すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
ポッキン アンブレラ
11/19吉祥寺ハモニカ横丁です。
投稿日:2022年11月19日
東京都300投稿
akira042
吉祥寺駅北口より徒歩3分ハーモニカ横丁内にある餃子の名店「みんみん」。何より餃子が絶品で、もちもちの皮に包まれた餡は、野菜の旨味がぎっしり詰まってます。ニンニク控えめで、アツアツの餃子を食べれば大満足です。あさりチャーハンと餃子のセットがオススメ。
投稿日:2021年5月31日
紹介記事
吉祥寺には本格中華料理店がたくさん!老舗から名店まで6選!
住みやすい街として知られる吉祥寺には、中華料理店がたくさんあります!1度は聞いたことがあるであろう老舗から親しみやすい名店など様々。今回はランチから食べ放題まで、おすすめのお店を幅広くご紹介します!吉祥寺で中華を楽しみましょう♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
カリフラワー
『餃子坊豚八戒』さんに行ってきました🥟今回は、「華餃子(羽根付焼餃子)」と「八戒餃子(精進蒸餃子)をいただきました🙌🏻皿をはみ出すくらい羽根が付いている「華餃子」と「八戒餃子」ともに食感、味付け、ニンニクの強さのバランスがちょうど良かったです🤤グルメサイトでみた写真は、皮が薄く、具が透き通ってみえたのですが、皮の厚さは普通よりも少し薄めといった感じできた!皮が薄い餃子好きとしては、もう少し皮が薄い方が好みでした!今度は水餃子をべたいです🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年11月27日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
⠀2枚目から順番に羽付き焼き餃子、蒸し餃子、豆腐水餃子、麻辣水餃子、海老水餃子(手前は油淋鶏)の餃子フルコース🥟⠀焼きは想像より優しいパリパリでおいしい。豆腐大好物なので豆腐水餃子は言わずもがなで好き、黒酢と相性が抜群⠀ちまきはシメだけど好みすぎたのでサムネイルに。しっかりもっちりなのにお腹いっぱいでもぺろっと食べられる系でした⠀割愛したけどジャガイモと棒棒鶏と皮蛋豆腐も食べました全部おいしかったなあ⠀次回は火鍋チャレンジ@__97.mrさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月17日
東京都10投稿
ひまりこ
阿佐ヶ谷にある豚八戒にいってきました🥟🍲何かと便利なペコッターを利用し予約しました🙆♀️四人だったので二階の個室で火鍋コース🔥🌶店内のスーパー急で細い階段を登り二階へ〜入ると鍋の用意がしてあり、野菜の皿、肉の皿、海鮮の皿etc...とあり更に具材が追加されます。お肉もラム、鴨、鳥、ハチノス…〆の麺とデザートまで!とにかくボリューミィ!この感じでしかも旨いなんて!!!!!折角なので餃子も食べたく、焼き餃子と麻辣水餃子を追加。やっぱり美味しい〜😋緊急事態宣言中でお酒の提供がなかったのでソフトドリンクを各々3杯程度頼み一人5000円!安っ!!!!!絶対また行きたい♡今度は酒アリで!!!!
投稿日:2021年8月27日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都300投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
上石神井「梁山泊」肉あんかけチャーハン890円。いつも行列の出来ているこちらのお店ですが、オープン15分前に並んで最初のターンで入れました。細切り肉たっぷりのあんかけがかかったチャーハンで有名すぎるお店。この手のあんかけチャーハンの元祖というべきこちら。熱々の細切り肉は濃いめの味付けで、下に隠れるあっさり気味のチャーハンとよく合います。熱々だけど黙々と食べてしまいました。久しぶりにいただきましたがやっぱり美味しかった。並盛でもボリュームがあるので大満足です。レバニラやラーメンなども気になりますが頼む余裕がないですね。笑
投稿日:2022年11月23日
東京都750投稿
アンディー
【梁山泊】練馬の肉あんかけチャーハンの名店、梁山泊!aumoで記事を見てからずっと気になってたお店、ようやくいけました。この日は肉あんかけチャーハンの他に、レバニラ炒め、餃子、エビチリなどいただきました。値段も安く、美味しい!肉あんかけチャーハンはもちろん、特にレバニラ美味しかった!緊急事態宣言中で店内はアルコール提供なしの20時まで営業、テイクアウトやってるようで店内の電話が鳴り止まない感じでした!アクセスは西武新宿線武蔵関駅、上石神井駅から徒歩10-15分です〜
投稿日:2021年5月11日
東京都10投稿
羽織欄
肉あんかけチャーハンでいつも混んでるいつも食べきれないのに娘はいつも肉あんかけ頼むよ濃いめだけど美味しいよ21時過ぎなら、すんなり座れるよ
投稿日:2020年1月13日
紹介記事
肉あんかけチャーハンの名店!東京で楽しもう!
