牛泥棒(ウシドロボウ)
白金/焼肉、居酒屋、牛料理

✴︎ポコグルメ第83弾✴︎(2023年第8弾)牛串が凄く美味しいお店ぺこ🐄今回出没したお店はこちら↓【牛泥棒】味最高ぺこ、隠れ家ぺこ、雰囲気も良いぺこ🍻ここの生ビールは白穂乃香!本当に美味しいってポコパイセンも言ってたぺこ!1本注文〜コース料理もあるからデート、接待に○カウンター、完全個室、貸切もできるみたいだから少し贅沢な時間を過ごしたい時に持ってこいのお店ぺこ🧸あと、、、、ここの2階にはBarも併設していてとても良い雰囲気になっているから実際に行ったらそこも見てみてほしいぺこ🍸営業時間18:00~翌3:00(2:00LO)定休日日曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!

__😋牛泥棒📍白金台🍽居酒屋・焼肉・牛料理💸一人当たり6,000円〜※金額にはお酒代も含まれます友人が、おすすめの焼肉!行きたい!と予約してくれたお店🫶焼肉というか焼き鳥というか、牛の串焼きで、珍しいコンセプト🐂古民家のような佇まいで、一階がカウンターになっています✨私達は6人組だったので、2階の個室に落ち着いた😌2階も雰囲気良🙆♂️とにかく食べたいものをどんどん頼んでしまう私達🤣ホルモン好きの私は、レバーやハツがとっても好きだった❤️餃子🥟やラーメン🍜などもしっかりとあるのもまた良いね🫶___@gohan_sukidesu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
さん 六本木店
六本木/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、創作料理

春到来。味覚でも春を感じたくて1月に出来たばかりの【さん】さんへ。六本木、乃木坂と2駅利用可能なのが嬉しい。入口には時間前から女将がお出迎え!綺麗な店内は白×グレー、生花が活けられ、白木の清潔感溢れる和モダンなお料理の映えるインテリア。個室もあるので接待や改まった席にも利用できる。有名料亭で研鑽を積んだ確かな腕の料理長さんの出す優しいお味の数々は極力無化調に拘っているそう。お客様が被らない時間帯だったので明るく元気な女将の接客は私たちで貸切!おまかせコース¥21780を。まずはスパークリングで乾杯。日本料理でありながらワインも積極的に取り揃えられていて、ドリンクが豊富!春の訪れを感じる前菜でスタート。・白甘鯛とフランスロワール産のホワイトアスパラの春巻き、行者にんにく添え(山椒塩)お凌ぎは、・中には蒸したもち米、蛍烏賊の有馬煮、蕗の薹を揚げたものを添えて飛露喜(黒)は初めて。キリッと口の中がスッキリする。お椀・蛤と北寄貝のお椀一分でも火が入る蛤を一時間くらい低温で丁寧に火入れ。蛤のお出汁のみで塩などは一切無し。北寄貝は炭火でさっと炙ったものを入れ、お野菜はせりとうるい。優しいお味が体にしみ渡る。お造り・金目鯛のすみおとし、漬け茶碗蒸し・桜海老の茶碗蒸し中には百合根。桜海老の香ばしさが山盛り!!百合根はほっこり。みむろ杉(今西酒造)さっぱり飲みやすい日本酒!!蕪で蕪をたべる、がテーマの・蕪おなじ蕪を全く違うおあじ。真ん中は鰹出汁で3時間火入れ外側は強火でガッとたいて、白醤油とエビを少し、たいたかぶを一番出汁で伸ばしたもの。菜の花を高温で揚げ、鰹出汁で伸ばしたソース。館林の分福を。国産米の純米生酒らしい香りとお味。ここで追加の・からすみそばからすみだけでなく、キャビア、馬糞雲丹がふんだんに!!濃厚な旨みたっぷり♡メインの焼き物は・霧島豚肩ロースの炙り味噌のソース62度で2時間じっくりとしあげたもの。ソースの一つ一つが素材にあっていて美味しい。館林の分福、再び。お米は山田錦。華やかな香りとフルーティーなお味。・すっぽんの炊き込みご飯初めて食べましたが美味でした。デザートのアイスまで全て美味しかったです♡

六本木と乃木坂の駅の間くらいにあるお店。こちらで、インスタで見かけるはじまりのサラダ会があると知って参加。栄養学に基づいた体が喜ぶサラダ。大きなボールに入ったサラダ。食べ応えもあり、何より美味しい…。なんとこのサラダ、今回のイベントだけでなく、このお店で食べられます😳気になる方はチェック😆
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
しも井 離 ゴハンtoニク
麻布十番/焼肉

