ひみつ堂
谷中・根津・千駄木/甘味処、かき氷
日暮里にあるかき氷店。エアコンもなくカウンター席だけのこぢんまりとした店舗ながら、夏場の繁忙期は最大約6時間もの待ちが出るほどの人気店です。お店に伺うと整理券を渡され、券に記載された時間に入店できるシステム。朝イチで行きましたが、開店前にも関わらずすでに20人ほどの人が並んでいました😳メニューは日ごとに変わるそうなので、店舗のSNSを要チェック!この日は梅のかき氷を注文しました。爽やかな酸味と、梅味の染みた透明のシロップがふわふわの氷とベストマッチ!暑い季節にぴったりの爽やかな味わいで、エアコンのない店舗でも涼やかにいただくことができました🍧◼︎ひみつ堂日暮里駅西口徒歩約4分営業時間10:00(土日は9:00)~19:00(10月~5月は曜日により18時閉店・夏季は8時00分開店)詳しくはツイッターで日曜営業定休日月曜日(10月~6月は月曜・火曜)
美味しいかき氷と言えば‼️絶対ココです!!きっと他にもここを推してる方がいらっしゃると思いますが、季節折々のフルーツと氷、トッピングに生クリームやヨーグルト、追いシロップ…どれも絶品です❤️タイミングが良ければ並ばずにお店に入れることもありますが、大抵並びます。でも、並んでも食べる価値あり‼️かき氷の他にも、グラタンがあります。こちらもなかなかの美味!両方食べるとかなりお腹いっぱいになりますが、病みつきになりますよ〜!
外部サイトで見る
浪花家総本店(なにわやそうほんてん)
麻布十番/焼きそば、甘味処、たい焼き・大判焼き
伺った日は酉の市があり、商店街は大賑わい。のぼりには「たいやきは予約が必要です」とありましたが、店頭に「たいやきすぐ買えます」の表示もあり、うーん???どっちだろうか...?と迷っていたら、ちょうどほろ酔いの3人組の方がいらして、たいやきをお買い求めになっていらっしゃいました。よし!買えることを確認!!たいやき、1匹買わせていただきました。ひとつ¥180。全体的に薄皮で、しっぽ側はカリカリ、身のあたりはモチモチな皮にあんこがぎっしり。食べ歩けるようなペーパーに挟んで渡して下さいました。店内では焼きそばを食べたりお酒を飲んだり、もできるようでした。このあたりにはよく来るのですが、たい焼きをひとつ、という勇気ある買い方がなかなか出来ずに目の前を通り過ぎておりましたが、できたてアツアツのたいやきをハフハフしながら駅に向かいました。ちょっとした幸せ。美味しかったです、ご馳走様でした。
【東京都麻布十番】麻布十番で食べ歩きスイーツを買うならここ『浪花家総本店』。こちらは、麻布十番駅から徒歩約2分のところにあります!19時くらい閉店間際に、お店の前を通った際、吸い込まれるように「たい焼き¥200」を2つ購入しちゃいました!皮がもっちもちで餡子がぎっしり入ったたい焼き!めちゃウマでした🤦♂️閉店前はお店の中でも食べられるそうです💁♂️おいしい麻布十番スイーツを食べたい方にオススメ!ぜひ、1度は行ってみてください!