肉あんかけチャーハンといえば、今では食べたことのある人も大勢いるのではないでしょうか。そんな肉あんかけチャーハンの名店を紹介していこうと思います。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
三鷹で用事があったのて以前から気になっていた餃子屋さんへ餃子のハルピン6個の餃子とサラダとスープと香の物にごはんこちらの餃子は香辛料と漢方の材料が入った薬膳効果もある餃子なんですってお店の前のテロップつきTVインタビューの様子が貼ってありますます嬉しくなりますねお店に入るとカウンター席にテーブル席食べログ百名店の盾が飾られたカウンター席へメニューをみると餃子はたくさんの中から選べるとの事海老とかホタテとか気になったけど暑い日でさっぱりしたかったので大葉にしましたあとで外の張り紙みたら海老とかイカが一番人気みたいいざ餃子セットが運ばれてきました餃子をいただくとかなり厚めの皮中にはお肉と煽れんばかりのスープ以前香港人のお友達のうちにお泊まりに行って美味しいお店にたくさん行ったけどこの中にしっかり旨味抜群のスープがあるとほら見て!これが美味しい!と勧めてくれた思い出があります厚めの皮だからこそのこのスープの量だなと思いました美味しいわぁいただきながらメニューを見ると夏季限定の冷たい麺がありそういうのも食べてみたいなと思いましたお店の方はキッチン1、キッチン兼ホールと忙しそうそれでもいらっしゃいませ〜ありがとうございましたと明るくご丁寧にご挨拶してくださる暖かいお店でしたお取り寄せやお土産もやってるってさすが人気店です地元の方が羨ましいです
投稿日:2022年7月10日
_sayakajina_
三鷹の中華料理店🥟餃子のハルピン🥟味が選べる焼き餃子セットは、ライスとスープ付き!4人で、ニラ・椎茸・エビ・チーズをシェアしました😊個人的オススメは単品メニューの「鶏の辛みソース」。レモンサワーにあいすぎてお酒飲みすぎます!
投稿日:2019年11月29日
紹介記事
【三鷹】肉汁たっぷり餃子が食べたい!ハルピンなどおすすめ店8選
三鷹の餃子がアツいんです!ランチやディナー、いつ食べても美味しい中華の王道が餃子♪今回は、三鷹・吉祥寺・武蔵境のエリア別に分けてご紹介します。肉汁たっぷりの逸品をビールと一緒に食べれば、疲れも一気に吹っ飛びます!
