グリルみのる
仙台駅東口周辺/和食(その他)、洋食、レストラン(その他)

岩手の若鶏にチームソースを絡めて絶品😋です!お肉がびっくりするくらい柔らかくてジューシー😋😋😋なんて美味しいんだろと驚きなが完食させていただきました。窓際の席は景色もムーディーでいい感じですね。サラダもとてもおいしかったです。

秋保温泉からの帰りのランチで使用しました。私達が入った後に、いつしか店内は満席になり、待っている人達もいました。土曜日だったので、混んでいたのかもしれません。私は、さっぱりとカキフライにしました。その他、ローストビーフ、オムライス、ハンバーグ・・サラダとスープがついてきます。味としては、無難な美味しさでした。支払いは、ホテルでもらったクーポンが使えたので、ありがたかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店
仙台駅東口周辺/牛タン

◯牛タンカレーごはん少なめ牛タン8枚のセットとシェア@minaonakaippai様、ご協力いただきありがとうございました😊

@宮城・仙台『牛たん焼助仙台駅前牛たん通り店』東北旅行〜Day3〜2022年10月に東北に旅行に行きました!仙台駅から新幹線で関東に戻ってくる予定だったので、東北最後のご飯に仙台駅の牛たん通りで『牛たん焼助仙台駅前牛たん通り店』へ。焼肉で出てくるような牛たんしか食べたことのなかったので、分厚さに驚き!!セットのテールスープとビーフシチューも絶品でご飯が進みまくり🤤【訪れた場所の詳細】『牛たん焼助仙台駅前牛たん通り店』住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅3F牛たん通り内アクセス:仙台駅内(改札外)営業時間:10:00~22:30(L.O.22:00)定休日:無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
本町焼肉DATENARI
仙台駅西口・一番町/焼肉、ホルモン、居酒屋、牛タン

【✖️】先日ランチで行った焼肉屋さん🐮外観が高級感あって入るの少し躊躇しますが🌬️予約して行ってみたら大満足💯🍖焼肉ランチ🍖仙台牛ランチ🍖国産牛カルビランチ🍖ビビンバ・焼肉ランチ⬅️私はこれ🐃🍖沖縄県産皮付豚オギョプサルランチ🍖DATENARIユッケ丼🍖牛ハラミランチ個室があってプライベート感があるし、何より内装が綺麗です😍お肉とビビンバ美味しすぎました…🤤💘ご褒美ランチにどうぞ🍽️📸2024.1.12撮影🥩

「本町焼肉DATENARI」に行ってきました!仙台で焼肉が食べたいと思い、立ち寄ったお店です!仙台駅からは徒歩で10-15分ほどの位置でした!焼肉も冷麺も非常に美味しかったです!仙台牛タンメインというよりは全てがとっても美味しい焼肉屋さんといった感じでした!
星評価の詳細
ADO(アド)
仙台駅西口・一番町/釜飯、居酒屋、創作料理

久々にランチに訪れたたら、ランチメニューに限定メニューが増えておりました。期間限定、カツオのレアカツレツ1100円!とても美味しいただきました。定番の焼き鯖も美味しそう😋期間限定メニューは数に限りがあるらしく、最後の1食でした。ラッキー^_^です👍
ランチで釜飯を食べにADOさんにやっと参りました!青葉城址に行った帰り、ランチ時間が少し遅くなり空いているかもと電話した所OK♪3年くらい気になっていたお店なのでワクワク☺️時間がかかると思い込み、はらこ釜飯を作って頂いているうちに墨廼江(すみのえ)の秋限定純米麗辛口と、アテに焼きサバを頂きました。はい、軽く昼酒です😅墨廼江、スッキリ辛口で食事の邪魔にならない。美味しいので酒屋さんで買いたいわ☺️と、お店の方が釜飯のセットの唐揚げと湯葉刺しを先に出してくださって、飲みながら色々つまみたい‥のでは?😊ニコって。まあ、定食だったのねー😂ちゃんとメニュー見ずにオーダーしたもので、焼きサバ無くても良かったわ頼みすぎ😅でもサバは脳によいからね、食べ切りましたよ🎶唐揚げの味付け絶品!ジューシーでボリューミー!次は鶏の唐揚げ定食も良いわと、日本酒ちびり。ちなみに白飯も釜炊きですよ。締めに、はらこ釜飯食べたらやっぱり美味しい👏和だしで炊いたご飯と鮭が炊き上がったら、イクラのせるタイプで美味しいです😋宮城県は『はらこ飯』が名物で、お家でも作りますが、鮭の煮汁で炊くのでコクと旨みがまた違います。どちらも美味しい秋の味覚😉ADOさんの向かいに野中神社があり、二階に上り手を合わせました👏☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
豆狸 エスパル仙台店
仙台駅東口周辺/寿司、和食(その他)

仙台駅併設の商業施設「エスパル仙台本館」の地下1階に入っているいなり寿司のお店、週末の夜に利用してみました。20時30分ころと遅めの時間でしたがまだほとんどの種類は残っていましたね。その中から看板商品の豆理いなりと黒豆理いなりの2点を購入です。豆理いなりは甘くジューシーなお揚げがたまりません、ほのかに感じるゴマの風味もイイですね。一方の黒豆理いなりは名前のおとり真っ黒なお揚げ、黒糖で炊き上げたお揚げは深みのある味わいとコクがあってコチラも美味しかったです。
初牛においなりさんを食べると、福を招くらしいです✨✨恵方巻き、節分は2/3今年の初牛は2/9中5日の酢飯のローテーションは微妙ですが、夕飯のメニューを考えなくて良いので、助かります^^ずっと気になっていた豆狸さんのカニ🦀、茎ワサビ、五目。小さなおいなりさんは、お揚げとご飯のバランスが絶妙👍どれも美味しいですが、鼻に抜けるワサビの香りと、辛さが甘いお揚げさんと良いコンビ!で好きでした😆
星評価の詳細