外部サイトで見る
みはし 上野本店
御徒町/喫茶店、甘味処、かき氷
みはし上野本店白玉あんみつ¥560(税込)食べログ3.65とても完成度の高いあんみつで、えんどう豆と寒天がとても美味しく、蜜の色は鼈甲色で甘すぎないのでサッパリと頂けます。餡はたっぷりと入っていて全体のバランスが良く、さすが「みはし」さんのあんみつでした。店名の由来上野広小路は江戸時代に開かれた東叡山寛永寺の領地だったそうでお寺への参道を不忍池からの川が横切っており、3つの橋が架かり3つの橋で三橋(みはし)、旧町名と呼ばれていたからだそうです。昭和23年3月。戦後の混乱が残る上野公園前にあんみつ屋として創業・小豆は北海道の十勝地方のもの・蜜は黒みつと白みつの中間で黒砂糖は沖縄の名産。・寒天は伊豆諸島や静岡県の海岸でとれた天草をブレンド。寒天の角を大切にしているそう。・求肥は熟年職人が作っているそう・みかんはできる限り国産を使用・赤えんどう豆は2日の工程で作り3時間かけてゆっくりと煮て、翌日に蒸籠にかけて蒸かしているそうです。・白玉は粉や大きさに拘りがあるそう。
2024.10.25まずは腹ごしらえ。久しぶりに上野に。目的があって。自分へのお祝い、お赤飯、そして栗あんみつ、大好きな2種類の栗が入っていて、餡子がまた美味しくて幸せ時間でした。江戸の頃、こちらは寛永寺の領内、不忍池に行くには3つの橋がかかっていて、そこからみはしとついたそうですね、こちらの店の名前。あんみつの器が可愛くて、5種類の花を撮りました。彼岸花、椿、菖蒲、梅、桜。最後のpicにヒントあり、今日の目的が!流石にこれは食べられませんでした(笑)
外部サイトで見る
和栗や 谷中店
谷中・根津・千駄木/ケーキ、甘味処、アイスクリーム
和栗や谷中店さんは、会員制モンブランで有名な「モンブランスタイル」の系列店🌰こちらは会員制ではなく誰でも行ける店舗。和栗やさんのスイーツは余計な加糖が無く栗本来の甘さだけで作られていているのでが、どれも絶妙な甘味で絶品ばかり💖一度こちらの味を知ってしまうと抜け出せません😂♡モンブランパフェ&ほうじ茶セットモンブランパフェは見た目も美しくスプーンを入れてしまうのが勿体無いほど🥰モンブランの下にはアイスクリームや甘露煮で美味しいさと笑顔がずっと続き幸せな時間でした💕人気店のため、時間帯によってはsoldoutメニューにがありますので、気になる方はお早めに!和栗や谷中店東京都台東区谷中3-9-1411:00〜18:00JR日暮里駅より徒歩7分地下鉄千駄木駅より徒歩5分
〜シンプルを突き詰めるとピュアになる〜皆さん。こんにちは🍃ZMAです🙏。さて、10月になりましたね❗️今月もよろしくお願い致します🙏。では秋といえば、、そう❗️栗の季節ですね🌰😄皆さん栗は好きですか❓栗と思いつくスイーツといえばやはりモンブランですよね☆ZMAもモンブラン大好きです😍❗️今日はモンブランの中でも最上のものをご用意しました(((o(*゚▽゚*)o)))☆谷中にある「和栗や谷中本店」さんにお邪魔します🖐🏼。日本で唯一の和栗専門店として知られる和栗やさんほ茨城県笠間市に自社農園を持ち、1000本以上の栗を栽培しています(^^)✨。実は、美味しいモンブランを探してたらさんからおススメされたのがこちらでした。来店日は9月の3連休初日💦💦天気はピーカン😂。絶対並ぶよね〜〜と思ってましたが、案の定。。(-.-)y-.朝9時前に整理券を取るために待つ人だかり約15名。。この列が10時にはなんと60人になるという恐ろしさ。。栗の執念は怖いですね>*))))><。。その争奪戦に勝ち逃げしたZMAはもちろん御目当てのモンブランを拝謁いたします。★HITOMARU¥2300頂きます🙏HITOMARUというのは茨城県笠間市の人丸という最高品質の和栗を使用したモンブランです✨。繊細な味わいの為、香料等他の添加はしないそうです😊。さぁ❗️念願のモンブランがきましたよ❣️うーん(^ν^)美しい。。自然のカラーの淡い黄色☆ではでは、、アンムッ❣️。。。(๑°⌓︎°๑)、(๑°⌓︎°๑)、(๑°⌓︎°๑)。。蒸した栗本来の味。風味も鼻から抜けて甘さは繊細で砂糖を使わず自然の甘さ。忘れかけていた素の甘味です。。中にクリームは入っていますが、栗の味を壊さず添えるだけという付け合わせです☺️素晴らしい。。🥲🥲涙。。たしかに人気になりますね☺️。。ご馳走さまです🙏。突き詰めれば突き詰めるほどモンブランは純粋(ピュア)になっていく、、本来の形であるモンブランの最終であり原点のような味わいでした☺️
外部サイトで見る
目白 志むら(しむら)
目白/和菓子、甘味処、かき氷
目白志むらに予約をして伺いました。平日の午前中でも沢山のお客さんがいてさすが名店だなと思いましたね。1階が和菓子の販売、2階が喫茶室になっていますよ。志むらといえばやはりかき氷ですよね。というわけでメニューの中から期間限定のいちじくを注文しました。山のように聳え立つかき氷はしっかり固めてあってボリュームがありますね。自家製のいちじくシロップがたっぷりかかっていて、さらにいちじくの果肉が添えてあって餡子も入っていましたね。シロップがたっぷりかかっているので最後まで美味しくいただけるのが良いですね。
氷活で目白駅にある【志むら】へ。老舗の和菓子屋さんで、和菓子も美味しそうな物ばかり。16:00頃の予約でしたがお客さんで満席で、10分ほど待ってお席に案内されました。入り口に写真付きのメニューがあったので待っている間に決めてすぐに注文。私が注文したのが和栗のかき氷。友人はティラミスのかき氷を注文。和栗は上に大きな栗がのっており、口に入れるとパンパンになりました。程よい甘さで食べやすかったです。季節ごとのメニューがあるのでまた行きます!
