めしや ヒロキ倶楽部 新宿
西新宿/居酒屋、日本酒バー
めしやヒロキ倶楽部西新宿駅そばの路地裏にある人気の居酒屋さんオープン前から予約しているお客様がちらほらオープンと共に明るいご挨拶でお出迎え人気なのはカウンター席席につくとまず箸置きを選ばせていただきます可愛い猫ちゃんの箸置きにしましたお通しはスープ¥500-胃を温めて酒呑みモードが万全の体制に初めのドリンクはレモンサワー果実味があり甘くない大人なレモンサワーが美味しい日本酒AKABUとろたく¥1,408-のりで巻いていただきまーす低温調理鴨ロース¥858-程よい塩味と溢れるコクねぎ塩和牛ゆっけ¥1,408-写真映えもする美味しい逸品雲仙ハムカツ¥770-分厚いハムカツは他を圧倒する旨さで有名揚げたては悶絶級本気のアジフライ¥900-やはりアジフライは酒呑みの心を鷲掴みなアイテム粋なのが中がレア日本酒でくいっとが素晴らしいペアリングに明太子と大葉の春巻き¥550-パリッとの中から明太子言うことなしに美味しい炙り〆鯖の棒寿司1貫¥385-酢が効いて旨味たっぷり炉端焼きみたいに大きなしゃもじで出してくれます
新年会にもオススメ🎵美味しいごはんが楽しめる居酒屋「めしやヒロキ倶楽部新宿」新宿西口D5番出口から徒歩2分🚶♀️の予約必須の人気店店内はカウンター席とテーブル席のお洒落で落ち着く空間です♪そして美味しいお酒と和洋折衷の美味しいお料理の数々🙌特にポテトサラダとトリュフTKGはほとんどのお客さんが頼むほど人気メニューです!他のどのメニューも美味しそうで、通いたくなるお店でした。人気店なので是非早めに予約を!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
和牛と旬野菜 おすすめ家 新宿東口店
新宿駅/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー
1月、新年会を出来ていなかったお友達と新宿駅近くの【和牛と旬野菜おすすめ家新宿東口店】さんでごはん!ここ、綺麗な全席個室で、ある意味、今どき珍しい!?店員さんが日本の方ばかりの居酒屋さん。コスパ最強な・名物コース~さしとろ肉寿司や土鍋ご飯など8品『さしとろコース』3Hプレモル付飲み放題5000円♡で!【前菜】旬の季節の前菜かぼちゃの煮付けとひじき【葉物】和牛サラダわさびドレッシングでさっぱりと【鮮魚】当日仕入れた旬の「活〆鮮魚」本日のお刺身4点盛りまぐろ、甘海老、ホタテ、サーモンの4点だった♡甘海老があるのが特に嬉しすぎた♡【揚げ物】大山地鶏の黄金唐揚げとポテトフライ盛りお酒にも合う味付けっていいよね。【メイン】名物!さしとろテーブルで炙ってくださる肉寿司は1番盛り上がるメニュー(*´艸`)焼き加減を選ばせてくださったのでレアめでお願いしたよ!【和牛】和牛サイコロステーキ付け合せのもやしも、お味しみしみで美味しい。【ご飯物】きのこはの炊き込み土鍋ご飯私はアレルギーの関係で食べられなかったけれど美味しそうだったよ!【甘味】本日のデザートチョコレートケーキのベリー飾り居酒屋さんのコースにしては可愛すぎるし立派なデザートで嬉しかった♡店員さんはお料理を持ってる際に丁寧に説明もしてくださるし、ドリンクの提供も早めでとても居心地がいいお店。ビルの下には勧誘?のお兄さん達がいるけれど、予約の階を伝えたら追われないから、予約訪問がおすすめ!アラカルトや時間帯でお得なクーポンもあって、コースでなくても席のみ予約もお得に利用できるのはいいよね。ご馳走様でした。
JR新宿東口からすぐにある和牛と旬魚おすすめ屋さんに初めていきました!肉寿司は目の前でバナーで炙ってくれました😳馬肉ユッケはたまごを割ってとろとろでいただけます🥚おしぼりに書かれたちいかわが可愛い‥🥺お肉もお魚もどっちも食べたい方におすすめのお店です☺️✄------------------------------------✄店名:和牛と旬魚おすすめ屋新宿東口店住所:東京都新宿区新宿3-36-13Mビル4F✄------------------------------------✄
ネット予約可能な外部サイトで見る
原始焼 火鉢
歌舞伎町/割烹・小料理、ろばた焼き、居酒屋、日本酒バー
