銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ)
有楽町/中華料理、餃子、中華麺(その他)
銀座「天龍」餃子ライス(餃子8コ、ライス、お新香付き)1380円。久しぶりに銀座でランチチャンスで悩みましたが、2年ぶりにジャンボ餃子の天龍さんに。14時過ぎにいくと奇跡的に並びなく入店。いつも通り15時までのランチタイム限定の餃子とライスのセットを注文。バナナカステラくらいある巨大サイズの餃子が8コ。相変わらずデカい。底はザクザクパリパリで上部はモチモチ。かじると肉汁で皿が汁だくになります。まさにここでしか食べられない餃子です。カラシ醤油で食べても美味しい。注意として小食の人はシェアした方がいいくらいボリュームすごいです。
大きい餃子が有名な、銀座天龍に行って来ました!ニラ、にんにくを使わずに作られた餃子が人気のお店です。名物のジャンボ焼き餃子は外はパリッと中はジューシーで絶品でした。他にも色んな中華料理があるのでシェアしていろいろ楽しむのかがおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
タンメンしゃきしゃき新橋店
新橋/餃子、中華麺(その他)、ラーメン
(タンメン+餃子5つ)¥1,100こちら野菜増しは無料です。今日は何も言って無いけど、アレ?増されてる⁈この麺は二郎系並みの食べ応えがあります。ヤサイにBPふりかけて味変👍餃子も美味しい。ごちそうさまでした🙏@新橋(東京都港区)@hidetakker様、ご協力ありがとうございました😊
タンメンとギョウザの専門店。店内はレトロな雰囲気でシンプルで何処か懐かしい味のタンメン。塩味のスープはあっさりで、しゃきしゃきの野菜との相性は抜群。野菜多めのギョウザもボリュームがあっておすすめ。住所東京都港区新橋4-6-7電話番号03-6402-3380アクセス「新橋駅」烏森口より徒歩5分営業時間営業時間[月~金]11:00~23:30[土・日・祝]11:00~22:00日曜営業定休日無休
ネット予約可能な外部サイトで見る
東京ギョーザスタンド ウーロン
東京駅周辺・八重洲/飲茶・点心、餃子、ビアバー
平日のおひとり様ディナーで利用しました。東京駅改札内の地下にあるグランスタのレストランエリアにあります。通路に開けた雰囲気で店内はカウンターのみです。グループで来店すると角席に案内されます。1人だったので空いた隅っこの席に通してもらいました。注文もQRコードからできるので、1人でも好きなものを好きなだけ注文できます。クラフトビールがおすすめだそうですが、コスパ重視で生ビールを注文しました。餃子は焼きと水餃子にしました。調味料がカウンター上に間隔を空けて配置されているので、お隣の前にあるスポイトに入ったお醤油とお酢を取るのは勇気がいりました。他によだれ鴨とザーサイをお願いしましたが、ザーサイがとてもフレッシュな味で、ビールと一緒に食べると止まらなくて、、、クセになりそうな一皿でした。
★ミシュラン考案の手包餃子★が食べたくて、「お疲れちゃん」ディナー。東京駅グランスタB1Fにあります。東京ギョーザスタンドウーロン【東京駅グルメ/餃子居酒屋】やっぱりこだわりの餃子はマストで頼みたい。席はカウンター席のみです。@tokyo_oolong包みたての肉汁たっぷり手包み餃子とウーロン茶葉使用のオリジナルのウーロン茶で乾杯!!中国の点心師が皮の作り方や肉の挽き方から徹底的にこだわったギョーザなんだって。★焼き餃子4個入り羽根付きパリじゅわ美味しい!!スペイン産イベリコ豚バラと国産肩ロース使用の餡が肉汁と共にじゅわっと溢れて美味。皮もお店で一枚一枚手作り。