📍しも井離ゴハンtoニク/麻布十番【"あまりにも贅沢"な秘密の完全個室焼肉🥩】ーーーーーーーーーーーーーーーラグジュアリーな完全個室でフルアテンド。今回はHERMESのお部屋、夜景も見えるし素敵🌃お肉もスタッフさんが焼き上げてくれるので、ビールやワインを嗜みながらゆったりと食事を🥂コースのゴハンはあえて炊飯ジャーで、旅館のような"ゴハンのお供"たちに米が進む。。A5ランクの黒毛和牛との相性も抜群🤤お腹を空かせて行かないと絶対に後悔します💥記念日や接待にも使える秘密の場所です🤫プライベート守られすぎて色々話しちゃったな…笑コースで16,500円、もはやコスパすぎるかも!▼あまりにも贅沢なコースメニュー・ノンアルコールスパークリング・シャインマスカットtoブッラータチーズ・ロースの『焼きしゃぶ』・黒毛和牛の1本タン&厚切りタン元・デニッシュのオープンサンド本日の赤身肉とクリームチーズ、キャビアのせ・11種類のゴハンのお供・炊き立てのゴハン・メインのニク盛り合わせ・〆のレーメンkaビーフン~キャビアのせ・白パフェtoクリームクロワッサン【最寄り駅】麻布十番駅4番出口徒歩3分【営業時間】17:00〜23:30【予算】コース¥16,500+ドリンク【住所】東京都港区麻布十番2-8-10麻布十番パティオ8F【電話】050-5590-8239※完全予約制ーーーーーーーーーーーーーーー東京を中心に"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.

麻布十番にある3つのコンセプト個室からなるラグジュアリー焼肉店【しも井離ゴハンtoニク】さんへ。いただいたのは以下の通り。~ゼンサイ~・赤身のユッケ、黄身ソース・白身のウニ巻き、愛媛県産の真鯛にいくらのせ・黒毛和牛23A5サーロインの肉寿司添えてあるお野菜はズッキーニ、ラディッシュ、マイクロトマトテイストの違う3種の前菜でワクワクの時間はスタート。~チーズtoフルーツ~ブラッターチーズとシャインマスカットハートのスポイトにはバルサミコ酢。焼肉屋さんっぽくないおしゃれなメニュー!~ロース~部位は肩芯。サッと炙ってから大根おろし、大葉と茗荷入りのお出汁でいただく。お出汁はそのままスーブとしていただく。~タン~厚切りタンと一本タン厚切りはトリュフ塩で、一本タンはレモンを搾って。一本タンにも少しトリュフ塩をかけた方が好みだった!~パン~デニッシュパンの上にクリームチーズ、その上に赤身のお肉・ウチモモのステーキ、その上にキャビア。小さな贅沢、もっと食べたい。~ゴハン・オトモ~こだわりのお米は3種をブレンド。・岩手県産銀河のしずく・新潟県産の月明かり・佐賀県産の佐賀日和オトモは9種の小鉢にたまご、海苔のふりかけ土鍋ご飯、本当にお米が美味しい!オトモはお漬物やキムチ、明太子やおじゃこetcと様々。お残しをしたくない我々でも、さすがに全部は食べきれなかった...~ニクモリ~・シャトーブリアン→わさびで・ハラミ→ゴマの入った自家製ダレで・イチボ→生の黒胡椒とトリュフ塩で・ウチモモ→橙ポン酢で・ランプ→お好きなもので!ハラミやイチボはジューシー、思いのほかウチモモがダークホース的に好きだった♡全体的にトリュフ塩と生黒胡椒は間違いない感じだったな。~レーメンkaビーフン~・冷麺は自家製昆布酢で味変可能~アマショク~・白いパフェの中はバナナアイスと泡はちみつ・マスカルポーネチーズとキャラメルソース入のクロワッサンラストにまさかの見た目も可愛いスイーツの登場!食後はコーヒーor紅茶のHotorIceが選べて、紅茶を選択するとVUITTONのケースからT-bagも好きなのを選ばせてくださる♡個室でゆっくりいただけて贅沢な時間を過ごせた♡ご馳走様でした。
星評価の詳細
焼肉古今
六本木・麻布・広尾/その他

