ネット予約可能な外部サイトで見る
BEER BOMB(ビアボム)
歌舞伎町/イタリアン、居酒屋、バル・バール、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ビアバー
新宿、西新宿、西武新宿のいずれの駅からもアクセルの良い好立地なビアバー!着席すると早速お通しが登場!なんと「ウコンとしじみのスープ」!これはビールをたくさん飲んでください!ということなのだろうか!?笑出汁の旨味たっぷりのスープはとても美味しいし、冬の時期だと身体も温まるので良い!早速ビールをいただきました!ハーフサイズがあるのでたくさんの種類を飲むことができます!ビールのセレクトは本当に良くてハズレが無い!普段飲まないスタイルのビールにもトライしてみよう!という気にさせるタップラインナップ!タップ5PressureDrop「LowEarthOrbit」BlackLagerHalf(980円)肉系料理に良く合う黒ビール。麦芽ローストによる苦みというよりもコーヒーのような芳醇な香りが感じられる!タップ9OpenAirBrewing「RedRyeder」AmberAleHalf(790円)兵庫にある大好きなOpenAirBrewing!重すぎず麦芽の旨味を感じられるきれいなレッドエール!タップ15PressureDrop「StickyIcky」HazyIPAHalf(990円)そこまで濁りのないあっさり系ヘイジーIPA。ホップは煮込んだビタリングではなく香り付けに使われている印象でIPA初心者でも大いに楽しめる!タップ16TokyoAleworks「JankenMaster」TripleIPAHalf(890円)アルコール度数10%でありながら、麦芽等の糖質の甘みが強く、するする飲めてしまう!良い意味でちょっと危険なビール!ビールに抜群にあう至極の料理達は以下!「合鴨パストラミシーザーサラダ(ハーフ)」(760円)燻した合鴨とオリーブによりよくある居酒屋サラダとは全く異なるうまさ。「トリッパのトマト煮込み(ハーフ)」(540円)トマトの旨味がしっかりと浸みこんだ激うまハチノス煮込み!「ビール専用フライドチキン(2P)」(990円)写真は1ピースながら、かなり大振りで食べ応えのあるフライドチキン!まさにビールに合う逸品!「メキシカンチーズバーガー」(1860円)かなりの迫力のハンバーガー!全ての具材のバランスが良い!
【新宿でトンデモナイ料理を発掘🍻💣一度は行ってほしいビアバー】⭐️ビールのために作られたフライドチキン🍗フライドチキンってこんなに美味しいの?ってくらいびっくりした🫣ハンバーグみたいに肉汁ギッシリで、外はサクサクで…けっこうボリュームあったけど、余裕でペロリ💨かぶりつくたびにビールが飲みたくなる感覚はトリックです🫥ちなみに某KFC的に骨付きかと思って、両端を手に持ってかぶりついたけど、まさかの嬉しい骨無しで丸々食べられちゃいました🥹⭐️クラフトビールならではのラインナップ✨店内で注がれて鮮度200%のクラフトビールは、メニューが3ページにまたがるほどの豊富さ🍺🎶ライト目なものからヘビー級まで🫰🏻260mlのグラスと473mlのピントの2種類があるから、料理に合わせてチョイスしてみるのも良いかも😲⭐️限定のスペアリブ×黒ビールって最高🖤スペアリブは1人1本限定で、1本でも満足度高い😍フォークで割けるほろほろとしたお肉で、口の中でトロケル…固形であったことを忘れます😮限定で思い出したけど、Instagramでしか公表されてないメニューも…🫢今回は行った時間が遅かったので売り切れてた💧今度は早めの参戦で必ず死守したい🙏⭐️前菜の盛り合わせでスタートがテッパン❤️🔥生ハムや牡蠣オイル漬け、チーズなど、日によって何が入るかは違う🫶🏻いろんな国の料理が入ってて、味付けが全く違うからとにかく飽きが来なくて、1品ずつペアリングしたい🥺笑ちなみにここ、も有名らしいので、に迷ったらぜひ🍔╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎ビール専用フライドチキン(2P)¥980✔︎前菜6種盛り合わせ¥1,530✔︎スペアリブ¥870✔︎クラフトビール¥590〜╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯
ネット予約可能な外部サイトで見る
くいもの屋 わん 新宿東口店
新宿駅/居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)、創作料理
夏季限定のかき氷を食べてきました!くいもの屋わんと茶寮億万のコラボです。お昼の時間帯でかき氷が食べれます。注文したものは生イチゴミルク1540円!氷は頭がツーンとしないほわほわの氷で、イチゴシロップがたっぷりと生イチゴもたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。全身が涼しくなりました。やっぱ暑い日はかき氷に限る!!
🟦ずんだの甘じょっぱい🟦場所:新宿駅東南口から徒歩5分〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目26番2号三平中央口ビルB1F/B2F@saryou.okuman🟦Topにベースの豆乳ミルクシロップが中までしみしみで、味噌餡を乗せて、ずんだシロップとずんだをすり潰したのが乗っています。中には何も入ってなくて、別添えで白玉、みたらしミルクシロップ、胡麻煎餅がありました。Topずんだずんだシロップ味噌餡豆乳ミルクベースInside入ってません。別添え白玉みたらしミルクシロップ胡麻煎餅🟦食べた感じは?久しぶりのずんだかき氷🍧サイコーでした。以前、氷連さんでずんだかき氷🍧を食べてからハマりまして億万でも狙ってました😋中に何も入っていないのが残念でしたが、別添えで白玉、みたらしミルクシロップ、胡麻煎餅🍘が付いて来たので中にぶち込みました🤣💦サクサク食感にみたらし風のシロップで甘じょっぱさを感じる事ができる一品です。2024.9/30まで「くいもの屋ワン」でコラボイベントしているので是非ご賞味ください。中は個室になっていて、お茶の提供は、1杯のみで熱くなかった。注文は携帯のQRコードから読み取り注文。🟦めっちゃ美味しかったです♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ギュウサム(9”36)
歌舞伎町/韓国料理、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋
新大久保でせいろ蒸し🥬友人と久しぶりに新大久保に行ってきました!せいろ蒸しのお店で、お肉も野菜も食べられる美味しいお店です❣️コースで注文をするのですが、せいろの他にサイドメニューが選べて、チゲや冷麺、チヂミなどがメニューにありました!平日は空いていてこの時は時間制でもなかったのでかなりゆっくりさせていただきました🙇♀️
テーブルに蒸し器がある、優しい韓国料理。◾︎スンデ・韓国豚足2,290円スンデは癖がなく食べやすい。塩で頂くのがおすすめ!豚足は、ぷりっぷりのザ・コラーゲン。肉肉しい部分もあり食べ応え満点。◾︎ポッサム1,690円脂身がとろけて、甘く...そしてしっとり食感。適度に脂が落ちて胃もたれの心配もなし。卓上に蒸し器があるので、最後までほかほか。お野菜と一緒に食べても絶対に美味しい!◾︎カンジャンセウ1,490円ぷりっぷりのカンジャンセウがたっぷり乗ったご飯。豪快に混ぜ混ぜしていただきます!とびっ子のプチプチ食感もこれまた美味しい。結構ボリュームもあるのでシェアするのもおすすめ!海老の頭は、ちゅーちゅー吸って旨味を最後の一滴まで堪能。◾︎卓上調味料味変を楽しめるのも、魅力の一つ。サムギョプサル用の様だが、ポッサムなどにも合う。からしソースは焼肉のタレのようなもの。オニオンソースは、甘みのある少し個性的なタレ。色々とアレンジを楽しんでみて!◾︎ポッサムのタレ/アミの塩辛アミの塩辛の美味しさにびっくり!塩の代わりにちょこっとポッサムや豚足、スンデに付けて頂くとお酒がどんどん進む。◾︎店内清潔感のある店内。どのテーブルにも蒸篭が備え付けられておりランチタイムは食べ放題の蒸しサムギョプサルにを目当てにお客さんがたくさん!ランチ食べ放題は、1,859円。◾︎外観/接客お店は、地下一階。入り口は大通りから小道に入った側にある。こちらのお店が素晴らしいのは接客。とても気持ちよく食事をさせて頂けます。【店舗情報】9''36(ギュウサム)新大久保店📍東京都新宿区大久保1-11-1大森ビルB1F11:00~23:00(L.o22:00)9''36(ギョウサム)渋谷店📍東京都渋谷区渋谷3-18-7窪島ビル1F11:00〜23:00(料理L.O.19:30ドリンクL.O.19:30)
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る