すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
新宿「岐阜屋」チャーハン(スープ付)650円、餃子430円。朝イチのKIBORIさんに行くも待ちが長すぎて断念して9時からやってるこちらへ。ぐるっと厨房を囲むカウンターのみのこちらはこの時間でもみなさんお酒行かれてます。そんな中チャーハンと餃子を。王道すぎるチャーハンと、王道すぎる餃子。これといって特徴はないが、万人が好きな味なのは間違いない。
投稿日:2023年2月10日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
岐阜屋前々から行きたかった岐阜屋さんへ。初思い出横丁です。14時に訪問。開放的なカウンター席に座り注文したのは炒飯630円餃子410円中華鍋の音や良い香りが広がりテンションが上がります。五分するかしないかで出来立て熱々の炒飯とスープが提供。間もなく餃子もきました。焼き餃子には辣油がかかっていたので苦手な方は注文時に伝えた方が良いです。熱々の炒飯と熱々の餃子。最高ですね♪王道な具材がたっぷりと入りパラパラとして卓上の胡椒をかけて頂きました。様々な具材が合わさって、とても美味しかったです♪餃子も挽肉とキャベツが入りジューシー☆焦げがまた美味しい。これでビールがあれば最高だったかな♪ご馳走さまでした。レビュアー様の岐阜屋さんオススメメニューがあったら教えて下さい(*'▽'*)
投稿日:2021年5月3日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
まさらダイニング食べログ3.49新宿駅東口から徒歩3分チーズナンが美味しいと大人気の「まさらダイニング」へ平日のランチタイムに伺いました。店内はほぼ満席で賑わっていましたよ♪この日はどうしてもチーズナンが食べたかったので注文したのは↓・チーズナンセット¥1000(ミニサラダ、ドリンク付き)カレー・ドリンクは選べます。6サグチキン(ほうれん草とチキン)3アイスチャイしばらくして提供されたサグチキンは緑色のペースト状で中に柔らかい鶏肉が入ってます。コクがあり濃厚で、なかなか美味しい♪まさらダイニングで大人気のチーズナンは、しっとり柔らかくズッシリ!と、していて大きいので1.5〜2人前の大きさもあります☆まわりを見渡すと女性は皆さん余らせていました(・・;)でも大丈夫!最後に余ったナンは店員さんに伝えると、お持ち帰りできるから安心♪食後にホットコーヒーを頂きお会計♪大満足のボリュームと美味しさでした。ご馳走さまでした^_^住所東京都新宿区新宿3-31-5新宿ペガサス館2F電話03-5312-1351定休日無休営業時間Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー要確認子供可テイクアウト可
投稿日:2022年4月27日
GEN
昨日のこと。ランチタイムでガパオライスを注文。辛すぎて午後の仕事に支障が。笑笑ひたすら🚻にお世話になりました。
投稿日:2020年1月30日
紹介記事
新宿駅南口周辺のおすすめランチ17選!おしゃれなお店がたくさん♪
新宿南口でランチを食べようと思っている方、必見です!今回は、お買い物やおでかけの際に是非、行っていただきたい人気のお店を17選ご紹介します♪新宿駅南口周辺の穴場のお店も紹介するので、気分によって食べたいランチを見つけてみてくださいね♡
3
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
女子に人気の韓国料理店【ハヌリ】土日は11:30の開店同時に大勢の人がなだれ込む人気店!ランチメニューだと女子に人気のサラダバー付きコースなんかもあるんだよ★この日は食いしん坊仲間のYouTuberさんと。がっつりパワーチャージ!!・トマトサラダ~お花のような盛りつけで登場、それだけでテンション上がる!!・キムチ盛り合わせ~やっぱり韓国料理にはセットだよね!・ケランチム~ほわほわの蒸し卵はほんのりお出汁風味。・カンジャンケジャン~まるまる1パイはあったと思う、もうね、身が多くて幸せすぎた(*´Д`*)・焼肉盛りあわせ(上カルビ、上ハラミ、ミスジ)~サシが半端なくてワサビも最高にあう。2枚ずつあったりミスジは切り分ける大きさあったり、幸せ満点のひと皿!!