オマール海老とシャトーブリアンを使用した古今ロイヤルバーガーや厳選して仕入れたお肉さらに頼み放題追い肉があるんです♡焼肉古今が自信をもって提供するおまかせコース¥22,000-を芸能人が出没するオトナな西麻布エリアやはり全室季節のお花が飾られた個室とワンランク上の空間でしたはじめに本日のお肉とオマール海老が登場オマール海老大好きですが都内でも群を抜いての美味しさお肉はグルメな肉loverから絶賛される但馬牛で上質な脂が魅力的な極上のお肉の塊今日のコースが楽しみでなりません古今ユッケ3種もりキムチナムル盛り合わせ白菜キムチとごぼうのナムルにもやしのナムルごぼうのナムルは珍しいですねナチュラルな味わいがとても良きまずはユッケ、タルタル、ローストビーフの3種からお店の名前の古今にちなみ左から昔から馴染みのあるオーセンティックな卵黄がのったユッケその良質な脂は赤身に絡んでだからこその旨味と共に溢れる味わいがたまらないそんなユッケを一口で新しいユッケはタルタルにはズワイガニの身とキャビアがのりますトリプルな贅沢な味わいが広がりますデートや記念日や接待にも間違いなく喜ばれますローストビーフは下はごはんではなく大根おろしなんです一皿目からやはり素晴らしい塩2種の焼きもの特選タンとハラミ牛タンは部位はタンモト私はサクッとした食感を楽しみたいのでよく焼きをお願いしました焼肉はフルアテンドで好みに合わせた絶妙な焼き具合に仕上げてくれますフレッシュなのでレアがイチオシだそうですハラミは専用のタレに焼いてる途中に一度つけます深みが増しますね古今ロイヤルバーガーこれHPみて楽しみにしてきました先程見せていただいたオマール海老と共に但馬牛がサンドされています極上の美味しさですオマール海老最高!但馬牛最高!厳選部位2種の焼き物サシの美しさが際立つイチボクリイチボ1枚の為だけにご用意されたグリーンのソースは葱ソース焼き上げたところにかけてくださいますごま油ベースでより濃厚クリとにかくジューシーさを楽しみます但馬牛の良さが溢れる逸品ミスジ特選ロースの出汁しゃぶミスジすきやねん黄ニラと一緒にいただきましたざぶとん高級卵の蘭王の卵黄を絡めての味がしっかり同士

西麻布に出来た全席完全個室のラグジュアリー焼肉店【焼肉古今】さんへ。このエリアはワンランク上の焼肉店も多い激戦区!その中でnewopenならではの特徴あるお店と聞いて楽しみに訪問。おまかせコース¥22000を♡内容は、古今ユッケ3種盛りキムチ、ナムル盛り合わせ特選タンとハラミ古今ロイヤルバーガー塩2種の焼き物厳選部位2種の焼き物特選ロースの出汁しゃぶ追い肉季節食材と和牛の土鍋ご飯本日のデザート実際に食べてきたのは、古今ユッケ3種盛り・昔風~たれユッケ卵黄のせ・今風~ズワイガニとキャビア柚子胡椒風味・アレンジ~内もものたたきおろしポン酢風キムチ、ナムルの盛り合わせは・オイキムチ・白菜キムチ・ザーサイナムル特製タンとハラミたんはスパイスで、ハラミはたれで古今ロイヤルバーガーはマッシュルームと玉ねぎを丁寧に炒めて作ったソースをシャトーブリアンにからめ、オマール海老と紫キャベツで彩られた贅沢バーガー!塩2種の焼き物は田村牛のトウガラシとクリネギだれとスタンダードな塩厳選部位2種の焼き物は田村牛のミスジとザブトンミスジはネギだれで、ひとくちご飯をもらってTKGアレンジなども出来る。特選ロースの出汁しゃぶ、この日は田村牛のサーロイン。旨味が詰まったお出汁も美味しい。この後が、噂の追い肉。提示カードの中から好きなお肉を好きなようにオーダーできちゃう!タイミングがあえばカードにないお肉も追い肉できる♡ひと通り、オーダーしてみた★上ミノ~味噌マルチョウ~塩胡椒シマチョウ~塩胡椒ツラミ~塩胡椒レバー~醤油系タレ(ニラ醤油)タンゲタ~塩胡椒トウガラシ~味噌複数枚を頼めば味付けをかえて下さったり、自由度高め。季節の土鍋ご飯は金目鯛とヒレ~土鍋ご飯の薬味~生姜きざみ海苔の佃煮芽ネギニラ醤油でつけたニラみょうが土鍋ご飯は食べきれなければお土産にもしてもらえる。デザートには季節の大福。この日は八朔。中の白餡にも八朔入で爽やかな味わい。全体的にお肉の質もいいし、追い肉は他では見ない嬉しい&追加料金無しの安心システム!これなら胃袋サイズが違う友人同士でも気兼ねなく楽しめる。基本的に焼いて貰えるのに加え、遅くまで入店可能なのも推しポイント!ご馳走様でした
ネット予約可能な外部サイトで見る