ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺(VILLAGE VANGUARD DINER)
吉祥寺/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

吉祥寺にあるVILLAGEVANGUARDDINERさんでランチとデザートをいただいてきました。店内はアメリカンダイナーっぽいオシャレな作り。カウンター、テーブル席合わせて30先ほどありますよ。4/1から登場した新メニューをいただいてきました。さくらパンケーキはさくらアイスといちごと蜂蜜がたっぷりな盛られたパンケーキです。さくらの香りといちごの甘酸っぱさがふわふわパンケーキに溶け込んで美味しいんですよね。究極の和牛クラシックアボカドチーズバーガーは萌え断バーガーですね。厳選和牛100%のパティにアボカドが挟まっています。さらにトロトロチーズも入っていて、濃厚でかつコクがあってジューシーなバーガーですね。ガブっとかぶりつきたくなるやつです。

久しぶりに中間テスト中の次男とランチに行きました。絶賛、思春期真っ只中なのでこういう機会でもなければなかなか一緒に出掛ける事は無いので慌ててアプリ開いて即予約。食べログからだとお席が空いていたら当日予約もできるのが安心だし便利。お店前に着くと、待ち構えて待機中のUberさんが目の前に、ドアには百名店シールがたくさん!予約名を伝えて、奥のソファー席へ。アボカドのりわさびバーガーも気になるし、いつものチリチーズバーガーも捨て難い...そうだ、何度が来ているのにクチコミ投稿は何気に初めて。色々迷いつつ、オーダーは人気ナンバーワンの「ペッパー&チェダーメルトバーガー」と、ロングセラーの「テリヤキベーコンバーガー」をそれぞれWでBセットに。ここの手割りポテト、美味しいよね♡シェイクは抹茶とチョコレートで。もう、とことんジャンクに爆弾カロリー上等!!なチョイス(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ期待を裏切ることなく美味しかった!!が、2人でランチに¥5000オーバーはなかなかの出費なので、しょっちゅうは連れてきてあげられない、すまぬ次男。ご馳走様でした。
星評価の詳細
ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー 荻窪(Village Vanguard DINER)
荻窪/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

荻窪「ヴィレッジヴァンガードダイナー」ランチボロネーゼチーズバーガー1090円。荻窪駅北口の春木屋の裏辺りにあるこちら。初めてグルメバーガーと呼ばれるものを食べたのは15年くらい前からあるこのお店。雑貨屋のヴィレヴァンと同じ会社でしょう。百名店に選ばれる吉祥寺店や下北沢店に比べてこちらは空いてる穴場のお店。平日15時までのランチタイムがお得なのでランチメニューからボロネーゼチーズバーガーを。とにかくあふれるチーズがすごい。バンズの間にはトマトベースのミートソースがたっぷり。たしかに食べにくいけどガッツリ大口でいただくと美味しい。ハンバーガーの醍醐味ですね。忘れてましたが、ここのじゃがいもの形そのままゴロゴロしたポテトは美味しいんでセットにすべきでした。

荻窪にあるVILLAGEVANGUARDDINER荻窪店に行ってきました。アメリカンダイナー的な作りなのですが落ち着く雰囲気なのですよ。8/1から始まった新メニューのハンバーガーをいただいてきました。シュリンプバーガーは2種類あります。ハリッサシュリンプバーガーと明太クリームシュリンプバーガーになります。パティの上にエビが乗ってるハンバーガーが衝撃的なビジュアルでしたね。ぷりっぷりのエビとパティの組み合わせが意外なほど美味しかったですね。ハリッサはスパイシーで甘辛味。明太クリームはちょい辛風味に仕上がっていました。どれも暑い夏に食べたくなるハンバーガーとスイーツだなと思いました。ハンバーガーは8/1〜9/25までの夏季限定メニューですよ。
星評価の詳細
ロッテリア 中野サンモール店(LOTTERIA)
中野/ハンバーガー、スイーツ(その他)

数多くあるファストフード店の中で良く行く[ロッテリア]さん。ロッテリアといえばエビバーガーなんです。何故かというと、1977年、ロッテリアでは日本人好みのファストフード商品開発を目指し、日本では縁起物としても馴染み深い“エビ”を使用した「エビバーガー」を販売し、大ヒットしまして、今でも「ロッテリアと言えばエビ」といわれるほど、ロッテリアの看板商品なんです!