・豆腐豚キムチ~初めて食べた、豚キムチを載せて食べるお豆腐。不思議な感じ。・ユッケビビンバ~人気のユッケビビンパ!・カンジャンセウ丼追加♥~写真以上に大きくてぷりっぷりの海老がのっていて大満足!!・moucrileプリン~播州地卵を使った大人気のプリン♡めちゃくちゃ豪華で最後まで美味しい!いや、ここは大満足だよね。個室だったんだけど、天井?のほうは空いてて、隣の方々が「新大久保混んでるからここで十分、美味しいし!!」って話してたのも納得。予約無しで待ってる方も多かったから予約がおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月24日
紹介記事
【新宿】安くて旨いサムギョプサル9選!食べ放題やランチで堪能♡
グルメ激戦区の新宿で安くて旨いサムギョプサルを堪能しませんか?今回は食べ放題やランチでも楽しめるお店を9選紹介!肉厚でジューシー、無性に食べたくなるサムギョプサルを今宵は新宿で!肉への愛が止まらない♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
saiton
ここ最近で2回目の三田製麺所へ前とは違って王道のつけ麺を食べました。やっぱりこの少しドロドロのスープとコシのある麺が安定的に美味しいですね。ふらっと立ち寄れて行けるのも良いですが、大盛りにしても値段が変わらないところはやっぱり嬉しいです。
投稿日:2023年11月14日
東京都100投稿
Ayaka
【三田製麺】飲んだ帰りに〆で麺が食べたいぞ〜〜〜!ということで、安定の三田製麺にきました。特製つけ麺の並盛りにしました。(いつもは中盛)やっぱり美味しいですね。今回は野菜+煮卵トッピングにしたのでボリュームアップで良かったです。やっぱり美味しいなあ
投稿日:2023年10月18日
東京都100投稿
t_sugiura
つけ麺・唐揚げ・ビール!新宿駅西口近くの『三田製麺所新宿西口店(つけ麺専門店)』さんに行ってきました〜店内は広く賑やかで、居酒屋のような雰囲気専門店というだけあってもちもちの麺がとても美味しかったです!
投稿日:2023年6月27日
ユーザーのレビュー
tomomi
✨❤️ostrea新宿❤️✨大好きお牡蠣様😍❤️イタリアのスパークリング、🍾プロセッコ🍾もあるし本当に美味しかったですね❤️北海道産の牡蠣が多かったこの日…なのかな??知内の"丸えもん"が私はお気に入り❤️❤️❤️
投稿日:2019年10月26日
紹介記事
デカうまな牡蠣に埋もれるin新宿!新鮮濃厚ミルクを味わう厳選6店
牡蠣を好きなだけ食べたい!と思っているあなた♪新宿で新鮮な美味しい牡蠣を思う存分堪能できますよ。食べ放題でお腹いっぱい食べるのもよし、フライや鍋で味わい尽くすのもよし!新宿で恋人や友達と、安くて美味しいカキに埋もれよう!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
tky_421
【歌舞伎町】新宿の華金でしこたま飲んだ日の締めは竹虎です!飲んだ日の最後はなぜかお腹空きます。笑そのせいもあってかラーメンとライスをセットで頼んでしまいました!ひとくちスープを飲むだけで染み渡るので飲み後のラーメンはやめられません。笑
投稿日:2023年10月26日
東京都200投稿
saa1010
新宿歌舞伎町でつけ麺を食べるならココ『麺匠竹虎新宿』!TOHOシネマズ歌舞伎町店から徒歩約3分の場所にあります!こちらのお店、ラーメン屋では珍しい個室があるのがポイント!しかも内装も煌びやかでオシャレ!今回注文したのは「裏竹虎つけ麺辛口」1100円!飲んだ後の〆ということもあり、酔い醒ましで辛味のあるつけ麺を頼みました!濃厚な魚介豚骨ベースの特製辛口つけ汁と、ツルッとした中太麺!いただきます…!🤦♂️「はい、〆にピッタリです!」濃厚だけれども、コクと旨みが凝縮したつけ汁と中太麺がちょうどよく絡まって「マジうめぇ!」の一言です!🍜辛口なテイストも刺激的でクセになっちゃう味わい!たまらない一杯です!あっという間に完食!ご馳走様でした!!飲んだ後にもディナーにもピッタリな「麺匠竹虎新宿店」オススメです!
投稿日:2023年5月28日
j16_f
竹虎新宿!知る人ぞ知るラーメン屋さん。新宿駅から徒歩約5分で、歌舞伎町のTOHOシネマの近くにあります。メンマがとろけるような味わいでとても美味しい!
