本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「元祖たいやき」を掲げる元祖たいやき麻布十番浪花家総本店から味を受け継いで暖簾分けしたたい焼きの名店(※)。北海道十勝産の小豆を8時間煮ることで最大限美味しさを引き出したこだわりのあんこが絶品。カリッとした薄皮との相性も抜群です。店内では自慢のたい焼きとドリンクのセットメニューのほか、かき氷も人気。季節問わず1年中かき氷が楽しめるのが嬉しいポイントです。持ち帰りはたい焼きのみ可能です。 ※"浅草浪花家 公式HP"参照(https://a-naniwaya.com/)
さくらいまさゆき
雨の日に久しぶり訪れたのは浅草にある浅草浪花家になります。行列はできておらずすぐに入店することができて良かったです。 まだ9月で暑かったのでかき氷一択でしたね。いろいろフレーバーがあって迷ったのですが、爽やかそうなものということすももみるくのかき氷をセレクトしてみました。 グラスに盛られたかき氷は氷がパンパンに盛られて登場しましたね。しかも、たっぷりシロップがかかっていて最高なやつですよ。 すももの甘酸っぱいさがしっかり感じられる濃厚なシロップはかき氷を食べ進めていっても最後までちゃんとあるのでありがたいです。ミルクのマイルドさもあって酸っぱすぎず甘すぎずの感じが良かったですね。 #浅草 #浅草カフェ #浅草グルメ #浅草スイーツ #東京 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #かき氷 #かき氷専門店 #かき氷巡り
mi
浪花家さんの焼きそばを初めて注文してみました。焼きそば普通量が650円、大盛りが700円です。今回は普通盛り。 運ばれてきて、普通盛りで良かったと安心。しかし青のりが多いなぁと。味は比較的薄めで食べやすかったですが、キャベツがとっても多かった気がしました。そのためか食べごたえあり。お腹がいっぱいになりました。 #タカちゃんの日常
mi
浪花家さんに栗が出たと情報を見たので、栗好きの私はさっそく行ってきました。寒い日でした。私が帰る頃に一人きたくらいで、あとは皆さんテイクアウト。食べてるのは私だけ。寂しいけど密にはならないです。 もちろんお目当ての栗を注文。来る間に調べていたら、なんやら去年も食べてたみたい。浪花家さんの氷は少し固めなので苦手ですが、栗を食べるためなら(笑)やっぱり美味しい。氷がもぉ少し柔らかいと嬉しいかなぁ。ついでにもう一つ食べようかと思ったけど、寒さに負けてかき氷は食べれましでした。 #タカちゃんの日常
無
全席禁煙
無
デート 、食べ歩き 、おしゃれ 、穴場 、雨の日 、テイクアウト 、ひとり 、夏 、日曜営業あり 、禁煙
上野・浅草・日暮里/甘味処、かき氷
上野・浅草・日暮里/和菓子、どら焼き、大福
上野・浅草・日暮里/インドカレー
上野・浅草・日暮里/焼肉、ホルモン
上野・浅草・日暮里/和菓子、どら焼き、ソフトクリーム
上野・浅草・日暮里/ラーメン、つけ麺
上野・浅草・日暮里/ステーキ、洋食
上野・浅草・日暮里/ハンバーグ、洋食、ハヤシライス
上野・浅草・日暮里/ハンバーグ、洋食、居酒屋
上野・浅草・日暮里/ステーキ、洋食、コロッケ・フライ
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里/その他
上野・浅草・日暮里/その他
上野・浅草・日暮里/観光施設・名所巡り
上野・浅草・日暮里/その他
上野・浅草・日暮里/観光施設・名所巡り
上野・浅草・日暮里/エンタメ・アミューズメント
上野・浅草・日暮里/ショッピング
上野・浅草・日暮里/ショッピング
上野・浅草・日暮里/その他
上野・浅草・日暮里/神社・神宮・寺院
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/ドラッグストア
上野・浅草・日暮里
上野・浅草・日暮里/スーパー・食料品店
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
上野・浅草・日暮里/コンビニエンスストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら