京鼎樓 恵比寿本店(ジンディンロウ)
恵比寿/飲茶・点心、台湾料理、居酒屋、中華料理

恵比寿でランチすることになり、友人がこちらを予約してくれました😊人がいっぱいだったので、予約して正解😳小籠包食べたいと思っていたので嬉しい😃ルーロー飯とのセットを注文。小籠包、何個でも食べられそう…美味しい😋ペロリとたいらげ、デザートも行っちゃう?ということで、追加で杏仁豆腐を注文。約1名かき氷頼んでました😆

JR恵比寿駅東口のガーデンプレイス側の階段を降りて直ぐにある中華料理店で台湾台北市に総本店を置く人気小籠包店の姉妹店。この日は「坦々麺と小籠包」のランチセットを注文。店の入口付近ではガラス越しにその場で皮をのし餡を包む、小籠包の出来る様子も見られ食欲がそそられます。10分くらいしてセットメニューの小籠包が登場‼︎生姜の入った小皿に黒酢を入れ小籠包をちょこっとつけてからレンゲにのせていただくと〜中から熱々のスープがじんわり溢れ餡のお肉の食感もしっかりあって美味し〜い(^o^)ランチセットは小籠包4個ですがもっと食べられそう‼︎そして担々麺〜♪細麺ですが胡麻の風味が濃厚で軽いとろみが上手く麺に絡み自然と汗が出てくる程度の辛さ、絶品でした(^o^)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
龍天門(リュウテンモン)
恵比寿/広東料理、担々麺、中華料理、飲茶・点心

恵比寿はガーデンプレイスエリアのウェスティンホテル内にある中華料理店へ行ってきました!ランチタイムの訪問、贅沢なコースをいただきました。どの料理も丁寧なお仕事でとても美味しくて、かつ店員さんのホスピタリティも高く、楽しい時間を過ごせました。

🇨🇳『龍天門』📍東京都目黒区三田1-4-1ウェスティンホテル東京2F食べログ3.742021百名店女子会3人でお伺いしました久しぶりの龍天門さん以前はランチに裏メニューの坦々麺をいただきにきていましたが、残念ながら3年前にシェフがかわり、現在はメニューにはないそうです😢いつか復活を願います😊今回はコースに2ドリンク付きで注文していましたデザートは仲良く3人で3種をいただきましたどれも美味しい😋特に海老は大きくてぷりぷりでした女子話であっという間に時間も過ぎてしまいました龍天門さん、ご馳走さまでした😊【menu】🥢前菜の盛り合わせ🥢野菜と二種海鮮の天然塩炒め🥢白身魚と豆腐のとろみスープ🥢海老と漬物の合わせ蒸し🥢和牛肉の黒ニンニク炒め🥢炒飯🍮杏仁豆腐、マンゴープリン、タピオカ入りココナッツミルク🍾スパーグリングワイン🥃紹興酒
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
四川豆花飯荘 東京店(シセントウファハンソウ)
丸の内/中華料理、飲茶・点心、四川料理

東京駅の近くです。八宝茶をティーマスターという茶芸師が入れてくれます。すごいパフォーマンスで見応えあります。写真だけでなく動画を撮りたくなります。席数は沢山あります。混雑していることもあるので予約していくと安心だと思います。

新丸ビルにある、四川料理のお店のオーダーバイキングに行ってきました🤗はじめに、フカヒレ、あわび、伊勢海老と、前菜がきて、その後に好きなメニューをオーダー出来ます😍味は最高でした✨やっぱり注文して、出来たてを味わえるのって、別格でした😍店内は窓から東京駅が目の前に見えるので、夜のライトアップの際に、ディナーに来ても良いお店かと、思います!店員の方も、感じよくランチ時に伺いましたが、席は半分ちょっと埋まっていました🤗予約していくのをオススメします✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
石庫門 高田馬場店(セッコモン)
高田馬場/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

《石庫門高田馬場店》@高田馬場☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、喫煙所有、各種決済可16周年記念特別プラン1人当たり3,000円体調:二日酔い高田馬場駅すぐ近くの、マクドナルドやセブンイレブンが入っている建物の地下にあります。けっこう広いので、コースとかで無ければ普通に入れると思います。餃子を大量に頼むとめちゃ安いので、学部生の頃は友達と3人とかで来て、大量に餃子だけ食べてました笑40個で1,500円とかです。餃子以外のお料理やお酒は、そんなにめちゃ安くは無いイメージです。今回は限定の激安プランがあったので、頼んでみました。石庫門で餃子食べなかったの初めてかも知れないです。飲み物一杯600円前後なので、料理抜きでも5杯でもとが取れる値段、、、二日酔いでそんなに味わからなかったですが、美味しかったのかなと思います。量はそんなに多く無かったですが、ゆっくり飲みながら食べてたらけっこうお腹いっぱいになりました。あと軽いおつまみや、デザートも付いてたと思います。個人的にコストパフォーマンスを重視したいお店なので、飲み会をしたい場合は飲み放題付きコースを事前予約することをお勧めします。3,000円のコースはもう無いみたいですが、飲み放題付きでも4,000円からあるみたいです。

高田馬場の「石庫門」は餃子が20個¥700(税抜)、40個だと¥1,300(税抜)と、コスパ最強です。牡蠣の春雨炒めも味濃いめで大好きな味でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
東京ギョーザスタンド ウーロン
東京駅周辺・八重洲/飲茶・点心、餃子、ビアバー

東京駅のエキナカ施設グランスタのレストランエリアにある小さな餃子専門店です。キャッシュレス決済オンリーで、お席はグループでもおひとり様でもカウンターのみ。QRコードから注文します。お一人様でも入りやすい仕組み&お料理も食べやすいスモールポーションで、焼き餃子や水餃子を楽しめます。ウーロン押しではありますが、店内ではクラフトビール押しのようです。普通に生ビールやハイボール、レモンサワーもありました。

★ミシュラン考案の手包餃子★が食べたくて、「お疲れちゃん」ディナー。東京駅グランスタB1Fにあります。東京ギョーザスタンドウーロン【東京駅グルメ/餃子居酒屋】やっぱりこだわりの餃子はマストで頼みたい。席はカウンター席のみです。@tokyo_oolong包みたての肉汁たっぷり手包み餃子とウーロン茶葉使用のオリジナルのウーロン茶で乾杯!!中国の点心師が皮の作り方や肉の挽き方から徹底的にこだわったギョーザなんだって。★焼き餃子4個入り羽根付きパリじゅわ美味しい!!スペイン産イベリコ豚バラと国産肩ロース使用の餡が肉汁と共にじゅわっと溢れて美味。皮もお店で一枚一枚手作り。もっちりした厚めの皮で旨みを閉じ込めてます。★とろけるポテトサラダインパクトのある見た目。卵とマヨネーズとナッツにポテトサラダが好バランス。★牛せいろ蒸しご飯せいろで蒸しあがって提供されます。甘辛のお肉に卵がとろっととろける美味しさ。ボリューム満点!!ちょい飲みにも嬉しいコスパのよいお店。お料理の提供も早めでとっても美味しかったです。★店舗情報★@tokyo_oolong東京都千代田区丸の内1丁目9−1📍東京駅改札内グランスタB1F⏰10:00〜22:30(L.O.22:00)定休日なし
中国料理 「チャイナブルー」 コンラッド東京
汐留/中華料理、飲茶・点心、広東料理

中華料理のレストランで食事をしました。この日は、ちょうどお台場レインボー花火2023で、美味しいお料理と素敵な夜景&花火を見る事ができました。お料理は、初めて食べる感じの味で全体的に美味しかったです。特にソースやスープの味が美味しくって素材の風味を引き立てつつバランスのとれた味でした。海鮮炒めは貝がたくさん入ってて美味しかったです。※〜※コースメニュー※〜※⚫︎前菜烏龍茶スモークチキンカレー風味のクレープでパイナップルと梅のソース⚫︎点心色鮮やかな小籠包⚫︎肉料理コーニッシュジャック鰭入り手羽先グリーンチリソース⚫︎海鮮海鮮炒めトリュフオイルとともに⚫︎メインイセエビのバター炒め⚫︎デザートアップルパイチャイナブルースタイル夜景がとっても素敵でした。📷2023.12.23記録したい思い出📍中国料理「チャイナブルー」コンラッド東京電話050-5589-7071住所東京都港区東新橋1-9-1コンラッド東京28F

!落ち着いたブルーの世界に足を踏み入れると浜離宮や遠くお台場まで広がる綺麗な夜景が一望できてとにかく雰囲気の良いお店です!1品1品の味付けがしっかりとしていて盛り付けもお洒落なので食事を見て味で楽しむ感じでした。トリュフ香る鮑のおこわは鮑の素材の美味しさを引き立てていたけどかなりピリ辛〜(๑>◡<๑)高さ8m350種類ほどあるワインセラーに囲まれたお店だけあってワインにとてもよく合う中華でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
チャイナルーム(Chinaroom)
六本木/中華料理、中華粥、バイキング、飲茶・点心

チャイナルーム。六本木のグランドハイアットにある中華です。仕事の関係でお邪魔しました。ランチのコースでしたが、クオリティの高い美味しい中華を頂けました。なかなか行く機会がないので素晴らしい時間を堪能できて楽しかったです。

『チャイナルーム』さんに行ってきました🇨🇳写真に載せらないくらい大量の本格的な中華料理を味わうことができます!いままでの中華料理が、本当に中華料理だったのかわからなくなるくらい絶対でした(?)ランチディナー問わず、混雑しているので予約必須です!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
添好運 新宿サザンテラス店(ティムホーワン)
新宿駅/中華料理、飲茶・点心、中華粥

ティム・ホー・ワン新宿店にディナーに行ってきました!さすがに混雑しており、発券から2時間は待ちました!発見してから高島屋やNewmanにお買い物に出かけるくらいがちょうどいいかもです。点心やワンタンなど香港料理をいただきまして、ミシュラン1つ星ということで日比谷店も行きましたが美味しいです!なぜか青島ビールは毎回頼んでしまいます!カップルでも友人でも家族でも楽しめるマルチなお店です!おすすめ!