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
【塩好き&味噌好き必見!】厳選!新宿のうまいラーメン屋をご紹介♪
新宿は、有名なラーメン店がひしめき合う激戦区!!そんな数あるラーメン店の中から、「塩」と「味噌」にスポットライトをあてて、新宿で本当に美味しい塩と味噌ラーメンが食べられるお店をご紹介☆
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Riri
豚汁満喫しました‼️専門店、魅力的✨近くにできないかなぁ…
投稿日:2020年7月4日
東京都200投稿
MakiMatsumura
外国人向けの東京のガイドブック「ロンリープラネット」で、新宿代々木エリアで一番おすすめのお店として紹介されているそうです。え?豚汁のお店?なぜここが?と思っていたので、食べて見ないと分からないと思い、ディナータイムのおひとりさま夜ご飯で利用しました。代々木駅から明治通りに向かう商店街にあり、周辺も飲食店が並んでいるエリアです。小洒落た外観と小綺麗な内装ですが、大人数でワイワイする感じではなくおひとりさまかカップル利用が良さそうな雰囲気です。豚汁にご飯をセットにした定食スタイルで、豚汁は具材を選べます。定番を頼もうと思っていたのですが、その日はとっても暑くてあったかい豚汁を食べる気にはなれず、冷製豚汁を頂きました。茗荷やしそ、おくらなどが入っていて、豚汁というよりも薬味スープといったお味でした。ご飯を入れて、宮崎の冷汁的に食べるのが良さそうだなと思いました。ロンプラがこのお店をフィーチャーした理由は分からずじまいでしたが、夜にサクッとご飯を食べたい時にまた利用しようと思いました。
投稿日:2023年9月26日
東京都300投稿
ZMA066
〜寒い冬のお昼ご飯にピッタリ❣️深夜でなくランチに豚汁はいかが??〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今日は一段と寒いですねぇ〜🥶🥶💦💦こんな日はあったかいものでも食べて身も心もホカホカに温まりましょう〜❗️渋谷にある「ごちとん代々木本店」さんにお邪魔します🖐🏼。いつも見かけることが多いんですが、なかなか入店することなくスルーしちゃうんですよね😅。今日はお腹も減ったことだし、入店しちゃいましょう〜❗️★ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食+アジフライセット¥1000頂きます🙏豚汁にアジフライもついて¥1000とは安い‼️しかも味噌は麦味噌か米味噌を選べるシステム✨お(*゚∀゚*)到着♪到着♪🌟🤩🌟豪華ですねぇ〜☆豚汁は蓮根、人参とごろっごろの野菜がたーーくさん入ってて美味しそう〜😋ではでは、ズズゥ〜〜〜。。。(´△`)(´△`)(´△`)(´△`)。。。。はぁ〜〜〜。。あたたまるぅ〜〜〜。。。野菜から出た出汁と優しい甘さの麦味噌がまた。豚肉も立派なタイプで具材の一つとして際立ってますね✨。アジフライもご飯にも豚汁にもバッチリ❗️ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・少食の方は豚汁単品で¥-200で食べられるのでお得❣️・店舗は代々木が本店❗️他にも大手町、横浜にもあるみたいですよ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今週からうんと寒くなるらしいので皆さんもあったかい豚汁食べてホカホカになってくださいね❗️さっ♪"深夜食堂"でも見よう〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6427-6995🚃交通手段JR山手線・埼京線【渋谷駅】新南口徒歩2分JR山手線・埼京線【渋谷駅】南口徒歩6分東京メトロ銀座線・副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
投稿日:2023年1月22日
紹介記事
代々木でウマすぎると話題!とん汁専門店「炙りスペアリブとん汁」
◯◯専門店が増えている中、代々木にある豚汁専門店の「炙りスペアリブとん汁」がウマすぎると話題! 味噌汁に最近こだわっている筆者はさっそく行ってきました!
