すべて
記事
仙台 × 和食(その他) × ネット予約可の人気順のスポット一覧
1 - 30件/94件
ユーザーのレビュー
宮城県5投稿
たつ
仙台の牛タンやっと食べました!美味い😋
投稿日:2022年8月11日
川ちゃん
仙台に旅行に行った際、夕食目的で訪れました。居酒屋のような雰囲気で、カウンターもあるので1人でも割と入りやすいです。牛タン定食を頂きましたが、柔らかくて麦飯とよく合います。定食で付いてくるテールスープも絶品でした。
投稿日:2020年2月4日
紹介記事
食べないと後悔する!?仙台に来たら食べてほしいとっておきグルメ♪
伊達政宗のゆかりの地、宮城県仙台市。美しい街並みと自然を満喫できる観光スポット。観光を楽しみながら、必ず食べて欲しいグルメをご紹介します。
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
おでかけ探検部
仙台牛を一頭堪能できる焼肉屋『黒毛和牛一頭切り伊達哉』さんに行ってきました✨✎𓂃『黒毛和牛一頭切り伊達哉』ってどんなお店?仙台駅東口、地下鉄宮城野通駅のすぐ近くにある仙台牛を一頭堪能できる焼肉屋さん🐃一頭買いしているからこそ食べられる希少部位や、今までにない斬新な焼肉のメニューが楽しめるお店です🥩💓美味しい仙台牛・牛タンはもちろん、野菜、調味料も地産地消にこだわっているので、色んな食材を通して宮城の美味しいをいただけます☺️✎𓂃お店の雰囲気店内は黒を基調とした落ち着いた雰囲気✨お席は、夜景が見える個室、明るさを抑えた落ち着いた雰囲気のテーブル席、カウンターなど、色んなタイプがありました🙆♀️お店の入口には伊達政宗がいたり、楽天選手や著名人のサインがあったりしました〜📝✎𓂃食べたもの『瑞鳳殿コース』と単品で『伊達な昇り龍き』をいただきました🫶お店の名物の『花咲トロ牛タン』は牛タン最高級希少部位の「タン元」を使った一品。薄紅の花のように美しいので思わず写真が撮りたくなるほど🌸脂がたっぷり乗った、ジューシーで柔らかいお肉でした🤤💓『極上部位9種パレット』は「伊達の黒」の部位9種類を盛り合わせた「お肉のパレット」🎨綺麗な霜降りのお肉がたくさん並べられていて、とってもワクワクしました😆楽しみながら食感や味の食べ比べできました🥓🥢『伊達の黒炙り寿司、生うにと極み炙り軍艦』は「伊達の黒」のお肉を使った、夢のような肉寿司🍣炙って溶け出した脂が美味しく、口に入れた瞬間幸せになれます🫠『こだわりの仙台冷麺』は牛骨で出汁を取り、10時間以上煮込んだこだわりのスープを使った冷麺🐮さっぱりと優しい味で絶品!この冷麺目当てで来るお客さんもいるのだとか😳〆にぴったりです🙆♀️名物の『伊達な昇り龍』(単品)をいただきました🏺牛タンの希少部位のサガリを秘伝のタレに漬け込み、熟成させたお酒に良く合う一品🍻お肉は全長1mでボリューム満点😳2人ならハーフ(50m)がちょうど良いボリュームです🙆♀️@sendai.no.torisan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月15日
紹介記事
魚介の名産【宮城】の新鮮で美味しい絶品寿司を満喫しよう!