原始焼火鉢※前投稿から続きます〜おまかせコース9品飲み放題付〜8000円続き・本日の鮮魚鰤分厚く切られ炭火で、じっくりじっくり焼かれた極上の鰤。やはり炭火で焼くと繊維の奥の奥まで熱が入り身がふっくらとしますね、焼いている間はパチパチと炭の跳ねる音が心地よく響き渡っていました♪肉厚で塩加減も絶妙でした。添えられていた鬼下ろしがよく合います。・季節の温野菜ワカサギとタラの芽の天麩羅サクッと良い音の出る天麩羅は塩加減も絶妙で、とても美味しかったですお酒を柚子酒ソーダ割にシフト・おまかせの酒肴あん肝ポン酢臭みもなく新鮮なあん肝ポン酢。箸休めになります。・季節の土鍋ご飯プラス980円で、いくらとズワイガニの土鍋ごはんに変更。料理人の方が目の前で蓋を開けるとフワワワ〜とズワイガニの香りが鼻を抜けます混ぜて取り分けて頂きました。たっぷりのイクラと、たっぷりのズワイガニの身が入り…はぁぁ幸せ。・甘味御抹茶と抹茶プリン点てたばかりの御抹茶がデザートで頂けるとは思っていなかったので、テンションが上がります!まろやかで美味しいデザート。最後まで気を抜かない火鉢さんのコースに大満足でした。追加注文・生牡蠣新鮮でプリップリクリーミー!大好物なので嬉しい!“料亭で味わう魚の原始焼き”をコンセプトとしている「原始焼火鉢」原始焼きとは、古来から伝わる原始的な焼き方のこと。余分な油や水分を落とすことで、表面はパリっと、中はふっくらと仕上がり、魚が美味しく食べられます。新宿とは思えない静けさ、少し暗めの照明とBGMを使わずに炭の音や暖かさを楽しめる火鉢さんは、デートや接待にも適しています。静かで美味しい大人の時間を過ごしたい方にピッタリのお店でした。ご馳走さまでした!実はこの日、荻窪なごみの湯に行った帰りなんです。露天風呂からの炉端焼きで一杯。最高でした♡住所東京都新宿区西新宿7-9-13石川ビル2F電話050-5868-6830定休日年末年始営業時間17:00〜23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子不可ベビーカー要確認子供要確認※小さなエレベーターはありますが店内は段差があり靴を脱ぎます。
2021年の個人的No1のお店!ホントは教えたくないほどw新宿駅から徒歩5分くらい?小滝橋の方に向かう飲食店街に佇むこじんまりとした隠れ家的料亭。案内の看板が火鉢さんと系列店さん(燗アガリさん?)で混在していてこのビルでいいか戸惑いつつお店の木戸をガラリ。ここは新宿なのだけれど……どこかこじんまりした素敵な料理旅館へとお客さんを連れ去ってしまうステキな空間が木戸の向こうに広がります。ほぼテーブルにマンツーでついてくださるスタッフさんのお酒のススメ方、豊富な知識、本当にすばらしく話が盛り上がれば余計にお酒が進むのが道理で。5500円のコースを注文。8寸、お刺身、焼き野菜はうなぎと山芋、イカのわた焼、魚は鱸、天ぷらはダイコン、ご飯はカキごはん、デザートに抹茶と抹茶プリン。変わらずどれも美味しく満足なラインナップ。やっぱり鱸は美味しかったし、カキめし最高!隠れ家的でオススメのお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
佐賀みつせ鶏 酒場 高しな 中野坂上店
西新宿/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋、日本酒バー
友達と飲みに中野坂上駅から徒歩3分ほどのこちらのお店に伺いました!!スタッフさんが佐賀の方なのかな?ジョッキには佐賀愛と書かれてたり、日本酒は佐賀産のものが多くありました。予約して行ったのですが、席にウェルカムペーパーってゆうの?ご予約ありがとうございます〇〇様!みたいなやつ置いてあって嬉しかったです。焼き鳥を焼いてる所見れるんですよ!炭火の焼き鳥は本当に美味しい。焼いてる所が本当に美味しそうだったので、写真やら動画やら撮っちゃいました。びっくりしたのが、席に炭火装置(?)を設置してくれて、焼き鳥がずっと熱々のまま食べれるんですよ。これって最高じゃん!って思いました。とりあえず、ねぎまはやっぱ焼き鳥界の神ですよね?もう間違いなく美味しいです。ネギこんがり焼けてたけどうんまい。鶏肉ジューシー!あとね、せせりも好きなんですよ。セセリも美味しかった。もちがおすすめにあってので、頼みましてが、甘いタレともちもちのお餅がたまりませんね。チキチキバンバン♪のチキン南蛮は皮がカリッカリ。タルタルソースが赤っぽいんですが、なんでだろう?最後までわからんかったわwチキン南蛮ランチにもあったんで、こりゃランチも必須ですね。。。締めの親子丼は汁ダクダクです。卵オンザ卵で見た目も美しい‥。焼き鳥やさんの親子丼って最高よな?店員さんもみんな明るく元気で接客も良かったです。また焼き鳥食べに行きたいーーー!!!