9
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
タイ料理のめちゃ旨ランチ新宿三丁目駅丸井出口A1から30秒IKEAが窓から見えるとっても良い立地本番タイの料理人が作るお料理の数々一瞬でタイに誘われますランチセットはなんとドリンク・サラダ・デザート付きで¥1,000-私はホワイトガパオにしたので+¥100-一番のりの11時におじゃましましたが帰る頃にはお客様たくさんいらしてましたでもソーシャルディスタンスなど気を配られていて明るく暖かいサービスに癒されます食べきれなかった分テイクアウトにしていただきましたがその包装に一切の漏れなし!新宿で美味しいタイ料理を探していたのでいいとこ見つけた😍と嬉しくなりましたランチタイムはなんと11時までお買い物や映画帰りに良き本格タイ料理ロータスラウンジ@lotuslounges_official
投稿日:2022年7月2日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
投稿が気になったら!「新宿ロータスラウンジ新宿」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目🇹🇭"ロータスラウンジ新宿"🇹🇭☎️050-5869-9144☎️⏰Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00お食事LO22:00お酒LO22:30⏰😴年中無休😴🏠東京都新宿区新宿3-31-1大伸第2ビル4F🏠🚶♂JR新宿駅から徒歩3分🚶♂️主要駅から駅近!18:00予約。場所は美味しそうなカレーの匂いが常時するドミニカさんが入っているビルの4F。エレベーターを出ると、そこは異国。インテリアから人、空間が違う。好きな雰囲気だなぁ‼︎早めの時間でしたので広々とした夜景が見えるテーブル席をご用意いただきました。後からグループ客も来られて、店内は盛り上がっていました。私が注文したメニューしたのはコチラッ↓【キウイグァバ】🥝¥605ビタミン即摂取!爽やか。酸味がキツくない、程よく甘いのがリピートしちゃう一杯。【クンパットナムマンホイ】(エビのオイスターソース炒め)🍤¥1050見たらきっと気持ちに火が付く!海鮮好きならコレッ!海老の食感が柔らい。スパイシーに炒められた海老が美味しすぎて、尻尾の殻までいただきました。【舞茸&シメジのバターハーブのホワイトガパオ】(冬限定)🍄¥1320ロータスラウンジの真骨頂!面白い所はガパオの新メニュー!なんと季節ごとに"和風ガパオ"がいただけるんです。前に別店舗では衝撃を受けた明太子をたっぷり使ったガパオをいただきました。今回は冬季限定のキノコ類たっぷり!辛くないホワイトガパオを注文。ここは見た目からわかるくらい、一皿の量がボリューミィー!ホワイトソースが甘みがあって美味い。食感も豊かな舞茸やシメジもたっぷり入っていて日本の旬を感じられる和風ガパオ。リピートしたいくらい旨いな!【商品説明】冬限定!舞茸とシメジが具だくさんインドのハーブとバジルが芳醇な香り!バタークリームで煮込んだロータス特製のオリジナルガパオです。
投稿日:2023年2月5日
東京都200投稿
nico
新宿でタイ料理。新宿御苑の前にランチで訪れました。ランチはどれも1000円ほど、お手頃で量も多くて、お昼過ぎた頃には店内も満席になっていました。遅くまでランチメニューが頼めるみたいなので使い勝手は良さそうです。タイヌードル(名前失念)はエビがゴロゴロでおいしかったです。
投稿日:2022年11月12日
紹介記事
新宿三丁目のタイ料理屋8選!テイクアウトやランチにも◎
新宿三丁目にはタイ料理屋さんが豊富!ディナーのみならず、ボリューム満点な美味しいランチが食べられたり、テイクアウトできたりするお店を厳選しました♪新宿三丁目でタイ料理屋さんを探している方は、ぜひこの記事でご紹介するお店を試してみて下さい!
11
ユーザーのレビュー
さとみん
出会いと別れの季節である春にオススメなテーマ型居酒屋「6年4組」。理科の実験をイメージした料理や懐かしの給食や小テストがあり学校を思い出す懐かしい工夫がされています。同窓会や卒業記念にオススメです。
投稿日:2020年3月18日
紹介記事
【新宿】居酒屋行くなら個室でしょ!楽しめて安いおすすめ店10選◎
新宿は日本を代表する大都会。そんな新宿駅近には、個室が充実した居酒屋がたくさんあるんです!しかし個室というと高いイメージ。そこで今回は、お安い値段で楽しめる魅力的な居酒屋をシーン別に10店ご紹介。安い上に美味しくて雰囲気の良いお店情報満載です◎
12
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
sachi_s3
女子会でジョンノホルモン物語に行ってきました!頼んだのは「ホ・ボ・チュセット」(3,278円(税込))。チュクミ(海鮮炒め)とサムギョプサル、ホルモン炒めを一緒に楽しめました。チュクミ最近流行りだけど食べたことなかったから食べられて嬉しかった〜また食べにいきます!
投稿日:2023年6月18日
東京都100投稿
k__
🥩新大久保「ジョンノホルモン物語」韓国式ホルモンが食べれるコスパ良しの韓国料理店です!新大久保から徒歩約6分、西武新宿駅からは約5分のところにあります。「鉄板ホルモン盛り合わせ+サンチュセット」1,480円を注文。ホルモンとサムギョプサル、イイダコが乗った豪華な鉄板焼きメニュー❤️🔥味がしっかりしてお酒との相性ばっちりでした!