外部サイトで見る
浅草浪花家
浅草/甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷
雨の日に久しぶり訪れたのは浅草にある浅草浪花家になります。行列はできておらずすぐに入店することができて良かったです。まだ9月で暑かったのでかき氷一択でしたね。いろいろフレーバーがあって迷ったのですが、爽やかそうなものということすももみるくのかき氷をセレクトしてみました。グラスに盛られたかき氷は氷がパンパンに盛られて登場しましたね。しかも、たっぷりシロップがかかっていて最高なやつですよ。すももの甘酸っぱいさがしっかり感じられる濃厚なシロップはかき氷を食べ進めていっても最後までちゃんとあるのでありがたいです。ミルクのマイルドさもあって酸っぱすぎず甘すぎずの感じが良かったですね。
浪花家さんの焼きそばを初めて注文してみました。焼きそば普通量が650円、大盛りが700円です。今回は普通盛り。運ばれてきて、普通盛りで良かったと安心。しかし青のりが多いなぁと。味は比較的薄めで食べやすかったですが、キャベツがとっても多かった気がしました。そのためか食べごたえあり。お腹がいっぱいになりました。
外部サイトで見る
茶房 雲母(さぼう・きらら)
鎌倉/甘味処、アイスクリーム、かき氷
念願の雲母へ。去年実は思い立って行ったら、定休日になってて行けてなくて…久しぶりに気合い入れて朝イチで並びました!並んだけどやっぱり美味しかった〜白玉もっちもち⭐️ぷるんぷるん❤️杏が酸っぱくてちょうど良かったし、ほうじ茶がいい感じの渋さでリセット♪店内が広くないけど、マダム達やら、カップルやら、仲良し女子やらで賑わってました!並んでも食べたくなる鎌倉のお気に入りの甘味処です♪
鎌倉で大人気の茶房雲母。お休みの日の午後、1時間半ぐらい並びました。外側の道路の壁沿いにお客さんがずらっと。ただちょくちょくお店の方が来てくださるので不安もなく。閉店時間が際どい感じでしたが、並べば入れてくれるような雰囲気でした。いただいたのは白玉フルーツクリームあんみつ1100円と田舎しるこ900円。ほんのり温かい大きな白玉がどーんと入っていて、見た目のかわいさもですがとってもおいしかったです。鎌倉だと観光もしたいので並ぶのはなかなかハードルが高いですが、この日はのんびり旅だったのでおいしいもの優先で。そんな旅もいいですね。
外部サイトで見る
壽々喜園 浅草本店
浅草/日本茶専門店、甘味処
浅草にある壽々喜園浅草本店に行ってきました。行列ができる人気店で平日でも沢山のお客さんが並んでいましたね。抹茶ジェラートがお店の名物メニューになっています。しかも濃さが選べてNo.1〜7までレベル分けがされているのです。7は食べられる自信がなかったのでNo.5をセレクトしてみました。抹茶ジェラートか濃い深緑色で見るからに濃いのがわかりますね。口に入れると抹茶の風味が口いっぱいに広がります。苦味が強くて抹茶の風味がしっかり味わえるジェラートですよ。
浅草観光で抹茶アイスクリーム🍨浅草観光した時に抹茶のアイスを食べました🍵当時テレビでもやっていて、看板にも買いてありましたが、世界で一番濃い抹茶ジェラートが食べられるお店でした❣️抹茶だけではなくてほうじ茶など別の味もありました🥳
外部サイトで見る
神楽坂 茶寮 本店
神楽坂/和食(その他)、カフェ、甘味処
パフェやケーキなどの和洋の抹茶スイーツが楽しめるお店です😊セットで注文すると、お茶もしくは、お抹茶が選べるのですが、お茶は、本当に種類が豊富です😄私が、今回注文した、抹茶のモンブランは、抹茶が濃厚で、中に入っている生地がサクサクで、美味しかったです😋15時ぐらいに伺ったのですが、15分ほど待ちで、お店に案内していただきました!店内は、落ち着いたおしゃれな雰囲気です☺️カウンター席では、店員さんが抹茶モンブランを作るところを見れます✨抹茶好きには、必見なお店です!デートや、ランチ、お茶にぴったりなお店です😉
試合終わったら行きたかった神楽坂茶寮お茶尽くしの生搾りモンブランに抹茶づくしのパフェ。お茶割り好きだけど、知覧茶割りなんてはじめて飲んだ。全部美味しかった🤤@emi_fujino様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
韻松亭(いんしょうてい)
上野/懐石・会席料理、すき焼き、甘味処