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
アンディー
【SENYO】東高円寺の中華料理の名店です。実家に行くついでにランチで訪問。安定の麻婆豆腐定食は、ライスが進みまくっておかわりしてしまい、腹ぱんぱんになること必須です。麻婆豆腐以外の坦々麺やら他の料理も基本全て美味しいのでおすすめです。
投稿日:2022年10月4日
東京都10投稿
chanyama
東高円寺にある「圳陽(せんよう)」。ここの麻婆豆腐は今まで食べた中で一番美味い。1000円前後のリーズナブルな価格ながら、本格的な麻婆豆腐が味わえます。実は自分が昔、飲食店をオープンする際、ここの麻婆豆腐を参考にさせていただいたぐらい好きです。とにかく豆腐が美味すぎ。「麻婆豆腐は豆腐料理」という言葉がぴったりな逸品です。かなり辛いので苦手な方は注意してくださいw
投稿日:2021年1月19日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都300投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
新中野「尚ちゃんラーメン」チャーハン(スープ付)700円。啓ちゃん櫂ちゃんなどの修行元である新中野の元祖ボリューム中華。新中野と中野富士見町の間くらい。看板には「中華食堂尚ちゃん」「尚ちゃんラーメン」「尚チャンラーメン」「尚チャン」と平仮名とカタカナどちらが正式名称か謎です。半チャーハンや半ラーメンが半じゃないサイズだし、定食系はおかずもご飯も盛り盛りで、何を注文してもとにかく美味しくボリューム満点。尚ちゃんに来たのはかなり久しぶり。当時はとにかくお腹いっぱいになりたくて定食とミニラーメンのセットをよく食べていましたが、啓ちゃんのチャーハンが美味すぎる原点を確かめたくてチャーハンを注文。油の照りがいいですね。チャーハンはオイリーでないと美味しくないのは定説でしょう。シャキシャキのネギと刻みチャーシューの感じ、添えられた紅生姜とまさに啓ちゃんのチャーハン。お酒を飲む人にも合わせているのか味濃いめでめちゃくちゃ美味しい。大将の尚ちゃんもママさんもお元気そうでした。
投稿日:2022年6月24日
東京都100投稿
sammy
【中野区_本町】尚チャンラーメンラーメン、半チャーハンセット800円ラーメンは、至って普通の醤油ラーメン。チャーハンは、濃いめの味付けでしっかり。相対的に、チャーハン+半ラーメン1000円?の方が割合は好みかも。昔ながらの中華屋さんって感じで、嫌いじゃない。もし次行ったら、定食ものも気になるなー。
投稿日:2021年6月13日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都300投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
西荻窪「台北餃子張記」こぼれホルモン麻婆豆腐と名物鍋貼棒焼餃子(ご飯おかわり無料、キムチ、スープ付)1180円。新宿の次次と同じ会社なのかほぼメニューは同じです。店内も同じく台北の街並みをイメージされた艶やかな装飾です。こちらの麻婆豆腐はホルモンが入っているのが特徴で、お椀からこぼれまくっています。このホルモンがトロトロ熱々で麻婆豆腐にすごく馴染む。辛さも抑え目で辛いのが苦手な人も無理なく食べられる。ご飯に合うのでめちゃくちゃ美味しい。焼棒餃子は皮がもちもちで特製の酢醤油と甘ダレが合う。
投稿日:2022年5月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
台北餃子張記/📍西荻窪張さんの焼棒餃子5コ290en張さんの水餃子5コ390enこぼれホルモン麻婆豆腐980enチーズ小籠包〜メープルシロップ添え〜440enパイナップルジュース390enジンジャエール390enお通し1人200en台湾のネオン居酒屋かわいい🇹🇼💖チーズ+小籠包+メープルシロップ=最強@tabemonodaisuki_19様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月9日
東京都10投稿
ぴょんた
/西荻窪2020年11月オープン!ニンニク不使用の西荻窪の人気居酒屋🏮🥟棒餃子美味しかった…次は水餃子も食べなきゃ…店内もネオンでギラギラしてて韓国っぽい雰囲気のも最高すぎる…!レモンサワー種類あって美味しかったので、是非行ってほしい…です🥺🍋--------------------------📍東京都杉並区西荻南3-10-5村野ビル1F🚉西荻窪🚶♂️西荻窪駅から徒歩30秒💳カード可/電子マネー不可📱@taipeigyoza_n_choki💺テーブル/カウンター⏰11:30-23:00--------------------------
投稿日:2022年6月6日
紹介記事
東京で話題のネオ居酒屋10選!可愛いグラスのドリンクで乾杯
東京でおすすめのネオ居酒屋をご紹介!可愛いグラスに入ったSNS映え必至のドリンクや、一風変わった料理メニューなどを楽しめるお店が盛りだくさんです。新感覚なネオ居酒屋で、写真を撮りつつ美味しいお酒とご飯を楽しんでみてください!