投稿日:2023年6月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新大久保にナウ💕新大久保駅/韓国料理、ホルモン、サムギョプサル📍ホルモン物語り「곱창이야기」サムギョプサル写真しか😅💦ーーーーーーーーーーーーメニューは。✨■サムギョプサル(厚切りと普通の物)いただきました。ーーーーーーーーーーーー▶︎店名ジョンノホルモン物語▶︎住所〒169-0072東京都新宿区大久保1丁目12−6▶︎アクセスJR山手線新大久保駅より徒歩6分西武新宿線西武新宿駅から徒歩5分TOHOシネマより徒歩4分新大久保駅から322m▶︎Tel.03-3208-8282ーーーーーーーーーーーー@jh_f_style様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月11日
紹介記事
【新大久保のサムギョプサル】とにかく安い!食べ放題のお店10選♪
韓国料理激戦区の新大久保でサムギョプサルを食べるならどこに行けばいい?欲を言えばなるべく量があって安いお店に行きたい…。そんなあなたに!野菜もお肉も食べ放題でコスパ抜群のお店を厳選☆今回は新大久保にあるサムギョプサルの人気店を余すことなくご紹介♪
15
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
本日ご紹介するのは、代々木駅前にある韓国料理"大使館"さん❗️03-5354-1099東京都渋谷区代々木1-32-142F代々木駅西口から徒歩1分の好立地🚶♀️✨本日いただくのは"本日のスペシャル(おすすめ)ランチセット"850円😊👍曜日ごとにおすすめが違うよ💡この日は✨🍲豚肉のスンドゥブチゲ鍋🫕✨ランチは、ご飯とおかずが食べ放題でお得🍚✨熱々の豚肉のスンドゥブチゲ美味しい〜🥰👍代々木周辺に来られた際には、韓国料理"大使館"さんへ。韓国料理好きにはとってもおすすめのお店ですよ❗️Hithere.TodayIintroduceaKoreanrestaurant"Taishikan".Iordered"Today'sspecialset".highlyrecommendit.
投稿日:2020年12月12日
紹介記事
迷ったらここ!代々木駅周辺おすすめディナー6選!
代々木駅周辺は新宿から近いけどガヤガヤしていなくて、落ち着いているイメージですよね。そんな代々木でおしゃれにディナーはいかがですか?デートや女子会、誕生日など特別な時には落ち着いた街でディナーをしたいですよね。おすすめのお店を6選紹介していきます!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
M_co
【新宿でトンデモナイ料理を発掘🍻💣一度は行ってほしいビアバー】⭐️ビールのために作られたフライドチキン🍗フライドチキンってこんなに美味しいの?ってくらいびっくりした🫣ハンバーグみたいに肉汁ギッシリで、外はサクサクで…けっこうボリュームあったけど、余裕でペロリ💨かぶりつくたびにビールが飲みたくなる感覚はトリックです🫥ちなみに某KFC的に骨付きかと思って、両端を手に持ってかぶりついたけど、まさかの嬉しい骨無しで丸々食べられちゃいました🥹⭐️クラフトビールならではのラインナップ✨店内で注がれて鮮度200%のクラフトビールは、メニューが3ページにまたがるほどの豊富さ🍺🎶ライト目なものからヘビー級まで🫰🏻260mlのグラスと473mlのピントの2種類があるから、料理に合わせてチョイスしてみるのも良いかも😲⭐️限定のスペアリブ×黒ビールって最高🖤スペアリブは1人1本限定で、1本でも満足度高い😍フォークで割けるほろほろとしたお肉で、口の中でトロケル…固形であったことを忘れます😮限定で思い出したけど、Instagramでしか公表されてないメニューも…🫢今回は行った時間が遅かったので売り切れてた💧今度は早めの参戦で必ず死守したい🙏⭐️前菜の盛り合わせでスタートがテッパン❤️🔥生ハムや牡蠣オイル漬け、チーズなど、日によって何が入るかは違う🫶🏻いろんな国の料理が入ってて、味付けが全く違うからとにかく飽きが来なくて、1品ずつペアリングしたい🥺笑ちなみにここ、も有名らしいので、に迷ったらぜひ🍔╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎ビール専用フライドチキン(2P)¥980✔︎前菜6種盛り合わせ¥1,530✔︎スペアリブ¥870✔︎クラフトビール¥590〜╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯
投稿日:2023年11月10日
公式情報
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿思い出横丁にある人気店薬師四文屋メニューも豊富で、どれも美味しくリーズナブル🍺ビールで乾杯したら、頼むのはガツキムチと葱塩レバー。マッコリもあるから最高ー🍻❤️*軽く1〜2杯飲みたい時*小腹が空いたけどカフェじゃない気分*赤提灯不足な時に使えるお店😁緊急事態宣言が明けて新宿思い出横丁も活気を取り戻し一安心♪ちなみに中野区新井薬師にある四文屋が本店。西武線と中央線沿線を中心に30店舗ほどあります。気軽に一人で千ベロもできますし、三千円もあればお腹いっぱいになりますよ🍺#🍶#🏮#🍺🍻
投稿日:2021年12月22日
東京都300投稿
toshi.104.year
思い出横丁にある四文屋。中野の店舗は何度か行ったことがありますが、新宿は初めて。三階まで席がありますが、席はコンパクトなので、ゆっくりしたい人には気をつけてください。料理はどれも安く、提供スピードもピカイチ。店内でタバコも吸えるようでザ・大衆居酒屋といった形でした。
投稿日:2022年9月25日
東京都100投稿
Daisuke
ひとり飲みしたくなった時にたまに行く[四文屋新宿思い出横丁店]串が美味しくて安いのはもちろんですが、厚揚げがめっちゃ美味いです。
投稿日:2022年7月1日
20
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
えーちー
テーブルに蒸し器がある、優しい韓国料理。◾︎スンデ・韓国豚足2,290円スンデは癖がなく食べやすい。塩で頂くのがおすすめ!豚足は、ぷりっぷりのザ・コラーゲン。肉肉しい部分もあり食べ応え満点。◾︎ポッサム1,690円脂身がとろけて、甘く...そしてしっとり食感。適度に脂が落ちて胃もたれの心配もなし。卓上に蒸し器があるので、最後までほかほか。お野菜と一緒に食べても絶対に美味しい!◾︎カンジャンセウ1,490円ぷりっぷりのカンジャンセウがたっぷり乗ったご飯。豪快に混ぜ混ぜしていただきます!とびっ子のプチプチ食感もこれまた美味しい。結構ボリュームもあるのでシェアするのもおすすめ!海老の頭は、ちゅーちゅー吸って旨味を最後の一滴まで堪能。◾︎卓上調味料味変を楽しめるのも、魅力の一つ。サムギョプサル用の様だが、ポッサムなどにも合う。からしソースは焼肉のタレのようなもの。オニオンソースは、甘みのある少し個性的なタレ。色々とアレンジを楽しんでみて!◾︎ポッサムのタレ/アミの塩辛アミの塩辛の美味しさにびっくり!塩の代わりにちょこっとポッサムや豚足、スンデに付けて頂くとお酒がどんどん進む。◾︎店内清潔感のある店内。どのテーブルにも蒸篭が備え付けられておりランチタイムは食べ放題の蒸しサムギョプサルにを目当てにお客さんがたくさん!ランチ食べ放題は、1,859円。◾︎外観/接客お店は、地下一階。入り口は大通りから小道に入った側にある。こちらのお店が素晴らしいのは接客。とても気持ちよく食事をさせて頂けます。【店舗情報】9''36(ギュウサム)新大久保店📍東京都新宿区大久保1-11-1大森ビルB1F11:00~23:00(L.o22:00)9''36(ギョウサム)渋谷店📍東京都渋谷区渋谷3-18-7窪島ビル1F11:00〜23:00(料理L.O.19:30ドリンクL.O.19:30)
投稿日:2023年6月10日
東京都100投稿
yuzuka
新大久保でサムギョプサルを食べました🐷私は辛いもの好きなのに痛くて食べられないので笑辛くなくて食べられるサムギョプサルが好きです😁_food
投稿日:2021年6月26日
21
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
居酒屋わっしょい🏮高田馬場と早稲田の間くらいにある居酒屋。いくつも部屋があり、座敷やテーブルの席などかなり人数入りますが、スタッフさんが年末年始は忙しいようで、あまりいません。そのため、非常に出てくるまで時間がかかってましたが、ハイボール100円とか、ビール200円とか安かったです!サーモンのユッケが特にトロトロで脂が乗っており最高でした。焼き鳥はパサパサで微妙でしたが10串で850円前後ならまあ良いです。結論は普通くらいの店かなと思います!若い人には良いかもです。(安いので)
投稿日:2023年1月3日