上野公園にある和食屋さん🍱平日の昼間だったので、そこまで混んでなくてすぐに入れました。お席は色んなタイプがあり、茶室の小間のようなお部屋に通されました。とても居心地が良い素敵な個室💓和室ですが掘り炬燵になっているので足も疲れずに過ごせました。・茶つぼ三段弁当にしました!少しずつ色んなものが入っていて楽しめます。花見シーズンは特に人気になり、ランチのメニューも限られてくるみたいです。
甘味処喫茶去(キッサコ)@inshotei📍東京都台東区上野公園4-59🚶♂️上野駅徒歩5分(上野公園内)⏰15:00〜17:00🗒日曜営業食べログ百名店にもなっている創業140年の韻松亭さんのカフェタイムに営業してる喫茶去さんクリームあんみつは、あんみつに豆乳アイスと豆乳抹茶アイスが乗ったスイーツ🍧 あんみつとアイスが同時に楽しめるボリューム◎全部盛りの豪華なデザートです🥰そして寒天、お麩、アイス、あんみつまですべて手作りだそうで😳他ではない、あんみつをいただくことができました✨✨寒天はよもぎやほうじ茶もありこれが黒蜜と合う🤤💕💕お茶はおから茶で黒豆茶のようなお味🍵おかわりもできます✨✨(嬉しい☺️)✔️クリームあんみつ(¥800)ご馳走様様でした🥰-------------------------〇-----------😋美味しさ★★★★★💰コスパ★★★★★🛋雰囲気★★★★★🤵♂️接客★★★★★🐰おすすめ★★★★★※注文した商品だけの個人的な感想です---------〇---------------------------@qk0501様、ご協力ありがとうございます😊
阿左美冷蔵 寶登山道店(あさみれいぞう 宝登山道店)
長瀞/甘味処、かき氷
@埼玉・長瀞阿左美冷蔵写真の1.2枚目は金崎本店、3.4枚目は宝登山店でいただきました!1泊したので2日連続で阿左美冷蔵を訪れるという贅沢体験🍧本店では王道の「極み」をいただき、宝登山店では期間限定の「ゆず」と「水羊羹」をいただきました!ふわっふわすぎて、意外とあっという間です!
10時オープンなので10時ちょい過ぎくらいに到着。並ばずに入れましたが、店内にはもぉなん組かお客さんはいました。さすがです。私はもも&ぶどうを注文。友達はきな粉蜜、白あんを注文。あっという間に運ばれてきます。かき氷が揃ったらお会計。なんだかバタバタしてしまいました。天然氷と言いますが、氷の削りが荒く、ふわふわではない感じでした。もっとふわふわな氷が食べたかったです。蜜も特に感動もなく。普通のかき氷でした。
外部サイトで見る
追分だんご本舗 新宿本店(おいわけだんごほんぽ)
新宿三丁目/和菓子、甘味処、かき氷
新宿にある追分だんご本舗新宿本店に伺いました。昭和22年創業の甘味処になります。お団子のテイクアウトはもちろんイートインスペースもあるので店内でいただくこともできますよ。個包装されたお団子は1本ずつ購入することができます。お団子は種類がたくさんあって良いですね。スタンダードなものから変わり種まであっていろいろ食べたくなります。生姜とみたらしのお団子を1本ずつ購入してみました。お団子はお餅が柔らかくてもちもちで美味しいですね。甘くてとろんとしたみたらしソースと醤油と生姜の辛味が効いたさっぱりとした生姜も美味しかったですね。
*だんご2本盛り:650円大人のみたらし(追加11円)栗(追加220円)新宿通りに面している人気の甘味店。手前はテイクアウト用の売店で奥がイートインできる喫茶店になります。喫茶店は新宿の大通りに面しているとは思えない落ち着いた空間。人気の豆大福や田舎しるこは売り切れだったのでお店の名前にもなっているだんごの2本盛りを注文!定番のみたらしやあんこはもちろん、季節のたんごや生姜や七味を使った変わり種など種類が豊富で悩む!悩んだ末に大人のみたらしと季節限定の栗を注文!だんごは小ぶりでかなり柔らかめだがしっかり弾力も感じ出来たて感を十二分に感じることができる!大人のみたらしは山椒と生七味入りで甘塩っぱさと一緒に口にひろがる七味と山椒の風味が絶妙!まさに大人のみたらし!うんまい!栗は栗あんと栗が丸々1個分!甘さ控えめで栗をしっかり味わえる季節のだんご!みたらしはみたらしが主役級の存在感!一方で栗はだんごを引き立てる上品な甘さ!2本でもペロリと完食できる軽さです!むしろ4本食べたいくらい!欲を言うともう少し安いといいのかなーと!だんご2本で1,000円近くなのでなかなか!人気店だが平日であれば比較的待たずに入れます!また違う味を食べてみたいなー!