コアラのマーチ焼き❗️中野のサンモールにあるロッテリアで販売されてます!今川焼きの様な感じですが、食べるとコアラのマーチの味がして感動しちゃいました(笑)イチゴなど他の味もあるのですが、ガーナミルクが絶対オススメです!大分と釧路と中野でしか販売されてない様なので、東京では中野サンモールのロッテリアでしか買えないのです!コアラマーチファンは是非食べてみて欲しいですねー!_テイクアウト
外部サイトで見る
星評価の詳細
CAFE&WEDDING 22 吉祥寺(カフェ&ウェディング トゥエンティーツー)
吉祥寺/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ、イタリアン

前ですが、吉祥寺のカフェ&ダイニング22に行きました。お店は結構広くて、いろんなタイプの席がありました。お料理は美味しく、誕生日のプレートも用意できるので、お誕生日にも、おすすめです!名前にもある通りウェディングパーティーにも使えるらしいです!

📍〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目12-6CAFE&WEDDING22既にSNSで多くの投稿がある有名店!中でも抹茶ガトーショコラが美味しいというので食べにきた!今回注文したのはと。お目当ての抹茶ガトーショコラは期待通り!抹茶の味が本当に強くてガトーショコラに負けていない。むしろ抹茶の勝ち。舌触りもガトーショコラ特有のねっとりした感じではなく、なめらかな舌触りで食べやすい!今まで食べた抹茶スイーツの中でも食べやすく、美味しく上位層!また、一緒に頼んだクリームピーチティーソーダは新商品で推してるらしいので頼んでみて!暑い夏にぴったり、涼しくなるよ!ぜひみんな行ってみてね!
星評価の詳細
BEX BURGER (ベックス バーガー)
吉祥寺/ハンバーガー

吉祥寺で話題のハンバーガーショップBEXBurger肉肉しさがたまらないハンバーガーお値段以上だと思えるグルメバーガーベックスダブルチーズバーガーMセット¥830-バンズは北海道小麦&バターに淡路島の藻塩レタスはシャキシャキのフリルレタスハンバーグはAUS産人気でいつも並んでるけど並んで良かったです🍔✨また必ずおじゃまします✨BEXBurger東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-1原田第二ビル1F

この記事が気になったら「吉祥寺BEX」で検索🔍💻👀✨✨本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️お洒落な街で学生に人気の吉祥寺にあるバーガー屋さん🍔学生のお腹も満足させる肉感がヤバイお店‼️【吉祥寺編】🍔"BEXBURGER"🍔(ベックスバーガー)吉祥寺店さんhttps://bexburger.comBEXBURGER0422-27-1616東京都吉祥寺本町1丁目8ー1原田第二ビル1F✨🚶♂️吉祥寺駅から徒歩2分🚶♂️✨"BEX"は「BESTEXPERIENCE(最高の体験)」から来ています。なんか名前から美味しそうな予感…♫【🍔私が選んだハンバーガー🍔】⬇️🤩◎"ベックスダブルチーズバーガー"のフライドポテトとオレンジジュースのセットを注文(^∀^)b🍟¥896注文が入り次第、焼き始めてくれて目の前がオープンキッチンなので楽しみながら待ってられます🍔✨しかも、比較的待たずにスピーディーにテイクアウトできました🥡出来立てのハンバーガー…これは美しい🥺自宅に帰り、フライドポテトをむさぼりながら巨大なパティのバーガーをいただきます🙏グッと手でつかみやすく、バンズを押すと食べやすいサイズだ…肉汁溢れる系ではないが旨味を内包するタイプ🥩そして一気にカブリ付く😮🍔WOW‼︎パティの肉肉しさ❗️バンズからはみ出る存在感が半端ない🥩味は塩気もちょうど良くしつこくない😮レタスの歯応えとWチーズを加わえたボリューミィな逸品🥬夜まで満腹感がありましたよ♪サイドメニューのフライドポテトも細切り揚げたてどからシャクシャクッという音が出る食感はうまい🥰オレンジジュースでビタミン摂取も完了👌🍊✨【店舗概要】ファストフードだけどグルメバーガーニュータイプのハンバーガーショップ「BEXBURGER」。追求したのは今までに体験したことのない、圧倒的な“美味しさ”と“安さ”に“楽しさ”のある商品をいつでも食べられるようにすること。素材からお店で調理することにこだわり、作り立てを提供することにこだわったファストフードのニューウェーブ。それがBEXBURGERです。
外部サイトで見る
星評価の詳細