追分だんご本舗 新宿本店(おいわけだんごほんぽ)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • さくらいまさゆき

    さくらいまさゆき

    新宿にある追分だんご本舗 新宿本店に伺いました。昭和22年創業の甘味処になります。お団子のテイクアウトはもちろんイートインスペースもあるので店内でいただくこともできますよ。 個包装されたお団子は1本ずつ購入することができます。お団子は種類がたくさんあって良いですね。スタンダードなものから変わり種まであっていろいろ食べたくなります。 生姜とみたらしのお団子を1本ずつ購入してみました。お団子はお餅が柔らかくてもちもちで美味しいですね。甘くてとろんとしたみたらしソースと醤油と生姜の辛味が効いたさっぱりとした生姜も美味しかったですね。   #新宿 #新宿グルメ #新宿スイーツ #東京 #東京グルメ #東京スイーツ #東京和菓子 #グルメ #グルメ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #団子 #お団子 #みたらし団子 #みたらし

    投稿画像
  • しりげグルメ

    しりげグルメ

    *だんご2本盛り:650円  大人のみたらし(追加11円)  栗(追加220円) 新宿通りに面している人気の甘味店。 手前はテイクアウト用の売店で奥がイートインできる 喫茶店になります。 喫茶店は新宿の大通りに面しているとは思えない 落ち着いた空間。 人気の豆大福や田舎しるこは売り切れだったので お店の名前にもなっているだんごの2本盛りを注文! 定番のみたらしやあんこはもちろん、季節のたんごや 生姜や七味を使った変わり種など種類が豊富で悩む! 悩んだ末に大人のみたらしと季節限定の栗を注文! だんごは小ぶりでかなり柔らかめだがしっかり弾力も感じ出来たて感を十二分に感じることができる! 大人のみたらしは山椒と生七味入りで甘塩っぱさと一緒に口にひろがる七味と山椒の風味が絶妙! まさに大人のみたらし!うんまい! 栗は栗あんと栗が丸々1個分!甘さ控えめで栗をしっかり味わえる季節のだんご! みたらしはみたらしが主役級の存在感! 一方で栗はだんごを引き立てる上品な甘さ! 2本でもペロリと完食できる軽さです! むしろ4本食べたいくらい! 欲を言うともう少し安いといいのかなーと! だんご2本で1,000円近くなのでなかなか! 人気店だが平日であれば比較的待たずに入れます! また違う味を食べてみたいなー!

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    前には何度か買っていた【追分だんご本舗 新宿本店】さん。 入口には物販、おだんごの販売店、奥に進むとイートインスペースがあります。 お店ではかごに好きなお団子を載せて会計に進むスタイル。 お店の前にはベンチもあって、そこで食べることも可能ですよ( ̄∇ ̄*)ゞ この日は時間があまりなくて、奥のイートインスペースでかき氷を食べようかなぁと思って寄ったものの、満席で待ちが出ていたので、表のベンチで食べることに。 おだんごの種類は沢山あって、いまは(コロナ禍以降?)1本ずつが専用のプラケースに入って販売されています。 昔の積まれているスタイル、好きだったなぁ...並んでて、山がなくなるのをドキドキしながら見て進むのはちょっとスリリングでした。 色が可愛いから!と ・大人生醤油(生醤油の七味つき)¥216 ・内藤とうがらし¥216 をチョイス。磯辺巻も好きだけど、ちょっと可愛く写真が撮れそうな!?のにしてしまった。 美味しいしどれもプチプラだから買えば買うだけ食べてしまいそうな自分が怖い(笑) 店頭のベンチで食べます、とお声掛けして会計、食べた後はケースはお店の方にお渡しすることが可能♡ これからの季節、ここで買って新宿御苑にいくのもいいね! ご馳走様でした。

    投稿画像
  • mi

    mi

    イートインはその時期蔓延防止だったので、閉まっていました。残念。ゆっくり店内で頂きたかったです。 購入はいちご、みたらし、ごま、いそべ。統一感なし(笑)好きなものだけ購入。 帰宅後さっそく緑茶と頂きましたが、すべて美味しすぎます。柔らかくてとっても好き。少しずつ食べようと思ったのですが、美味しくて一気に食べてしまいました。これはリピートします。今度は是非店内で。

    投稿画像
  • delicious_sunshine_ebc2

    delicious_sunshine_ebc2

    新宿御苑の帰りに、気になっていたお団子屋さんへ🍡 とにかく種類が豊富❗️ 大体200〜300円で、1本ずつ個包装なので、少量でも購入しやすいです。 今回はのりまきと大人のみたらし、抹茶を購入〜 大人のみたらしは七味と山椒が入っていて、ピリッとして風味が良いです。まさに大人の味😋 抹茶は甘すぎず、程よく苦味のあるふわふわの抹茶ホイップがたっぷり乗っていて、こちらも美味しかったです✨ もっと色々な味を試してみたいです🍀

    投稿画像
  • ファンタスティック

    ファンタスティック

    追分団子に行って、食べました! クリーム宇治金時と氷イチゴ! 宇治金時は味に濃厚さがあり小豆の甘さが絶妙に美味しかった^_^ イチゴは果肉がゴロゴロ入っていて練乳を混ぜながらとても美味しくいただきました😁

    投稿画像
  • mii_24

    mii_24

    味の散歩/追分だんご #あんみつ #みたらし団子 #ところてん

    投稿画像
  • wakatarico

    wakatarico

    #春 #花もいいけどやっぱり団子

    投稿画像

基本情報

追分だんご本舗 新宿本店(おいわけだんごほんぽ)

和菓子、甘味処、かき氷

東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル 1F

03-3351-0101

予算

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay) QRコード決済不可

空間・設備

座席数

30席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、リーズナブル 、テイクアウト 、夏 、秋 、春 、日曜営業あり 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら