総本家更科堀井 本店(そうほんけさらしなほりい)
麻布十番/懐石・会席料理、そば
麻布十番駅から徒歩で6〜7分のところにある人気の蕎麦屋ランチ時にはいつも行列ができているので気になっていたんですが、この日は暑かったせいか行列ができていなかったので入店老舗の雰囲気漂う店内は思ったより広く、店員さんもテキパキといい動き!冷やしとろろ蕎麦を注文量は男性には少し少ないかもですが、夏バテ気味で食欲がなくてもスルッといただけましたおいしかったですごちそうさまでした※店内禁煙
麻布十番にある総本家更科堀井本店。歴史を感じる建物、メニューには季節の素材を使った変わり蕎麦など充実。ランチ時間帯は行列ができるほどなので、オープン前から並んで最初に入店することができました。今回は、たくさんあるメニューからかき揚げもりをいただきました。蕎麦は、喉越しの良さ、更科らしい細麺でコシがあり繊細な香り、そばつゆとのバランスが良いです。かき揚げは小えびと三つ葉のみというシンプルさ。丸さのある独特な形ですが、中までサクサク、油っぽさを感じず、最後までえびの甘さと三つ葉の香りを感じながらいただきました。老舗ならではの上品な味わいを堪能できる一品です。次回は季節によって変わり蕎麦もいただいてみたいです。総本家更科堀井本店東京都港区元麻布3-11-4
外部サイトで見る
金蔦 六本木
六本木・麻布・広尾/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ
六本木ミッドタウン付近にある名店。金蔦六本木に訪問。今回はコースでの利用。名物豚と和牛のしゃぶしゃぶはテールの出汁が強く、何枚もいけちゃいます。また、締めはうどんで楽しみましたが最後まで最高のお料理です。デートやゆったりとご飯を楽しむのにおすすめ!ご馳走様でした。
博多春吉の名店金蔦」から継承した博多炊き肉鍋を中心に旬の素材が愉しめる。六本木にありながら、喧騒を離れてゆったりとした雰囲気でゆっくりと寛げるお店。◼️住所東京都港区六本木4-12-11竹岡ビルB1◼️電話番号03-6804-5070◼️営業時間●月~土17:00~23:00●日・祝17:00~22:00◼️定休日12/31,1/1~3
麻布 川上庵
麻布十番/割烹・小料理、天ぷら、そば
📍麻布川上庵🚉麻布十番駅1番出口から徒歩約2分🍽️カウンター席/テーブル席⌚️11:00-16:00/16:00-22:30(L.O21:30)—————————————————————・年越しそばを食べに大晦日に来店・19:30ごろ行って、列に並んでおそらく40分くらい待って入れたかな?・天せいろ、鴨わさ、冷酒、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを注文・どれもおいしすぎて完全に大晦日の正解を叩き出した・店内の雰囲気が非常にいい。ずっと行ってみたかったお店だから行けてよかった。また行きます🗓2023年12月来店
【麻布川上庵】麻布十番にあるお気に入りの蕎麦屋さん。久々に平日のランチで訪問。12時少し前に到着したけど、並んでる人が2組ほど。10分ほど待って入店。キノコと秋野菜の天せいろを注文。ここの天ぷらはさっぱりしてます。そばは芯があってコシがあります。都内でもトップクラスで好きなお店です。
外部サイトで見る
肉割烹 上(ジョウ)
西麻布/割烹・小料理、ステーキ、焼肉、牛料理
🇯🇵🥩🐂『肉割烹上』📍東京都港区西麻布2-24-14バルビゾン73B1F食べログ4.222022BRONZEsangueグループのひとつ中でも肉割烹上が一番最上級のレストラン2022年にはMichelin一つ星にこちらのグループは焼肉USHIGOROさんをはじめとする肉ブームの先駆者かもしれませんね今回はこちら、女子会でお伺いしました店内は雰囲気といい、創作肉料理とボリュームもありとても美味しくいただきましたご馳走様でした😊#🥩
うしごろグループ肉割烹上おまかせコース雰囲気良いお店です。場所は西麻布交差点近くのバルビゾンビル。カウンターと個室あり少量で多くのお肉や魚介が楽しめる。<おまかせコース>季節の魚介小さな丼刺身サーロインのとろたく松葉蟹ハラミのたたき春巻きトリュフハツの漬けしゃぶしゃぶヒレのステーキ締め・醤油ラーメン・カレーアイス
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
うなぎ時任
麻布十番/懐石・会席料理、うなぎ、フレンチ
(^^)/鰻が食べたくて!羽釜で炊き立てのご飯に関東風の蒲焼蒸し器で蒸された鰻を炭の上で芳ばしく焼かれた鰻はふっくらしていて美味しかった。ちょっと残念なのが卓上の山椒が香りがなく辛味もないのが・・・ここもこだわってくれたらまた行きたいのにーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーーうな重(1匹)肝吸いに変更ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍うなぎ時任☑︎麻布十番駅徒歩4分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
🇯🇵『うなぎ時任』📍東京都港区麻布十番2-5-11AZABUMAISON201食べログ3.862022百名店今回はいつもの巨匠時任さんのうなぎではなく、『巨匠中村』さんの関西地焼のうなぎをいただけるとのことで急遽訪問本来は訪問日の翌日ということでしたが、特別に焼いていただきました時任さんは野田岩で修行され、『野田焼き』のふわっとした関東風の蒸し焼きで、何度かいただたいたことがありますが、とても美味しいです今回の中村さんは以前のお店は六本木の『黒長堂』で腕を振るわれおり、コロナ禍は地元にお帰りなり、今回こうして相反するお二人でやられることになり、つい先日そのようなお話があがりましたがこんな早くいただけるとは❤️中村焼き!美味しい😊😋白焼きも「バリっふわっ」ゆず、山葵、柚子胡椒、梅とあり、そのままでも充分美味しいでそのままでもよいですが、梅がとくに美味しかったですうな重も白焼きも大きなサイズでボリュームもあり「パリっふわっ」健在2年ぶり以上、記憶が甦りながら噛み締めていただきます時任さんのタレとうまく絡むよう調整をされとるとのことです😊焼き上がるまでの前菜もうなぎ尽くしうなぎシチューとうなぎの肝入りパテ本来ならワインやシャンパンかなー💖今後はランチで週2回で中村さんがお立ちになるかも??のようです@satoshitokitoさま@nakamura.hisashiさま、ご馳走様でした😊またお伺いさせていただきます💖【menu】🥢前菜🥢白焼き🥢特上うな重、漬物付き🥢肝吸い🥤黒烏龍茶
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る