かまど焼 NIKUYOROZU
中野・吉祥寺・三鷹/ステーキ、炭火焼き

クオリティの高いサービスとお肉のコースを三鷹NIKUYOROZUでコンクリート打ちっぱなしのシンプルかつ落ち着いた広い空間カウンター席にはお肉を焼く火が見えるライブ感ある竈門がありますかまど焼き2種コース¥6,600-を女子3人で楽しみましたはじめに本日のお肉を見せていただいて子牛登記票をいただきましたきゃー豪華だわ〜まずは本日の純生肉刺し小豆島のオリーブ牛のうちひらでした九条ネギとたれが添えられて素材の旨味を存分に味わえるお刺身本日の前菜3種類盛りぶりの燻製バーニャカウダソースお魚もあって嬉しいいちぢくの白和えクリームチーズとアーモンドイタリア産プロシュートお酒が進む盛り合わせですワインをお願いしましたビコーズアイムグルナッシュフロムサウスフランス¥700-穏やかなタンニン赤系果実味お肉を引き立てるワインのセレクトが嬉しい和牛内ひらの薪焼きローストビーフ大根おろしのソースマッシュポテト添え薪で焼いた香りが食欲を唆ります肉肉しさが素敵だわリブとろ椀しゃぶ山伏平茸蕪の葉っぱの揚げ浸し黄色いゆずの皮出汁をかけてくださるんです暖かさと共に広がる風味が泣ける美味しさお口直しのサラダ自家製生卵ドレッシングアンチョビ入りやっぱり箸休めって大切またワインをいただきましたグランボレール岡山マスカットベリーA樽熟成¥800-オーク樽の香りがたまらないワイン名物!薪の原始かまど焼きザブトンチェリバリー鴨ロースイギリス産シーソルトタスマニア粒マスタード生胡椒の塩漬け醤油ベースの自家製ソースワインともぴったり!お肉の焼き方ひとつでこれだけ美味しさが違うんですね牛肉とマッシュルームの土鍋ご飯生でも食べられる六甲シャンピニオン九条ネギとクレソン蓋が開くと拍手してしまう日本人で良かったなぁと思ってしまう美味しいお米は長野県の木島平の米コシヒカリです赤出汁のお味噌汁渦巻きふと三つ葉山椒の粉という一味も二味も違う染み入る美味しさのお味噌汁最後はデザートアミコーノのピスタチオジェラート最後までうっとりのおいしさでしたサービスも素晴らしかたですかまど焼NIKUYOROZU

皆さん。こんにちは☁️。ZMAです🙏。今日も張り切っていきましょう♪三鷹にある「かまど焼NIKUYOROZU」さんにお邪魔します🖐🏻。小豆島のオリーブ牛を薪焼きで提供してくださるお店です☆三鷹から歩いて5分と好アクセスで内装もおしゃれな空間です✨。ちなみにオリーブ牛とは黒毛和牛にオリーブを餌にして食べさせた融点(脂の溶ける温度)が低い牛です🐮★コース¥6600頂きます🙏。意外と安いな😗。★オリーブ牛の刺身融点が低いので口の中で脂が残らず歯で噛み締めた瞬間溶け出しますね♪良き良き😙😙★前菜3種テリーヌ、讃岐コーチンカプレーゼ、ハモンドテルエルの3種。オツマミには最適❗️★リプとろ椀しゃぶ野菜とリブロースの部分をカツオ+マグロ節の出汁をかけて頂く折衷な変わり椀。サッパリとしつつ肉の味も楽しめるオツな料理。★🥗★薪火かまど焼4〜6種類の中から2つ選べます♪今回は内ヒラ(もも)、特上ロースの2種✨。内ヒラは溶ける脂と表面のカリッとした部分でしっかりと❣️。ロースは赤いですがしっかりとした噛みごたえのある状態♪どちらも炭火では違う楽しみ方が出来ますね☆★土鍋ご飯オリーブ牛と六甲シャンピニオンの炊き込みご飯。九条ネギ、クレソン等の香草類が牛の臭みを消しつつサッパリと旨味十分なご飯に仕上がっていますね☺️★デザートご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・予約は食べログ〜。・牛以外にもジビエ等も楽しめるお店です〜〜〜〜〜〜〜〜〜これだけしっかりとした料理なのにお値段のリーズナブルさが素晴らしい👏👏来店客は男女のペアが多かったですが、デートや記念日には使い勝手の良いお店かと思います☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
ネット予約可能な外部サイトで見る
キャロット
西荻窪/ステーキ、洋食、コロッケ・フライ

