランチを中心に銀座のお店をご紹介!夜は高級店として知られるお店も、昼はリーズナブルなメニューが目白押しです!
14
桜神戸牛しゃぶしゃぶ相盛り(赤身.霜降り)のコースをおもき離れ銀座にて金粉つきでゴージャスですしゃぶしゃぶのスープは2種選べます南高梅入り黄金昆布出汁ナポレオンがあいしたシャンベルタンの赤ワイン出汁赤ワイン出汁はトリュフオイルととてもあって神戸牛につけると天にも昇る味わいこの組み合わせは初めて!大人なしゃぶしゃぶす✨前菜季節の三種盛り合わせお造里旬鮮魚の二点盛り肉八寸肉菜の彩盛り4点但馬牛赤身ウニ巻き神戸牛牛松風神戸牛時雨おろし神戸牛ローストビーフ寿司鍋物神戸牛のしゃぶしゃぶ神戸牛相盛り(赤身.霜降り)食事〆の七穀細切りうどん甘味季節の自家製ジェラードこちらのおもきさんは女将さんが素晴らしい!銀座一番のホスピタリティではないでしょうか?もちろん銀座はどこも素晴らしいのですがエントランスからも見えるオレンジ色の太陽の様な窓こちらはVIP席で普段6〜8名のお席ですが2名で利用させていただきましたテイクアウトもはじめられたそうですがかなりお得!おいしさは格別です!神戸牛しゃぶしゃぶおもき離れ中央区銀座5-8-9BINO銀座4F
投稿日:2020年10月2日
東京都中央区銀座のおもき離れ銀座店を訪れました。銀座駅のA5出口の近くのビルの4階にお店を構えています。ステーキ会席楓を食しました。季節の三種盛り合わせ、肉八寸、季節野菜のサラダ仕立て、神戸牛赤身ステーキ、ちりめん山椒御飯と赤出汁とお新香、デザートに抹茶アイスと水ようかんのコースです。神戸牛カルパッチョも追加しました。大変に美味しかったです。
投稿日:2019年6月25日
紹介記事
神戸牛 個室会席「おもき 離れ 銀座店」で贅沢会席をリーズナブルに♪
地下鉄銀座線 銀座駅 徒歩約2分のところにあるのが神戸牛個室会席「おもき 離れ 銀座店」です。「おもき 離れ 銀座店」は、日本が誇る和牛「神戸牛」をしゃぶしゃぶやステーキで頂くことが出来る贅沢な会席で有名♪今回は贅沢な神戸牛のコースと洗練された空間が会食に抜群な「おもき 離れ 銀座店」をご紹介します♡
16
17
【❤︎】.こちら東京にある懐石料理が頂けるお店🤤.写真のハムカツだけでなく他の料理もとてもおいしそうなんです💕..お店の雰囲気もとてもよく、ご飯のカレーはスパイスが絶品だそう🤤.訪れた際には「」「」をつけて投稿するのも忘れずに😉📍下鴨茶寮東のはなれ🕙11:00-15:00,18:00-22:00定休日:なし写真提供:yoshie3さん素敵なお写真ありがとうございました❣️yoshie3さんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2020年1月6日
下鴨茶寮創業安政三年(1856年)歴史と伝統に彩られた老舗の日本酒バル料亭の技をさりげなく生かした端正な肴と晴れやかな日本の酒のマリアージュは最高〆のご飯のカレーはスパイスが絶品この後3軒はしご酒…
投稿日:2020年1月4日
21
22