「牛タン」や「仙台牛」などお肉だけでなく、三陸海岸で獲れる新鮮な魚介で有名な「宮城」!今回は、そんな宮城で楽しむことができるおいしいお寿司をご紹介!新鮮な魚介を気軽に楽しめる回転寿司から個室で贅沢に楽しめるもの、仙台牛や名物「牛タン」で作られたものまで幅広くお教えしちゃいます♪
3
ユーザーのレビュー
宮城県100投稿
Izumi.47
タイヤ交換の合間に、フラフラと一番町へ。時間が16時前後だったので飲食店は中休みの時間帯(´°ω°)チーン折角お昼ご飯食べないで来たのに~💦どこか中休みの無いお店…と、牛タン屋さんに観光客のフリをして入店🤣牛タン定食小¥1,880ご飯は小中大を選べるとの事でしたが小でお願いしました(*^^*)テールスープは塩分控えめ。テーブルに一味や塩、味噌南蛮が置いてあるので自分で調整するスタイル。血圧が高い私にはコレは有難い🙏笑笑本命は牛タン2枚にタンシチューが付いた徳茂セットだったんですが、この日は終わってしまったとの事(т-т)ま、時間も遅かったですからね💦また次回チャレンジしてみます(•̀•́)୨
投稿日:2022年12月14日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】たまには仙台らしい写真を😆🤚仙台名物「牛タン」、地元民はあまり食べないのですが、たまに食べるとやっぱり美味しい〜🐮💓Gotoeatのポイントが残っていたので、ポイントを使って無料で食べれちゃいました👆✨焼肉屋で食べる牛タンよりも、牛タン屋さんの牛タンの方が厚みがあって好きです🙋♀️📸2020.12.22撮影😋
投稿日:2021年1月31日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
一番町のディズニーストアの近くにある牛たん徳茂さんでランチ。部位を分けて料金設定していますが、地元民が気軽に財布を開ける価格設定が有り難く最近ウワサに。私が一番好きなお店は誰に話しても、旨いけど高いから‥。たしかに日常的ではない。が、最近の牛たん定食は美味しくなって値上がりぎみ。そこで頑張っている徳茂さん👍スタンダードな定食で1,200円。塩味控えめ、炭焼きの香り薄めですが甘い牛タンの脂が美味しい!厚さも柔らかさも量も価格を考えたら十分に合格!偉そう😅GoToイートのポイント欲しさにホットペッパーで予約しました。
投稿日:2020年11月13日
紹介記事
【2023年最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)を仙台でお得に利用する方法
Uber Eats(ウーバーイーツ)を仙台でお手軽に楽しみたい方必見!「店舗のご飯を、おうちにいながら楽しみたい!でも、使い方がよくわからない」「最新の配達範囲は?料金は?」そんな初心者の方にUber Eats(ウーバーイーツ)を仙台でお得に利用する方法を紹介します。
ユーザーのレビュー
宮城県5投稿
りお
☆五臓六腑仙台店☆仙台市青葉区国分町2-10-31F🐮牛タンしゃぶしゃぶコース・小鉢・タンユッケ・ナムル・牛タン炙り・牛タンしゃぶしゃぶ・デザートアイス3人で行きましたが食べきれないほどの牛タンとお野菜でとっても満足でした☺️牛タンのしゃぶしゃぶは初めてでしたがとっても柔らかくて美味しかったです。個室でゆっくり楽しめました。訪問日(2022/11/29)
投稿日:2023年1月30日
宮城県10投稿
おでかけ探検部
☆☆【店名】五臓六腑【場所】仙台市青葉区国分町【料理】ロース、ハラミ、たんもと※メニュー失念、、@gozou_sendai久しぶりの焼肉投稿。国分町で美味しい焼肉といえば、五臓六腑さん。焼肉はもちろんのこと、お肉の刺し、タタキ、牛タンしゃぶ、もつ鍋、水炊きと豊富なメニューが◎店内に小さなエレベーターがあり、それで2階に上がる作りになっているのですが、なぜかテンション上がります笑@tohoku_gourmet_diary様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月12日
紹介記事
【仙台】ぷりっぷりのもつ鍋を食べてほっこり!筆者のおすすめ7選
仙台へ仕事や旅行で訪れた際に、食べたくなるもつ鍋屋さんをピックアップ♪寒い日のランチやディナーで美味しいもつ鍋を食べたくなることがあるかと思い、今回は筆者が厳選しておすすめ7選をご紹介します!体の芯から温まるには鍋が欠かせませんね。
7
ユーザーのレビュー
osue630
【撰利久】牛たん定食3枚6切¥1,728(税込)牛たん通りが混んでいる…!!そんなときは、PARCO2にあるこちらが穴場でおすすめ◎あの有名な利久が提供する、新しいスタイルの牛たん屋さんなんです🐮店内は、まるでバルのようなおしゃれさ。ワンランク上の、上質な時間を楽しめます🍀牛たんは、もう言うことなしの美味しさ!!!テールスープと麦飯もたまらないんだよなぁ🥰仙台あおば餃子を食べたことがなかったので、頼んでみました!さすが牛たん屋さん、中には牛たんが入っていてかみごたえ抜群。トマトソース又はぽん酢につけて食べるのですが、私はぽん酢が好みでした!(なんか普通のぽん酢じゃなかった🤔)仙台を訪れた際は是非行ってみてください!