2021.10.26【キッチンキャロット】今日のランチ🍽️☆ハンバーグとサーモンフライ&クリームコロッケハンバーグは牛100%肉厚ジューシーでサーモンフライは3枚ついてます。クリームコロッケも存在感ありです😆ご飯🍚は普通盛りでも量が多いです。多分お茶碗2杯以上あると思います。ガッツリ食べたい時にピッタリのお店でした😁娘と待ち合わせしてランチしました。1時半を過ぎてましたが並んでて少し待ちました。この後、パフェを食べて、家に帰り、少し横になりましたがお腹いっぱいで仰向けでいることが困難でした🤣夜ご飯は食べられませんでした😂😂‼️苦し〜🤣🤣🤣🤣---@naisupoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

ステーキ🥩チキンソテー、ハンバーグガッツリだが、リーズナブル!これで¥1580西荻窪駅から、徒歩5分
外部サイトで見る
星評価の詳細
やっぱりステーキ 吉祥寺店
吉祥寺/ステーキ

記事が気になった方は「」で検索🔍2021年8月に伺いました。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️替え玉じゃなく、"替え肉'があるステーキ店!🥩やっぱりステーキ吉祥寺店🥩(YappariSteak)https://yapparigroup.jp📞0422-46-2989📞⏰月・火・水・木・金・土・日11:00-22:00L.O.21:30⏰😴年中無休😴🏠東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-6R.MATSUBARA1F🏠🚶♂️吉祥寺駅南口から徒歩3分🚶♂️吉祥寺の公園方向へしばらく歩くと白を貴重としたコントラストのカフェテラスの様な店構えと、目立つオレンジと黒色で書かれた店名の看板が見えてくる。ランチタイムだからか、店内は常時満席。すでにたくさんのお客がいて、盛り上がっておられました。当時、いきなりステーキと肩を並べるほど人気という噂を聞いておりました。現場を見て、これから美味しいステーキを味わえると確信できました!ランチはサラダ、ライス、スープおかわり自由!ステーキ用のトッピングも含めて取り放題なのでコスパが良い。メニューもシンプルで見やすい。タブレット注文で完結できるため楽。卓上にオリジナルソースが数種類あり、お肉の味変が楽しみになりますね〜♪◉【やっぱりステーキ】サラダ・スープ・ご飯セット(120g)¥1390(税込)"原点にして頂点!"肉厚なのに驚きの柔らかさがウリ!ミディアムレアで注文。上記謳い文句の通り、ナイフで簡単に切れるくらい柔らかで上質なステーキ肉。お箸でも切れるのでは!?と思えてしまうくらい柔らかでした。脂っぽくなく、3度ライスをおかわりし、卓上のソースで味変。最後まで飽きずに食べられるステーキプレート。お酒を飲んだ最後や、ちょっとお肉が苦手な方でも美味しく食べられる大衆レストランでしたよ^_^大満足なランチでした、ご馳走様🙏沖縄から首都圏へ破竹の快進撃ですが、今後も変わらぬ美味しさと、ライス取り放題を継続して提供していただきたいです(笑)【店舗情報】コンセプトは"地域に愛されるステーキ食堂"やっぱりステーキの最大の売りは、「気軽に食べられる美味しさ」。

吉祥寺のやっぱりステーキ‼️吉祥寺にある「やっぱりステーキ」に行ってきました😆まず食券機でステーキをえらびます❗️イチボステーキ150g¥1200にしました😆油が飛ばないように紙が乗っかって出てきました😊赤身のレア肉が熱々の溶岩石の鉄板に乗ってます😆硬くなっちゃうのであまり火を通しすぎないようにいただきまーす😋なんと、ご飯とサラダとスープはおかわり自由‼️ご飯は白米と黒米が用意されていましたよ❗️¥1200でこれは安いですよね〜😆サラダとスープをおかわりしてお腹いっぱい😋ご馳走様でした〜😆営業時間11:00〜23:00(L.O22:00)
外部サイトで見る
星評価の詳細
029吉祥寺食堂
吉祥寺/ステーキ、居酒屋、定食・食堂、もつ鍋

吉祥寺「029吉祥寺食堂」Wカルビ定食(ご飯おかわり無料、味噌汁付)1815円。吉祥寺の駅からは少し距離がありますが、北口の西友の少し先の五日市街道渡ってすぐの肉系のご飯屋さん。入ったら思ったより値がはる定食屋さんでしたが、気持ちが肉食べたかったのでカルビ定食を。和牛カルビと豚カルビの盛り合わせ。おろし玉ねぎのステーキソースのようなタレと、さっぱりレモン汁の2種をつけていただきます。和牛は小ぶりながらも柔らかくジューシーで、お肉食べた感が満たされます。豚カルビは厚みもあって、脂が甘くてご飯との相性も最高でした。