香港のミシュラン点心が食べられる添好運へ!1枚目はサクサクのメロンパンのような生地の中に餡が入っているベイクドチャーシューバオ、はじめて食べた新鮮な味でした😳いつも並んでいますが流石のおいしさ💪🏻✨_food
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
梅蘭 六本木ヒルズ店
六本木/焼きそば、中華料理、飲茶・点心

平日のランチで利用しました。平日の昼間はヒルズ内の飲食店はどこもオフィスワーカーで混んでいます。今日は焼きそばの大盛り(1150円)を注文。麺の下側に具材が敷かれています。大盛りなのでボリュームたっぷりで値段そこそこなので、コスパが良いです!

本日も仕事の休憩中にランチに🍽本日も中華料理にしました♡♡六本木ヒルズ内にあるボリューミーな中華料理屋さんてご飯が食べたくて行ったんですが、野菜たっぷりの五目めんに惹かれ急遽。細麺苦手なんですけどここの五目めんは本当に最高すぎました^_^🫶五目も野菜たっぷりで春とマッチしてとても温かくすごく美味しかったです₍ᐢ‥ᐢ₎♡次は海老がプリプリなチャーハンいただきます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店(JOE'S SHANGHAI New York)
日比谷/中華料理、飲茶・点心、広東料理

土曜日のランチタイム。14時からと遅めでも人で賑わっていました。地下にあるせいか、いいえ、雰囲気がまるで夜。昼しかデートできないときにぴったりw.オーダーしたのは、五目焼きそば。相方さんはフカヒレ。麺類ではなくご飯で。海老やイカもたっぷりと使われ、とてもおいしかったです。小籠包もボリュームがあり、コクがあっておいしかったし、サラダのドレッシングもよかった。デザートも良かった。合わせたのはオレンジワイン。空きっ腹に飲んだからとてもご機嫌でした。

【ジョーズシャンハイニューヨーク】東京メトロ各線銀座駅C1出口から徒歩約1分のところにある中華料理店。日比谷駅A1出口からも徒歩約2分です。席のみ予約で訪問しました!店内はゴージャスな雰囲気✨・Joe's特製蟹肉入り小籠包1100円メニュー数たくさんでどれにしたらいいか悩んでしまう方はコースで予約してもいいかもです〜!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
中国茶房8 新宿店(チャイニーズカフェエイトシンジュクテン)
新宿三丁目/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

【東京都新宿】華金の二次会で訪れた『中国茶房8新宿店』。こちらは、JR新宿駅東口から徒歩約8分のところにあります。22時過ぎに来店したのですが、8割ほど埋まってて賑やかな雰囲気!飲み会利用をしてるグループもありました。9人くらいで来店したのですが、ギリギリ入れてラッキー!ドリンクを単品でオーダーして乾杯!🍺麻婆豆腐や焼きそば、小龍包などをツマミに楽しみました!もちろんこの日も5時まで飲んで帰宅しましたとさ。

【中国茶房8】初めましてで行ってきました、中国茶房8さん。美味しかったなぁ。座席もスペースがあったりしますし、コロナ対策もしっかりされてる感じでした。何より、油ものが大好きなので、中華は本当にたまらないですね。色々店舗があるみたいなので、色々開拓しようかな!と思いますっ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
源来酒家(ゲンライシュカ)
神保町/中華料理、飲茶・点心、四川料理

源来酒家は、千代田区に位置する中華料理店です。都営・東京メトロの「神保町駅」から徒歩数分の場所にあり、アクセスが便利です。普段は車で行ので、近くの駐車枠に駐車しています。源来酒家は、「麻婆カレー麺」が人気のお店です。このメニューは、中華料理の麻婆豆腐とカレーを融合させたユニークな一品で、ピリ辛ながらも奥深い味わいが特徴です。口コミでも高い評価を得ており、一度食べたら忘れられない味と評判です。私のイチ押しは普通の麻婆麺です。途中で卵の黄身を割るとマイルドな味に味変出来ます。

牛サイコロ・ステーキ🐮季節の野菜のXO醤炒め&揚げワンタン🥟彩り鮮やかなXO醤炒め❣️【1500円】と❣️オリジナルの揚げワンタン🥟❣️お酒🍺によく合いますよ🤗🎶因みに❣️牛サイコロ・ステーキ❣️は繋げると使ってわイケナイ言葉になってしまうので‼️要注意ですよ😅👍住所〜東京都千代田区神田神保町
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細