もっちりした厚めの皮で旨みを閉じ込めてます。★とろけるポテトサラダインパクトのある見た目。卵とマヨネーズとナッツにポテトサラダが好バランス。★牛せいろ蒸しご飯せいろで蒸しあがって提供されます。甘辛のお肉に卵がとろっととろける美味しさ。ボリューム満点!!ちょい飲みにも嬉しいコスパのよいお店。お料理の提供も早めでとっても美味しかったです。★店舗情報★@tokyo_oolong東京都千代田区丸の内1丁目9−1📍東京駅改札内グランスタB1F⏰10:00〜22:30(L.O.22:00)定休日なし
GYOZA SHACK(ギョウザシャック【旧店名】巌)
三軒茶屋/餃子、居酒屋、イタリアン
夜遅くに飲めるお店を探していたら発見した、ディープな場所にある餃子屋さん。メニューは一癖あるものが多くて、女性は好きそう!餃子屋さんなだけあってシンプルな餃子からラムやデザートの餃子、ラザニアなど変わったものまで豊富な種類が楽しめます♩カジュアルに肩肘張らず飲みに行ける雰囲気のお店でスタッフさんも心地いい感じの接客でした(^^)
三軒茶屋の三角地帯飲み!🍺しぶーいお店の前におしゃれにGYOZASHACKに行きました♩大振りの餃子🥟で創作料理も多いし店内も可愛くてテンション上がります♩✄------------------------------------✄店名:GYOZASHACK住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-10✄------------------------------------✄
ネット予約可能な外部サイトで見る
肉汁水餃子 餃包 六本木交差点
六本木/中華料理、餃子、居酒屋
この記事が気になった方は、「」で検索🔍なおたか酒場にも登場!せんべろ席が激安すぎて涙😭@iam_naotaka今回ご紹介するのはこちら💁♂️💁六本木交差点の目印!あの大きな看板の中華居酒屋‼︎女子せんべろ部のSAEちゃんとご一緒しました🍺@i.m_sae@joshisenberobu🥟肉汁水餃子餃包六本木交差点🥟(ぎょうぱお)https://gyopao.com📞050-3503-3119📞⏰月・火・水・木・日・祝日・祝後日12:00-23:45L.O.23:00金・土・祝前日12:00-05:00L.O.04:00⏰😴定休日:第一火曜日(祝日の場合は翌日)😴🏠東京都港区六本木4-9-8🏠🚶六本木駅から徒歩10秒🚶六本木駅からゆったり歩いて1分の場所です。餃子×鶏パイタンスープを融合させた魅惑の一品、"餃包"(ギョウパオ)が味わえるお店です。お席の近くに、餃包の食べ方をレクチャーする説明書があります。まずはパイタンスープを一口飲み、口の中をパイタン味にし、ぷりぷりの餃包受け入れ大勢でまちま!次に小籠包の様にレンゲの中で餃包を割り、中の肉汁スープでレンゲを満たし、スープと肉汁、餃包を一気に食べる‼︎肉、皮、スープの三味が相まって、最高の相乗効果に成る!こりゃ美味いっ♪金曜日の夜にお店には19時に予約をして伺いしました。花金で、お店の前は行列。通常でも1時間待つ程の人気ぶり!さすが六本木の人気店だ。外観はもちろんアノ目立つ看板。内観は古都台湾の街並みを表現したかの様な様相。日本に居ながら、台湾へ旅行へ行っているかの様な気分になる。注文したのは↓◉【台湾ジンジャー】¥590杏露酒+自家製ジンジャーエールで甘めで後味ピリッと。飲みやすい一杯。◉【ザーサイ】¥390特製ザーサイは味が濃くて食欲をブーストさせる。お酒によく合う一品。◉【餃包】4個¥990もっちりジュワァ〜な餃包名物肉汁爆発水餃子。とにかくパイタンスープが美味しすぎる!はふはふと冷ましながら食べる餃包。この時間がたまらなく楽しくて美味い。これは必ず頼むべき。
六本木ヒルズ森タワーのすぐ近くにある「餃包」さんに行ってきました!赤いお皿の、豚の角煮とパクチーのマスタード炒めがとにかく美味しすぎました!!!!!パクチー好きの方におすすめです!!そして、青唐辛子入りの焼売と麻辣ピーナッツもおつまみに最適でした!!!2件目やサクッと飲みたい時に最適です!次回はお店の名物「餃包(水餃子)」を食べたいです🥟
ネット予約可能な外部サイトで見る
東京ギョーザスタンド ウーロン GREEN SPRINGS店(oolong)
立川・八王子・青梅/餃子、居酒屋、ビアバー
*焼き餃子:550円(税込)パクチー水餃子:605円(税込)ヨダレ鴨:858円(税込)蒸し雲丹イカシューマイ:650円(税込)海老卵チャーハン:1,485円(税込)自家製ワンタン蕎麦:1,250円(税込)立川駅から徒歩圏内にある商業施設「グリーンスプリングス」の1Fにある餃子ビアバー!4~5種類のクラフトビールは餃子に合うゆずエールやホップが控えめな飲みやすいエールからビール好きも唸る5種のホップを使ったIPAや限定のヘルスビアなど様々!さすがビアバーなだけある!餃子の餡はイベリコ豚の豚バラと国産の豚ロースを使用!脂が溶けないようにブロック肉をお店でひき肉にして餡にするこだわり!皮ももちろん手作り!モチモチ感強めで食べ応えがあるタイプ!肉汁プシャー系なので熱いけど一口がおすすめ!期間限定の雲丹イカシューマイは雲丹をしっかり感じながらイカシューマイらしくプリプリ!なかなか美味しかった!チャーハンはまずまずといったところ。1番衝撃を受けたのがワンタン蕎麦!その完成度の高さはラーメン屋レベル!聞いたところによると人気ラーメン店「駄目な隣人」と同じ系列らしく、そこから麺を仕入れているらしい!全粒粉入りの歯切れの良い細麺!そりゃ美味いわけだ!自家製ワンタンもとぅるとぅるで美味しかった!店内は広々しているのでベビーカー入店も可能!昼から飲むも良し!がっつりランチするも良し!贅沢に飲んで〆でラーメンも良し!色んな使い方ができる中華居酒屋です!
〜週末は昼から餃子食べてショッピングモールで乾杯🍻❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は餃子屋さん✨。ご紹介したいと思いまーす♪♪立川にある「東京ギョーザスタンドウーロンGREENSPRINGS」さんにお邪魔します🖐🏼。ここは立川駅から徒歩5分にあるショッピングモールで、お買い物、食事など楽しめる場所になっています😊提供される餃子は皮から手作り✨。中の具材もイチから手で包む本格タイプ。☆烏龍エール¥605茶葉を使用したビール🍺。健康そう😯。味は軽い飲み口のビールです🍻。★ヨダレ鴨¥858鶏🐔じゃなくて鴨🦆😳??旨味がぎっしり詰まった鴨肉と下のソースがバチっと合ってるので良いおつまみ🤭★焼き餃子¥550(4個)お🤭❗️到着到着♪♪ハネつきの餃子で形は丸っこいタイプかな??油が光り輝いてて美味しそう😍💕〜。ではではアンムッ❣️。。(┛✧Д✧))┛(💓∀💓)💖。皮がマ〜〜ジでもっちもち❗️中の具材はイペリコ+豚肩ロースを使った豚肉餡でジューシーなのに全ッ然くどくない❗️ついつい2人前頼んだけどアレヨアレヨとあっという間に食べてしまいました😋これにはビールが、、、合う(=゚ω゚)👍。。合わないわけがない‼️合わなかったら地球を餃子のように引き裂いて失恋した彼女の心のように真っ二つにします🤣💦★W卵炒飯¥1000シンプルなタイプの炒飯でした✨。〜ZMAポイント〜・多種多様な餃子や定食もありました⭐️・カウンター、テーブルどちらでもOK❗️・2H飲み放のコースもあるそうです✨ご馳走さまでした🙏。これは再訪したくなるぐらい美味しい餃子でした🥟。この餃子をつまみにアレコレ食べてお友達と談笑したりしてみたいですね😊皆さんも立川に寄ったら是非❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5890-7495🚃交通手段JR立川駅から徒歩5分立川北駅から480m⏰営業時間11:00-23:00L.O.22:00■定休日不定休(施設に準ずる)・
ネット予約可能な外部サイトで見る
野方餃子(ノガタギョウザ)
練馬/中華料理、餃子、居酒屋
野方駅から徒歩3分ほど綺麗な佇まいの餃子屋さん餃子屋巡りをしてますが昭和からあるお店などにも行っているのでそうみえますでももう10年程なんですって13時過ぎを狙って来店待たずに座れました大きなテーブルが2つそれを囲むように座りますまずはお水とオーダの仕方の説明がありますQRコードか口頭でも承りますとの事口頭で餃子定食の6個をお願いしました焼き餃子6個定食¥810-10個¥900-もありましたがそっちにすれば良かっためちゃ美味しくてもっと食べたくなりましたごはん、セロリのピクルス、なめこのお味噌汁がついてましたまずそれらが来て餃子のたれについて説明がありますニンニクが用意されてそこに醤油、辣油、酢でつくるたれそれから胡椒3杯に酢をいれた酢胡椒の2種ラー油がオリジナルでしてニンニクとラーをご飯に乗せても美味しかったそこに餃子は焼きたてを持ってきてくれます羽が綺麗!一口食べると肉汁したたりますそれをごはんで受ける!餃子オンザライス最&高ご飯は餃子によくあうさっぱり系の米たれにしろ餃子のお供のセレクトも良き美味しい餃子で幸せランチ餃子が美味しいから10個にすれば良かったと後悔10個だとピクルスも2種みたいあと¥90-で5個ついてくるんですもんね次は必ず10個セットにしますお持ち帰りも販売してました店員さんがとーっても親切で暖かく美味しくて良いランチタイムになりました飲み放題付きコースもあり気になります
野方「野方餃子」焼餃子10個定食968円。野方の有名店でまだ行けてなかったこちら。餃子ってガッツリ男飯のイメージがありますがこちらは見た目も店内もおしゃれで女性にも人気。焼き餃子もチーズやしそがあったり、水餃子もあったり種類が多いのですが、初めてなのでシンプル焼き餃子を。見てくださいこのパリッと均等に着いた羽根を。焼き具合、盛り具合にこだわりを感じます。こちらの餃子はニンニクやニラが入っていないので、つけダレの酢醤らー油に生ニンニクをいれ、もう一つはおすすめの酢胡椒。あとのせニンニクは逆にガツンと来て、酢胡椒はさっぱりとどちらも美味しい。#
ネット予約可能な外部サイトで見る
東京餃子 あかり 飯田橋(akari)
飯田橋/餃子、居酒屋、バル・バール
@飯田橋飯田橋の居酒屋で検索すると上位に絶対ある餃子居酒屋。胡椒の入ったジントニック最高、まずキムチとかナムルも注文。でもやっぱり圧倒的に餃子がうま過ぎた。。。高菜マヨ、トマトチーズ、色々変わり種があって美味しかった。
大好きな餃子が今だけ!全20種類90分食べ放題の夢のようなランチに行ってきました。飯田橋駅から徒歩2分創作餃子か人気のバル【東京餃子あかり】さんへ隠れ家的な店内はお洒落でテンションが上がります✨こちらお店は定番の焼き餃子から一風変わった創作餃子までバリエーション豊富でクラフトビールやワインも充実してます✨今回いただいたのは♦餃子食べ放題今だけ!全20種1500円・トマトチーズ炙り餃子・明太マヨ炙り餃子・ジェノベーゼ炙り餃子3種類計15個-季節限定クラフトビール-♦おさるIPA880円大人気のトマトチーズ炙り餃子はトマトソースにチーズがとろける絶品イタリアン餃子です✨明太マヨ炙り餃子は餃子に明太マヨがこんなに合うの!!と感動した個人的に1番好きな餃子です✨ジェノベーゼ炙り餃子はジェノベーゼの塩味にナッツの風味と食感がたまらない美味しさです✨こんなに感じで色んな味が楽しめるので飽きる事なく無心に食べました満腹です😊手作り餃子は皮はもちもち餡はシャキシャキ食感で噛むと肉汁溢れる餃子好きにはたまらない餃子です✨ビールと餃子最高ですね😊お店の方も話しやすくおひとり様でも居心地の良いお店でした😊おひとり様の普段使いから少人数の宴会や女子会、デートにおすすめです😊。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都千代田区富士見2丁目2-9OSビル1階☏05054847139営業時間月〜金曜日11時30分〜14時30分16時〜23時30分土曜日、日曜日11時30分〜23時30分美味しかった😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
京華小吃(ジンホア 銀座)
銀座/中華料理、餃子、居酒屋
シンガポールで創業三十年、小籠包を名物としたハンさんの家庭料理店が2014年来日!1号店の銀座に続き、つくば、松代、恵比寿、八王子、長野と日本国内で6軒になりシンガポールのハンさんの味がオリジナルメニューで頂けます。具材たっぷりアツアツ湯麺は肌寒い日のランチにぴったりで黒酢をたっぷりかけて頂くのがマイブーム!看板の小籠包は野菜と豚肉のシンプルな具材に特製調味料が極薄の皮に包まれており口の中に入れるとジュワッ〜とスープが広がっておかわりしたくなる美味しさでした‼︎
♡----銀座ランチ----♡何だか、今まで入ってなかった、シンガポール小籠包と餃子のお店。三原小路の真ん中あたりに雰囲気ある竜の壁画、目立ちます。11時~ランチかいしなのも、嬉しい(*^^*)テーブルにはすでに小籠包用の小皿などが、セッティングされてる。今回注文したランチは◆Cセット小籠包、餃子セット💴1300円選んだ麺→パイコー麺(10/2からの新メニュー)+100円で、小籠包ミックス4つにアップグレード(笑)💴1400円の豪華なランチです😁(値段ではなく、内容ね😁)まず、サラダが。次に海鮮餃子がむちゃくちゃ可愛いフライパン形の小皿にギューギューに2つ、乗ってきた。ちっさってなる🤣で、ほどなく小籠包と麺が、一緒に提供されました。いやぁ、豪華よこれ。絶対、満足しかないよミックス小籠包は▫️普通味▫️カレー味▫️柚子味▫️あおさ味の、4種類。食べ比べできて、大満足だよー❤️卓上に、黒酢、醤油、辛味噌、刻みしょうがが用意されてます。それを使い、しっかり、味わい、食べ比べ(’-’*)♪ボリューム感あるパイコー。なかなか、これ、バランスよいランチになるんじゃん😆👍て、自画自賛(笑)パイコーの豚肉はまぁ薄めだし、まぁ、固いけど🤣不味くないし、ボリューム加点だしよきよき。麺はちゅるんとした、丸い麺。醤油味のスープも、シンプルながら、美味しいょ😊👍一人でサクッといただきましたが、本格的小籠包をこんな豪華セットで、安価で手軽にいただくことができ、素晴らしいランチだなぁとお気に入りランチになりそうです💓担担麺やこんにゃくチャーハンも気になったからまたリピートしまーす🙋お店の方も親切でよいです。各種支払い可能。京華小吃ジンボア【営業時間】月ー金11:00~15:00(L.O.14:30)土日祝同様メニュー違い日曜営業年中無休📍東京都中央区銀座5-9-61F
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る