お肉の定食が食べたくて029吉祥寺食堂へ吉祥寺駅から徒歩7分ぐらいの場所にあってお洒落で落ち着いた店内!女性やランチの利用におすすめ✨もちろん男性にも食材にこだわった定食は美味しかったです。ごちそうさまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Bistro1048(ビストロイチマルヨンハチ)
吉祥寺/ステーキ、ビストロ、イタリアン

2025.3.18またまたこちらでランチ、今日は日替わりランチプレート!黒毛和牛の焼肉でした!サラダがたっぷり、雑穀米に合いました。もう少し話したくて、吉祥寺駅反対側のスタバへ。わあ、春空ミルクコーヒーフラペチーノが!二人して即決、甘くてストロベリーミルクコーヒーがなんとも!いろいろ楽しめました!

この記事が気になったら「」で検索🔍千駄木腰塚が手がけるビストロ&ワインが堪能できる。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️吉祥寺で絶賛されるお肉を堪能!今回はコンビニにも並ぶ!"大人のレストランシリーズ"編集長加藤秀俊氏のイベントに招いていただきました。@restaurant.magazine🐃Bistro1048🐃(ビストロ1048)⏰11:00〜21:00⏰😴定休日:年末年始😴🏠東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-7HULIC&NewKICHIJOJIB1F🏠🚶吉祥寺駅南口から徒歩2分🚶吉祥寺駅の近くにお店はある。エレベーターで目的階へ、目の前の扉が開けば目の前は別世界だ。内観は木を基調としたお洒落な空間が広がる。様々な模様しものもあり、大盛況でした。その様子をどうぞっ‼︎ご馳走様でした🙏【店舗概要】肉好きが集う・つながる! 千駄木腰塚がつくるくつろぎのビストロ。千駄木腰塚初の飲食物販店が吉祥寺に登場! 「1048」は腰塚の仲卸番号。美味しいお肉を食べる、その先の楽しみ方を長年精肉と関わって来たプロならではの視点でお伝えしたい。 そんな思いを店名に込めました。 厳選の肉料理と共に、バラエティ豊かなお飲物を取り揃え、ゆったりとした時間をお過ごし頂けます。 吉祥寺にあるもう一つのリビングとしてどうぞお気軽にご利用下さい。
星評価の詳細
Pizzeria&Trattoria GONZO 吉祥寺店
吉祥寺/ステーキ、ピザ、イタリアン、パスタ

Pizzeria&TrattoriaGONZO吉祥寺店とっても明るいテラス席中にはピザの焼き釜があり焼いているところがみえるピザ屋さんランチセットとアラカルトでステーキをオーダードリンクはおひさまに映えるブラッドオレンジジュース+¥100-クアトロフォルマッジ¥1,780-はモッツァレラチーズ、ゴルゴンゾーラ、リコッタグラナパダーノの4種のチーズに生クリームだからめちゃ美味しい!はちみつをかけて更にリッチなテイストにGONZOボロネーゼ¥1,580-惜しみないゴロゴロのミートソースが嬉しいパスタセットは本日の前菜盛り合わせとペコリーノチーズのサラダを選びました前菜盛り合わせはズッキーニのグリル、タコとセロリのマリネテリーヌでしたこんなにすごいとは!国産牛ハラミのステーキも厚みがありながら柔らかくてハイレベルなおいしさでしたデザートはボネ塩生クリーム添え¥880-ピエモンテ州のココアプリンでオレンジがのってますこれがお酒たっぷりで超絶気に入りましたPizzeria&TrattoriaGONZO吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-6グラニコビル1F

吉祥寺駅から歩いて5分くらいの距離にあります。平日のランチでしたがオープン前から7組ほどもう待っていました。予約されている方もいました。パスタのお値段だけで1600〜1800円。現金不可。クレジット、電子マネーは使用可でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
カウボーイ 新中野店
中野/ステーキ、ハンバーグ

ハンバーグが食べたかったので、以前から気になっていたこちらのお店にディナーで伺いました。新中野駅から徒歩5分くらいのビルの2階です。平日の夜だったので、お席は半分くらい埋まってました。カップルのかたや、ひとりで来ている方など様々。家族でも行けるような明るい西洋の雰囲気の店内です。注文したのは自家製デミグラスソースのハンバーグ300gまずはメキシカンサラダ。スパイシーなソースがやみつきになる味。ほんのりピリ辛だけど美味しい。濃いのでお酒のつまみにも合いそうです。メインのハンバーグはデミグラスソースがかなり濃厚なので一見黒いです。笑300gは結構ボリュームありますね。歳かな。数年前はぺろっといけたのですが…!この自家製のデミグラスソースが本当に濃厚で、白米が進みます。主役のハンバーグもジューシーで柔らかい。ハンバーグが美味しかったので、ステーキも気になる。〆はセットのホットコーヒーでほっこり。ランチもリーズナブルでやってるようなので、ランチも行ってみようと思いました!

