挽肉と米 吉祥寺
吉祥寺/ハンバーグ
吉祥寺「挽肉と米」挽肉と米ハンバーグ(ライスおかわり無料、生卵、味噌汁付)1500円。吉祥寺東急の1本奥にある挽肉と米。有名になる前から気になってて、なかなかハードル高くてようやく来れました。説明するまでもない有名店ですが、90gのハンバーグが3つまで食べられます。それ以降は1つ400円の追加料金。最初にご飯とお味噌汁。最初のハンバーグはそのままの味を。塩胡椒や醤油などで。2つ目は鬼おろしが出てくるのでポン酢で。3つ目は卵かけご飯風で。あっという間にペロリの美味しさ。ややレアで外はジューシーで肉肉しさも柔らかさも感じる一品はさすがの人気店。お米も美味しいし、浅漬けや色々な味変調味料もあります。ご飯は3つのハンバーグ毎に食べ切るように普通盛り3杯がおすすめです。また、朝の整理券は代表が4人まで予約取れて、ランチかディナーかその時言われた時間に戻ればいいので、実際並んでみると近所の自分からしたらそこまで大変じゃなかった。なので近々また食べたいです。
【挽肉と米】部活の試合で東京遠征に行った際、東京住みの友達と一緒に行きました。入店に整理券が必要みたいで、友達が朝から並んで夜の整理券をゲットしてくれていました。感謝です🙇♂️ハンバーグを自分好みの焼き加減に調整することができ、レア好きな僕としてはすごくありがたいです。薬味の種類も豊富で、挽肉の味を100%楽しむことができました!
外部サイトで見る
洋食 三浦亭
吉祥寺/ハンバーグ、洋食、オムライス
桜さんなかなか咲かないね〜ようやくちらほら蕾が😅😆開花😅😆☺️開花宣言は東京🌸金曜日ごろとか週末まだ楽しめなさそう😆来週の週末が見頃になりそうですねお天気が良いと良いですね日本人は桜が楽しみですからね〜DNAに焼き付けられて魂が踊り出すよね😁😍
〜ぶらり途中下車で見つけた古き良き洋食屋〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は洋食屋さんをご紹介したいと思います✨。武蔵関にある「洋食三浦亭」さんにお邪魔します🖐🏼。武蔵関というのは西武新宿線にある場所でここに昔ながらの洋食屋さんがあるという噂を聞きつけてやってきました✨。時刻は12時過ぎ。店内は満席💦💦。外で待っていると店主さんから、「席。用意しておくからまた○○分に戻ってきてね🤗」と嬉しいサービス🥰待ちぼうけしてるよりぷらぷらと街を歩いて戻ってくる方が良いですよね😊★オムライス¥1050(サラダ、スープ付)頂きます🙏。先付に出されたスープはトマト🍅。ウオッ‼(•’Д’•۶)۶このスープうめぇぇ。。水をあまり添加していないスープだけに旨味も香りも濃厚。。💧オッ^^手慣れた手つきでフライパンを返して完成✨✨✨。デミソースタイプのオムライス。ではでは、、アンムッ❣️。。(💓∀💓)💘卵に包まれたケチャップライスがコクのある味わいで外のオムレツが若干7分火の入ったあたり方💫しかも継ぎ足しの濃厚デミソースが入るとそれはそれは(^̳-·̫-̳^)ノ♡ご馳走さまです🙏。近年のオムライスは淡く素材重視で作るのに対しこちらはパワフルに力強いオムライスを感じました⭐️。1番人気はハンバーグというのでまた食べに行きたいな🥰皆さんも町の洋食屋さんのオムライス堪能してみてください♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報🎗受賞・選出歴2020.2022.2023百名店☎️お問い合わせ03-3929-1919予約可否予約可🚃交通手段西武新宿線「武蔵関」駅(南口)から駅前商店街を東伏見方面へ徒歩5分営業時間水〜日11:30-14:00(L.O.13:30)17:30-21:00(L.O.20:30)■定休日月・火
外部サイトで見る
クロンボ
高円寺/ハンバーグ、洋食、カレーライス
高円寺「洋食の店クロンボ」サービスセット(ライス、みそ汁付)750円。駅前高架下沿いすぐの昔からあるコスパのいい定食屋。食券機もありますが、サービスセットは直接伝えます。この日のサービスセットはそれぞれが小さいながらもハンバーグ、チキンカツ、メンチカツ、ハムエッグとここまでついてこの価格。デミグラスソースがかかって懐かしい洋食の味。優しいマスターが手際よく作ってくれます。特別な特徴があるわけではないのですが古き良き懐かしいご飯です。のりたまのふりかけがあるのも嬉しい。
【洋食の店クロンボ】高円寺駅徒歩約1分、芸術会館通り沿いにある洋食屋さん・ハンバーグカレー味噌汁つき700円・Aセット(ハンバーグ+ポークカツ)650円Aセットはごはんと味噌汁もついてこの値段です。ボリュームもあって、美味しくて、さらに安い🙄🙄また行きたいです🍽️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
びっくりドンキー 関町店
吉祥寺/ハンバーグ、ファミレス
武蔵関「びっくりドンキー」パインカリーバーグディッシュS1210円、ザンギ&ポテト620円。先日久しぶりに食べてまた来たくなりました。名物の木のメニューはもはやなく、今はタッチパネルです。パインがのってカレーもかかったやつを。カレーは挽肉たっぷりのルーですが、ピリッとくるスパイシーなやつです。思ってるよりあと引く辛さでした。甘いパインの塩気のあるハンバーグとの相性は良いし、カレーの辛さを抑えてもくれます。気になったザンギも注文。この言い方は北海道ですが、衣がカリカリでイメージ通りのザンギで美味しい。ポテトは太めでした。Sサイズはハンバーグ150gでしたが色々食べるには十分なボリュームでした。
家族でびっくりドンキーへ🍴この日はカレーバーグディッシュを息子と分けっこ。というのもこのジョッキのマロンパフェを頼むことが(夫の要望により)決定していたので、胃袋の隙間を開けておくことにしたのです。びっくりドンキーは本当にびっくりサイズでやってくるから、幾つになっても大喜びしてしまいます。
外部サイトで見る
ハンバーグハウス
中野/ハンバーグ
中野「ハンバーグハウス」コーンバーグ(ライス、味噌汁付)850円。中野ブロードウェイの手前にあるハンバーグ屋さん。最近主流の肉汁ハンバーグとは違う昭和の懐かしい感じのハンバーグ。珍しいと思ったコーンバーグを注文。ハンバーグの上にたっぷりのコーンとコーンスープの塊のようなコーンペースト。その上にケチャップ感が強めのデミソース。しっかり目に捏ねてあり、ふわふわではなく硬めのミンチ。濃い目のソースもありご飯が進みます。ライスのボリュームも多めでした。
ハンバーグ食べてきました。 中野ブロードウェイに入る手前を右に曲がったところにあります。 長く続けられているハンバーグ専門店で年季を感じる店内ですがきれいです。 大きいカウンターのみでメニューはハンバーグのみ! 「スーパージャンボ」というワードの強さにびびってしまい、ジャンボバーグにしました。 後からいろいろ調べたらスーパージャンボで300gらしいのでそっちでもいけたかも。 肉汁ジュワー系ではなく詰まった食感で、肉の旨味でというよりソースの味でグイグイ食べるイメージです。 あまりいい表現になっていない気もしますがおいしいです!こういうハンバーグもすごい好きです! レストランのような、専門店・ナイフとフォーク・鉄板ジュワジュワ・平皿ライスの要素と、 定食屋のような、カウンターのみ・味噌汁・価格帯・気軽さの要素がミックスされています。 ジャンボでちょうどいい量だったから、次はスーパージャンボです。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
カウボーイ 新中野店
中野/ステーキ、ハンバーグ
ハンバーグが食べたかったので、以前から気になっていたこちらのお店にディナーで伺いました。新中野駅から徒歩5分くらいのビルの2階です。平日の夜だったので、お席は半分くらい埋まってました。カップルのかたや、ひとりで来ている方など様々。家族でも行けるような明るい西洋の雰囲気の店内です。注文したのは自家製デミグラスソースのハンバーグ300gまずはメキシカンサラダ。スパイシーなソースがやみつきになる味。ほんのりピリ辛だけど美味しい。濃いのでお酒のつまみにも合いそうです。メインのハンバーグはデミグラスソースがかなり濃厚なので一見黒いです。笑300gは結構ボリュームありますね。歳かな。数年前はぺろっといけたのですが…!この自家製のデミグラスソースが本当に濃厚で、白米が進みます。主役のハンバーグもジューシーで柔らかい。ハンバーグが美味しかったので、ステーキも気になる。〆はセットのホットコーヒーでほっこり。ランチもリーズナブルでやってるようなので、ランチも行ってみようと思いました!
買い物帰りに利用しました。新中野駅から歩いて3分程のところにあるステーキハウスです。日曜日の夜21時30過ぎごろにお邪魔しましたが先客は3名と閉店時間も迫っているということもあってか落ち着いた雰囲気でした。ステーキハウスならではの西洋風の雰囲気で良い感じ。今回はチーズハンバーグ(300g)をセットで注文。セットにするとライス、メキシカンサラダ、コーヒーが付いてくるので、初めて利用するという方はとりあえずセットで注文すれば間違いないかと思います。飲み物は瓶ビールを注文。銘柄はキリン一番搾りでした。しっかり冷えていて、先に出てきたメキシカンサラダとの相性が抜群に良く、メキシカンサラダのスパイシーな味付けによってビールが進みます。しばらくするとライスとチーズハンバーグが提供されました。肉質が良く、ジューシーで柔らかいハンバーグですが、かなり濃厚なデミグラスソースの主張が強いです。純粋に肉の旨味などを楽しみたい方は塩系のハンバーグを注文した方が良いかもしれないです。濃いめの味付けはライスがかなり進み、お腹が空いていたということもあってあっという間に完食してしまいました。食後にはコーヒーも提供され、満足度高めな内容でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る