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店5選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん。今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを5選ご紹介します!夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
8
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
KEI❄️
4月21日、オープンなさった「アクアイグニス仙台」内にある.『笠庵(かさあん)賛否両論』さん.「藤塚の湯」が入っている温泉棟にあり、靴を脱いで入るスタイルです。.私が伺った25日は、ランチを頂くにも予約が必要でした。予約も三部に分かれています。.こちらでランチを頂く予定の方は、先に予約して、他のお店を回るのをオススメします。..𓈒𓏸𓐍真鯛の鯛茶漬け1,600円(tax込).オススメの食べ方のご案内もあります。.まずは、胡麻だれをつけてそのまま。.次にご飯と合わせて。.そして次は、ご飯の上に鯛をのせて出汁をかけて。..胡麻だれの隠し味に香ばしいカシューナッツがつかわれているそうです。新鮮な鯛に胡麻だれ…合うんですね😀鯛の風味が出ている出汁は、鯛の味をさらに引き立てていて、凄く美味しかったです。.—-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎—-.𓈒𓏸𓐍とり将プリン300円(tax込).クレームドブリュレですね🍮しっかりめの生地に、表面はカリッカリに仕上げになっていて、美味しかったです。お手頃なお値段なので注文しやすいかと思います。.住所:仙台市若林区藤塚字松の西33-3予約専用番号:050-5385-7017お問合わせ専用番号:022-352-889営業時間:ランチ1部11:00~12:15ランチ2部12:30~13:45ランチ3部14:00~15:00(L.O.14:30)ディナー1部17:00~18:45ディナー2部19:00~20:45(L.O.20:15)定休日:不定休駐車場:ありますQRコード決済:paypayやLINEPayは対応しておりません(クレカは使用できます)
投稿日:2022年5月5日
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
鉄道王
9月のみちのくひとり旅の最終日3日目、「気仙沼海の市」の「いちば寿司」で軽くお寿司をつまんだ後は約3時間ほどバスに揺られて仙台まで戻ります。仙台駅でいろいろとおみやげも買い込み名古屋へ帰る準備も万端、あとはバスの時間まで飲み歩きです(笑)まず1軒目にお邪魔したのは仙台駅併設の商業施設「エスパル」の地下1階に入っている和食のお店「松島」さん、あの牛タンの有名店「利正」の和食処ということみたいですね。店内はカウンター10席にテーブル5卓、掘りごたつ4卓といった席数、19時少し前くらいに入りましたが7割程度の客入り、牛タンのお店はどこもかしこも行列になっていたのですが、ココは穴場なんですかね、ココにも牛タンの定食とかあるんですけどね。メニューはお刺身や天ぷらなどの定食に海鮮丼、それに牛たん定食に牛たん丼、牛たんシチュー、牛たん寿司などの牛たんメニューなどいろんな食事メニューに一品料理も天ぷらにお刺身、牡蠣フライやホヤ、それにもちろん牛たん極焼きや牛たん入りの餃子、牛たんしゅうまい、牛たんつくねなどの牛たん料理も充実です。その中から刺身盛合わせ、三陸産カキフライ、牛たんつくね、本日の小鉢、ドリンク1杯が付いて税抜き1650円のちょいのみセットがあったのでそれを注文、牛たんつくねは追加料金で牛たん極焼に変更できたのでそうしてもらいました。大粒のカキフライに新鮮な刺身盛り合わせなども良かったですがやっぱり特筆すべきは牛たん極み焼ですね、すごく柔らかいんですがタン特有の心地よい食感はしっかり、お肉の味を最高に引き出すような火の入れ具合や塩加減も絶妙で美味しかったです。
投稿日:2022年9月28日
23