外部サイトで見る
梅園・浅草本店
浅草/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、甘味処
どら焼きで巻いたソフトクリーム⁉️【梅園/浅草】浅草駅より徒歩5分浅草の仲店通り近くあんみつで有名な梅園そこで販売しているどらソフトというものを食べてみた!ということで今回食べたのはこちら▷どらソフト(バニラ)通るたびに気にはなってました!どら焼きの皮をアイスの入れ物みたいに巻いてその上にソフトクリームが乗ってます!味はバニラ、抹茶、黒ごま、ストロベリー、チョコレートの5種類今回はバニラを注文☝️番号札をもらい待つスタイル見た目はどら焼きとアイスで昔っぽくもあり新しさもある和の感じが良いですね🙆食べ歩きグルメとしてはありですね♪食べた感想としてはどら焼きはアイスを入れるためか冷めてます。皮がちょっと硬いかな。あとアイスは氷感の多い昔ながらソフトクリーム🍦
浅草にある和菓子屋さん、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はどら焼き、どら焼きは定番のつぶあんと栗きんとんの2種類がありましたが定番の方をチョイス、ずっしりとした重量感を感じる大きなサイズのどら焼きでふっくらした食感で皮自体も美味しいですね、中のつぶあんもしっかりとした粒感で小豆の味を感じられるほどよい甘さ、皮との相性もバッチリでした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
茶寮都路里 大丸東京店(さりょうつじり)
東京駅周辺・八重洲/甘味処、かき氷、パフェ、カフェ
東京駅、大丸の中にある【茶寮都路里大丸東京店】さんへ。16時過ぎに並び始めたのだけれど、国内外の方、年齢層問わず、とにかくめちゃくちゃ並んでいて、なのに何故かこの日の私は強情でどうしても食べる!と並ぶこと70分(›´꒫`‹)しかも、話す相手もいないおひとり様だと言うのに、よくぞ頑張りました(笑)おひとり様なので、カウンター席に通されました。2人以上だと、空いていたらカウンター席かテーブル席かをお尋ねされていました。パフェ食べるんだ~と思っていたのに、70分並んだらもう外はうっすら夕暮れ時。もう、食べていこうかな?と思ってしまうほどに、セットメニューがお得だったので皆さんメニューは最後まで見るべし、ですよ!!普通にフルサイズのパフェ(抹茶とほうじ茶選べます)がついて、お食事の茶そばがあって、これで『茶々セット¥2200』あれ?パフェって¥1364だよね...?単品の茶そば(温かいのもある)は¥1056。ダメなのよ、お得なものに弱いんです(´;ω;`)というわけで、『茶々セット』で、冷たいおそばにほうじ茶パフェ。甘過ぎず、さっぱりとパフェもお蕎麦もちょうど良かったです。温かいお茶は何度も注ぎに来てくださるのがすごく嬉しかった!さすが茶寮都路里さん♡ご馳走様でした。
大丸の10階、茶寮都路里でパフェとかき氷をいただいてきました。窓側はカウンター席となっていて眺望がよさそう、わたしはテーブル席へ。日曜日のおやつ時、結構な待ち人数でしたが30分ほどで入れたと思います。店内広いので回転はよいですね。特選都路里パフェ1892円とふんわり抹茶氷1694円色々楽しめるパフェもとても美味しかったのですが、とても暑い日だったのでかき氷が最高でした。アーモンドキャラメリゼの食感と抹茶エスプーマのふんわり感、最後まで美味しくいただきました。
外部サイトで見る
森乃園(モリノエン)
人形町/日本茶専門店、甘味処、かき氷、カフェ
お食事の後に人形町を散策。お店の中は快適に涼しかったけれど、歩いたら外はまだまだ蒸し暑い。水天宮方面に歩くと、人だかりができていたお店、そこは【森乃園】さん。森乃園の焙じ茶ソフト¥450こちら、カップでもコーンでも同じお値段。ソフトクリーム受渡し口は暑いせい?か閉まっていたけれど、お店の入口を正面に見て左側の通路にソフトクリームの受渡し口とベンチが設置されていて、座って食べることが出来ます♡2階にも喫茶室があるのですが、暑くて階段をあがりたくない...と横着してしまいまして、ソフトクリームを購入、1階通路のベンチで食べることにしました。「暑いからすぐ溶けるので下からもしみるから気をつけてね」と渡してくださったソフトクリーム。みるみるうちに溶けるので、写真を撮るのも少なめに、すぐに座ってペロリ。芳醇なほうじ茶の香りが口いっぱいに広がり、鼻に抜けていきます。日向ではあったけれど、座って食べられたし、美味しかった♡ご馳走様でした。
日本橋で100年以上続く、ほうじ茶の専門店日比谷線人形町駅A1出口を出ると看板が見えたので行ってみました。せっかくなので、ほうじ茶を頂きました。お店の横に座るスペースもあるので、ゆっくり飲むことができました。⚫︎薬膳ほうじ茶600円📍森乃園住所東京都中央区日本橋人形町2-4-9営業時間10:00〜19:002F13:00〜18:0012:00〜18:00(土日)定休日月曜日🚃日比谷線人形町駅A1出口から1分ほど
外部サイトで見る
元祖塩大福 みずの
巣鴨/定食・食堂、和菓子、甘味処
巣鴨で遅ランチをしたこの日、せっかく降り立った駅なので、パパっと散策。いまにも雨が降り出しそうな空模様で事もあろうに傘を忘れる:(;´꒳`;)という状況、かつ焼き菓子を買ってみたり、でも夜は予定もあるし...で、地蔵通りのほうに折りたたみ傘を買いに。ここまで来たら、やっぱり【元祖塩大福みずの】さんに寄らねば!!店頭は常に人が並び、少量から買い求める人が沢山。私もこの後はほぼ終電まで!?の予定だったので、あまり持ち歩けないし...と少しだけ購入することに。おっと、塩大福が2種類ある...お店の文字が入って、塩大福と書かれているものと、なんでもないモチモチしたしろいもの。お店の方にお尋ねすると、この「元祖塩大福」とよばれているものは、このなんにも書かれていない白いモチモチしたほうなんだそう。ではせっかくだからそちらを。ちなみに2個からケースに入れてくださいます。私、食べ歩いちゃうもんね。見るとショーケースのお団子も美味しそう。どなたかのレビューではみたらしのあんがそんなにかかっていないとの事だったような気もするけれど、買ってみたら垂れるほどにたっぷりΣ(゚д゚;)食べたい旨を伝えると、「脇の椅子にかけてお食べ下さい」って案内くださった♡やさしい!食べ終わったあとの串入れもあったし、やはりその場で食べたい人いるよね!!美味しかった、ご馳走様でした♡
___________________【元祖塩大福みずの】•元祖塩大福130円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『想像より塩気のある甘塩っぱさが堪らない元祖塩大福』巣鴨名物「塩大福」発祥の人気和菓子店。巣鴨駅から徒歩約5分の場所にある「元祖塩大福みずの」さんに行ってきました!今回は名物の元祖塩大福を買いました。元祖塩大福は小判形の大福で餅の中に塩気の効いた粒餡が入っています!閉店間際に買いに行きましたが餅はモチモチと柔らかい食感で粒餡は想像よりしっかりめに塩気が効いていて甘塩っぱさが堪りません!お手軽な値段ですぐ食べれるので巣鴨地蔵通商店街の食べ歩きに最適です!___________________◆巣鴨グルメのまとめ→◆豊島区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆和菓子のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
外部サイトで見る