仕事終わりの飲み会で利用しました。中野坂上駅から3分ほど歩いたところにある路面店の居酒屋さんで、1階だけでなく2階にも席がありました。店内は明るくて清潔感があり、1階にはカウンター席とテーブル席があります。また、カウンター席では焼鳥を焼いているところを目の前で見ることができ、ライブ感も楽しめます。とりあえず生ビールで乾杯。泡がきめ細かく、喉越しも良いアサヒスーパードライでした。やっぱり美味しいアサヒスーパードライですが、ここのお店で飲むアサヒスーパードライは泡が特にきめ細かい気がしてかなり美味しく感じました。お通しはキャベツと紅生姜、海苔を和えたもの。お通しとしてはなかなか見かけないもので、食感が良くて香りも上品。当然お酒にも合いました。料理は焼鳥を中心に注文しましたが、先に来たのは三つ葉のサラダ。名の通り、三つ葉が大量のサラダで、刻み海苔と少し酸味のあるドレッシングでいただきました。普段こういったサラダを食べないのでどういったものか心の中がざわついていましたが、可もなく不可もなし。無難なサラダでした。焼鳥はねぎま、せせり、つくね、レバー、ささみわさびを注文。炭火で焼き上げられた焼鳥は、提供後も美味しい状態を保つ為にと保温用の台を持ってきてくれます。これ、かなりありがたいです…!なるべく早めに食べるようにしていたのでぬるくなることはなかったですが、これがあるだけで見え方が違いますし、お肉のジューシーさもしっかり保たれていました。どの焼鳥も身が大きくて食べ応えがありましたし、香ばしさとジューシーさ、塩加減のどれも素晴らしい!おすすめメニューの鶏シュウマイはシャクシャクとした食感が楽しくて、とても柔らかい!また頼むかと聞かれると微妙なところですが、1度は食べてみて欲しいメニューです。また、おすすめの焼きもちも頼んでみましたが、こちらも思った通りの味で特に感動はなく普通でした。チキン南蛮は一切れ一切れがかなり大きく、皮はパリパリ、中は肉肉しい理想のチキン南蛮でした!このチキン南蛮は白米と一緒に食べたいところです…!焼鳥が抜群に好みだったので、また機会があればもっと焼鳥をメインにいただきたいと思います。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ターリーズバー
西新宿/バー・お酒(その他)、居酒屋、バー
『タリーズコーヒー西新宿駅前店』さんに行ってきました🍓マンハッタンポ-テージとコラボした「苺ヨーグルトスワクール」を注文しました!苺の味が強くて、ヨーグルトの酸味と相性抜群でした!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
おはようさんです。昨夜の呑み会は西新宿の隠れ居酒屋ターリーズバーで。一階がターリー屋さんでインド料理も食べれるけどここの海鮮が安くて美味い(^^)この中トロ中落ちは僅か¥350!美味いしコスパ最高(^^)、おすすめです。17時からなんで早上がりの日通っちゃいそうです。さ良い週末、良い連休を。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細