買い物帰りに利用しました。新中野駅から歩いて3分程のところにあるステーキハウスです。日曜日の夜21時30過ぎごろにお邪魔しましたが先客は3名と閉店時間も迫っているということもあってか落ち着いた雰囲気でした。ステーキハウスならではの西洋風の雰囲気で良い感じ。今回はチーズハンバーグ(300g)をセットで注文。セットにするとライス、メキシカンサラダ、コーヒーが付いてくるので、初めて利用するという方はとりあえずセットで注文すれば間違いないかと思います。飲み物は瓶ビールを注文。銘柄はキリン一番搾りでした。しっかり冷えていて、先に出てきたメキシカンサラダとの相性が抜群に良く、メキシカンサラダのスパイシーな味付けによってビールが進みます。しばらくするとライスとチーズハンバーグが提供されました。肉質が良く、ジューシーで柔らかいハンバーグですが、かなり濃厚なデミグラスソースの主張が強いです。純粋に肉の旨味などを楽しみたい方は塩系のハンバーグを注文した方が良いかもしれないです。濃いめの味付けはライスがかなり進み、お腹が空いていたということもあってあっという間に完食してしまいました。食後にはコーヒーも提供され、満足度高めな内容でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ステーキ屋 松 吉祥寺店
吉祥寺/ステーキ、カレーライス

吉祥寺で昼飲みをした時に利用しました。ガッツリ肉を食べたくなったのでウロウロしているとこちらのお店を発見。松屋の系列のようで、松屋同様出入り口付近に食券機が置かれていました。お店を探すのも面倒でしたし、こちらのお店に入りましたが、なかなか満足度高めでした。今回はビーフハンバーグと松ロースの盛り合わせと瓶ビールを注文。瓶ビールはアサヒスーパードライで、ちゃんと冷えていましたし、提供も速くてありがたい!ガッツリお肉を食べたいという気持ちが強かったですが、もちろんお酒もガッツリ飲みたいのでここでもアルコールをしっかり摂取。ハンバーグ&ロースの盛り合わせは着席してから10分かからないぐらいで提供されました。かなり熱々の溶岩石の上にはハンバーグとステーキが!ハンバーグは肉厚でとてもジューシー。卓上のソースがいくつかありましたが、かけなくても充分美味しかったですし、求めていた肉肉しさと出会えて口内が幸福になりました。笑対してステーキはやや歯応えが強く固め。スジも多めだったので食べにくかったですが、ソースとの相性は抜群でライスも進みます。スープはサービスで飲み放題。ほっと温まるコンソメスープはややチープな味でしたが、それでも美味しく感じるスープでした。ご馳走様でした。

最近ハンバーグ食べてないなぁと気づき、以前から気になっていた挽肉と米さんに行きました。が!本日分は予約終了!!!!めっちゃ楽しみにしてたのにーーーーーー。日曜日、15時は流石に遅すぎたようです。吉祥寺に来たのは挽肉と米さん目当てだったので、予定が何もなくなってしまった、だが腹は減った。挽肉と米さん行くまでの道のりに、そういえばステーキ屋さんあったな?と思い出し、行ってみるとまあまあ空いている(15時半ごろだった為)ハンバーグめっちゃ美味しそう。しかもサラダバーもある!!米もおかわり無料!!これって最高じゃない?まずはお店の前のタッチパネルで注文。おすすめにあった、ハンバーグとサラダバーのセット1000円を購入。ハンバーグとサラダバーセットで1000円てコスパ良くないですか?もしサラダバー要らない方は900円なんですが、100円でサラダ食べ放題なら絶対付けた方がよいです。可愛らしい店員さんに食券を渡して、いざサラダバーへ!ポテサラとスパサラある神。そしてスープも飲み放題。このスープも美味しかった。両面はしっかり焼かれて中がレアなハンバーグ登場!溶岩石で自分の好みの焼き加減で食べます!よく焼きが好きなのでジューーーっとあてて焼きます。この時の音がまたたまらんのよ。溶岩石は冷めたら交換してくれるようですが、最後まで熱々でジュージューやけました。肉汁たっぷりでご飯が進む進む。米もほんのり甘くて美味しい。水加減もバッチリ◎ソースの種類も豊富で、私はオニオンソースが好きかな。サラダ、ハンバーグ、お米、スープ、どれも美味しくて大満足でした!!
外部サイトで見る
星評価の詳細